東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ高田馬場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 高田馬場
  7. 高田馬場駅
  8. パークシティ高田馬場ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 22:40:53

パークシティ高田馬場についての情報を希望しています。
300戸超えの大規模マンションです。
タワーマンションが多い中、そこまで高層ではないのでいいなと気になっています。

所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1429/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154197

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/

[スレ作成日時]2023-03-09 16:35:29

パークシティ高田馬場  [第五期]
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目844番4他(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩7分
価格:未定
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.02m2~68.13m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 325戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ高田馬場口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    めちゃくちゃ高そう。

  2. 2 匿名さん

    高田馬場は中国、ベトナム、ミャンマーはじめ外国人が多いね。比率で4割くらいか。あの雰囲気はちょっと馴染めない。
    ここにシチズンプラザがあった頃とは街が変わってしまった。
    ここがタワマンだったら中国投資家が買ったろうけど外廊下フツマンだからどうかね。
    東中野三井タワマンが@550前後だからここはギリギリ@500切るくらいかな。

  3. 3 マンション検討中さん

    >>2 匿名さん
    そんなに安くでるんか?550以上ではないか。

  4. 4 匿名さん

    プラウドシティ小竹向原のライバル登場だな。

  5. 5 坪単価比較中さん

    >>4 匿名さん
    高田馬場と小竹向原ではアドレスと利便性に差がありすぎますよ。坪100以上は差がつくかと

  6. 6 マンション検討中さん

    馬場徒歩7分≪十条徒歩20秒

  7. 7 マンション検討中さん

    プラウド高田馬場はそんなに坪単価高くなかったと思うけど

  8. 8 匿名さん

    >>7 マンション検討中さん
    プラウドは2019年だか20年の発売だったからね。
    駅近とはいえハザード真っ赤な立地で平均@470だった。
    今は中古が
    55.01㎡/2LDK/2階/東向き 8480万円
    66.71㎡/2LDK/7階/東向き 10480万円

    2023年発売・高台・三井・環境創造型のパークシティだから、駅距離の違いを織り込んでも@550~じゃないか?

  9. 9 匿名さん

    >>7 マンション検討中さん
    プラウド高田馬場平均坪単価470だった。販売は二年前以上前であったことを考えれば二割の上昇はしているだろう。徒歩分数の差などはあるが、駅までの道はパークシティ高田馬場の方が整備されていることや大規模であることを考えれば坪500万以上はすると推測できる。

  10. 10 通りがかりさん

    >>9 匿名さん
    プラウド高田馬場は駅近はいいけど、飲食店だらけの栄通りを使うことが多いから、女性、子供には微妙。その点、ここは早稲田通りを高田馬場駅からだんだん静かな方向に向かい、この辺りで高田馬場の賑やかさは終わり。住環境は全然良い。近くにオオゼキ、プチマルエツあるし、小滝橋にも稲毛屋がある。さらに閉店した西友跡にスーパーらしき店も新築中。凄く住みやすいと思います

  11. 11 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 12 匿名さん

    プラ高全然上がってないんだね。ふ=ん

  13. 13 マンション掲示板さん

    >>2 匿名さん 外国人?高田馬場は早稲田大学生のイメージなんだが。

  14. 14 匿名さん

    >>11 通りがかりさん
    何十年も高田馬場へ行ってないご老人でしょうか。
    駅周辺の予備校は少子化で語学学校に衣替え、中国人相手の大学進学語学学校が花盛りです。
    リトル・ヤンゴンと呼ばれるようになってもう10年以上でしょうか。最近はミャンマー料理の店や彼ら向けのショップがだいぶ増えました。
    ベトナム料理店もすぐ近くに3軒あってバインミーのテイクアウトもできますよ。

  15. 15 検討板ユーザーさん

    >>14 匿名さん

    確かにそうですね、早稲田学生もおおいけど、日本語学校も多いから外国人留学生も多いし。最近はアジアンレストランやお店も増えてきて、エスニックタウン感が強いと思いますね。

  16. 16 匿名さん

    コロナ前までは馬場駅前にたむろする早大生たちがいた。
    だがリモート講義が続き学生御用達の居酒屋は潰れ、コンパの習慣も復活せず、今は静かなもの。
    元気なのは中国系留学生ばかり。
    簡体字の看板を挙げた予備校や飲食店が激増して池袋北口的雰囲気になりつつある。とくに駅西側。

  17. 17 匿名さん

    うわぁ、最悪じゃん。

  18. 18 通りがかりさん

    早稲田卒なので早稲田側じゃない馬場は飲み屋とか専門学校、小さい雑居ビルというイメージです。
    最寄りも異なりますが、山手線内側のブリリアシティ西早稲田(定借残69年)が坪300台だから、ここで500台だと何がバリューなんでしょうかね。。
    ここも借地じゃないけど、65年も経ったらどっちにせよ建て替えとかになるでしょうし。

  19. 19 匿名さん

    >>18 通りがかりさん
    ブリリアシティ西早稲田って水害リスクあるエリアでなおかつ定借その上高田馬場物件ですらないでしょ。建物は立派だけどね。
    うろ覚えだけど雑司ヶ谷駅なら7分ぐらいでいけるけど高田馬場は大きな横断歩道3つ渡って15分ぐらいかかる。普段使いするには現実的じゃない。
    加えて言うならブリリアシティ西早稲田の中古相場は坪400近くなってるしね。

  20. 20 マンション検討中さん

    隣地にある日之教ってどんな宗教団体なのかな?信者の方が集まる場所でしょうか?とても気になります。

  • スムラボの物件レビュー「パークシティ高田馬場」もあわせてチェック

パークシティ高田馬場  [第五期]
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目844番4他(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩7分
価格:未定
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.02m2~68.13m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 325戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸