注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋の「トスコ」ってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋の「トスコ」ってどうですか??

広告を掲載

らん [更新日時] 2024-06-17 20:10:34

こちらで注文住宅を検討中です。
すでに住まわれている方、建築中の方
いろいろ教えてください!

[スレ作成日時]2010-03-06 08:47:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋の「トスコ」ってどうですか??

  1. 1 サラリーマンさん

    トスコで建てられてますか?

    現在トスコで見積もり中です。

    建物の価格がやや高い感じです。

  2. 2 物件比較中さん

    トスコの建物を見てきましたが、

    外構も入っての価格なら、こんなものかなと思いました。

    コミコミプランというので、表示の建物と土地代以外は、

    基本的にかからないそうです。

    地盤改良費がかからなかったりするときは、

    値引きされるのかされないのかが、不明瞭ですね。

    あま市一体では必ずかかりますからと言われましたが、

    そうなんでしょうか。

  3. 3 匿名さん

    私も今トスコと仮契約中で話を進めています。

    聞いた事ない会社なので、ちょっと不安があります。

    色んな物がコミコミとはいえ、その分ちょっと建物価格や土地価格が高い気がする。

    営業マンも知識豊富な感じしないし、下請けの質とかも大丈夫かなぁ?

    トスコで建てた方、入居するまでトスコの対応や施工等どうでしょうか?

  4. 4 匿名はん

    建売物件を何軒か見て回りましたが、上の方がおっしゃっている様に、確かに営業マンは振る舞いは丁寧ですが、会話内容はイマイチ薄いかな、と感じました。但し、2×4とデザインは嫌いではないです。

  5. 5 匿名はん

    わたしも直に、契約なんですが土地と建物の同時契約を迫られて、不信感が湧いてきました。この工務店は大丈夫なのでしょうか・・・

  6. 6 匿名さん

    ハウスメーカーです。
    土地、建築費共に値段は、高めです。
    外構含めるとある程度は、納得ですが・・・
    内容が寂しいかな!

    建物の出来は、モデルルームを見る感じ微妙!
    見せる為に造ってるわりには細かい所は、問題ありだね!
    建築においての配慮不足を感じました。

  7. 7 物件比較中さん

    建物や外構がコミコミみたいですが、例えば外構はどの程度までコミコミで対応してくれるものなのでしょうか?

  8. 11 物件比較中さん

    既に購入されて居住されて見える方、不具合等ありますか?こちらのデザインは結構気に入っています。

  9. 12 賃貸住まいさん

    実際に居住されている方の情報をお願いします。

  10. 13 匿名さん

    住んでます。
    建築条件付きの土地を選んだためトスコ以外の選択肢はありませんでした。
    土地購入を決めるまではハウジングセンターなどで他のハウスメーカーをまわりましたが、設備面でトスコが特に優れているとも特に劣っているとも感じたことはありません。現在も大きな不満はなく概ね満足しています。
    土地購入の契約ののち、建物の間取り・設備を決めていきますが、正式な建築請負契約金額・土地代金以外は1円も請求されていません。セミオーダー・フルオーダー等いくつかの契約方法があり、私の場合はフルオーダー。建坪33坪で1980万円がトスコの基準で1坪増加する毎に40万円必要となります。標準設備以外のものを選択した場合はその差額を支払うスタイルです。1980万円の中には標準的な外構工事代金も含まれています。
    感覚の合う設計士さんが担当してくれたこともあり間取りは全く文句なし。こちらの我儘も上手く取り込んでくれました。コーディネーターの方が別に担当としてついてくれて色んな提案もしてくれました。サイディング・クロス等についても満足いくものとなっています。
    当然引き渡し後にいくつかの不備が見つかりましたが、誠実な対応をしてくれていると感じています。
    難を言えば他の方が書かれていますが、仕上げは甘いと思います。これは契約する前に建売物件を見学しているころから感じていました。フローリングの表面に糊?のようなものが何か所もついていたりします。仕上げさえ綺麗なら、知り合いにもっと積極的に紹介できるのにと思っています。

  11. 15 オヤジん

    今日の中日スポーツに広告がのってましたが、デザインがすごく気に入りました
    ただ、HPが見にくく実際の家を見たいのに自分たちのグループの案内ばかりで、家を買いたい人にとって全く不自由なHPです。

  12. 16 匿名子

    それってその担当者が問題なんじゃないですか?
    私もトスコさんで建てていただいて現在も住んでいますが、何年も経つのにアフターフォローも大手と違って、いまだに担当していただいた営業の方にはお世話になってますよ。担当を変えてもらえば問題ない事の様な気がしますが。。。

  13. 17 匿名

    私はトスコでリノベーションマンションを購入した者ですがとても満足しています。
    結構古いマンションですが中はまるで新築のような感じでもう購入から何年か経ちますが今まで気になった事はありません。営業の方も信頼できました。
    その時新築住宅のデザインもパンフレットを見させてもらったらとっても素敵でしたよ~

  14. 18 購入検討中さん

    エヌエーピーと迷ってます、どなたかアドバイスをお願い致します!

  15. 20 匿名さん

    何かあったんでしょうか。
    実際住むのはこちらなのでお隣との関係は早い段階からうまくやっていって欲しいものですが。。

    スレを読んでみましたが仕上げやアフターフォローへのレスがあるのがちょっと気になりました。
    随分前のレスですが現在の住み心地なんかが聞いてみたいですね。
    施工実績見ると小さい(ごめんなさい)おうちも手掛けているようなので土地を上手に使ってるのかなという印象です。

  16. 21 購入検討中さん

    TOSCOの家は、耐震はどうなのでしょうか?
    耐震等級はいくつなのでしょうか?

  17. 22 匿名さん

    耐震等級について特に何も書かれていないですよね。
    ということは、基本の耐震等級1なんじゃないでしょうか。
    ふつうの家はそういう感じですよね。
    耐震等級について希望を出せば、してもらえるのかなぁ?
    ノウハウとか施工実績も必要になる事ですけれども。。。

  18. 23 入居済み住民さん

    トスコさんの建売住宅を見つけて連絡したところすでに売約済みとのことで(HPから削除しとけ!と思いましたが)年度内に建設はまだ間に合うというのでその近くで売り地があったので契約しました。
    最初はとても良かったのですが、私が契約したのはほぼ形が決まっている上に水回りのメーカーも固定されていて、それ以外に変えられないというプランでした。
    そもそもそんな話は最初に聞いていなかったのでそれだけでもかなり落ち込んだのですが、さらに社内の部署ごとの連携が悪いようで変えたい部分があるとプラスαでとんでもない金額を要求されました。

    ほかの方っもおっしゃっていますが、仕上げは最悪です。
    引き渡し時、それなりに時間をかけていろいろ悪い部分を見つけて我慢できない部分は直していただきました。
    それでも住み始めてから引き渡し時に見つけられなかった細かい部分で傷などを発見し悔しい思いをしています。
    さらに一番こだわったお風呂は未だに直してもらえていません。(すぐやりますのまま連絡なし)
    担当は辞めてしまうし、信用なりません。
    せっかく建てた一軒家なのに毎日が辛いです。

    仕様にあまりこだわらない方ならいいと思いますが、ちょっとでもこだわりがある方は別のところで契約されることをお勧めします。

  19. 24 匿名さん

    よく検討してみますね。

  20. 29 匿名 [男性 30代]

    よく検討して下さい。

  21. 30 匿名さん

    注文住宅って建築家の方と相談ができるという風に書かれているので
    完全自由設計なのかなぁと思っていましたが
    そうとも限らないという場合もあるという事ですね
    土地によって違ってくるとか??
    自分たちで用意した土地でお願いするときはどうなんでしょう?

  22. 31 購入検討中さん

    先日あま市にあるモデルルームを見学しました。
    せっかく興味があって見に来たのに成約済みで残念。
    デザインは斬新だけどそれだけに住みにくそうとも感じました。
    担当者もモデルルームだから見栄えを良くしたと言っていましたし・・
    会社で所有している土地を紹介してもらいましたが自由設計なので値段も張りそう・・・。
    ボクスターという規格住宅なら安く建てられると薦められたんですがすでにプランが決まっているので物足りないんですよね。

  23. 32 匿名さん

    購入検討中さん、お気持ちなんとなくわかるような気がします。
    斬新なデザインは新鮮でいいんだけど、たしかに住みにくそうですよね。
    見栄えをよくしたという会社側の言い分もわかるような気がします。
    そのへん、正直に答えてくれているのは良心的ではありますね。

    自由設計にこだわりつつも価格を抑えたいのは全く同感ですし、
    ずっと住む家だから安ければいいというものでもない。
    納得のいく家づくりをしたいですよね。

  24. 34 購入検討中さん

    トスコさんも厳しく書かれてますね。
    私が検討しているハウスメーカーさんはどこもこんな感じのところが多いですね。
    特にハウスメーカーさんの個性が強いほうが、両極端な意見が多くなる傾向がありそうです。
    なのであまりクチコミを気にしすぎるのもどうなのかなと思い始めました。

  25. 35 購入検討中さん [男性 40代]

    ココはツーバイの物件が多いようです。
    クロス業者の苦労が分かります。

  26. 37 入居済み住民さん

    ここの会社、2年しか建物の保証しないよ。

  27. 38 入居済み住民さん [男性 30代]

    ここはアフターフォローが全くなっていません。修理が必要でお願いしても、すぐやりますと言いつつ、連絡さえもくれません。
    そろそろ国民生活センターに相談しようと思ってます。

  28. 39 匿名

    いつになったら手直しにくるか?

  29. 40 購入経験者さん [ 40代]

    オススメしません。
    オススメできないので。

    注文住宅をお願いしましたが、はじめにこちらの予算を伝えてしまったのが失敗でした。かなり足元見てきます。さらに、取り入れたい内容をお願いする度にそれは、標準に含まれていないので追加料金ですと言われ、費用がどんどん膨らみます。泣く泣く選びたいものをカットする結果で終わりました。
    予算は上限なしという方は理想の家ができるかもしれません。上限のない方はこのランクの会社を選ばないと思いますが。

    これからという方は是非他社さんをご検討ください。

  30. 41 入居済み住民さん [女性]

    ここ本当に最悪です。
    新築ですぐ色々なところに不具合が出たのに直しに来ない。
    直しに来ても原因が不明のまま勝手に適当に補修したように見せかけて帰っていきます。
    欠陥住宅にお金を払って住んでいるような感じになっています。
    そろそろ第三者を挟んで話し合いをする予定です。
    もう本当に後悔しかないです。

  31. 42 入居済み住民さん [女性 20代]

    ここで建てるなら安い分譲を買った方がいい
    そこらの安い手抜き分譲を高い値段で買っちゃった
    そんな感覚です
    オススメはできません

  32. 43 入居済み住民さん

    うちも購入したときは仕上がりの部分で担当者に少しクレームのようなことも言いましたが、
    その対応でこまめに連絡をとり合うようになってから担当者との関係性も改善してきた気がします。
    もちろん最初から完璧なのが一番いいんですが、それもなかなか難しいですよね。

  33. 44 匿名さん

    良かったですね。すり合わせはやっぱり大切だなと読んで思いました。担当の方の人柄も何となく想像できるかな。言いやすい空気は良い家を造る要素だと思います。

  34. 45 入居済み住民さん

    この業者にはひっからないでください!!

    本当にプロ?と疑うほど雑な仕上がりでした。
    設計の段階で出来上がりをイメージできていないのか、後々計算ミスがぼろぼろ出てきました。

    この業者のよくないところは、ばれなきゃいいと、そのまま工事を進めていく事です。

    直してほしいところを伝えても「今さら言われても直せませんよ。どうしてもなら追加料金がかかりますね。」
    と何度言われたかわかりません。

    引き渡すと修理はしない(まず来ない)、しっかりお金は請求される。。。本当に詐欺に近いと受け止めています。

    どこかで訴訟問題になっているのではないでしょうか?

    私のような思いをしている方は多いと思います。

  35. 46 検討中の奥さま

    ここの掲示板は悪い悪いと書いてあるけど具体的な悪い部分は書かれてませんね。
    トータルで見てみるとアフターが悪いということですか?

  36. 47 入居済み住民さん

    参考になるかわかりませんが、私達夫婦は、今の担当営業さんには満足してます。購入したときの営業さんとは別の方です。
    購入した時の営業さんは対応遅く最悪でしたが退職され、後任の営業さんが逆に最高でした。いつも親身になってくれます。大手メーカーさんで営業されていた方らしくて何か不安があるとすぐ電話しちゃいます(笑)やっぱり人次第なんだなと思います。いい営業さんと出逢えるといいですね。

  37. 48 検討中の奥さま

    >>47
    参考情報ありがとうございます。
    家自体にも満足はされていますか?
    例えば、引渡し時に不具合があった。打ち合わせとは全然違う出来上がりになった等。

  38. 49 購入経験者さん

    最近建売で購入を検討し始めたので掲示板も見たりしてるんですが、
    ほんとにどこの会社も書かれてるんですね笑
    アフターについてと営業さんの対応についてのコメント多い気がします。
    人によっての対応の差というのは相性などもあるので少しはしょうがないと思いますが極力少ないのが理想ですよね。
    ここは担当さんについては少し安心そうかな。

  39. 50 匿名さん

    クチコミと言えども掲示板に書かれている事の全てが真実とは思えませんし、
    ネガティブな投稿を鵜呑みにする事は避けておきたいと思います。

    ところで、こちらの建築条件付きの分譲住宅はオール電化なんですか?
    相談に寄ってはガスと電気併用に変更も可能でしょうか。
    オール電気住宅って、不便なところも多いようで家を建てたママ友が
    よく愚痴っているんですよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸