東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ高田馬場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 高田馬場
  7. 高田馬場駅
  8. パークシティ高田馬場ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-23 20:56:20

パークシティ高田馬場についての情報を希望しています。
300戸超えの大規模マンションです。
タワーマンションが多い中、そこまで高層ではないのでいいなと気になっています。

所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/

[スレ作成日時]2023-03-09 16:35:29

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ高田馬場口コミ掲示板・評判

  1. 184 マンション検討中さん 2023/03/31 15:23:13

    色々な掲示板で、こちらが上位互換だ、坪300だ、平均坪500程度だと書かれていますが、本当にそんなに安く出せるモノでしょうか。

  2. 185 匿名さん 2023/03/31 23:54:12

    >>184 マンション検討中さん
    300はおろか500もないでしょうね。
    ファミリータイプは条件のいい南向きメインなので億超えても売れる。中庭向きは居住性が劣るけど総面積が広くないので専有単価を下げない。結局平均で@600以上になると思います。

  3. 186 匿名さん 2023/04/01 03:10:02

    パークタワー東中野が@550、パークタワー西新宿が@650とするとパークシティ高田馬場は@600ぐらいじゃないでしょうか?ちょっとバブりすぎだと思います。

  4. 187 マンション検討中 2023/04/01 13:51:36

    >>184 マンション検討中さん

    マンションナビによるとパークシティ高田馬場の相場価格は8,530万円~8,930万たそうです。みなさんよりかなり評価低いですね。

  5. 188 匿名さん 2023/04/01 13:53:11

    坪550ぐらいですかね?東中野と同じぐらいと想定します。

  6. 189 マンション掲示板さん 2023/04/01 15:26:26

    >>187 マンション検討中さん

    駅から600M近く離れていて、宗教団体に隣接しているからそんなもんでしょう。

  7. 190 匿名さん 2023/04/01 16:29:29

    >>187 マンション検討中さん
    竣工前物件はてきとーな相場価格が表示されますよ。例えば、三田ガーデンヒルズとか調べてみてください。

  8. 191 匿名さん 2023/04/01 21:59:18

    >>187 マンション検討中さん
    マンションナビの使い方間違ってますよ!w

  9. 192 匿名さん 2023/04/02 02:13:52

    >>189 マンション掲示板さん

    この掲示板は価格を上げたい投資家と手頃な値段になって欲しい庶民がぶつかりあってますね。タワー棟は600でいいけど、他は500くらいでいいんじゃないかな。

  10. 193 マンション掲示板さん 2023/04/02 03:31:15

    >>192 匿名さん
    そんな感じに落ち着きそうですよね。平均取ると550から530くらいのレンジになるのではと。

  11. 194 匿名さん 2023/04/02 03:32:55

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 195 マンション検討中さん 2023/04/02 04:27:17

    >>192 匿名さん

    タワー棟?

  13. 196 マンション検討中 2023/04/02 04:29:35

    >>195 マンション検討中さん
    twの部屋のことじゃないかな

  14. 197 マンション検討中さん 2023/04/02 04:58:18

    >>177 匿名さん

    高層棟9~11階も「共用廊下」表示なので外廊下ですね。

  15. 198 匿名さん 2023/04/02 06:36:21

    >>197 マンション検討中さん

    公式URLのコンセプトを見てみてください。
    内廊下です。

  16. 199 通りがかりさん 2023/04/02 08:51:03

    >>196 マンション検討中さん

    tsかな?タワーサウス

  17. 200 評判気になるさん 2023/04/02 09:01:28

    >>197 マンション検討中さん
    共用廊下=外廊下ってどこの国の定義ですか?

  18. 201 eマンションさん 2023/04/02 09:05:08

    >>198 匿名さん
    すみません、コンセプトって↓これですよね?
    https://www.31sumai.com/mfr/X1429/concept.html
    ここのどこから内廊下と読み取れるのでしょうか?

  19. 202 匿名さん 2023/04/02 09:18:04

    >>201 eマンションさん

    どこにも内廊下とは書いてないですよね。

  20. 203 管理担当 2023/04/02 10:51:10

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  21. 204 匿名さん 2023/04/02 10:59:04

    https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000330479.pdf
    大久保通り側のみ内廊下です。

  22. 205 マンション検討中 2023/04/02 11:57:15

    >>204 匿名さん
    公式URLのコンセプトにはどこにも書いてなくて新宿区の計画の方ですね。それには内廊下になるように書いてますね。
    南棟もそうしてくれれば東棟の西向きや西棟の東向きが少し住みやすくなりますね。

  23. 206 マンション検討中さん 2023/04/02 14:47:49

    >>200 評判気になるさん

    三井の図面じゃないから断定はできないけど、内廊下なのに共用廊下とは書かないよね不通。デベロッパーの図面では例外はないです。共用廊下表示だったら100%外廊下。一見囲まれてるように見えるから内廊下ってわけじゃないんです。
    直近ではパークホームズ西小山とか参考に見てみればわかりますよ。

  24. 207 匿名さん 2023/04/02 22:14:30

    >>206 マンション検討中さん
    販売用図面じゃないですからね。
    私は >>203 さん仰るようにパースからガラス張りの内廊下だと思います。
    平面図見ると高層棟と中層棟の境界部分にドア(自動ドア?)がありますし、外気に触れる部分が一切ないのがその理由です。

    ただ、そうすると内廊下住戸と外廊下住戸の管理費単価が同じだと不公平になりますね。空調費用と清掃費用がそれぞれ段違いになるので。

  25. 208 匿名さん 2023/04/02 22:29:52

    北棟は内廊下っぽいですね、各階ゴミ置き場もあるんでしょうか。
    北棟だけ坪600超で内廊下&各階ゴミ置き場
    そのほかの低層は外廊下、各階ゴミ置き場無し 坪500~ などになるんでしょうかね?

  26. 210 マンション検討中さん 2023/04/03 04:59:33

    >>208 匿名さん
    地下になる部屋もあるので500以下もあるんじゃないかな

  27. 211 通りがかりさん 2023/04/03 08:07:48

    >>210 マンション検討中さん

    今のところ、
    4皇
    パークシティ高田馬場
    Jujoタワー
    プラウド小竹向原
    シティタワー綾瀬

    あなたの4皇は?

  28. 212 匿名さん 2023/04/03 08:19:10

    >>211 通りがかりさん
    私は
    パーク馬場
    パーク西池
    シティ西池
    プラウドシティ小竹向原

  29. 213 マンション検討中さん 2023/04/03 08:57:39

    >>204 匿名さん
    大久保通りではなく早稲田通りです

  30. 214 マンション検討中さん 2023/04/03 23:57:44

    >>210 マンション検討中さん
    プラウド小竹向原も全体的に値下げしましたからね。

  31. 215 マンション検討中さん 2023/04/04 00:37:38

    >>208 匿名さん
    北棟?どこ?
    低層坪500~ってことはないよ。地下の部屋があるから。

  32. 216 匿名さん 2023/04/04 03:16:33

    三田ガーデン含め三井の間取り厳しいのばっかだね。この間取りでこの値段か~ってなるのばっかり。

  33. 217 通りがかりさん 2023/04/04 06:22:02

    >>216 匿名さん

    海賊王は、三田ガーデン

  34. 218 匿名さん 2023/04/05 15:07:17

    第一期販売予定が10月ってことはいつ頃価格出るんでしょうか

  35. 219 匿名さん 2023/04/05 22:34:56

    >>218 匿名さん
    正式には9月に入ってからでしょうね。それ以前にブロガーが匂わせることはあるかもですが。
    今は問い合わせの反応や周辺物件の売れ行きなどを見ながら、売る側も価格を探っている段階かと。

  36. 220 匿名さん 2023/04/08 23:46:37

    山手線駅徒歩10分以内の大規模フツマン。500万以下はないな。かといって平均600を超えたらタワマンに流れる。その中間で落ち着くと予想。

  37. 221 eマンションさん 2023/04/09 06:39:35

    >>220 匿名さん
    そんなもんでしょうね
    駅遠の西新宿が650、駅近の東中野が560でしょ
    駅遠の高田馬場は東中野と同等でしょう

  38. 222 評判気になるさん 2023/04/09 07:36:31

    >>221 eマンションさん
    東中野はタワマンだけど、こちらは板マンで宗教施設に隣接。スペック次第だけど三井はコストカット、現実路線で来ると予想して520くらいじゃないかな。

  39. 223 匿名さん 2023/04/09 08:11:12

    ここの間取りみてるとハルフラの間取りが神に見える。うなぎの寝床にどれぐらいの値が付くのか見ものだ。

  40. 224 マンション検討中さん 2023/04/09 08:58:32

    >>223 匿名さん
    企画時期も地域特性も違って比較対象にならないものを持ち出されても…

  41. 225 匿名さん 2023/04/09 09:23:19

    >>224 マンション検討中さん
    そうですよね。ハルフルが都内では特殊ですからね…まだ大手デベの中では現実的に頑張っている方かなと思います。三菱さんは都内は賃貸もしくは高級路線になってしまったので。

  42. 226 マンション検討中 2023/04/09 13:01:57

    >>220 匿名さん
    その条件だけならそうかもね。
    でも周辺環境も加味したら違うこともあるよね。
    だから500以下はないとか決めつけるのはどうかと思いますけど。

  43. 227 ご近所さん 2023/04/09 22:29:51

    >>223 匿名さん
    晴海を選択できる感性がうらやましい。
    今日と同じ明日が来ると信じて疑わない人たちなのでしょうね。
    私は高台内陸しか選びませんけど。

  44. 228 マンション検討中さん 2023/04/10 00:42:12

    >>226 マンション検討中さん
    226さんと同意見です。
    地下の部屋で500=1億です。宗教の隣で1億です。
    それに東中野のタワマンと比べてるのもおかしいですね。

  45. 229 匿名さん 2023/04/10 22:50:38

    地下部屋がパンダで@500、それ以外は@580かもう少し上か。
    もちろん高層棟高層階や南棟最上階は700超える。

  46. 230 マンション検討中さん 2023/04/11 01:44:04

    >>229 匿名さん
    その予想が当たるといいですね。

  47. 231 匿名さん 2023/04/11 07:54:14

    >219

    事前案内会やモデルルーム早期来場者に予定価格を提示、反応を探って価格決定ってのがパターン。

  48. 232 マンション検討中さん 2023/04/11 13:36:54

    600スタートみたいですね。。。

  49. 233 評判気になるさん 2023/04/11 14:13:08

    >>232 マンション検討中さん
    どこ情報?

  50. 234 口コミ知りたいさん 2023/04/11 14:14:58

    >>232 マンション検討中さん
    えっ、情報源は?さすがにそれは高すぎでは。

  51. 235 買い替え検討中さん 2023/04/11 14:38:10

    >>223 匿名さん
    Ts82Cは酷すぎですね。

  52. 236 匿名さん 2023/04/11 22:45:11

    >>235 買い替え検討中さん
    玄関の土足部分がデカすぎる以外はマトモだと思いますけど?

  53. 237 評判気になるさん 2023/04/11 23:19:28

    棟によって柱梁サイズだいぶ違うな
    気をつけないとな

  54. 238 マンコミュファンさん 2023/04/11 23:54:32

    >>236 匿名さん
    柱がすごく食い込んでいるとか、それによってMBRとSRの形が歪とか…

  55. 239 マンコミュファンさん 2023/04/12 01:26:47

    >>232 マンション検討中さん
    この立地でよくない間取り&ケチった仕様でこれは高いですね…でも高田馬場が好きな人がいれば捌けるのでしょう。これじゃぁ広域検討者は他に流れますねw

  56. 240 ご近所さん 2023/04/12 01:56:33

    三井がこの立地、商品企画で
    坪600~なんて暴挙にでるとは
    とても思えないのですがw本当でしょうか?

  57. 241 マンション検討中さん 2023/04/12 03:40:44

    >>240 ご近所さん
    私もそう思います。600~とはとても思えないですね。

  58. 242 匿名さん 2023/04/12 03:42:41

    >>237 評判気になるさん
    どの棟が良くてどの棟が良くないのでしょうか?教えてください!

  59. 243 マンション検討中さん 2023/04/12 07:24:14

    >>239 マンコミュファンさん
    その値段では他に流れますよね。いくら高田馬場好きでも買わないです。

  60. 244 匿名さん 2023/04/12 08:24:34

    >>180 マンション比較中さん
    道の広さだけで言ったら周辺にも池袋駅のグリーン通り沿いとかは行けると思うよ。
    周辺じゃないけど浜松町とか品川駅とかもいけそうなとこはあるかな

  61. 245 匿名さん 2023/04/12 08:49:19

    高い高いと文句言うあなた方が買わなくても別の誰かが買ってくれればデベ的には無問題。

  62. 246 マンション検討中さん 2023/04/12 09:39:02

    >>245 匿名さん
    デベが無問題かどうかなぜあなたにわかる?デベの人?適当なこと書いてると訴えられるよ。

  63. 247 マンション検討中さん 2023/04/12 09:42:39

    >>245 匿名さん
    別の誰かも買わねー

  64. 248 マンション検討中さん 2023/04/12 09:43:35

    三井や三菱クラスになると評判や信用の悪化が何よりも大問題だからね。
    ある意味スミフみたいに信用されてない方が楽だろうね。何とか払しょくしようと社内監査を徹底したせいで、それはそれで問題になってるみたいではあるけど。

  65. 249 マンション検討中さん 2023/04/12 10:43:08

    >>242 匿名さん
    間取り図見て考えてみてくださいね

  66. 250 マンション検討中さん 2023/04/12 10:46:05

    >>245 匿名さん
    おっしゃる通りですね
    この単価でも買うという人を325人見つければいいのですから


  67. 251 マンション検討中さん 2023/04/12 10:49:19

    600~がホントかどうかは別として、
    「こんな値段じゃ誰も買わねーよ」
    という怨嗟の罵声が飛び交っても結局売れちゃってため息、というのが幾度となく繰り返されてきたのがマンコミ30年の歴史

  68. 252 マンション検討中 2023/04/12 11:57:29

    >>251 マンション検討中さん

    価値がないのに値段が高くても買いたい人が買えばいい。
    ただ高田馬場の街を考えたらそれだけでは済まない。
    そういうこと。

  69. 253 マンコミュファンさん 2023/04/12 12:31:24

    >>252 マンション検討中さん
    買う人はその人固有の事情と判断で価格に見合った価値とみるから買うんだよ
    価値って人によって違うんだよ
    成熟した大人なら、他人の価値観に寛容であれ

  70. 254 マンション検討中 2023/04/12 14:22:54

    >>253 マンコミュファンさん
    そんなのみんなわかってますけど。
    いちいち反論しないでもらえますか?

  71. 255 通りがかりさん 2023/04/12 14:49:30

    >>254 マンション検討中さん
    レスされるのが嫌だったら自分の日記にでも書いとくんだね
    これほどひどい負け惜しみは初めて見たよ(苦笑)

  72. 256 名無しさん 2023/04/12 15:11:28

    初めまして。
    他のスレッドから来ました。
    ここも荒らされてますね~
    他のスレッドでも253や255さんみたいな人を見かけますね。

    こういう人は相手にしないで無視しましょう。

  73. 257 管理担当 2023/04/12 19:53:37

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  74. 258 匿名さん 2023/04/12 21:49:22

    >>252 マンション検討中さん
    いやいや少しでも高いほうが金持ちが集まって街のためになるじゃん。
    屁理屈こねて安く買おうって層はクレーマー気質だから街がギスギスする。

  75. 259 匿名さん 2023/04/12 21:50:57

    >>254 マンション検討中さん
    >そんなのみんなわかってますけど。
    >いちいち反論しないでもらえますか?
    永久保存版ですな。掲示板に書き込んでおいて反論するなとはw

  76. 260 口コミ知りたいさん 2023/04/12 23:48:20

    この掲示板が他より荒れてるのは高田馬場だからでしょう
    そんな街ですよ

  77. 261 口コミ知りたいさん 2023/04/12 23:51:30

    >>258 匿名さん
    金持ちが集まって高田馬場は汚いとクレームいれるのがオチですね
    高く買ってリセール出来なくて泣きますね
    ずっと住むなら良いのでは
    高く買うならもっといい街があるけど
    ただそれだけ

  78. 262 マンション検討中さん 2023/04/13 00:15:47

    プラウドシティ小竹向原とここは掲示板が同じように荒れてますね。

  79. 263 マンション検討中さん 2023/04/13 00:18:28

    >>253 マンコミュファンさん
    1期で高くて売れなくて2期から値段が下がったら1期で高く買った人は怒りますよね?
    実際プラウドシティ小竹向原ではそれがおきています。
    そうならないように適正価格でスタートがいいと思いませんか?

  80. 264 マンション検討中さん 2023/04/13 00:30:57

    >>251 マンション検討中さん
    プラウドシティ小竹向原はその歴史が通用しなかったですね。強気の設定で高すぎて売れなくて値下げ。
    ここもそうなりかねないので適正価格でスタートがいいと思います。

  81. 265 マンション検討中さん 2023/04/13 01:37:06

    >>250 マンション検討中さん
    売れ残って安くなって文句を言うのがオチです。
    プラウド小竹向原のようにならないことを祈ります。

  82. 266 口コミ知りたいさん 2023/04/13 01:58:15

    >>262-265 マンション検討中さん
    安くしたい祈りのような気持ちがひしひしと伝わってきます。

  83. 267 マンション検討中さん 2023/04/13 02:11:59

    >>266 口コミ知りたいさん
    そう捉えたいならそれでいいと思います。捉え方は自由ですから。

  84. 268 買い替え検討中さん 2023/04/13 02:14:31

    え?PC小竹向原値下げしたの?
    1期1次で盛大に余ったみたいだけど、その後値下げしたって情報は無いでしょう。

    まぁ、ババ徒歩7分でスペックも大したことないイタマンで坪600じゃ苦戦は免れないでしょうね。非タワマンじゃチャイナ資本も見込めないし。

    今買うなら、タワー十条一択でしょう。低層~中層なら坪400切りも出てくるのでは。

  85. 269 マンション検討中さん 2023/04/13 02:14:55

    >>259 匿名さん
    反論し合うところですかね?投稿マナー読んでください。

  86. 270 マンション検討中さん 2023/04/13 02:21:43

    >>268 買い替え検討中さん
    400切りなら間違いなく一択ですね。

  87. 271 評判気になるさん 2023/04/13 02:26:00

    タワー十条ってそんな安いんですか?

  88. 272 口コミ知りたいさん 2023/04/13 02:28:31

    >>268 買い替え検討中さん
    それなら高田馬場よりそっちに流れますね。

  89. 273 マンション比較中さん 2023/04/13 02:30:42

    >>268 買い替え検討中さん
    その価格情報は本当ですか?

  90. 274 匿名さん 2023/04/13 02:32:52

    >>268 買い替え検討中さん
    十条も割高で売り出すたびに先着順が積み上がってますけど。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  91. 275 評判気になるさん 2023/04/13 03:39:21

    >>261 口コミ知りたいさん

    本当にそうですよね。

  92. 276 マンション比較中さん 2023/04/13 06:30:06

    >>258 匿名
    金持ちが集まって街のためになる?
    安く買おうとするのが=クレーマー気質となるのが良くわかりません。
    その理論は成り立ちませんね。
    今の日本人は物価高なので少しでも安く買いたい人が多いでしょう。
    ということは日本人=クレーマー気質ということになります。
    投稿された方は日本人ではないということになります。
    よろしいでしょうか?
    金持ちはクレームを言わない前提になってますね。そんなことはない。
    高級マンションにだってクレーマーはいます。
    街がギスギスしてるのはインバウンド狙いで海外の方々を沢山受け入れて、語学学校を沢山作り、なおかつ不動産オーナーが日本以外の方にどんどん貸して大久保のような街づくりをしてるからでしょう。

  93. 277 匿名さん 2023/04/13 06:36:36

    荒れてますな~
    価格が出るまで黙ってることはできないのでしょうか。

  94. 278 マンション比較中さん 2023/04/13 07:22:41

    >>277 匿名さん
    審議の不確かな坪600~って情報を流した人が発端でしょう。
    そりゃあ荒れるでしょ。

  95. 279 評判気になるさん 2023/04/13 07:27:22

    >>276 マンション比較中さん
    確かに最近の高田馬場は日本のお店がどんどん出て行って中華系かミャンマー、タイに置き換わってますね。

  96. 280 評判気になるさん 2023/04/13 07:33:43

    >>277 匿名さん
    価格が出るまで黙ってることはできないのでしょうか。
    →価格が出るまで待ちましょう。でいいんじゃないですかね?
    高圧的だからまた反論されて荒れるんですよ。

  97. 281 匿名 2023/04/13 07:44:44

    >>276 マンション比較中さん

    ゴミ収集日以外に大量に山積みにされてるゴミの山や、カラスに散らかされた肉のかけらを見ながら通学してる子供達がかわいそう。
    早稲田通りをもっと綺麗にしてほしいですね。

  98. 282 評判気になるさん 2023/04/13 08:16:14

    クレヴィア新宿中落合がとても安く感じますね。
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinjuku/nc_67726032/rooms/?rnm...

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「パークシティ高田馬場」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      高田馬場2024-03-23 10:35:14
      買いたい方向は?
      1. イーストレジデンス
        10.7%
      2. ウエストレジデンス
        28.6%
      3. サウスレジデンス
        17.9%
      4. タワーレジデンス
        42.9%
      28票 

    スムログ出張所/スムラボ派出所
    寸評、価格調査を見る(4件):マンションマニア/2LDK

    • avatar
      マンションマニア2024-01-23 12:16:00
      Ew60A 2LDK 60.41m2
      3階 11280万円 坪単価617万円
      
      Ss64AR 3LDK 64.64m2
      3階 10990万円 坪単価562万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸