名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種区
  8. ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 21:57:34

公式サイト:https://www.keihan-re.jp/mansion23001/
資料請求/エントリー:https://lmp1.net/sk7qza2osjszfpfvleyiopaql51nrvlb/contacts/new
来場予約:https://lmp1.net/pxotexgfkmsgx8wkcuhlhqfazgkwn5bg/contacts/new

所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
総戸数:186戸(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階建)
駐車場:128台 自転車置き場:222台 バイク置き場:6台 ミニバイク置き場:4台
竣工:2026年1月下旬予定
入居:2026年2月中旬予定

売主:京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:セキスイハイム東海株式会社
設計・管理:浅井謙建築研究所株式会社、株式会社鍜治田工務店大阪本社一級建築士事務所
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

注目の今池駅上、12番出口から徒歩1分のタワーマンションです。
積極的に意見交換していきましょう。

[スムラボ 関連記事]
『ザ・ファインタワー名古屋今池』の考察~立地・相場編~【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78264/
ザ・ファインタワー名古屋今池

[スレ作成日時]2023-02-18 22:59:04

所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
価格:4450万円~8960万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:44.5m2~74.6m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
[PR] 周辺の物件
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー名古屋今池口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    >キャピタルが得られなければ、出口厳しいとか何も理解できていないのでしょうね。

    アホなマンクラがここにもひとり

  2. 862 名無しさん

    >>860 検討板ユーザーさん
    本当に全然信用しませんよね
    他にも知ってるけど、一つだけ
    スムハジメさんのブログで一期Aタイプ3階6800万円台と書いてありますが、自分のアンダーで見た時は6680万でした
    これは間違い無いです

  3. 863 マンション検討中さん

    >>862 名無しさん
    71m2の超低層階で6800万ですか。すごい値段。
    納屋橋も錦も余裕で買えるし、覚王山の積水の低層も買えるし、名駅3のプラウドタワーも買えそう。

  4. 864 名無しさん

    >>859 匿名さん
    君、ほんと支離滅裂だけど、頭大丈夫?

  5. 865 匿名さん

    >>864 名無しさん
    君そういうことはどう支離滅裂か説明してから言いたまえよ笑 説明する能力無さそうだけど。

  6. 866 名無し

    >>863
    錦と納屋橋の70平米って今そんなに安く買えたっけ?新築時の話?

  7. 867 マンション掲示板さん

    >>866 名無しさん
    下なら300くらいじゃない?
    今でも。

  8. 868 匿名さん

    >>865 匿名さん
    あなた859の人?
    859、口に出して読んでごらん。
    それでも分からないなら、小学校のお勉強からやり直そうね。

  9. 869 eマンションさん

    >>868 匿名さん
    横から失礼。
    >>853が一番あかんじゃない?
    君が853なら引っ込んだ方が良いよ。

  10. 870 匿名さん

    そもそも、アンダーから値上げがあったのか否かの話だったのに、
    851が、悔しさのあまり、おかしなこと言い出したのが始まりだな。
    その内容のおかしさは、853,855,856あたりで具体的にされている。

    それに対して、さらに859が意味不明なことを言い始めた。

  11. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    デュオヒルズ御器所
  12. 871 匿名さん

    >>870 匿名さん
    853の何処が具体的?
    晴れの日はお日様が照る。
    みたいなことおっしゃってますが。
    それを具体的と評しますか…

  13. 872 マンコミュファンさん

    >>866 名無しさん
    十分買える。何んなら納屋橋は3階の3LDKが去年5500万で出てた。
    今池に7000万も出せる人が羨ましい。

  14. 873 匿名さん

    >>872 マンコミュファンさん
    納屋橋の3階が意味するところも分からんか…

  15. 874 匿名さん

    870ってみんなが870相手に書き込んでるとか、みんなアンダー云々の話してるとでも思ってるのかな。。同時にいくつも会話が成立してるんだけど。 ちょっとやばいね

  16. 875 名無しさん

    荒れてますね~(笑)
    基本ここはそこそこ値段高いので、ここを購入しようかと考えてる人は名駅とか伏見とか錦も考えてここを肯定してる人だと思いますよ
    だいたい批判する人はまず買えない人が批判してますよね^^;

  17. 876 匿名さん

    すごく当たり前のことを得意げに言うやつって何気分なんだろうな、荒れてるって?君も同じその参加者だよ(笑)

  18. 877 マンション検討中さん

    でも不思議だよね、今池みたいにイメージ悪い地域のマンションが低層でも7000万もするのに、矢場町よりの上前津の物件がそれよりも安いって。栄も中日ビルも歩いていける立地で利便性は明らかに後者なのに。

  19. 878 eマンションさん

    >>876 匿名さん
    何気分も何もここにいる人は購入組、購入を考えてる人
    頭からただ批判したい人のでしょ
    凄く当たり前の事書いただけですよ(笑)

  20. 879 匿名さん

    利便性って言っても、人それぞれでしょう。
    上前津の物件とはPT久屋南のことだと思うけど、
    駅近ではないし、名駅まで乗り換えが必要だし、スーパーも遠いから、利便性が高いとは思えない。
    私には候補にすら上がらなかった。

  21. 880 匿名さん

    >>874 匿名さん
    851読んでおいで。
    突然話を変えて、おかしなことを言い出していることがわかるから。
    君に通常の読解力があれば。

  22. 881 匿名さん

    プラウドタワー久屋大通公園南だったら絶対こっちのほうが立地良いでしょ。

  23. 882 匿名さん

    名古屋では広小路挟んで南北、栄挟んで東西、ここに大きく違いがある。

    伏見より西でも住める人間と伏見より西側はモノが良かろうが悪かろうが住む気にならん人間ではどこまで言っても話が合わん。昭和でも平成でも令和でもこれが基本。
    そう思っておけばいいのよ。

    ノリタケが完売して凄いと言うのと自分が住みたいかどうかは別。
    納屋橋が安かろうが高かろうが触手が動かんものは動かん。

    城東・千葉が地方民に人気で値上がりしようが転売で儲かろうが無理なものは無理。
    20世紀だろうが21世紀だろうが平成だろうが令和だろうが無理なものは無理。
    理屈じゃないからしょうがない。

  24. 883 匿名さん

    >>881 匿名さん

    俺の友達で一人だけ大須が好きな奴がいるからそいつは欲しいかも知れんが
    俺はわざわざ栄越えて若宮超えて選ぶには至らんねえ。

    例えば嫁の実家が熱田区辺りで、嫁が地下鉄なり自転車なりで
    ちょいちょい帰って親の面倒もみたい、ってことならもしかしたら考えるかも知れんけど、そうでもないし特にメリットがないな。

  25. 884 匿名さん

    >>880 匿名さん
    ぐちゃぐちゃ言ってないで、どうおかしいかを書いたら?人並みに説明する能力があれば。

  26. 885 マンション検討中さん

    今池地元民は面白いな。自分たちは今池を嫌悪してるのは老人だけって言っておきながら、伏見の西側は住みたくないとか、若宮は渡れないとか言うんだな。
    今池に住むくらいなら西側の方がよっぽどいいし、7000万も出す金あったら名駅三丁目に住むわ。駅1分だろうが郊外なんかより名駅に徒歩で行ける方が資産価値は高いんじゃないの?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ジオ八事春山
  28. 886 名無しさん

    名駅三丁目てほとんど国際センターよりのユニモール何番出口から徒歩何百mとかのマンションばかりですよね
    資産価値は上がらないと思いますよ

  29. 887 匿名さん

    >>885 マンション検討中さん
    もう、こいつ支離滅裂すぎて、話にならないw

  30. 888 匿名さん

    また、どこが支離滅裂なのか説明しろとか言ってくるだろうから、
    今回に限り、親切に説明してあげよう。

    >今池地元民は面白いな。
    今池地元民だと判断した根拠は?

    >自分たちは今池を嫌悪してるのは老人だけって言っておきながら、伏見の西側は住みたくないとか、若宮は渡れないとか言うんだな。
    それぞれ別の人が言っているのであって、「~ながら・・・」でつなげるのはおかしい。
    そもそも、内容自体、「~ながら・・・」で繋がるような内容でもなく、
    日本語ができていない。

    >今池に住むくらいなら西側の方がよっぽどいい
    何がいいのか、理由が不明。

    >7000万も出す金あったら名駅三丁目に住むわ。
    眺望なしワンルームでも住むのかな?
    物件特定しないと比較できないよ。

    >駅1分だろうが郊外なんかより名駅に徒歩で行ける方が資産価値は高いんじゃないの?
    名駅徒歩で行ける物件の惨状知ってるのかな。

  31. 889 マンション検討中さん

    名駅3は今でも固いと思うけど、名駅南もバカにできるのは今だけだと思う。リニアもそうだけど、今後の名駅の開発で化けると思う。
    昔の東京湾岸や港南と同じで、あの時買っておけばよかったってなる。

  32. 890 マンコミュファンさん

    >>881 匿名さん

    とっちも要らないけど、どっちか買えって言われたら野村だな。

    修繕積立金平米100円切るマンションはなかなかない。入居間も無く値上げの検討必要。そういう価格設定するデベは信用できない。5年以内に売る前提の人がターゲットかな。

  33. 891 評判気になるさん

    自分もタワマンで90円台の修繕積立金は見た事ないのですが、なぜこんな価格設定をしたのか純粋に気になりますね。その割には管理費は高めに取っているわけですし。
    まあ確かにデベ的には売った後の積立金はあまり関係ないとは思いますが、それにしても安すぎですね。
    ちなみに名古屋のマンクラさんが大須のグラメは270円m2で国土交通省から修繕積立金が少ないことの指摘があったっていってましたけど、ここはどうなのかな。

  34. 892 名無しさん

    修繕積立金の話になった途端に、今池最高ガーがいなくなりましたね。

    売れさせすればいい、その後のことは知らん、というデベのマンション、怖い怖い。

    あと、京阪の管理会社、名古屋に二棟しかないけど名古屋に拠点あるの?まさか大阪が拠点で、名古屋は出張ベースかな?

  35. 893 eマンションさん

    >>892 名無しさん
    マンション管理は名鉄不動産に委託みたい。

  36. 894 マンション掲示板さん

    >>885 マンション検討中さん

    名駅もどうなんだろな?
    リニア大幅に遅れてるみたいだから!例の静岡の知事の嫌がらせを誰か止めないと日本の発展と名古屋の発展はないわな!
    ここに書き込んでる暇あるならK知事をなんとかするのが優先だろうな!

  37. 895 匿名さん

    >>892 名無しさん
    修繕積立金と立地どう関係があるの?相変わらず君は頭悪いね。
    ちなみに、ファインタワー久屋も修繕積立金はここと同じ感じ。
    すなわち、今池関係ない。

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    シエリア代官町
  39. 896 口コミ知りたいさん

    今池もいいところだよ!名古屋ドームイオンも真っ直ぐ行けばすぐだしちょっとウェルビーの奥は下町だけど美味しいご飯屋が多いイメージはある。

  40. 897 匿名さん

    「今池最高ガー」ってどのレスのこと?
    「今池最高」なんていうレスあったっけ?あれば摘示して。

  41. 898 名無しさん

    流石にここの修繕積立金は問題ありとの認識で一致してますね。購入者はこの点どう考えてるのかな。

  42. 899 名無しさん

    >>898 名無しさん

    金があるから、考えていません、ここに住みたいので。

  43. 900 マンション検討中さん

    15階建とかのオープンの板マンでも100円m2は超えてるから、如何にお安いかはわかるね。元の値段が高いからランニング安いのは買いやすくていいよね。

  44. 901 匿名さん

    >>898 さん

    特に何も考えず契約しました。
    私も含めてこの今池の高めのタワマンを購入した人の多くは
    修繕積立金や管理費や駐車場代はどうで良くて
    さらに今池が大好きな人なんだと思いますよ

  45. 902 匿名さん

    >>898 名無しさん
    重説読んだらわかるよ。
    あっ、買えない人でしたね。

  46. 903 評判気になるさん

    >>898 名無しさん

    駅近の高級マンションを住まいには、固定費をかかるのは仕方がないでしょう。ホテルに住まいと思えば....、便利だけどお金がかかります。一長一短。お金の余裕がないと、やめたほうがいいと思います。

  47. 904 評判気になるさん

    >>901 匿名さん
    同じく
    自分もあまりその辺は気にせずに契約しました
    そんなに問題なんですかね
    別に気にせんけど…

  48. 905 通りがかりさん

    >>901 匿名さん

    自分購入した50代の一人、、生活の利便性と交通の便利さは二つのメリットで契約しましたから。諸費用は気にしてない。

  49. [PR] 本物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 906 名無しさん

    >>901 匿名さん

    そうなんですね。

    数年で売る人向けの販売戦略ですね。
    積立金改定の合意形成できなかったら、修繕ができないので、長期的には資産価値下がりそうですね。

  51. 907 匿名さん

    >>906 名無しさん
    そうですね。
    買えない人には、そうなると嬉しいですね。

    ちなみに、私は複数の区分マンション持っていますが、
    どこも、修繕積立金は値上げしていて、総会で合意できていますよ。
    もともと、ここと違って、修繕積立金の値上げは予定されていなかったマンションなのですけどね。

  52. 908 評判気になるさん

    パタっと書き込みなくなったと思ったら、擁護の書き込みが始まると急にワラワラと集まってくるの面白いね。

  53. 909 匿名さん

    新しい話題がないところに、頭の悪いアンチがやってきて、
    頓珍漢なことを言って、フルボッコにされてるだけですね。

  54. 910 評判気になるさん

    タワマンの修繕積立金の値上げは常識でしょ?そんな貧乏人はタワマン買ってもすぐに手放すのが目に見えてる。大規模修繕でタワマンは何億とかかる。

  • [スムラボ]スムハジメ「ザ・ファインタワー名古屋今池」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
価格:4450万円~8960万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:44.5m2~74.6m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リジェ南山
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 本物件と周辺の物件

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

3戸/総戸数 179戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸