物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか |
交通 |
西武新宿線 花小金井 駅徒歩4分 JR中央線 武蔵小金井 駅バス約9分、 嘉悦大学入口 バス停徒歩2分 JR総武線 吉祥寺 駅バス約42分、 花小金井駅北口 バス停徒歩8分
|
間取り |
2LDK+S(納戸)~3LDK |
専有面積 |
67.27m2~88.92m2 |
価格 |
5300万円台~8500万円台(予定) |
管理費(月額) |
1万3000円~1万7200円/月 |
修繕積立金(月額) |
7070円~9340円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 10.92平米~14.25平米 ●管理準備金 : 34,000円~45,000円 ●インターネット使用料 : 935円 ●給湯器リース費 : 2,783円
※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(32戸)を対象として表示しております。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
162戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年1月23日 入居可能時期:2025年2月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
総合地所株式会社 積水化学工業株式会社 大栄不動産株式会社 株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション (株)森組 |
管理会社 |
(株)長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ花小金井ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
ザ・パークハウス花小金井ガーデンの中古があの水準だから、こっちが7000万でも仕方ないのかな。ここ、敷地裏手から駅前へ出られて徒歩2分だったら納得の値段なんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
管理担当
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
マンション検討中
>>121 匿名さん
徒歩2分いいねえ
でも無理そうなんだっけ?
パークハウス花小金井ガーデンは昨今のマンション値上がりの影響を受けて中古が当時の販売価格より結構高くなっているね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
徒歩2分と言ってもしょせん西武新宿線のマイナー駅花小金井駅。
売出し価格より高いってポータルサイトに掲載されてる価格見て言ってんだろうけどその価格では成約していない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
マンション価格が高止まりして全然売れていないから在庫が加速度的に増加している。
素人が気づいてないだけでもうバブルは弾けている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
マンション検討中さん
>>125 匿名さん
ポータルサイトじゃなくて国交相の不動産取引のやつ見る限りだと買った時より高く売れてるよ
まあ今が売り時だろうけどね
オリンピック前にマンション買った人らラッキーだったね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
名無しさん
今の市況を考えれば駅近で6000-7000万は不思議ではないかもしれないが、まぁ落ち着いて考える必要はあるよね。
小平市も今後人口減少に突入していくわけで、それで資産価値云々と言われても・・・このマンションは実需で買う人がほとんどでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
名無しさん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
ここ7000万で買うなら東京プライムウエストの中古がいい。
あっちは駅1分でスーパー隣接だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
評判気になるさん
[ハナコ フォーユー プロジェクト]検討中の方にお聞きします。各戸内でインターネット回線を利用する場合は、どのようなサービスの利用を予定していますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
そもそも価格が分からなければ検討しようもない訳で、現時点で優先順位の低いインターネット回線の事なんて聞かれてもそんな枝葉末節は正直どうでも良いとしか答えようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
マンション検討中さん
誰か正式価格教えてくださーい!結局攻めの価格なんでしゅか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
正式価格は9/16に公表だそうです。
暫定価格は
1LDK4,000万円前半
2LDK6,000万円弱
3LDK6,000万円弱~
って感じみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
評判気になるさん
シティテラスが比較対象として挙げられていたので実際に駅から歩いて比較してみましたが徒歩10分は思ったより遠く感じられました。6分くらいの差はなんてことないと思う方もいらっしゃるかもですが、これが毎日の通勤の事となると地味に響いてくると思います。シティは大規模なので自室からマンション敷地外に出るのにも時間のロスがあるのでその辺りも含めて注意が必要だと感じました。逆にシティは武蔵小金井駅までのシャトルバスがあるので中央線を普段使いしたい方には良いのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
シティテラス、シティハウスはランドスケープが素晴らしくプライベートフォレストが贅沢。
一流ホテルのような雰囲気が漂うグランドエントランスはさすがスミフと唸らせられた。
規模1/10しかないのここじゃああはいかない。
俺だったら2千万円も安いなら迷わずシティテラスだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
ここのエントランスも162戸という規模感から考えると悪くはないが、シティテラスやシティハウスと比較してしまうとどうしても見劣りする。
やっぱりマンション住むならスケールメリットを享受できる大規模物件に限る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
評判気になるさん
最後は住む人の居心地の良さですね。1000人規模の雰囲気に安定感のような印象を持つ人も、また違った印象を受ける人もそれぞれで、自分達の暮らしのイメージに近いものをえらぶ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンション検討中さん
シティテラス、シティハウスも検討中ですが、外周棟の上層階以外だと眺望ゼロで日当たり悪いです。
中央線へも嘉悦大学入口バス停からの路線バスが半端ない本数なので、シャトルバスより面倒がなくていいかなと考えてます。
ただし迷う方の気持ちもわかります。あの共用施設にはクラッときますよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
価格が同じなら迷うが2千万円も価格差あったら迷わないわ。
安い方買う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
所在地:東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか
-
交通:西武新宿線 花小金井 駅徒歩4分
- 価格:5300万円台~8500万円台(予定)
- 間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
- 専有面積:67.27m2~88.92m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 162戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件