東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナグラン北赤羽マスタープレイス&マナープレイス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 浮間
  8. 【契約者専用】ヴェレーナグラン北赤羽マスタープレイス&マナープレイス
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 15:08:08

こちらは「ヴェレーナグラン北赤羽マスタープレイス&マナープレイス」の契約者専用スレッドです。
契約者・居住者・所有者の皆さん、マンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
該当者以外の書き込みは固く禁じます。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682339/


物件概要
所在地:東京都北区浮間一丁目4番1他(マスター)、1番8他(マナー)
交通:埼京線「北赤羽」駅徒歩5分
戸数:全318戸(マスタープレイス253戸&マナープレイス65戸)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.89平米~106.53平米

売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ  

[スレ作成日時]2023-04-05 17:24:16

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナグラン北赤羽マスタープレイス&マナープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 308 契約者さん1 2024/10/16 05:33:36

    工場と反対側の足場が少し取れていました。

    1. 工場と反対側の足場が少し取れていました。
  2. 309 契約済みさん 2024/10/17 06:03:24

    直近の写真投稿ありがとうございます!本当に嬉しいです!
    マナーの方々はマスター建築の騒音もある中とは思いますが新生活楽しんでくださいませ!

  3. 310 検討中さん 2024/10/19 04:39:49

    本日は北西側の足場を撤去していました。
    南西側の足場の撤去も近そうです、

    1. 本日は北西側の足場を撤去していました。南...
  4. 311 契約者さん8 2024/10/21 10:11:31

    夜の写真で見にくいですが、南西側の足場が外れ始めました。

    1. 夜の写真で見にくいですが、南西側の足場が...
  5. 312 契約者さん1 2024/10/25 06:23:15

    だいぶ足場が撤去されてきました。

    1. だいぶ足場が撤去されてきました。
  6. 313 マナー入居者 2024/10/26 23:43:27

    正面の足場が取れました。

    1. 正面の足場が取れました。
  7. 314 契約者さん5 2024/10/27 13:32:56

    マスター正面の足場羽田ほぼほぼ全部撤去した!

    1. マスター正面の足場羽田ほぼほぼ全部撤去し...
  8. 315 名無しさん 2024/10/27 13:41:26

    圧巻ですねー
    とてもかっこよくて素敵です

  9. 316 契約者さん5 2024/10/31 10:47:37

    マスタープレイス全容見えて来て、来月には入居説明会とインテリア説明会。
    段々実感湧いてきますね!

  10. 317 契約者さん1 2024/11/03 08:20:58

    夕日が窓ガラスに反射して綺麗でした。

    1. 夕日が窓ガラスに反射して綺麗でした。
  11. 318 契約者さん 2024/11/04 04:17:37

    見に行かれている方も多いと思いますが本日の状況共有いたします。

    1. 見に行かれている方も多いと思いますが本日...
  12. 319 契約者さん1 2024/11/04 12:54:50

    >>318 契約者さん
    写真ありがとうございます。植栽が豊かになってきましたね。

  13. 320 契約者さん20 2024/11/05 03:50:27

    マスター中層です。
    インテリア説明会行ってきました。

    カップボード上部吊戸棚4連のみ 27万
    カウンター下収納引き戸1つ 12万(全面だと3つ)
    カーテン22万
    エアコン(パナの18畳最上位)42万
    玄関ミラー 9万を注文しました。

    ・・・うーん、即売特価でも全体的に高いですね。
    鏡以外は一般市場に価格面でも機能面でも負けているので、キャンセルしようかと思ってます。

    皆さんいかがでしたか?

  14. 321 契約済みさん 2024/11/05 12:32:08

    >>320 契約者さん20さん
    うちはまだインテリアオプション会やっていないのですが、
    鍵引き渡し時には全て仕上がっているといった状態が助かるので
    基本的に全て割高でもお願いしようと思っています。

  15. 322 契約者さん3 2024/11/05 15:23:59

    >>320 契約者さん20さん
    共有ありがとうございます。
    カーテン22万円というのは洋室も含めた全窓の合計でしょうか?だとしたらかなり安く収まっていると思いますが…。
    私もいろいろ注文伝票作ってもらったものの、ほとんどキャンセルして外注しようと思っています。
    カップボードとかエコカラットとか、皆さんどのような業者でオーダーされるのでしょうか。「ここなら安心」と言える評判の良い業者があれば、是非御知見をいただきたいです。

  16. 323 契約者さん4 2024/11/05 21:40:33

    >>322 契約者さん3さん
    私も今打ち合わせ中ですが、新宿にショールームがある株式会社グッドライフさんがおすすめです。ここのコーディネーターさんは「できないことはない」とおっしゃって、建築中オプションでしか出来なかったこと、さらには建築中オプションでも出来なかったことまで、何でも実現してくださいます。例えば、ダウンライトの数や配置を自由に設置したり、コンセントの増設、フロントオープンの食洗機への交換、グースネックの自動水栓への交換、壁掛けテレビの設置、果てはキッチン天板の変更など、どんな夢も叶えてくださいます。しかも長谷工インテックさんよりもはるかに安いです。

  17. 324 入居後999 2024/11/06 07:29:38

    >>322 契約者さん3さん

    一足先にマナーに入居した者です。たまたま見かけたのでレスします。
    エアコンは入居時に設置しておいてほしかったのでインテリアオプションにて対応しました。
    カーテンもハイサッシの採寸が大変そうだったのでオプション対応してしまいました。
    カップボードはキッチンH900に対して高さをそろえたかったのですが、
    建築オプションではカップボードがH=850㎜のみの対応しかできなかったので外注しました。
    株式会社ジョイクラフトのGNASHという内装インテリア専門業者に要望の図面をもっていって依頼しました。
    結果、コスト面でもサービス面でも大変満足しています。

    まずH900にそろえてくれたのと、カウンターの面戸や大理石の天板も品番を伝えたところそろえていただくことができました。
    建築オプションと比べても、細かいところまで要望を聞き入れてくれるのが良かったです。
    工場で作成中に急遽、買おうとしていたゴミ箱が想定よりも大きかったことが発覚し、
    ダメもとで変更をお願いしたところ、無償で対応してくださったことも助かりました。

    コンセントも増やしたり(部屋ごとに電力量のMAX決まっているので分岐にはなりますが)、小物を飾れるような棚板を壁に設けたりすることも可能でした。

    大理石にそろえたことでカップボード単体のコストとしては建築オプションとほぼトントンですが、永年保証もついているので満足してます。
    もし、カップボードの天板がケイカル板などでもよければ、10万くらいはさらに安くなると思います。

    唯一気になってたのはカップボードの背面の壁への固定でしたが、下地の軽量鉄骨が入っている部分を壁紙をはがさずに探知し、軽量鉄骨に合わせて固定してくれたので強度としても問題なさそうです。
    せっかくだったので鏡の設置も同社にお願いしましたが、たしかW400で4万くらいでした。
    エコカラットについては予算の都合上、見送ってしまったので不明な部分が多いですが、そもそもあれはLIXILさんの商品なので、おそらくLIXILさんに直接依頼したほうが安いのでは?と思いますが、、どうなんでしょう、、。
    長々とすみません。

  18. 325 契約者さん20 2024/11/06 09:05:32

    >>322 契約者さん3さん
    寝室カーテン×2は持ち込むので含まれていません。
    某市販店でリビング+洋室の連続した合計5m×270cmの同等クラス(遮光1級+レースカーテン)の見積もりをしてもらったところ、14万工費外。自分で取り付ける必要があるものの結構な差があり、お値段以上でいいかな?と、、、

  19. 326 契約者さん4 2024/11/08 00:21:23

    エアコンやカーテン、照明など150万近い見積もりを作ってもらいましたが、検討の結果カップボードのみお願いしました。エアコンはGWまでにゆっくり検討でも困らないかと思っています。

  20. 327 契約者さん7 2024/11/08 03:42:18

    エアコン、カップボート、エコカラット、照明、ミラーなど180万ぐらい見積もりしてもらいました。
    やや高めだと思いましたが入居前に揃ってくれる魅力があったのでお願いする事になりました。
    カーテンはゆっくりやろうと思います。

  21. 328 契約者さん1 2024/11/08 07:54:31

    オプション頼まれてるみなさんすごいです…
    我が家は価格表を見てオプションは全て断念しました(^^;
    オプション無課金ですが、その分家具家電に回そうと思います。

  22. 329 契約者さん8 2024/11/08 09:23:43

    >>327 契約者さん7さん

    エアコン1台ですか?

  23. 330 契約者さん7 2024/11/08 11:06:58

    オプションのレンジフード申し込む方いますか?100円均一のカバーなどはつけられないから、掃除が大変だと聞いたのですが...

  24. 331 契約者さん1 2024/11/08 12:51:43

    >>330 契約者さん7さん
    うちは建築オプションをいくつか頼んだこともあってインテリアはレンジフードのみお願いしました。担当者さんがとてもおすすめと言っていたし値段も高くないのであまり考えずに申し込みました。

  25. 332 契約者さん6 2024/11/08 21:58:57

    >>329 契約者さん8さん

    エアコン3台パナソニックです。

  26. 333 契約者さん8 2024/11/08 23:58:48

    >>332 契約者さん6さん
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます

  27. 334 契約者さん6 2024/11/09 01:37:26

    >>330 契約者さん7さん

    申し込んだのですが、ネットで調べたら、ガラスフィルターを他でも購入できることが分かったので、キャンセルしました。

    https://store.shopping.yahoo.co.jp/starfilter/sfset1.html

    注文書は、商品ごとで届くと思っていたのですが、オプション一式で合計金額だったので、注文商品のみの注文書に作成し直してもらいました。

  28. 335 管理担当 2024/11/09 16:00:32

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  29. 336 契約者さん1 2024/11/10 02:36:55

    この掲示板で相談や議論したって不毛なだけですよ。
    契約者以外も見たり書いたりしますし自作自演も成り済ましも仕放題です。
    それに昨今は強盗事件も多発してますからうっかり住人しか知らないこと漏らすと危ないです。

  30. 337 管理担当 2024/11/10 05:38:45

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  31. 338 契約者さん 2024/11/10 06:34:22

    私は結構参考にしましたよ!(この物件以外の掲示板含む)
    ここは先に入居されているマナーの方のお話も↑にありますし、調べていると外注さんの事例紹介にも出てきているのでマナーの方に感謝しています。

  32. 339 契約者さん7 2024/11/10 10:28:12

    >>337 契約者さん3さん
    323です。なりすましではありません。契約者です。

    1. 323です。なりすましではありません。契...
  33. 340 マナー入居者 2024/11/10 11:40:22

    >>336 さん

    ここの内容が不毛かどうかは利用する人が判断をすれば良いのではないでしょうか。
    実際こちらの書き込みが参考になっている方もいるかと思います。

    自分はマナー入居者で、すでに入居してますが、
    入居するまでは楽しみでしたし、ここの写真が更新されないか毎日見てました。

    初めてマンションを購入される方がほとんどで、
    いろんな人の意見を聞けるのはその人にとっては有益な事ではないでしょうか。

    ただ、おっしゃる通り全てが真実でない可能性もある事には注意が必要だと思いますが。

  34. 341 契約者さん7 2024/11/10 11:55:39

    >>339 契約者さん7さん
    私もグッドライフさんへの注文を検討しているところです。確かに長谷工より段違いに安いですよね。施工品質や対応も、調べている限りでは悪いクチコミは特に見つからないようです。
    実際に何を注文されたのか、どのような御感想を持たれたのか、差し支えなければ教えてください(^^)

  35. 342 契約者さん2 2024/11/10 13:58:11

    >>341 契約者さん7さん

    323、339です。まだ注文には至っていませんが、下記の見積を出していただきましたので、全て注文する予定です。
    カップボード、エコカラット、オーダーミラー、モザイクタイル、ピクチャーレール、ホスクリン、自動水栓、フロントオープン食洗機、エアコン4台、TVボード、サイドボード、TV壁掛け工事、クロス張替え、バスミラーフィルム、ウインドウトリートメント(ブラインド、ロールスクリーン、カーテン)、ダウンライト、コンセント増設です。
    マンションの契約時期が遅かったため、キッチン天板が選べなくて本当は天然御影石がよかったのにQストーンになってしまいました。キッチン天板の交換ができるか、いくつかの施工会社に聞いてみたところ、どこもできないという回答でしたが、グッドライフさんはできるとおっしゃっています。今回は予算の都合上見送りますが、いつか必ずやりたいと思っています。
    憧れていたタッチレス水栓やフロントオープン食洗機などは簡単にやってくれますし、カップボードの上部吊り戸棚と下部収納の間にコーニッシュ照明とモザイクタイルを貼っていただくなど、希望を言えば何でも実現してくださいます。
    鍵を渡した後、これだけやって稼働日7日で終わらせるとのことです。
    こういうことを言うとまたなりすましと思われるかもしれませんが、私の率直な感想です。

  36. 343 契約者さん5 2024/11/11 23:11:35

    ここだとほかの入居者の方もいらっしゃいそうなので...マナー入居者ですが窓と玄関の結露がひどくて困ってます。気密性が高いから部屋の湿度の問題なのでしょうか。(暖かいです)
    みなさま何か対策されていますか?

  37. 344 契約者さん8 2024/11/12 00:48:19

    >>343 契約者さん5さん
    玄関扉は内外の寒暖差だと思います。屋内でかなり暖房しているなどするとそうなることもあります。
    窓については複層ガラスだと結露はしないので、どこかの部屋でシングルガラスかなと思いますが、それは何か対策をした方が良いかなと思います。
    シングルガラス入っているか確認してなかったなとハッとしました

  38. 345 入居後999 2024/11/12 01:09:00

    >>343 契約者さん5さん
    定期的に換気されていますか?
    引き渡しの際に換気口を定期的にあけるようにお願いされているかと思いますが、、、。

    設計上、換気ありきで作られているのに密閉したままにしていると湿度の逃げ場がない状態になり、
    加えて内外部の寒暖差によって結露が生じます。
    複層ガラスで結露がしにくい理由はガラス同士の間に空気層があるためです。
    暖房付けっぱなしで締め切っていると、さすがに湿度の逃げ場がなくて結露するのでは、、、?
    最近の建具の性能は気密性が高く作られていますしね。
    住戸タイプの違いにもよるかもしれませんが、今のところうちは結露は全くありません。

  39. 346 契約者さん3 2024/11/12 02:43:31

    通気口は基本開けておかないと、新築なのでシックハウス症候群の原因にもなりますよ。

  40. 347 入居済みさん 2024/11/12 04:41:11

    >>344 契約者さん8さん
    複層ガラスでもうちのようにサッシ本体がアルミだと内外気温差の伝播が大きいので結露します。樹脂サッシだとかなり低減されますが、高額なので採用されているマンションは少ないですね。

  41. 348 入居済みさん 2024/11/12 04:47:12

    >>347 入居済みさん
    とは言え、今はまだ玄関にしても窓にしてもうちは結露発生してません。他の方も書いてらっしゃいますが、換気口締めっぱなしとかですかね?(うちは全開ではなく何段階かあるなかの一番小さい開け幅?のところにしてます)

  42. 349 契約者さん5 2024/11/12 09:12:01

    343です
    みなさまありがとうございます。
    通気口は開けていますが 窓を開けての換気はあまりしていません。部屋の湿度が高いのかもしれませんね。

    風呂場の換気扇を回しておこうかと思いますが効果ありますかね。

    暖房はつけていないのですが暖かく快適です。

  43. 350 契約者さん4 2024/11/12 11:20:42

    >>342 契約者さん2さん
    グッドライフさん、オプションには強いけど、アフターケアがね、、過去に何も対応してくれなかったので私は違う会社に頼む予定です。
    でもホスクリーンやってくれるんですね!
    他社だと、メーカーの取扱説明書に軽量鉄骨打ちはダメだと書かれているから下地がない場合できないと言われたので…
    なんでもやりますっていうのは少し疑った方がいいかもしれませんよ。(自己責任でやる分にはいいと思いますけど)
    天板交換もどうやってやるんでしょう。
    壁掛TVは音のトラブルが頻発してるからやめた方がいいと言われましたので私はやめました。
    何はともあれ、みなさま新居ではよろしくお願いします。

  44. 351 契約者さん 2024/11/12 14:18:22

    外注業者さんも担当者によって変わるでしょうし、安心感を取るならやはりデベ経由のインテリアオプションが良いのかと思います。といいつつうちも施主支給があるため外注にしましたが。
    やる方もやらない方も、素のスペックが高いのがこの物件のいいところなので楽しみですね!

  45. 352 契約者さん1 2024/11/12 14:30:33

    既設のインターネットのスピードはどうですか、
    速いですかね…

  46. 353 契約者さん5 2024/11/13 03:23:43

    >>352さん
    マナー在住ですが上り下り凡そ500Mbpsくらい出ています
    個人で回線引けないと聞いていたので入居までドキドキでしたが、自分には十分なのでよかったです。

  47. 354 契約者さん1 2024/11/13 03:30:59

    皆さんの投稿、いつも大変参考にさせていただいています。
    一点ご相談なのですが、LDに設置するエアコンを何畳目安のものにするか迷っています。リビング隣接の洋室もカバーするつもりなので、キッチン含め計20畳程度の範囲になるのですが…。
    オプション相談会では18畳用のモデルを勧められたのですが、正直14畳用のもので十分では??という気もしています。
    経験談含め、ご助言いただければ嬉しいです。

  48. 355 契約者さん3 2024/11/13 03:59:29

    >>343 契約者さん5さん
    一応念のためですが24時間換気のスイッチは入ってますよね?
    今どきの新築マンションで結露がひどいなんてことは普通はないはずですが

  49. 356 マンション住民さん 2024/11/13 05:34:43

    >>354 契約者さん1さん
    以前に河野議員のXのツイートで話題になりましたが、メーカーのいう「X畳用」って50年以上前の基準で謳われている詐欺のようなもので、今の断熱性能優れたマンションだと全然低いスペックのモノで事足ります。ウチの実家も同様の使い方ですがこの夏の猛暑でも8畳用ので全く問題なかったのでこちらでも同様の畳数のを入れました。(メーカーとしては高出力&高価格のものを買ってもらわないと商売にならないから基準見直し等にはダンマリなのでしょうが)
    https://x.com/konotarogomame/status/1508807256368095235

  50. 357 契約者さん4 2024/11/13 07:00:58

    エアコンに関して、大変興味深いですね。
    ただ、少し考えに偏りがあるようです。
    6畳用を20-30畳ってさすがに無理がありますよ。
    たしかに単純な計算ではオーバースペックではありますけど、せめて1つ2つ下のスペック程度の方がよいかと。
    14畳なら8畳用や10畳用など、、
    車に例えるなら、4人で出かける時に軽自動車で出かけるのとミニバンで出かけるのでは疲れ方が違いますよね?たしかに4人乗りで、目的地までつきますので事足りるかもしれません。
    エアコンも似たようなもので、確かに6畳用でも時間がかかれば広くても冷えますし温まります。
    でも大きいものですと、常にベタ踏みしているのではなく、余裕をもって空気の入れ替えを行えるのでエアコンの持ちも変わってきます。
    ただ、変にお掃除機能だとか加湿機能だとかそう言うものではなく、メーカーで言うスタンダードなものの方が温める、冷やすには長けていてエアコンとして効率的ですし価格も安いです。
    機能をつけたいならハイスペックのものにした方がいいですけど、差額で加湿器やら空気清浄機買った方が賢いです。
    良いマンション買ってるんだから、エアコンやオプションの数万円ケチらないでいきたいものですね。
    ケチるならマンションの何百万をケチッてもう少し安いマンション買えばいいのに…

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴェレーナグラン北赤羽マスタープレイス&マナープレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸