マンション住民さん
[更新日時] 2024-11-12 10:03:38
Brillia(ブリリア)南浦和についての情報を希望しています。
駅近で生活しやすそうですね!
所在地:埼玉県さいたま市南区南本町1丁目6番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅徒歩2分(西口まで)
間取:2LDK・3LDK
面積:58.66平米~74.52平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-04-05 17:17:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区南本町1丁目6番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩2分 (西口まで) 武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩2分 (西口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
70戸((一般分譲59戸、地権者住戸11戸)、他店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:定期借地権(準共有。一般定期借地権2023年1月11日~2095年2月28日) 完成時期:2024年11月中旬予定 入居可能時期:2025年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)南浦和口コミ掲示板・評判
-
241
名無しさん
何処のマンション掲示板も同じですがネガが増えてきましたね。低所得層云々は根拠ない妄想だけど、後半は賃貸に回す人は増えるでしょうね。
圧倒的に駅に近いので、賃貸に回す分には借り手に困らないと思います。借り手としたら所有権だろうが借地だろうが関係無いですし。
-
242
匿名さん
>>241 名無しさん
じゃあ実際にあんたなら買うか?
投資家なら都心にするだろ?
こんな田舎じゃ罠でしかないよな?
-
243
eマンションさん
-
244
通りがかりさん
>>237 通りがかりさん
そもそもここが7000万じゃ誰も買わないのでは?
-
245
名無しさん
口調と頭が悪いネガが多いですね。
1億円の物件相当のランニングコストだとか、半値になって低所得層が増えるとか、根拠ゼロの適当な妄想(というか明確な誤り)を垂れ流し過ぎでしょ。
根拠ある反論をされると論点変えて、何がしたいのやら。
自分だったら中古の駅近所有権マンションにしますが、そもそも南浦和でここより駅に近いマンションが無いし、広さや方角の条件、新築への拘りは人それぞれなので、人によっては十分選択肢になると思いますよ。都内で似たような条件のマンション探すとそれこそ1億円クラスになりますし。
階数広さにもよりますが、7000万台でも既に売れてる部屋もあるようですよ。
-
246
名無しさん
>>242
何故急に投資家だと都心なんて話になるのかよく分からないのですが、どう考えてもここは実需向けのマンションですよね?笑
広さを確保してファミリー向けに訴求してるわけだし。
-
247
匿名さん
>>246 名無しさん
言わせておけばいいよ。
一般分譲59戸のうち36戸はすでに完売。残りは先着2戸と次期以降の21戸。
引渡しは再来年の早春だから放っておいても売れちゃうよ。
-
248
匿名さん
>>246 名無しさん
は?急に241が賃貸に回すとか言い出したからだが?
普通投資なら都心にするだろ?
こんな田舎じゃ罠でしかないよな?
なんかおかしいか?
-
249
匿名さん
かなり駅前なので期待値は大とされている方が多そうです。すごい近いというのはメリットが高いです。リセールバリューも
ありますから、将来性もあると思います。
デメリットとししては騒音面かな。早朝から夜間までは多少の騒音はしてくると思います。商業施設も近いのでがやがやしているのは仕方ないですね。
-
250
名無しさん
>>249 匿名さん
南浦和は浦和、大宮、新都心、武蔵浦和ほどのリセールは期待できない。
-
-
251
マンション検討中さん
>>250 名無しさん
それにまあ借地権付き物件だしね。
-
252
マンション検討中さん
-
253
マンコミュファンさん
>>252 マンション検討中さん
まだ正式には決まってませんが、7-8千でみておいてください。
-
254
マンション検討中さん
え、年数経過に伴って、所有マンションと違って0円まで下がっていくから、中古の金額ももちろん下落、低所得層でも買えるから、マンション内の住人のレベルが変わっていく(低所得層が増える)て話じゃないの?
定期借地なら普通に語られるデメリットだと思うけど、そんなことも理解できてないの大丈夫か?
-
255
匿名さん
>>254 マンション検討中さん
すんません!誰に向かって語ってますか??
-
256
匿名さん
>>255 匿名さん
いつもブツブツ独り言しゃべるタイプの方ですからスルー推奨です
-
257
匿名さん
>>256 匿名さん
あー、頭おかしいタイプの人だったんですね。了解です。
-
258
eマンションさん
モデルルーム見ましたが結構雰囲気良いですね。
ワークスペース?ぽくしているところとかとても好きでした。
-
259
マンコミュファンさん
>>258 eマンションさん
ワークスペース最近流行ってますが、あれ良いですよね。確かに雰囲気良くて素敵でした。
-
260
匿名さん
254さんの言うデメリットはその通りで、70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになると想像される。
40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきものだよね。
-
261
購入経験者さん
>>260 匿名さん
それは売却前提の人ね。
その前になぜ定借を買うのかを考えるべき。
大前提としてその街にこだわりを持っていてその街の好立地に住みたいこと。
そして定借買う人は相続する子どもなどがいない人、または相続させたくない人が多い。
つまり負の遺産となるようなものを残したくないということ。
自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。
自分の世代だけが住めればいい。
だから資産価値なんて全く気にしていないんだよね。
-
262
匿名さん
-
263
購入経験者さん
>>262 匿名さん
いや資産価値の話だったよね。
そうでなければ「70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになる」とは言わないはず。
「40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきもの」というのも資産価値を気にしてのことだから。
-
264
匿名さん
>>263 購入経験者さん
資産価値の話ではないよ。
50年後以降どうなるか想像してみて、出口戦略を考えてみたら?
-
265
購入経験者さん
>>264 匿名さん
完全にリセールつまり資産価値の話だったはず。
そうでないなら説明してほしい。
「70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになる」
「40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきもの」
上の二文がどういう意味かを。
-
-
266
匿名さん
>>265 購入経験者さん
35歳で購入、50年後は85歳、そろそろ寿命だよね。
所有者が亡くなったら相続人(子供とか子孫)が相続するわけだけど、老朽化した築50年以上のマンション、しかも高ランニングコスト。お荷物だよね。もちろん売るに売れない。
だから35年ぐらいまでに売るのが正解、ということ。
-
267
購入経験者さん
>>266 匿名さん
何度も同じこと言わせないでもらいたい。
もう一度だけ言うから下記を読んでくれたまえ。
↓
↓
「それは売却前提の人ね。
その前になぜ定借を買うのかを考えるべき。
大前提としてその街にこだわりを持っていてその街の好立地に住みたいこと。
そして定借買う人は相続する子どもなどがいない人、または相続させたくない人が多い。
つまり負の遺産となるようなものを残したくないということ。
自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。
自分の世代だけが住めればいい。
だから資産価値なんて全く気にしていないんだよね。」
-
268
匿名さん
>>267 購入経験者さん
いやだからあなたが死んだあとどうなるの?って話なんだよ。
まさに「負の遺産」を残すことになるんだけど。
-
269
匿名さん
まさかと想うが、誰も相続しないで済む、なんて思ってないよね?
-
270
購入経験者さん
>>269 匿名さん
まさかもう一度言わなければならないとは。
しっかりしてくれたまえ。以下に繰り返す。
↓
↓
「自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。
自分の世代だけが住めればいい。」
-
271
匿名さん
>>270 購入経験者さん
だ・か・ら
あなたが死んでから定借期間が終わるまでどうすんのよ って話。
そんな認識で定借買うのかね。。。
-
272
購入経験者さん
>>271 匿名さん
何目線だか知らないが、言い方は悪いがとどのつまりは人の勝手だろう。
相続人もいない、自分ももうこの世にいない、その状況でそれ以上のことは考えずに買ったわけだが。
-
273
匿名さん
-
274
匿名さん
>>272 購入経験者さん
まあ普通そんなものだよね笑
-
275
買い替え検討中さん
>>274 匿名さん
そうだね、だから空き家問題が出るわけで。
-
-
277
通りがかりさん
>>276 eマンションさん
もといSAPIX行く層だけに売れます。
-
278
マンション検討中さん
ついに来ましたこの時が。
まさに勝負の一番。
買い時は今です。
-
279
匿名さん
なんだか難しいお話が続いているようですが・・・
相続とかの問題は定借でも分譲でも変わらないような気がする、不動産勉強不足の者です(汗)
マンションでも戸建てでも築何年でも実家に住み続ける子どもって減っているような気がします。
難しい問題だなと思いますが、何かいいシステムが生まれるといいなと思います。
こちらの物件は駅徒歩2分にしてはちょっと広め、定借とはいえやはりお高いなとは思います。
同条件の他物件があったらもっと高いのだろうと思いますが。
-
280
匿名さん
-
281
マンション検討中さん
-
282
匿名さん
-
283
匿名さん
浦和駅前だともっと高くなりそう・・・そんなことないですか?
駅前のバス停が目の前って感じでしょうか。
マンション前がちょっと人の動きが多そうな感じがしますが、日当たりと視界の抜け感は良好そうな気がします。
全邸東南向きということは、線路沿いの位置には部屋が来ないということでしょうか、それなら安心かもしれません。
駅前でアクセス良好ではありますが、駐車場があまりにも少ない感じもします。
-
284
匿名さん
>>283 匿名さん
もっと高くって、282さんの出した浦和駅前よりもってことですか?
それは絶対にないです。しかもここは定期借地権ですし。
-
285
eマンションさん
普通に、浦和駅前のほうが当物件よりももっと高くなりそうと言ってるように見えますね。
お二方とも同意見なのでは?
-
286
匿名さん
>>285 eマンションさん
どう見てもそのようですな。
-
-
288
管理担当
[NO.287と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
289
匿名さん
南浦和は始発が使えるから、個人的にはいいなと思う。
朝、ワンチャン座れるのだったら、かなり体が楽ですよ。
あと駅も2分で歩いて行けるし、
通勤通学を楽にしたいんだったら、
ここはアリなんじゃないかなって。
-
290
評判気になるさん
>>289 匿名さん
もちろん、南浦和の駅近はありなんですけどね。
朝は始発がほとんどないんですよね。
でも個人的には武蔵浦和よりも南浦和の方が好きですよ。
-
291
通りがかりさん
南浦和在住ですが、朝は7時台だと5分~10分くらいホームで待って始発に座る感じかなと思います。
それから出発まで10分などかかるので急ぐときは結局立ちで行きますが、ちょっと早めに家を出て座って行けるとかなり楽ですね。
-
292
匿名さん
-
293
通りがかりさん
-
294
名無しさん
コロナ禍真っ最中のときは車両到着数分前でも座れましたが、今はやはり5分以上前には待っていないと難しいですね。
それでもどうしても座りたいときは座れる選択肢があるのは助かっています。
店舗区画は何が入るのでしょうか?
-
295
匿名さん
朝の南浦和駅は殺伐としているよ。
大混雑しているのに、乗り換えで猛ダッシュする人が多いから非常に危険。歩行者とぶつかっても構わないというような悪質な走り方をするのが多いよ。
子供に南浦和駅は利用させたくない。
-
296
eマンションさん
>>294 名無しさん
朝の椅子取り合戦は本当に殺伐としてるよね。我先にと猛ダッシュする人が多いから非常に危険。わざと歩行者にぶつかってくる悪質な走り方が多い。絶対子供に南浦和駅は利用させたくない。
-
297
匿名さん
南浦和駅始発なら並べば座っていける可能性はあるということでしょうか。
時間帯によってはかなり混雑が予想されますが、少し早めに出るか、通勤ラッシュの時間帯を多少ずらせば座っていけるのかな。
確かにどこの駅も椅子取り合戦はすごいですよね。並んでも座れない可能性があるのならば立ってしまった方が安全かもしれませんが、
子供に利用させたくないくらいの混雑具合がひどいのでしょうか?
-
-
298
口コミ知りたいさん
>>297 匿名さん
確実に座れる位置に並べれば(4列整列だったら2-3列目くらい?)ラッシュ時間帯でも席は確保できます。
なのでホームに着いたら最後尾に並ぶ→座れる位置まで陣取れたら次に来た始発電車に乗り込む感じですかね。
武蔵野線との乗り換えユーザーにマナー悪い方が多く、走るわ他人にぶつかるわなので武蔵野線がちょうど来ない時間に改札入ってホーム後方(階段が無い方)に並べれば少しは安全です。
体格が小さな小中学生はちょっと怖いかもですね。
-
299
匿名さん
駅徒歩2分、しかも始発駅なので通勤通学に便利かと思えばその駅が混雑するのですね。
通勤にバスが使えればそちらの方が楽かしら。
駅近マンションで資産価値は高いと思いますが混雑する時間をずらすなど、多少の工夫は必要になりそうです。
-
300
匿名さん
>>299 匿名さん
バスに乗ってどこへ通勤するのww
始発駅で混むってことはその先の途中駅はもっと大変。川口とかね。
悠々と電車に乗れるだけでも始発の価値があると思いますよ。
-
301
匿名さん
こちらは賃借権マンションで地代と解体準備積立金が発生するのですね。
他に敷金が30万円前後かかってくるようですが、こちらの敷金は最終的に戻る費用ですか?
また戻る時期は70年後の期間満了時ですか?
-
302
匿名さん
-
303
口コミ知りたいさん
>>261 購入経験者さん
マンション探してて、この物件も知り、どんな人が買うのか気になってたんですが、「相続する子どもなどがいない人、または相続させたくない人 」たちが買うんですね。
自分は妻も子供もいるし、普通に出来るだけ家族に財産を残したい人なので、この物件はやめておいた方が良いということですね。
-
304
購入経験者さん
>>303 口コミ知りたいさん
まあそういう考え方の人が多いのは事実でしょうね。
定借の残り年数が短い物件ほどそういった傾向が強いでしょう。
ただしこの物件は現状まだ未完成で定借期間は72年もありますから、20年以内を目途に住み替えるつもりなら購入しても全く問題はありません。
20年後も解体まで50年以上残っているわけですから、資産価値は維持されており、ある程度の金額で売却できるはずですし、住宅資金に余裕があるならそのまま保持して賃貸に出すのもありでしょう。
永住やさらに長期間住みたい人には向きませんが、20年間も南浦和の一等地に住めるのですから、それ相応の価値は十分にあると言えるでしょう。
-
305
口コミ知りたいさん
>>304 購入経験者さん
ありがとうございます、家族がいないか、短期間での住み替え前提者が対象の物件ということですね。
住み替えは費用がかかるのもありますが、生活が変わる負荷も大きいと思うので、それを強いられるのも辛く、やはり自分には合ってない物件のようです。
ありがとうございました。
-
306
通りがかりさん
suumo公開の価格見ましたが、1期からだいぶ上がってますね。
Dタイプなんかは7階の当初価格と同価格で2階が出てます。
購入済みの方は嬉しいでしょうね。
-
308
匿名さん
>>305 口コミ知りたいさん
そもそも南浦和の一等地に住みたいという欲望の無い方には向かないことは確かです。
他に希望に沿う物件があるならそちらが良いと思いますよ。
-
309
マンション検討中さん
一般定期借地権ってのが残念すぎて。
小さい子供がいるか、これから生まれる予定だったらここは選ぶことができないかと、、、
-
310
先日購入済み
うちは小さい子供いてこれから増える予定ですが、子供の小中学まで住んで市況を見て良ければ住み替えようかなくらいで当物件購入しました。
定期借地でも70年なので、割とやりようはある印象ですね。
そもそも南浦和駅近は出物が少なく選択肢ないってのが1番ですが、、、
南浦和×駅前に魅力を感じない方は回れ右が良いかと思います。
-
311
匿名さん
>>309 マンション検討中さん
70年後の子孫のことまで考えてるのか?
-
312
マンション掲示板さん
>>310 先日購入済みさん
そうですね。その考え方ならばここはありだと思います。20年前後駅前に住んだとしても、おそらく買った値段と同じくらいの金額で売却できるはずです。駅前に住めるのは相当価値があると言えます。
-
313
eマンションさん
>>311 匿名さん
そこまで考えるのが一般的な大人レベルでしょうね。
-
314
通りがかりさん
着実に売れていってますね。
単価上げてもしっかり売れてるので、細くてもしっかり需要あるんですね。
-
315
eマンションさん
>>314 通りがかりさん
それが駅前一等地の強みですね。
しっかり需要があるので着実に売れていきます。
-
316
匿名さん
>>315 eマンションさん
賃貸に出しても必ず借り手がいるだろうからね。
定借で築60年になっても投資物件として流通する。
まあ60年後なんてこのスレ見てる大多数は草葉の陰だろうが。
-
317
匿名さん
-
318
口コミ知りたいさん
>>317 匿名さん
その通りです。デベからしたらシメシメです。
-
319
匿名さん
こちらのマンションを購入予定でリセールを視野に入れるなら、できるだけ早めに売却するのが良さげでしょうか。
定借の残り年数が多ければ多いほど値崩れせず売却できますよね。
リセールせず永住目的で購入する方もいらっしゃいます?
-
320
匿名さん
-
321
評判気になるさん
駅前なのに一期ですでに先着順(売れ残り)が結構出てて不思議に思ったんですが、定期借地というものなんですね
一生にわたる、超長期賃貸契約と同じらしいのでそれなら普通に賃貸に住むよね。そのうち規制される気がしました
-
322
マンション比較中さん
>>321 評判気になるさん
賃貸だとこの駅前だと家賃月25万以上かかるし、そもそも同クラスの仕様では住めない。
あと半年以内に完売するから人の心配しなくてよろし
-
323
eマンションさん
>>322 マンション比較中さん
同意
先着順って言っても、その枠の希望募って直前キャンセル出た物件だけ出してるので、売れなくて先着順になってるわけではないし
定期借地でネガってる人はそもそもこの物件の検討者じゃないわけで
-
324
検討板ユーザーさん
こちらのマンションは
地権者様に地代を支払いながら
地権者様と一緒に住むのでしょうかぁ…
駐車場も地権者様が優先でしょうし…
魅力的な立地ですが…
決断ができません。
-
325
eマンションさん
>>323 eマンションさん
まだ販売初期の中規模マンションで、直前キャンセルが複数出て、さらにそのまま売れ残っているのが5戸もあるってことですか。
やっぱり、契約後に定期借地のことが理解できた人が大量にキャンセルしたということなんですかね。
-
326
マンション検討中さん
なんでもいいけど、
先着順が「直前キャンセルが出た物件」とか「売れなくて先着順になっているのではない」とか言って擁護している人は、「やっぱりこのマンションを買っているのは情弱ばかりなんだ」と証明しているだけだから止めた方がいいぞ。
そこまで計算したアンチかもしれんが
-
327
マンコミュファンさん
これからマンション買う人の変動金利は100%挙がるとわかっている状態で、定借って買った直後から毎月5万円超えがランニングコストとして消えていくから、マジで厳しいな
-
328
匿名さん
59戸中42戸契約済みで引き渡しは1年後。
全然順調だと思うけど売れてないって判断する理由は?
-
329
検討板ユーザーさん
結局、新築マンションの定借っていうのは最近一般人に回ってきた契約方法だから、評価が二分する。というか、不動産屋のトークもあって、「いい契約方法に違いない」って盲目的に信じたい人がいる。
本当に冷静に考えれば、小学生でも理解できるはずなんだが、どーしてもそれを認めず、論点がズレた応酬になる。
このマンションも同様。
-
330
eマンションさん
ちなみに純粋な興味なんだが、定借良くないよねの人がこのスレに残っている理由は何なんだ?
検討して無いなってなったスレに何の用が、、、?
-
331
検討板ユーザーさん
俺は購入意思に関係なく地域のマンションのスレを見ているよ。マンションマニアとか住んでの登録とか、自称プロの人がどこでもいるんじゃない
-
332
マンション掲示板さん
特にこのマンションは結構有名だしねー。
南浦和で定借で坪300万軽くオーバー!?って最初は衝撃だった。これが普通に捌けたら、業界はこういうのどんどん出したいからね。何度もマンション建てられて、リスクは全て購入者に被せられるからたまらんよ
-
333
通りがかりさん
-
334
検討板ユーザーさん
>>328 さん
42戸契約済みなんですね
そもそも分譲47戸で先着残り4戸になってますが出てないのはあと1戸だけなんですか…?
-
335
匿名さん
>>334 検討板ユーザーさん
分譲47戸って他の物件と間違ってませんか?
物件概要によれば分譲数は59戸、先着順4戸で2期2次以降が12戸。
差し引き43戸売れたということかと。
-
336
マンション掲示板さん
>>335 匿名さん
ありがとうございます、純粋に見間違えてました。
その通りですね!
-
337
匿名さん
長期定借だから築20年30年経ってきたらリセールに影響ありそうだけど新築で買う分にはそこまで問題は無いと思うけど
ここはランニングが割高なのがネック
-
338
評判気になるさん
直前キャンセルが複数出て先着順になっていたらしい住戸も、あと4まで減ったんですね!
これぐらいの規模で直前キャンセルが多く出るのは珍しいと思うのですが、ローン審査落ちとかですかね。借地権マンションはローン通りにくいというのは聞いたことありますし、ギリギリの方達が審査落ちたんですよねきっと
-
339
通りがかりさん
>>338 評判気になるさん
先着順はキャンセルが出たお部屋ではないですけどね。
-
340
匿名さん
借地権のマンションは住宅ローンが通りにくいのですか…恥ずかしながら初めて知りました。
それはどのような理由で条件が厳しくなるのでしょうか?
所有権マンションの場合物件を担保に入れることで借りられますが、それが無いからでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件