ニコチンカス
[更新日時] 2024-11-10 17:40:28
派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。
37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
-
2901
匿名さん
貧乏人でも買えるのがマンションのよいところだよね。
-
2902
匿名さん
-
2904
匿名さん
-
2905
匿名さん
-
2906
匿名さん
スレ趣旨理解してね。
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス
>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。
> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
マンションに憧れている貧乏喫煙者のチンカスさんが失業して困っているけれどどうすればマンションを買えるかアドバイスが欲しいそうだよ。
-
2907
匿名さん
-
2908
匿名さん
-
2909
匿名さん
-
2910
匿名さん
-
2911
匿名さん
でスレ主のニコチンカスさんは、誰でも買えるマンションが買えないのかな?その理由を分析すれば、的確なアドバイスができるんじゃないの?
-
-
2912
匿名さん
失業中が問題じゃないの。収入が無いんだったら、マンション代金はそりゃ払えないよね。
-
2913
匿名さん
-
2914
匿名さん
他人の立てたスレは嫌がらせ迷惑投稿、議論に負けて突っ込まれると個人情報をあら探し、自分の立てたスレは議論に負けるとスレ流しして知らんぷり、
どんだけ中卒貧乏喫煙者ニコチンカスは心も貧乏なのか?
-
2915
匿名さん
失業した原因は何なのでしょうね。仕事のミス?それとも同僚にハラスメントしたとか?
-
2916
匿名さん
この少子化で猫の手も借りたい時にずっと失業しているんでしょうか?PMの資格とか持っていないのでしょうかね?結局、性格とか知能に問題があるから、すぐに仕事が見つからないのかな。他にも問題があるのかも知れませんね。
-
2917
匿名さん
>>2913 匿名さん
>時給5倍増~
労働時間1/5で逮捕される?
さすが時給で雇われるオモロイ奴!
-
2918
匿名さん
マンション購入者で時給で働く奴なんかおらんやろ。ローン借りたことがないから知らんけど、時給を書く欄なんか多分ないと思う。
-
2919
匿名さん
-
2920
匿名さん
結局の問題は、喫煙者なので知能か性格に問題があるので、採用されないってことでしょう。
喫煙者の脳に回復不能な異常があることがわかっているのに、異常者をわざわざリスクを犯して雇う企業はないですよね。
リスク対応の第一は回避。PM資格と無関係に誰でも知っていることですよね。
タバコを吸うと「脳に異常が生じる」のは本当か
石田雅彦科学ジャーナリスト
9/27(水) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3caf295e00ad26294b0267139fc89...
喫煙者の脳に異常が生じるのは、これまでの研究からよくわかっている。それがどんなものか、喫煙者にどのような影響をおよぼすのかを考えてみたい。
ニコチンによる影響
タバコを吸わない人にとってみると、喫煙者の行動を不思議に感じるかもしれない。タバコを吸うことを2時間ほども我慢できないし、タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。
・・・
喫煙者の脳はどう変化しているのか
また、タバコを吸うことで、脳の大脳皮質が薄くなることもわかっている(※3)。喫煙者の大脳皮質は、タバコを吸わない人に比べ、0.07~0.17ミリほども薄い。人間の脳には可塑性があり、何かの影響で変異が起きても可逆的に元に戻ることがあるが、この脳の変化が元に戻るのには禁煙後25年ほどかかるのではないかと考えられている。
さらに、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)も、タバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている(※4)。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。
・・・
青年期の喫煙者の脳にも異常が
出生後の子の喫煙も、脳や精神に悪影響をおよぼす。これまでの研究によれば、喫煙者の多くは未成年の間にタバコを吸い始め、そのまま吸い続けた結果、禁煙が難しくなっていく。長く吸い続ければ吸い続けるほど、タバコをやめることは難しくなるからだ(※9)。
思春期や青年期の脳が高度に発達する時期にニコチンが供給されると、報酬系などをつかさどるドーパミン受容体に影響をおよぼし、情動反応などの成熟度を変化させ、その結果、学習能力の成長を阻害したり、社会的な不適合などを引き起こす恐れもある(※10)。
また、喫煙は衝動的な行動や注意力の低下に関係し、うつや不安など、成人になってからの脳の機能に影響をおよぼす。ニコチンによる影響は、女性より男性で強く出てくるとされ、ニコチンが紙巻きタバコと同じくらい入っている加熱式タバコなどの新型タバコにも同じような作用があるという(※11)。
さらに、米国の高校生のリスク行動調査による研究では、喫煙本数が増えてニコチン摂取量が多くなるほど、悲しみや絶望を感じたり自殺未遂をするリスクが高くなる傾向があったという(※12)。この報告をした研究者は、喫煙が身体の健康のみならず、精神的な健康にも悪影響をおよぼし、特に青少年期のヘビースモーカーに対して禁煙サポートなどの支援が必要と強調している。
中国などの国際的な研究グループが2023年8月に発表した青年期の喫煙者の脳を調べた研究によれば、感情を制御する脳の部位の一つと考えられている左側の腹内側前頭前野(ventromedial prefrontal cortex、vmPFC)の神経細胞の細胞体が存在する灰白質(Gray Matter)の体積(GMV)のサイズの小ささと喫煙行動に関係があることがわかったという(※13)。同研究グループは、こうした脳の変化が喫煙の開始や喫煙の継続、ニコチン依存になるかを探る糸口になると考えている。
タバコを吸ったことのない人と比べ、喫煙者が認知症になるリスク(Relative Risk)は2.2倍、アルツハイマー病になるリスクは2.3倍になる(※14)。喫煙は脳への悪影響も大きいことをよく知っておいたほうがいい。
中卒喫煙者だとかは救いようがなさそうですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)