ニコチンカス
[更新日時] 2024-11-25 10:21:59
派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。
37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
-
4251
匿名さん
-
4252
匿名さん
-
4253
匿名さん
貧乏だと人のものが羨ましくて仕方がなくなるようですよ。
-
4254
匿名さん
貧乏な人が買えもしないものを欲しがるのは単なる虚栄心からのようですね。
-
4255
匿名さん
-
4257
匿名さん
-
4258
通りがかりさん
そもそも貧乏人は、
タバコ、麻薬が大好物で、
喧嘩は弱いし、大嘘つき王様
-
4259
匿名さん
喫煙は嘘つきの始まり。
嘘つきは貧乏の始まり。
ここを見れば良くわかります。
嘘つきの貧乏人が社会で認められることはありません。
ニコチンカスにマンションは買えません。
-
4260
匿名さん
-
4261
匿名さん
-
-
4262
匿名さん
無駄なことをして人生をオワコンにするのが貧乏人。
百害あって一利なしの喫煙をして緩やかな自殺をするのが喫煙者。
早死したい貧乏喫煙者にマンションはそもそも不要。
-
4263
匿名さん
-
4264
匿名さん
気の毒ですね。
でも頭がおかしくなるのは喫煙のせいかも。
-
4265
匿名さん
-
4266
匿名さん
喫煙者はね。
タバコを吸うと「脳に異常が生じる」のは本当か
石田雅彦科学ジャーナリスト
9/27(水)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3caf295e00ad26294b0267139fc89...
喫煙者の脳に異常が生じるのは、これまでの研究からよくわかっている。それがどんなものか、喫煙者にどのような影響をおよぼすのかを考えてみたい。
【ニコチンによる影響】
タバコを吸わない人にとってみると、喫煙者の行動を不思議に感じるかもしれない。タバコを吸うことを2時間ほども我慢できないし、タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。
タバコを吸うとニコチン(nicotine)が身体の中に入り、ニコチン依存症になってタバコをやめられなくなる。喫煙によるニコチン摂取は、口の中に入った時点で急速に吸収され、全身の臓器へ行き渡り、脳へは10秒という速度で到達する(※1)。
ニコチン自体は2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでコチニンも代謝されてなくなる。喫煙者が、2時間ほどもタバコを吸うことを我慢できないのはこのためだ。
ニコチン自体は2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでコチニンも代謝されてなくなる。喫煙者が、2時間ほどもタバコを吸うことを我慢できないのはこのためだ。
ニコチンは脳内でニコチン性のアセチルコリン受容体という部分にくっつき、ドーパミンなどの報酬系脳内物質を出すことによってニコチン依存症になる。また、タバコを吸うことで大脳皮質にあるこの受容体は3~4倍にまで増える。禁煙後、1ヶ月経たないとこの肥大した受容体は元には戻らず、6~12週間でようやくタバコを吸わない人と同じレベルに戻る(※2)。
【喫煙者の脳はどう変化しているのか】
また、タバコを吸うことで、脳の大脳皮質が薄くなることもわかっている(※3)。喫煙者の大脳皮質は、タバコを吸わない人に比べ、0.07~0.17ミリほども薄い。人間の脳には可塑性があり、何かの影響で変異が起きても可逆的に元に戻ることがあるが、この脳の変化が元に戻るのには禁煙後25年ほどかかるのではないかと考えられている。
さらに、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)も、タバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている(※4)。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。
禁煙できる喫煙者とそうでない喫煙者の脳にも違いがある。中国などの研究グループが、喫煙者、非喫煙者、禁煙に成功した喫煙者、成功できなかった喫煙者、それぞれの脳(灰白質、Gray Matter)の量と脳の機能的な結合性(Functional Connectivity)を調べたところ、喫煙者は非喫煙者より左視床背内側の脳の灰白質の量が少なく、禁煙成功者は不成功者よりも脳のいくつかの部位で灰白質の量が大きかったという(※5)。
【受動喫煙による子の脳への影響】
脳の異常について言えば、受動喫煙による子への影響も深刻だ。母親の喫煙は低体重児出産や乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクなど、胎児の健康や命に悪影響をおよぼし、また妊娠中に喫煙した母親を持つ子は犯罪を犯すリスクが高い傾向があることがわかっている(※6)。
母親の喫煙によって、タバコに含まれる多種多様な有害物質が胎児へ影響する。中でも、ニコチンによる脳への影響は大きく、それは出産前後から成長していく課程でも強く作用する(※7)。また、米国の小児科医らの研究グループが、新生児(超早産)395人を調べたところ、その12.6%が出生前に受動喫煙にさらされ、受動喫煙にさらされていた子はそうでない子よりも脳の損傷や異常が多かったという(※8)。
【青年期の喫煙者の脳にも異常が】
出生後の子の喫煙も、脳や精神に悪影響をおよぼす。これまでの研究によれば、喫煙者の多くは未成年の間にタバコを吸い始め、そのまま吸い続けた結果、禁煙が難しくなっていく。長く吸い続ければ吸い続けるほど、タバコをやめることは難しくなるからだ(※9)。
思春期や青年期の脳が高度に発達する時期にニコチンが供給されると、報酬系などをつかさどるドーパミン受容体に影響をおよぼし、情動反応などの成熟度を変化させ、その結果、学習能力の成長を阻害したり、社会的な不適合などを引き起こす恐れもある(※10)。
また、喫煙は衝動的な行動や注意力の低下に関係し、うつや不安など、成人になってからの脳の機能に影響をおよぼす。ニコチンによる影響は、女性より男性で強く出てくるとされ、ニコチンが紙巻きタバコと同じくらい入っている加熱式タバコなどの新型タバコにも同じような作用があるという(※11)。
さらに、米国の高校生のリスク行動調査による研究では、喫煙本数が増えてニコチン摂取量が多くなるほど、悲しみや絶望を感じたり自殺未遂をするリスクが高くなる傾向があったという(※12)。この報告をした研究者は、喫煙が身体の健康のみならず、精神的な健康にも悪影響をおよぼし、特に青少年期のヘビースモーカーに対して禁煙サポートなどの支援が必要と強調している。
中国などの国際的な研究グループが2023年8月に発表した青年期の喫煙者の脳を調べた研究によれば、感情を制御する脳の部位の一つと考えられている左側の腹内側前頭前野(ventromedial prefrontal cortex、vmPFC)の神経細胞の細胞体が存在する灰白質(Gray Matter)の体積(GMV)のサイズの小ささと喫煙行動に関係があることがわかったという(※13)。同研究グループは、こうした脳の変化が喫煙の開始や喫煙の継続、ニコチン依存になるかを探る糸口になると考えている。
タバコを吸ったことのない人と比べ、喫煙者が認知症になるリスク(Relative Risk)は2.2倍、アルツハイマー病になるリスクは2.3倍になる(※14)。喫煙は脳への悪影響も大きいことをよく知っておいたほうがいい。
-
4267
匿名さん
-
4268
匿名さん
喫煙者は脳に異変が生じているので事実を認められないようですね。
-
4269
匿名さん
確かに哀れというか悲惨。凄い高いタバコを何万本も購入して人生オワコンとは。
堅実にマンションを購入しておけば後悔することなかったのにね。
-
4270
匿名さん
-
4271
匿名さん
「喫煙者の脳」やはり異変が起きていた
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180207-00081366
タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。
タバコを吸うと大脳皮質が薄くなる
喫煙行動というものは不思議だ。喫煙者の多くは、タバコを止めたほうがいいと内心では思っている。だから、まとめ買いをせず一箱ずつ買うという面倒な行動を取る。ムダ使いを避けるため、わざと流動性が低く現金化しにくい投資先を選ぶようなものだ。
タバコを吸う人の頭の中は、タバコを吸わない人の頭の中と違っているのだろうか。
タバコを吸うとニコチン(nicotine)が身体の中に入り、ニコチン依存症になってタバコを止められなくなる。これは一種の中毒のため、離脱症状が起き、ニコチンが切れるとイライラしたり落ち着かなくなったり食欲が増加したりするというわけだ。
喫煙によるニコチン摂取は、口の中に入った時点で急速に吸収され、全身の臓器へ行き渡り、脳へは10秒という速度で到達する(※1)。ニコチン自体は約2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでニコチンはなくなる。
一方、タバコ会社は、ニコチンはアルコールやヘロン、コカイン、大麻などと違い、中毒性は低いと主張するが、全くの嘘だ。これらの薬物と比べ、ニコチン依存へのなりやすさは最も高い(※2)。また依存性が強いほど、禁煙しても再喫煙しやすいといわれている。
ニコチンは脳内でニコチン性のアセチルコリン受容体にくっつき、ドーパミンなどの報酬系脳内物質を出す。これによって中毒性の依存症になるわけだ。
人間の脳には可塑性があり、また何かの影響で変異が起きても可逆的に元に戻ることがある。タバコを吸うことで大脳皮質にあるこの受容体は3~4倍にまで増える。禁煙後、1ヶ月経たないとこの肥大した受容体は元には戻らず、6~12週間でようやくタバコを吸わない人と同じレベルに戻る(※3)。
タバコは喫煙者の脳内でニコチン性アセチルコリン受容体を著しく増やし、そのことで脳の報酬系の回路を増やし、中毒性の依存症を加速させるというわけだ。ニコチン自体は体内で代謝されて排出されるが、脳にできたこの回路は3ヶ月経たないと元に戻らない。このように喫煙の習慣性や長期化と脳の変化は密接につながっている。
カナダのマギル大学の研究者によれば、タバコを吸うことで認知症が起きやすくなり、喫煙により脳の大脳皮質が薄くなる(※4)。喫煙者の大脳皮質は、タバコを吸わない人に比べ、0.07~0.17ミリほども薄く、この脳の変化が元に戻るのには禁煙後25年ほどかかるのではないかという。
タバコを吸うと認知機能が落ちる
別の研究(※5)によれば、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)もタバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。ただ、この部分が後天的に損傷すると、攻撃的な行動を取ったり過度の飲酒や喫煙をすることが知られ、タバコによって薄くなったのか、薄いからタバコを吸うのか、その関係はまだよくわからない。
薄くなった人には理解できないだけ。
-
4272
匿名さん
-
4273
匿名さん
貧乏でも喫煙しないか禁煙できると違うようよ。
どうしようもないのは、貧乏なのに喫煙を続ける人のようよ。
-
4274
匿名さん
-
4275
匿名さん
-
4276
匿名さん
-
-
4277
匿名さん
その通り。貧乏喫煙者は二重にオワコン。失業貧乏喫煙者は三重にオワコン。
-
4278
匿名さん
-
4279
匿名さん
-
4280
匿名さん
-
4281
匿名さん
貧乏だからマンションが欲しくて欲しくてしかたがないのはわかるが、免許も取れないPM資格も取れない、単車も買えない、テレビも買えない、車も買えないような気の毒なのが増えているらしい。自暴自棄になって一日19本も吸っていたら体に悪いだろうが。
スレ主大丈夫か?
-
4282
匿名さん
-
4283
匿名さん
本当に気の毒。喫煙さえ止めておけばまだ救いようがあったかも。
-
4284
匿名さん
>日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、
日中仕事があるといいのにね。
-
4285
匿名さん
-
4286
匿名さん
悲惨だよね。いい年こいて失業すると。人生オワコン。
マンションどころではない。
-
-
4287
匿名さん
-
4288
匿名さん
まあ中学くらいで喫煙始めたんだろうが、その時点でオワコン確定。
-
4289
匿名さん
-
4290
匿名さん
-
4291
匿名さん
-
4292
匿名さん
-
4293
匿名さん
-
4294
匿名さん
だよね。失業すると特に貧乏喫煙者は気の毒。人生オワコン。
-
4295
通りがかりさん
京葉線沿いには朝鮮人と喫煙者しかすんでないからね。
人間もどきのチンパンジーしか住んでないよ。
-
4296
匿名さん
-
-
4297
匿名さん
よっぽどひどい目にあったのかな?気の毒だね。マンションが買えなくて。
-
4298
匿名さん
貧乏喫煙者は先天性失業症候群患者。一生失業続ける気の毒な人。少し賢ければ昼間に何をするべきかわかりそうなのにね。
-
4299
匿名さん
貧乏人にはマンションが買えないので、ずーっとここで、蛙カエルと書いているが、買えないから買えると書いている。マンションが買えたら、こんなスレに貧乏人がマンションを買えると書く必要がない。
-
4301
匿名さん
貧乏人って平日の昼間っから暇だよね。そりゃマンションが買えないわけだ。
-
4302
匿名さん
-
4303
匿名さん
本当に失業中の貧乏喫煙者って暇だよね。マンションが買えないのも当然。
-
4304
匿名さん
-
4305
匿名さん
本当に失業中の貧乏喫煙者って気の毒だよね。マンションが買えないから一生粘着するって。
-
4306
匿名さん
>夜の工事の警備員のバイトを主にやっています
失業中の人は昼間に少しでも働くようにすると、時給単価は安くても、将来に希望が持てますよ。夜間の工事とか警備員とかをやっていると体力を消耗して早死します。
採用してもらうには、できれば禁煙して、面接の前には浴槽がなくてもシャワーを浴びて、せめてネクタイをして、コンビニのガラス戸で身なりを確認してから、でかけましょう。
汚れた作業服や作業靴では印象が悪いようです。
クサイ口臭やヤニ汚れした顔はもってのほかです。
-
4307
匿名さん
-
-
4308
買い替え検討中さん
この質問コーナーって面白いですよね。何をどう勘違いしたのかな、低能の貧乏喫煙者が恥ずかしくもなく、絶対無理なマンション購入のアドバイスを求めるって。
マンションを買える層の優越感、非喫煙者の優越感をくすぐる投稿ばかりで。
貧乏人がマンションを買えると投稿される度に笑って見ています。
-
4309
匿名さん
-
4310
匿名さん
-
4311
匿名さん
人間は4種類にわけられますね。
1.超富裕層。不動産を複数持ち、季節季節で暮らす場所が違うような層。ヨットや車、多彩な趣味で人生をエンジョイできる層。
2.富裕層。高学歴・高所得でマンションや戸建てを比較的短いローン期間で購入できる層
3.一般層。中小企業の経営者や役員。不動産を普通に購入できる層。
4.貧困層。毎日の生活に追われる層。
(番外)失業者。特に喫煙者は健康問題もあり、時間の問題。
ご自分がどの層に属するか、考えてみると良いかも。
-
4312
匿名さん
-
4313
匿名さん
-
4314
匿名さん
-
4315
匿名さん
貧乏人がマンション買えたら、普通の人は何を買うの?
-
4316
匿名さん
マンションしか買えなかったら、晩飯どうするの?生きていけないだろうが。
-
4317
匿名さん
貧乏人は毎日マンション買うんだ。凄いね。お金もないのに。犯罪者?
-
4318
匿名さん
ひょっとすると、マンションって、カップ麺の隠語だったりして。だったら納得。
-
4319
匿名さん
-
4320
匿名さん
貧乏になると、事実と異なることや非常識なことを書いてうさをはらずようですね。
マンションしか買えなきゃトイペーも買えないんだ。どんな安いマンションよ。
-
4321
匿名さん
-
4322
匿名さん
こうなるよね。
貧乏になると、事実と異なることや非常識なことを書いてうさをはらずようですね。
マンションも買えない貧乏を自慢されても困ります。
-
4323
匿名さん
-
4324
匿名さん
-
4325
匿名さん
-
4326
匿名さん
-
4327
匿名さん
-
4328
匿名さん
-
4329
匿名さん
-
4330
匿名さん
-
4332
匿名さん
-
4334
匿名さん
-
4336
匿名さん
-
4337
匿名さん
貧乏だとマンションは買えないので憧れるぐらいしかできないね。
-
4338
匿名さん
-
4339
匿名さん
-
4340
匿名さん
-
4341
匿名さん
-
4342
匿名さん
-
4343
匿名さん
>でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。
失業すると滅茶苦茶哀れだね。
-
4344
匿名さん
-
4345
匿名さん
>でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。
失業すると家賃も払えないよね。
-
4346
匿名さん
-
4347
匿名さん
>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。
10年で120万円しか貯金ができないって、貧乏だと哀れだね。
-
4348
匿名さん
-
4349
匿名さん
>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。
10年で120万円貯蓄ってことは、100年で1200万円、1000年で1億2千万円。失業中ならば1000年がんばっても都心のマンションは無理そうですね。
-
4350
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)