名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種区
  8. ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 08:20:20

公式サイト:https://www.keihan-re.jp/mansion23001/
資料請求/エントリー:https://lmp1.net/sk7qza2osjszfpfvleyiopaql51nrvlb/contacts/new
来場予約:https://lmp1.net/pxotexgfkmsgx8wkcuhlhqfazgkwn5bg/contacts/new

所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
総戸数:186戸(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階建)
駐車場:128台 自転車置き場:222台 バイク置き場:6台 ミニバイク置き場:4台
竣工:2026年1月下旬予定
入居:2026年2月中旬予定

売主:京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:セキスイハイム東海株式会社
設計・管理:浅井謙建築研究所株式会社、株式会社鍜治田工務店大阪本社一級建築士事務所
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

注目の今池駅上、12番出口から徒歩1分のタワーマンションです。
積極的に意見交換していきましょう。

[スムラボ 関連記事]
『ザ・ファインタワー名古屋今池』の考察~立地・相場編~【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78264/
ザ・ファインタワー名古屋今池

[スレ作成日時]2023-02-18 22:59:04

所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
価格:4450万円~8960万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:44.5m2~74.6m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー名古屋今池口コミ掲示板・評判

  1. 82 マンション検討中さん

    >>77 匿名さん
    >案内受けてきましたけど、

    いいなあ、羨ましい・・・

  2. 83 匿名さん

    外観変化なし

    1. 外観変化なし
  3. 84 匿名さん

    昨日、今池交差点角にれいわの太郎ちゃんが来てました。
    政治的な話は置いておくとして、信号待ちの間だけ聞いてましたが、
    え~とかあの~とか無しで流暢に喋りますね。

  4. 85 匿名さん

    私も話聞いてきましたが、かなり割高なイメージでした。今池でこの価格は、ちょいと厳しいかな?と感じました。

  5. 86 評判気になるさん

    >>85
    本当にどこもそんな物件ばかりですよねえ。

  6. 87 匿名さん

    今池駅直結(あるいは直上)だから、強気価格だろうな。
    それが割高か割安かは、将来にしか分からない。

  7. 88 匿名さん

    https://www.keihan-re.jp/mansion23001/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc...

    公式来たな。
    ザ・ファインタワー名古屋今池

  8. 89 匿名さん

    全体物件概要
    物件名称 ザ・ファインタワー名古屋今池
    所在地 愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
    交通 地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
    用途地域 商業地域
    総戸数 186戸
    構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階
    敷地面積 1,688.64㎡
    住居専有面積 43.56㎡~135.41㎡
    バルコニー面積 9.71㎡~56.34㎡
    間取り 1LDK~3LDK
    駐車場 128台(月額使用料:未定)
    自転車置場 222台(月額使用料:未定)
    バイク置場 6台(月額使用料:未定)
    ミニバイク置場 4台(月額使用料:未定)
    建築確認番号 第ERI-22030875号(2022年11月29日)
    分譲後の敷地権利形態 建物専有部:区分所有、敷地及び共用部:専有面積持分割合による所有権の共有
    竣工予定 2026年1月下旬
    入居予定 2026年2月中旬
    管理員の勤務形態 日勤管理

  9. 90 匿名さん

    販売開始予定時期 2023年7月上旬

    まだ、販売開始してねーな。
    誰だよ、販売好調とか言ってたの。

  10. 91 匿名さん

    一般販売前の先行販売でかなり売れていますよ
    28階 29階は全部
    15階以上の南東?の部屋はほとんど売れてたと思います

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    MID WARD CITY
  12. 92 マンション検討中さん

    低層階でも坪単価300超え。
    将来的に資産価値が高いことは間違いなさそうだけど。

  13. 93 名無しさん

    >>92 マンション検討中さん

    将来的にはいいですよね!駅近地下鉄複数路線は価値上昇間違いないですよ!


    金山総合駅、大曽根総合駅、も必ず価値は上昇するのは間違いないですよ!どんなに立派なマンションが出来ても近くを電車が通るには早くて5年はかかる遅くて10年…いやそれ以上かな?資材費高騰でよほど利用者が多くないと…国も県も市も動かないからなぁ

  14. 94 マンション検討中さん

    平均360くらいですか?

  15. 95 マンション検討中さん

    おそロシア

  16. 96 マンション検討中さん

    眺望がない部屋が無さそうだから、安い部屋は無いだろうね。

  17. 97 検討板ユーザーさん

    今池で低層階でも坪300とはすごい時代になったものですね。しかも竣工が2026年って3年後。

  18. 98 匿名さん

    駅の近くには、今池屋という老舗のお好み焼屋さんがあります。
     今池屋 蛙飛び込む 水の音

  19. 99 評判気になるさん

    >>91 匿名さん
    オープンレジデンシア名古屋ドーム前と同じく一般販売の前に
    不動産屋に足を運んで仮予約やパンフレット貰ったり行動しないと1番いい部屋は絶対買えない最上階は仮予約からの抽選になるだろうな?ところで駅直結はどうなった?

  20. 100 匿名さん

    駅直結は申請を出してるらしいですが、まだ通るか未定らしいです
    いちおう地下通路だけは残してあるとのことです

  21. 101 匿名さん

    >>100 匿名さん

    駅直結申請が通れば可能ですね。直線距離の名古屋ドーム前イオンも改装されてキレイになりましたし何かと立地は名駅のとあるマンションに比べ住み易い感じはします。あとはお値段次第ですね!ここの土地もオプレジの名古屋ドーム前と同じく入札激しかったみたいな噂は聞きます。

  22. 102 匿名さん

    直結してマンションのどことつながるのだろう?
    メインエントランス以外の入口を作るとなると、住民に続いて入りやすくなるから、セキュリティ面の不安のほうが大きいと思う。

  23. 103 匿名さん

    何かにつけてオープンと絡めるのは何かの布教活動なのか?

  24. 104 匿名さん

    繋がるとしたらここですね
    昔の今池劇場への入り口
    今はタイルで塞いでますけどね
    左の階段が12番出口への階段です

    おそらくセキュリティはマンションの入り口と同じようにセンサーキーになるのじゃないですかね

    1. 繋がるとしたらここですね昔の今池劇場への...
  25. 105 マンション検討中さん

    人通りが多いので、メインエントランスよりも、容易に侵入できそうですね。
    12番出口がメインエントランスのすぐ側なので、直結は不要な気がします。

  26. 106 匿名さん

    >>105 マンション検討中さん

    そうですね。商業施設もないし、実質傘も要らないし池下1と同じ感じで充分かと。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  28. 107 匿名さん

    ただただ羨ましい。

  29. 108 口コミ知りたいさん

    >>107 匿名さん
    今池に住みたいなんて変わってるね。そんなに駅直結に価値なんてあるっけ?

  30. 109 マンション検討中さん

    東山線と桜通線の2路線に直結
    始発も終電も今池止まりが多かったはず
    今池周辺の環境だけで見てる人は少ないのでは
    買い物する分にはスーパードラッグストア
    飲食店も困らないしな

  31. 110 eマンションさん

    >>108 口コミ知りたいさん

    北区の駄作へ帰れ!

  32. 111 名無しさん

    >>109 マンション検討中さん
    それなら伏見でいいじゃん、わざわざ高い坪単価出してまで今池で買う必要ある?
    小汚い飲食店やパチンコ風俗を目にする必要ないんだし。街並みがキレイなのにこしたことはない。

  33. 112 マンション検討中さん

    >>109 マンション検討中さん

    北区の道端にゴミが散乱してる川沿いの物件より交通網が充実してる物件でしょ?今池なんて風俗あまり無いよ

  34. 113 匿名さん

    伏見で街並みがキレイなところどこにあるだろ?
    風俗街か、オフィス街のどちらかなイメージだけど。

  35. 114 匿名さん

    今池駅は利便性高いし、スーパー近いし、銀行、クリニック、飲食店が多数ある。
    その直上に立つ、ランドマークとなるであろうマンション。

  36. 115 口コミ知りたいさん

    今池???

  37. 116 匿名さん

    >>115 口コミ知りたいさん
    君は何しにこのスレに来てるの?
    生きてて虚しくならない?

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 117 匿名さん

    >>111 名無しさん

    それは出身地や現住所とか土地勘も影響するからねえ。

  40. 118 口コミ知りたいさん

    >>111 名無しさん

    千種今池エリア住んでますが、交通便も良いし充実してます。
    昔の今池のイメージからはどんどん変わってきてますよ。

  41. 119 通りがかりさん

    >>111 さん

    千種今池エリア住んでますが、交通便も良いし充実してます。
    昔の今池のイメージからはどんどん変わってきてますよ。

  42. 120 匿名さん

    今池公園は賑わってますね。

  43. 121 eマンションさん

    伏見は安くないよもう
    飽和してるし後発で立地もグランドメゾンより悪くなったほうが坪単価高いし
    駅直結の唯一無二でしょう
    出口や今後考えたら

  44. 122 マンコミュファンさん

    5年前は御園座が名古屋一の高額物件だったのにね。こんなに価格が高騰するなんて。御園座を買ってた人が羨ましいよ。

  45. 123 匿名さん

    >>122 マンコミュファンさん

    街中派?

  46. 124 匿名さん

    今池って何がある?

  47. 125 買い替え検討中さん

    安い風俗街、歓楽街

  48. 126 通りがかりさん

    >>125 買い替え検討中さん
    まあ目の前にあったらホールインワンしちゃいそうだよね。
    6年前の御園座より高い割には立地が今池だしな、世知辛いよね。
    御園座が市場に中古が出ないのはそのせいだよね。それかアンダーで売られるだけ。

    そもそも伏見の新築買える価格なのにわざわざ今池で買う層ってどんな人なんだろう。どうせ富裕層なんて電車使わないだろうし駅1分とかどうでもいいだろ。

  49. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ローレルコート瑞穂汐路
  50. 127 マンション検討中さん

    間違いなく貧乏人ではない。

  51. 128 匿名さん

    周りに高い建物がないのでマウント取るには打って付けの場所ですね。
    ただし、名駅や錦や栄と違って今池の周囲は住宅街です。

  52. 129 eマンションさん

    >>126 通りがかりさん

    まあ北区の駄作は暇人だ!ここのスレは人気出そうな物件にはアンチ来るけど!駅直結東京や都会の人は駐車場なくても問題ない!名古屋ぐらいだよ!駐車場一台確保で喜んでるの?まあ名古屋はまだまだ遅れてるからしょうがないかな?

  53. 130 マンション検討中さん

    定期的に、「今池ガー」が現れるな。
    何が目的でこのスレに来ているのだろうか。

  54. 131 評判気になるさん

    >>130 マンション検討中さん
    お前だって他の物件をバカにする書き込みしてるだろ?自分が検討してる物件だけ擁護するのは残念な行為だぞ。
    そもそも今池なんだからこういう書き込みは当然あるに決まってるだろ。

  55. 132 匿名さん

    どですか?

    1. どですか?
  56. 133 匿名さん

    >>132 匿名さん
    何が?

  57. 134 マンション検討中さん

    >>131 評判気になるさん
    普通の人は、いちいち興味がない物件のスレを見に行かないですよ。
    そんな暇あるなら、自分のために有意義に時間使ったほうがいいですからね。

  58. 135 匿名さん

    先行販売は終了して、広告 CM等が始まり現在はパンフレットのみの営業らしいです
    対面での相談は5月中頃からとか
    販売は7月らしいですが、おそらく抽選になるとの事です

  59. 136 匿名さん

    安めの低層階狙いですが、低層階も抽選ありそうですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ローレルコート久屋大通公園
  61. 137 匿名さん

    確か15階以下はワンフロアー8戸
    そのうち2戸は40平米クラスの部屋だったと思います
    それ以上の大きさの部屋は抽選もあるかもですね

  62. 138 eマンションさん

    間違いなく希少性が高くて人気物件なります
    名古屋は徒歩5分~10分の中規模マンションが乱立してましたが、価格も下がり成約件数も良くない
    今後デベロッパーも駅直結に力をいれてきますよ
    全国見てもこの都市圏人口クラスで駅直結がここまで極端に少ないのは名古屋くらい

  63. 139 名無しさん

    >>138 eマンションさん
    駅直結ではないですよ。
    単体開発の今池1分タワーでこの相場感の中、資産価値があるかは微妙な気がします。コンパクトはオープンやプレサンスの安価物件意外は売れてないのも地域性かなと思います。

  64. 140 匿名さん

    味仙今池本店の行列待ちも復活してますね。
    コロナ前の賑わいが戻ってきた感じがします。

  65. 141 匿名さん

    G.W最終日、竜泉寺の湯の駐車場も久々に満車でした。

  66. 142 匿名さん

    公式のホームページが更新されて、各階の部屋の大きさがアップされましたね

  67. 143 匿名さん

    公式ホームページ見ました。

    「ニューヨークやロンドン、世界有数の都市を思い返せば、・・・」
    えっ、そこから今池まで引っ張るのか・・・
    楽しいHPですね。w

  68. 144 匿名さん

    かっちょいいでございます

    1. かっちょいいでございます
  69. 145 マンション検討中さん

    KLプランは秀逸ですね

  70. 146 匿名さん

    億は超えてたはず

  71. 147 検討板ユーザーさん

    >>134 マンション検討中さん

    知らんな、何かをディスるとドーパミンという快楽ホルモンが分泌される奴がいるんだよ。
    そんなことも知らんとは、大した仕事してねーな、お前。

  72. 148 匿名さん

    このキチガイ、どんな素晴らしい仕事してるんだろw

  73. 149 匿名さん

    東から

    1. 東から
  74. 150 通りがかりさん

    >>148 匿名さん

    仕事相手がどんな時にドーパミンが出てるか、観察するんだよ、まともな社会人は。そうすると、人や何かをディスるとドーパミンが出る奴に一定の割合で出くわす。お前も周りの人を観察してみろ。

  75. 151 マンション検討中さん

    坪280万以上は割高らしいですよ。

  76. 152 匿名さん

    北から

    1. 北から
  77. 153 匿名さん

    >>150 通りがかりさん
    とりあえず、君がまともな社会人じゃないことだけは、文面からわかった。

  78. 154 匿名さん

    まだまだこれから

    1. まだまだこれから
  79. 155 マンション検討中さん

    今池っていう場所がもうね…
    良いイメージないんですけど、マンション買う人は気にしないんでしょうか

  80. 156 マンション検討中さん

    >>151 マンション検討中さん
    今池って、そんなに相場感が低いんですね。だとすると、飛び抜けて割高物件になりそうですが、それに見合う出来になるのでしょうか?外観は立派そうですが。

  81. 157 匿名さん

    覇王にふさわしい風貌
    ランドマークに昇る優越感

  82. 158 匿名さん

    駅上、周囲に高層の建物なし、壁ドン部屋ほぼ無く低層階でも眺望がありそう、
    だとすると、坪単価は高くなりそうですね。
    南側の雑居ビルあたりの土地もまとめて取得できていれば、もっと良かったのでしょうけど。

  83. 159 匿名さん

    >>157 匿名さん

    さすがですw

  84. 160 匿名さん

    >>151 マンション検討中さん
    このご時世、坪単価300下回ればお買い得でしょう。
    坪単価350くらいはいくと思いますけどね。

  85. 161 マンション検討中さん

    低層で300オーバーだから、平均350オーバーでは?

  86. 162 マンコミュファンさん

    まあ最近解体費も高いしな
    土地取得解体費建設費単価は乗っかる

  87. 163 匿名さん

    某ブロガーが記事にしてるんだな。
    相場感ズレまくってて、全く参考にならないけど。

    別のブロガーは、去年の段階で、やや誇張気味に記事を書いているが、
    こちらが正しいだろうな。

    ファインタワー久屋では、低層階の眺望が無い部屋で、坪単価300を少し下回る程度。高層階は400オーバー。坪単価は350は軽く超えていそう(計算は面倒だからしていない)。
    仕様はおそらくほぼ変わらない。
    ここも、350は超えるでしょう。

  88. 164 検討板ユーザーさん

    今池で350とか400ってすごいよな。今まで誰も手を出してこなかった立地で相場を形成していくつもりなのだろうか。
    駅西のゲートタワーと同じく挑戦するのがすごいと思う。あっちは予想通りの結果だけど、こちらは見た目の豪華さと駅1分がどう出るかね。まあ今池=豪華って一番合わない言葉だけど。

  89. 165 マンション掲示板さん

    久屋のほうがコストパフォーマンスは高いですね。

  90. 166 匿名さん

    しかし、考えてみれば今池の中の一等地で下に商業施設とかオフィスフロアがあって
    上の方が一部住居とかじゃなくて、全部住居で分譲マンションになるってのもそれはそれで凄い話だねえ。

  91. 167 匿名さん

    今、名古屋市で、坪単価300未満のタワマンってあります?

  92. 168 匿名さん

    >>167 匿名さん

    遠慮は要りません。
    単なる質問じゃないでしょうから結論まで言い切っちゃって下さい!

  93. 169 検討板ユーザーさん

    坪280万が適正だなんて、価格表見たら全部割高、とか言うんでしょうか。こんなんじゃ中古の仲介なんてとても頼まないです。

  94. 170 匿名さん

    >>169 検討板ユーザーさん
    ごめんなさい。なぜ中古の仲介の話になるの?
    誰に頼まないって話なのか、解らないのですが。

  95. 171 匿名さん

    >>170 匿名さん

    >>151からの流れです。
    「坪280万以上は割高らしいですよ。」

    これは誰がどこで、とか記載なくこの一行しか書かれていませんが、
    皆さんすぐに察して辿り着き、そこの内容も読みこんで理解し、
    賛否含めて各自それを判断して、会話し始めたということです。
    (一応、>>163がネタ元に言及もしてるけどね。)

  96. 172 匿名さん

    公開記事なんだし、貼っても問題ないでしょう。

    https://www.sumu-lab.com/archives/78264/
    220~245万円→安い・迷わず買いの1択
    250~265万円→妥当・住戸選び重要、要注意
    270~300万円→高い・永住向き
    とのことで、適正価格は、250~265万円だそうです。
    根拠は、今池駅近くの立地、仕様、規模が全く異なるマンションの価格です。

    実際の価格は、これより100万以上上回ると思うので、
    この人の考え方が正しければ、こんなマンション全く売れないでしょうね。

  97. 173 匿名さん

    ちなみに、他の人の記事。

    https://www.sumu-log.com/archives/40828/

    価格は半ばネタ的に書いているけど、実際の販売価格に近そう。
    内容も、この立地の特殊性が考慮されていて説得的。

  98. 174 匿名さん

    駅距離が+3分違うけど、今池と似たこと言われがちな大須のグランドメゾンが低層から中層が210万~260万くらい。そこから坪単価+100万以上って駅1分にそこまで出せるかじゃない。だからそのブログの坪単価そんなに違和感ないかな。
    グラメとファインを比べても戸数もクオリティも同等じゃないかと思う。

    今池と違って大須は治安は悪くないけど、名城線だからってのもあるのかもしれん。

  99. 175 匿名さん

    >>174 匿名さん
    大須ザ・タワーのことかな?
    であれば、駅からの距離はもっと遠いし(公式では徒歩5分)、沿線も違う。

    それに、何故、低層~中層の価格帯のみを引っ張ってきているの?
    坪単価でいえば、大須ザ・タワーも350くらいはあるでしょう。

  100. 176 匿名さん

    大須ザ・タワーの坪単価は344万でした。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683364/

    >>172の記事だと、大須ザ・タワーより坪単価80~90万安い金額が、
    このマンションの妥当な金額ということになりますね。

    果たしてそれが正しいのかどうか・・・

  101. 177 匿名さん

    大須ザ・タワーが350ならここはそれ以上でしょ。駅距離、路線等と物価高騰も踏まえれば下回る理由が無い。設備仕様が格段に落ちるなら別ですが。

  102. 178 匿名さん

    ここのアンダーで販売だった時の価格知ってますが、その時は坪300の部屋は下の方の部屋しかなかったです。
    こうさんの記事の価格の方がこの物件の価格に近いです。

  103. 179 匿名さん

    低層階でも坪300万程度ってすごいな。東山線だったらどの駅でも正義ってことか。

  104. 180 マンコミュファンさん

    グランドメゾン大須門前町通
    これが近年でコスパ最強だった内装、設備スペックや外観含めて
    タワーじゃないけど

  105. 181 久屋購入者

    久屋ファインの北西角住戸は坪単価260万円からでしたね。

  • [スムラボ]スムハジメ「ザ・ファインタワー名古屋今池」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
価格:4450万円~8960万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:44.5m2~74.6m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 本物件と周辺の物件

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

3戸/総戸数 179戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸