- 掲示板
インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?
[スレ作成日時]2023-04-23 13:37:16
インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?
[スレ作成日時]2023-04-23 13:37:16
弁護士も現在は多すぎて仕事が減ってきている。
マンション管理士の仕事は2026年から仕事が
できる分野を現在国交省が検討しているとのこと。
「宮爺」と「109爺」が参加すると、どのスレもスレ主旨から外れっぱなしですね。
中抜き偽理事l長はぬくぬくと正月を
迎えた、
泥棒したお金で懐を肥やしている。
修繕委員会にもなったし中抜きを虎
視眈々と狙っている。
ドアホン点検設備分の中抜き金は理
事長を黙らせてしまった。
最近頻繁に理事長宅を訪問している。
何故理事長宅にいってるの。
将棋とかをしているんじゃないの。
インターホンと熱感知器をドッキングさせて
消防点検を室内に入らず、いつでも玄関で点検
できるのは是非導入すべきです。
玄関で消防点検ができるのは素晴らしいことなんだが
その交換をしらずにインターホンだけの交換をしてしまう
理事もいるからね。
インターホンだけの交換をしてしまうと、次の交換まで
待たなければならない。
インターホンの二大メーカーといえば、
アイフォンとパナソニックですよね。
アイフォンの方がメジャーかな。
玄関で居室内に入らずに消防点検ができるとは
すごいじゃないか。
それは理解できるが、その工事の時にそういうシステムが
あるのを知らない場合がある。
>>434 匿名さん
それはノータリーン理事長である。
そういう事にしないと言い訳にはならないが収支報告書はまがい物である。
早くドアホン点検設備を追加工事をするか、
中抜き金を組合に返上しいることだ。
今更ドアホンの追加工事といってもねえ。
無駄な積立金を使うことになる。
それこそ批判を浴びるのでは。
ところでインターホンの交換をしたマンションで、
玄関で消防点検ができるようにするには工事費は
どうなんだろう。
高くつくよ。
それは無理でしょう。
訴えられるだけです。
管理会社のフロントもしらないこともある。
管理会社のフロントがしらないことというか、提案をしないこと。
①もう済んだことだが、固定資産税の還付
②玄関ドアの補助金
③消防点検の玄関での点検方法
そうだね。
消防点検が玄関でできることを知らない理事長かな。
>>446 匿名さん
業者は玄関点検システムを提案している。
工事は玄関点検なしで支持されて差額を返せ地の指示された。大型マンションなのでキャンセルが嫌で言う事を聞かざるを得ないと言っていた。副理事長も同席していた。修繕員会設置と管理会社への相談を頑固に拒否したらしい。
契約書の確認をすべきだね。
見積書をがどうなっていたかを。
契約書というか、見積書では消防点検を玄関で
やるということではなかったのですね。
しかし、不正は立証できないんでしょう。
消防点検を玄関でやる方法に提案する業者はいい会社です。
それを受け入れるかどうかの判断は理事会です。
そこまではまっとうですね。
ただ、修繕積立金不足があれば
仕方ないですけどね。
消防点検を部屋に入らず玄関でやれるということは
奥様のストレス解消になります。
点検費もいつでも業者の都合のいい日にできるので
割安です。
居室内で消防点検をするとなると
在宅の調整が大変だ。
点検日の設定調整もしなければならない。
室内に入らず消防点検が玄関で
できるのはいいですよ。
それはすばらしいことには違いない。
何故インターホンの工事をするときに、業者は
熱感知器とドッキングさせ消防点検が玄関で
できることを提案しないのかな。
業者もしらないんじゃないの。
熱感知器も15年周期ぐらいで交換しなければならないので
インターホンと同時に交換ができるね。
インターホンはパナソニックとアイフォンはどちらが
いいんだろう。
うちはアイフォンだけど。
アイフォンの方が圧倒的に多いということだよ。
それが分かっているのか。
たいしたもんだ。
ドアホン点検は点検費も大分安い。
いくら安くなるの?
意外と安くはならないようだよ。
点検業務の費用は殆どが人件費だからね。
消防点検を玄関横に設置した機器で居室内に入らず
消防点検をすることはすばらしい。
どうやらそれが結論のようですね。
---- 完 ----
うちは1000戸超の大型分譲だが、
年二回の消防設備点検は室内へ入って
の点検で一大イベントだ。
点検員が10日間管理室に詰め込んで
専有部分のインターホンと点検員同士
が確認のやり取りで詰め込んでいる。
点検率は70パーセンチくらいで終始
している。
ドアホン点検に変更すればどう変わる
のかが知りたい。
うちは200戸程度のマンションで、以前は室内での
点検だったけど、4日間で終わっていたよ。
最初の3日間は計画通りにして、それで都合が
つかない日を別の日に設定していました。
95%程度の点検はできています。
消防点検料は少しは安くなったけど、たいした金額
ではなかったね。
お前は全くマンションの管理が分かっていない。
1日で消防点検はできないよ。
そんなこともしらないのに大口たたくな。
お前は黙ってろ。
断る
>>486 匿名さん
解りました。友人のマンションは100戸位だけど、ドアホン点検で一人の点検員で半日で終わるそうです。点検日等の案内は各戸のポスト投函です。点検費は年二回で7000円だそうです。
1回3,500円とすると100戸なら35万円。
一人で半日で終わる作業なら高すぎるから、全戸の値段だな。
年2回で全戸7000円
収支報告書で確認した。安い。
一人で半日でできるんだろう。
お前は全くあほとしかいいようがないな。
1日では終わらないし、価格もめちゃくちゃだね。
みんな信用しないよ、お前の書き込みは。
収支報告書がなんたるかを知らないんだね。
違うものをみたんじゃないの。
マンション管理のことは全然知らないからね。
収支報告書を家計簿程度にしかみていないんだろう。
総会の議案書に載っている収支報告書のことをいっているんだが
お前には分からんのだろう。
収支報告書が何なのかをしらないで、消防点検が
半日、一人でできるといっているんだからね。
一体何をいっているんだか。
大体半日一人の作業員で1年で7,000円とは
どういう計算なの?
>>499 匿名さん
収支報告書にはそうなっている。
詮索してもしようがないでしょう。
ここは、
インターホンのドアホンでの消防設備
保守点検は推奨でしょうか?
のスレですよ。質問に答えてね。
100戸のマンションがたった一人で半日で終わる
というのがまずおかしい。
次に年2回で7,000円は話にならない。
あまりにも非常識なことなのに、それさえも分からず
書き込むかね。
あいつはアホだからね。
>>503 畜名さん
まだ自分のマンションの修繕積立金を投資に回して
儲かったの損をしたのと騒いでいるが、まったくあほだな。
修繕積立金を投資に回しているマンションはないよ。
お前のとこだけだ。
早く消えろ。
>>506 匿名さん
修繕積立金を投資に回すとなどは
一度も言っていない。
資産運用しているマンションは多
いよ。
貴方のマンションはしていないの
資金がなければ投資はできない。
修繕積立金は計画的な修繕に使用するもんだよ。
当たり前のことを投稿するな。
試験問題はもうこりごりだ。
面白うないわ。
バカの一つ覚えに見えるわ、
合格できなかったんだね。
しかし、積立金を投資に回すのはどうだったかな。
>>512 匿名さん
だから合格してから大口叩けといってるだろう。
合格した者は、一応時間を掛けて勉強し、受験料を
払って受験しているからね。
それに参考書とか問題集とかも購入しているからね。
>>513 匿名さん
参考書などはマンション管理の知識
1冊を読めば合格するでしょう。
うちのアホ理事長などは毎年受験し
て永久不合格者の烙印を押された。
こんな易しい試験になんで苦労をし
ているのかが不思議に思うよ。
資格は取っている者が批判するのなら分かるけど
合格できない者が大口叩いて批判してもなんの
価値もない。
>>515 匿名さん
知恵遅れの永久不合格者の嘆き。
当用漢字も読めなければ当然受験
しても無理。
小学生くらいの学力で十分合格で
きるよ。
作文さえも理解していない( ´艸`)
小銭を稼ぐために法令違反で理事長になった偽理事長は小学生以下の学力でるからしようがないよ。救いようがない。
マンション管理士の資格は難しいよ。
試しに受験してみたら。