- 掲示板
インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?
[スレ作成日時]2023-04-23 13:37:16
インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?
[スレ作成日時]2023-04-23 13:37:16
今月は総合点検日です。
はやくドアホン点検が出来るように
してほしい。
管理会社にも要求したら組合が業者
に直接注文して工事をしているので
組合の理事長に行ってくれとの返事
でした。
これは問題にはならないのでしょう
か。
ユアネイム、イズ、シユンサン、リン
>>388 匿名さん
インターホンと熱感知器をドッキングさせて玄関で
消防点検をするには工事費が必要になります。
それを管理会社にいってもどうしようもないでしょう。
理事会がやる気があればできます。
ただし、修繕積立金があればの話ですが。
インターホンの交換は周期でやられていると思いますが、
熱感知器も耐用年数があります。
インターホン交換時に熱感知器も交換してドアホンで消防設備の点検もできるようにすればいいよ、安くできる。別々は高くつく。
そうですね、インターホンと熱感知器は一緒に
工事をした方がメリットはある。
ただし工事費はいるけどね。
なにより年2回の消防点検時に在宅をしなければならない。
そして、各部屋を点検するので奥さん方の整理も負担になる。
それをしなくていいのだから、住民には大好評ですよ。
その消防点検を玄関でやるようにするには、インターホンの交換時に
計画すればいいと思います。
インターホンの交換はメーカーは13年程度で部品の供給を
ストップするのでそれが交換の目安といってますが、修理業者は
部品は代替品でやりますからね。
ドアホンというか、玄関横に設置した消防点検
設備で点検するのは絶対推奨します。
インターホンを直接、例えばアイホン社から納入
することはできません。
代理店から工事業者等を経てじゃないと商品は
受け取れません。
まず地域に1つしかない代理店へ納入され、次の納入業者を
経て取り付け業者がそこから商品を買う。
そしてとりつけができる。
だからドアホンで消防設備点検のでき
る機種がなかったと言いたいのかい。
そんなことはないだろう。
ドアホン点検分の費用を中抜きして業
者の口止めをした。
収支報告書の支払い項目の金額はドア
ホンシステムも含まれているよね。
消防点検を玄関でやれるようにするには
インターホンと熱感知器をドッキングさせるしかない。
>>404 匿名さん
交換時であれば簡単に安くでできる。
交換後であれば追加工事は超割高で
ある。
中抜理事長はどうするのかな、
管理会社が嘘の収支報告書の作成を
拒否したらしい。困ったよネ。
その時は、次のインターホンの交換時まで
待つしかないでしょう。
13年後にはできますよ。