名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種区
  8. ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 22:26:23

公式サイト:https://www.keihan-re.jp/mansion23001/
資料請求/エントリー:https://lmp1.net/sk7qza2osjszfpfvleyiopaql51nrvlb/contacts/new
来場予約:https://lmp1.net/pxotexgfkmsgx8wkcuhlhqfazgkwn5bg/contacts/new

所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
総戸数:186戸(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階建)
駐車場:128台 自転車置き場:222台 バイク置き場:6台 ミニバイク置き場:4台
竣工:2026年1月下旬予定
入居:2026年2月中旬予定

売主:京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:セキスイハイム東海株式会社
設計・管理:浅井謙建築研究所株式会社、株式会社鍜治田工務店大阪本社一級建築士事務所
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

注目の今池駅上、12番出口から徒歩1分のタワーマンションです。
積極的に意見交換していきましょう。

[スムラボ 関連記事]
『ザ・ファインタワー名古屋今池』の考察~立地・相場編~【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78264/
ザ・ファインタワー名古屋今池

[スレ作成日時]2023-02-18 22:59:04

所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
価格:4450万円~8960万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:44.5m2~74.6m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー名古屋今池口コミ掲示板・評判

  1. 1801 検討板ユーザーさん 2024/04/08 06:25:49

    >>1799 評判気になるさん

    連投してないね。
    胡散臭いをかけているから
    >>1798 を揶揄してると理解したけど。

    現時点で、6割強ってなると蔵出し120戸くらいだね。
    優先と1期で69戸。
    2期が契約済42戸、先着順9戸。
    2期の蔵出しが不自然に大きいね。
    ましてや2ヶ月前でということなら、
    蔵出し数はもっと大きくなる。
    あと10戸くらい上積みか?
    なんで2期だけ?ってなるよ。
    まずないけどね。こんな尻上がり。
    セントラルガーデンくらい?

  2. 1802 検討板ユーザーさん 2024/04/08 08:14:38

    >>1801 検討板ユーザーさん

    営業マンが言ってたよ、販売順調です、と。
    毎月5戸売って、3年で完売の予定だそうです。
    今は販売から1年なので、3割強で順調って言ってましたよ。
    ってか、お主反応早すぎだって。

  3. 1803 マンコミュファンさん 2024/04/08 09:20:21

    >>1801 検討板ユーザーさん

    デベはアンダーと一般販売分けてるんじゃない?
    一般販売150戸をベースに話してるのでは

  4. 1804 マンション掲示板さん 2024/04/08 09:45:02

    >>1802 検討板ユーザーさん
    6割強じゃ起点から2年ってとこか。
    やっぱガセじゃん。

  5. 1805 マンション検討中さん 2024/04/08 09:47:46

    >>1803 マンコミュファンさん
    あのコメントが正ならわけてないな。
    というか都合の良い方で言う。
    アンダーが期間1ヶ月なら分母は180戸
    アンダーが期間1年なら分母は150戸

  6. 1806 マンション検討中さん 2024/04/08 10:26:54

    てか、アンダー29戸、1期38戸、計67だから、
    それって売ってる側からしたら3割強ですわ、って普通の範囲内の表現でしょ。
    で、2期は月5ペースで予定通り順調ですって言ってるんじゃないか。

  7. 1807 マンション検討中さん 2024/04/08 11:14:47

    >>1806 マンション検討中さん

    それじゃ3年にならんでしょ。
    そういう願望で読み違えるのを期待してるのよ。

  8. 1808 検討板ユーザーさん 2024/04/08 11:33:38

    >>1807 マンション検討中さん

    「そういう願望で読み違える」ってどういうこと?
    つまりどうだと言いたいの?

  9. 1809 名無しさん 2024/04/08 12:01:56

    >>1808 検討板ユーザーさん

    >>1802のコメントを
    >>1806のように解釈する
    営業にしてみりゃ嘘は言ってなくて
    勝手に(期待通り)解釈してくれるんだから
    ある意味思う壺だよな

  10. 1810 マンション検討中さん 2024/04/08 12:22:16

    そのペースの契約で順調かどうかはデベの感想ですから、それはデベの自由でしょ笑

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 1811 通りがかりさん 2024/04/08 12:30:56

    まぁホームページにも買いてある通り南東の日当たりの良い90m2以上の部屋高層階12部屋中10部屋は売れてるのは間違いない事実ですね
    それなりに売れてると思いますよ
    けっこう高い部屋のはずですからね
    残りの中層階から投資用の低層階がどれだけ売れるかですね

  13. 1812 マンコミュファンさん 2024/04/08 12:58:42

    >>1811 通りがかりさん
    「それ」に何が入るかだよね。
    マジックワードだよね。
    池下は80戸くらいを1回で消したし。
    中下層階をどう捌くかってココ固有の課題なの?

  14. 1813 匿名さん 2024/04/08 13:35:24

    月5ペースか、、
    今池が好きだった人はいいけど、東山線で駅真上だから資産性が~なんて期待で契約した人はだいぶ厳しい状況だね

  15. 1814 通りがかりさん 2024/04/08 13:43:44

    資産性うんぬんより今池駅の直上でいつまで経っても売れ残ることは普通に考えてまずないと思いますよ

  16. 1815 匿名さん 2024/04/08 21:20:58

    アンダーは29戸、一期は40戸、
    一期は7月7日から11月10日までだから、
    一期は月10ペースですよ。

    デベから聞いたとかいう話はいくらでも捏造できるのだから、
    話半分くらいで聞いておいたほうが良いでしょうね。

  17. 1816 マンコミュファンさん 2024/04/08 23:08:18

    >>1815 匿名さん
    1806によると1期ではなく2期の話ですよ。
    というか売れた戸数が何割だとか売れたペースにしつこくこだわる人がいますね。
    3割だ4割だ、月5だ10だ、嘘ついただ、正確な数字なんて買う側からしたらどっちでもいいし何でこんなにしつこく数字の話するの。

  18. 1817 検討板ユーザーさん 2024/04/08 23:22:49

    >>1815 匿名さん
    販売期間をそこまで正確に把握できているとは凄い。
    一期の蔵出しが全体の2割強で月10戸。
    180戸契約時点でのペースが月5戸というのは
    若干強気かもね…。

  19. 1818 匿名さん 2024/04/08 23:40:50

    >>1817 検討板ユーザーさん
    各期の販売開始日がHPに掲載されていました。

  20. 1820 マンコミュファンさん 2024/04/09 00:30:42

    >>1819 匿名さん

    自身の教養の無さを恥じたほうがいいですよ。

  21. 1821 検討板ユーザーさん 2024/04/09 01:23:59

    今池三丁目か。新栄とかもそうだよな。
    いくらよそから来たとしてもそう言う出身として見られるのは絶対嫌だな。

  22. 1822 マンション検討中さん 2024/04/09 01:49:58

    >>1820 マンコミュファンさん

    私のことはいいんですけど、、、
    そう言う事実と人々の記憶、なくせるならいいんですけど。
    残念ながらあるじゃないですか。
    減ってはいると思いますけど。
    なくなるといいんですけどね。

    結局、マウント取りたい人っていなくならない。
    あなたも教養の有無でマウントとってるわけで。
    地歴でマウント取りたい人だけいなくなる、そんなことありますかね。

  23. 1823 通りがかりさん 2024/04/09 02:17:05

    いちいちそんな事言い出したら栄2 栄5 新栄1
    葵3 白壁3でさえそう
    まだまだ調べれば市内にある
    どこにも住めへんよ
    時代遅れ

  24. 1824 通りがかりさん 2024/04/09 02:35:28

    次から次から新しいネタでディスって何が楽しいんだか…
    本当にここにいるアンチのひつこさは呆れる

  25. 1825 口コミ知りたいさん 2024/04/09 03:03:22

    >>1824 通りがかりさん
    買えなくて悔しいのでしょうね。
    ほんと可哀想な人です。

  26. 1826 マンション掲示板さん 2024/04/09 03:24:20

    >>1818 匿名さん
    二期が始まった日を一期が終了した日としてるのね。
    なんで終期が分かるのかが不思議だったんで。
    みなしということで理解しました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  28. 1827 評判気になるさん 2024/04/09 03:24:27

    >>1822 マンション検討中さん

    私も教養がないだけかもしれませんが、人を差別する気はありませんけど不動産価格には影響を与えるという認識ですし、今も至るところで影響があるのが現実だと思います。
    むしろ用途によっては安く取得できて向いてるとか。よく地方だとあえてそういう土地にクリニックとか建てますしね。
    市場が気にする要素として認識することは個人も経済活動を行う上で避けてはいられないですけどね。

  29. 1828 検討板ユーザーさん 2024/04/09 03:48:17

    価格に地歴が織り込まれてないからアンチが沸くんじゃない?なんでこの場所でこんなに高価格なの?強気すぎるだろ!って感じで欲かいてる京阪に腹が立つんだと思う。

  30. 1829 口コミ知りたいさん 2024/04/09 03:55:14

    >>1828 検討板ユーザーさん

    買えなくて悔しいのですね。分かりました。

  31. 1830 通りがかりさん 2024/04/09 04:03:44

    隣のガスビルが141万平米(公示地価)
    と言うことは坪465ですよね
    こっちの方が駅に近い交差点ですから少なくとも同じくらいはしますよね

  32. 1831 口コミ知りたいさん 2024/04/09 06:50:36

    >>1829 口コミ知りたいさん

    検討者にとって大事な情報の場ですから、契約者が自分の感情でネガティブな意見を排除に躍起になるのもよくないかと。

  33. 1832 通りがかりさん 2024/04/09 07:17:23

    >>1823 通りがかりさん

    実際、白壁3人気ないよな。

    名駅3丁目とか白壁4丁目はマンションの名前にもなってる。
    あなたの挙げた地名はマンションの名前にならんだろ。

    時代遅れは認める。

  34. 1833 マンション検討中さん 2024/04/09 08:09:45

    >>1830 通りがかりさん

    それが事実なんだけど、アンチは認めたくないから、
    存在しない過去の問題をもちだしてるのですよ。

  35. 1834 eマンションさん 2024/04/09 08:15:10

    >>1832 通りがかりさん
    ちなみに金城とか白壁3丁目なんですけど…
    これはどう説明します?

  36. 1835 匿名さん 2024/04/09 10:26:53

    >>1833 マンション検討中さん
    存在しなかった事にするのはさすがに無理があるんじゃ…
    だから駅周辺の雰囲気が良くないのか

  37. 1836 マンコミュファンさん 2024/04/09 12:51:15

    >>1835 匿名さん

    「存在しない」の意味理解できる?
    出来ないなら小学生からやり直したほうがいいですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    マストスクエア千種神田町
  39. 1837 匿名さん 2024/04/09 13:24:36

    >>1835 を見ると、アンチってほんと教養が無いのだと分かりますね。

  40. 1838 検討板ユーザーさん 2024/04/09 14:37:41

    >>1837 匿名さん

    契約したマンションの売れ行きが悪いからって人に当たるのみっともないですよ。

  41. 1839 匿名さん 2024/04/10 02:02:58

    昨日見てきました
    色々な角度から
    すごい目立つ物件です

  42. 1840 匿名さん 2024/04/10 02:14:04

    ここの管理会社、京阪カインドって名古屋のマンションいくつ管理してますか?

  43. 1841 検討板ユーザーさん 2024/04/10 02:54:29

    >>1840 匿名さん

    さすがにここでは答え難しいんじゃないですかね
    親切そうな会社ですけどね

  44. 1842 通りがかりさん 2024/04/10 09:43:23

    >>1830 通りがかりさん
    ガスビルは今池三丁目でなく一丁目です。道一本隔てて土地柄大きく価格の変わる場所なんていくらでもあります。

  45. 1843 eマンションさん 2024/04/10 10:25:07

    >>1842 通りがかりさん

    てか商業エリアの土地を駅距離で優劣つける前提がもうおかしいんだけどね。都合よく考えたいバイアス強いと不都合な事実の排除しか考えなくなり、結果良い判断はできにくくなるよね。

  46. 1844 口コミ知りたいさん 2024/04/10 11:49:05

    >>1840 匿名さん
    京阪のマンションなんて名古屋にほとんどないのでは?

  47. 1845 匿名さん 2024/04/10 11:56:21

    >>1843 eマンションさん
    そこじゃないな。
    エリア内の一等地商業エリアに単なる住宅が建ってしまうことをどう捉えるか?だな。

  48. 1846 マンコミュファンさん 2024/04/10 12:19:08

    >>1845 匿名さん
    メインの商業エリアは広小路通りの南側だよ。地価にも反映されてるけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    リジェ南山
  50. 1847 匿名さん 2024/04/10 12:34:27

    >>1842 通りがかりさん
    今池三丁目って何処かわかってないよね
    まず土地感もわかってないただのアンチだとすぐわかりますよね

  51. 1848 マンコミュファンさん 2024/04/10 12:37:43

    >>1843 eマンションさん
    一言で言えば住む人の好みの問題だと思うけどね

  52. 1849 評判気になるさん 2024/04/10 12:45:30

    >>1847 匿名さん

    ですよね
    内山3丁目と今池3丁目一緒にできませんよね

  53. 1850 口コミ知りたいさん 2024/04/10 12:51:59

    >>1846 マンコミュファンさん
    じゃあ元は住宅だったの?

  54. 1851 匿名さん 2024/04/10 12:57:53

    >>1843 eマンションさん
    確かに、アンチは、買えなくて悔しいから、バイアス強くて、
    不都合な事実の排除しか考えなくなって、結果良い判断が出来てないね。

  55. 1852 マンコミュファンさん 2024/04/10 13:54:01

    >>1851 匿名さん

    不都合な真実って?
    中身を伴ってないね。

  56. 1853 通りがかりさん 2024/04/10 15:53:37

    >>1851 さん

    そういうとこですよ
    こういう方に限って後でデベのせいとかにしてきそう
    聞かされてない!とか説明されてないのおかしい!とか
     資産性抜群だと言ってたとか笑
    色んな情報や意見に接してたはずなんですけどね

  57. 1854 匿名さん 2024/04/10 21:21:15

    アンチさん、煽りに来て、煽り返されて、
    顔真っ赤にして、面白い人ですね。

  58. 1855 検討板ユーザーさん 2024/04/11 00:25:13

    >>1844 口コミ知りたいさん

    多分久屋とここだけ。
    管理会社のHP見たら名古屋に営業所ない。
    どうやって管理するんだろう。
    管理人任せ?
    こわっ。

    か、管理費高いから、大阪から頻繁に新幹線で来るのかな。管理費が高い理由は管理会社の交通費、出張手当、食事手当に使われるから、かもしれません。

  59. 1856 評判気になるさん 2024/04/11 01:06:19

    >>1855 検討板ユーザーさん

    管理会社は名鉄関連会社に委託みたい。

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  61. 1857 匿名さん 2024/04/11 01:14:28

    ここの管理費 約270円/㎡
    プラウドタワー久屋大通公園南 約274円/㎡

    やはり、アンチはバイアスかかり過ぎでしょ。

  62. 1858 匿名さん 2024/04/11 03:27:15

    >>1857 匿名さん

    そのフレーズ気に入ったみたいね
    たくさん使って早く自分の言葉にしてくださいねw

  63. 1859 マンション検討中さん 2024/04/11 03:34:28

    ホームページに天井高の記載あったはずなんですが無くなってるような、、誰か知りませんか?
    タワマンだからある程度高いですよね?

  64. 1860 マンコミュファンさん 2024/04/11 04:31:56

    >>1859 マンション検討中さん
    基本リビングダイニングは2500mmだと思います
    上の数階はもう少し高くて2700mmだったかもですが

  65. 1861 匿名さん 2024/04/11 04:36:57

    普通にHPに掲載されてますよ。
    3~16F/2,500mm 17~28F/2,600mm 29F/2,800mm
    ですね。

  66. 1862 名無しさん 2024/04/11 04:57:22

    >>1860 1861マンコミュファンさん
    ありがとうございます。

  67. 1863 マンション掲示板さん 2024/04/11 08:56:15

    >>1857 匿名さん

    ホントに野村が嫌いなんですね。
    誰も野村と比較してないんだけど。
    名古屋の平均は200円でしょ。

    でもここは貴方のような貴族しか住まないので、高くても平気っしょ。修繕積立金も数年後に5倍ぐらい取られそうだけど余裕っしょ。

  68. 1864 匿名さん 2024/04/11 09:58:04

    >>1863 マンション掲示板さん
    管理費が高いか安いか、同時期同程度のマンションと比較するのは、
    ごく普通のことだと思いますよ。

    ちなみに、ザ・ライオンズ覚王山あたりになると、約380円/平米ですね。

  69. 1865 名無しさん 2024/04/11 10:27:33

    「日本語のお勉強」をやたら多用してアンチとやり合うおばちゃん最近見かけないけど元気かな

  70. 1866 マンコミュファンさん 2024/04/11 10:48:19

    >>1856 評判気になるさん

    そうなんですね。
    京阪カインドはピンハネですか?

  71. 1867 匿名さん 2024/04/12 06:34:04

    >>1861 匿名さん
    29階すごいですね

  72. 1868 マンコミュファンさん 2024/04/12 08:53:40

    >>1867 匿名さん

    でも天井高は全体的にしぶいですよね、、
    「タワーレジデンス」的なクラス感として考えると半分以上の部屋は2m50ってのはちょっとね
    そういうクラス感で考えなければ違和感はないですが

  73. 1869 マンコミュファンさん 2024/04/13 04:23:59

    販売当時の修繕積立金が140円m2のマンションが3年で350円まであげる決議が揉めてるのが話題だけど、90円のここは3年後どうなるんだろうな。
    販売当初のデベの見積もりが甘いから150円m2の負担をしろとかごねてるみたいだけど、人って面白い。

  74. 1870 口コミ知りたいさん 2024/04/13 06:32:42

    >>1869 マンコミュファンさん

    ここの購入者は金持ちだから、3倍になろうが5倍になろうが平気らしいですよ。の割に低層は設備ケチってて、とても金持ち向けの部屋とは思えないんですが、ここの購入者は全員金持ちと言い切ってますね。なので、管理費がピンハネされても問題ないようです。

    個人的には金持ちばかりなら最初から修繕積立金高めに設定すればいいと思うんですが。それをしないのは管理費を上乗せして、維持費として見栄えをよくするためかなーと思ってます。

  75. 1871 マンション掲示板さん 2024/04/13 09:07:19

    ピンハネって再委託のこと言ってるのかな?
    そうだとすると、社会に出たことない人なのだろうね。
    管理費は他のタワマンと同程度。
    何ならプラウドタワー久屋南のほうが高い。
    何故でしょうかね?

  76. 1872 名無しさん 2024/04/13 10:21:32

    隣の池下は売れ行きすごいらしいですね。
    ここの購入者の購入の決め手教えて欲しいです。

  77. 1873 マンコミュファンさん 2024/04/13 10:57:36

    俺はノリタケで懲りたから、加熱してるマンションには手は出さない。どうせ今より高値で売れるわけではないから。これは今池にも言えるからどちらも買わない。
    池下も今池もこれから高騰する未来は見えない。

  78. 1874 マンコミュファンさん 2024/04/13 13:57:16

    >>1873 マンコミュファンさん
    それ言ったら名古屋のマンション買うものなくなるよ。

  79. 1875 名無しさん 2024/04/13 15:21:06

    >>1873 マンコミュファンさん

    ここは月5戸ペース(目標)で加熱はしてないから、ノリタケや池下とは違うし大丈夫じゃない?

  80. 1876 通りがかりさん 2024/04/13 15:34:22

    >>1872 名無しさん

    東山線の駅徒歩1分(しかも真上)
    100m級タワマン(今池で唯一の高層)
    今池は東山線に加えてもう一路線ある(2路線あってすごい)

    →資産性が高い(と感じる)

  81. 1877 匿名さん 2024/04/14 00:12:33

    >>1875 名無しさん
    一期は月10ペースでしたね。
    現実と願望は区別しましょうね。

  82. 1878 匿名さん 2024/04/14 00:44:58

    >>1877 匿名さん
    一期募集で月10だったら少なすぎてやばいですよ。本当にそんなに売れてないんですか?隣駅の池下は一気に80売ったようです。

  83. 1879 マンション掲示板さん 2024/04/14 01:04:57

    >>1878 匿名さん
    池下と比べると名古屋駅周辺や上前津のタワマンは、もっと酷いですよw

  84. 1880 通りがかりさん 2024/04/14 02:19:07

    >>1871 マンション掲示板さん

    社会に出たことないので教えてください。
    京阪カインドはピンハネしてますか?

  85. 1881 口コミ知りたいさん 2024/04/14 02:23:37

    >>1880 通りがかりさん

    京阪に対して 恨みがあるみたいですね。

  86. 1882 名無し 2024/04/14 03:51:29

    >>1878
    は?どこ情報よ
    すぐ嘘つくからなここの輩は

  87. 1883 匿名さん 2024/04/14 04:15:09

    池下がここよりよく売れているのは事実ですよ。
    だからといって、ここが売れていないということにはならないですけどね。

  88. 1884 口コミ知りたいさん 2024/04/14 04:37:43

    一番の中心地から10分くらいの駅の徒歩1分タワマン、しかもその都市で一番の人気路線
    それがこの売れ行き、反響具合、それをどうとるかはもちろん感覚は色々でしょうが、竣工後の価格維持ができるかどうかというとこに目線を置けば、もうみんな答えは出てしまったと判断してると思いますよ

  89. 1885 マンコミュファンさん 2024/04/14 05:29:25

    >>1882 名無しさん
    スムラボに詳しく載ってるよ

  90. 1886 マンコミュファンさん 2024/04/14 05:46:38

    ちょい伸びで12階くらい

    1. ちょい伸びで12階くらい
  91. 1887 口コミ知りたいさん 2024/04/14 06:15:03

    >>1881 口コミ知りたいさん

    恨み?
    単純に余分な管理費払いたくないだけ。
    京阪カインド、ピンハネしてますか?

  92. 1888 匿名さん 2024/04/14 06:21:29

    池下と何かにつけて比較されるけど違うと思います、ちょっとどころか色んな意味で
    客層自体が違うような気がする
    池下がこちら側だったら、つまり今池と池下の間だったら違うかも知れませんが
    池下は、覚王山や本山好みの客層を取り込んでいるような気がする
    対して、ここは千種や新栄好みの客層を取り込んでいるような気がする
    それにしても池下自体、随分、格が上がった
    60代や70代の人から話を聞いてみなさいよ

  93. 1889 匿名さん 2024/04/14 06:22:50

    >>1886 マンコミュファンさん
    西は遮る物がないのかな?

  94. 1890 匿名さん 2024/04/14 09:28:18

    ナゴヤセントラルガーデンが出来て、その後にランドマークとなるグランドメゾンのタワマンが建って、池下のイメージは大きく変わったように思います。

    厚生年金会館があった頃の池下は明かりも人通りも少なくて、ジャズ喫茶が似合うような静かな街だったと思います。確かJBLのParagon(パラゴン)を置いている店があって、聴きに行った記憶があります。

    いずれにしても、時代とともに覚王山の高級ブランドの風が東から西に向かって吹いて来ているのは間違いないかと思います。

  95. 1891 eマンションさん 2024/04/14 13:13:38

    >>1890 匿名さん
    吹いてきたというか、池下は元から覚王山と一帯の良い居住エリアではないでしょうかね、、

  96. 1892 マンコミュファンさん 2024/04/14 13:24:42

    >>1884 口コミ知りたいさん

    今たぶん月5ペースでは成約してないですよ。竣工後、販売時モデルルームとして二割値引きとかで売っていくと思いますからそういう価格でないときついですね。

    1. はい
      0%
    2. はあ
      100%
    2票 
  97. 1893 eマンションさん 2024/04/14 13:31:49

    このクラスの物件が二割引きになるわけがない。そうなる前に完売か、あっても家具つけますぐらいでしょ。

  98. 1894 口コミ知りたいさん 2024/04/14 14:27:30

    売れなさ具合によるんじゃないですかね
    あとその原因をどうデベが考えるかに
    そういう意味じゃ後続の阪神のタワーが市況をどう判断してどういう値付けするかが大きく影響するでしょうね
    金利などの環境変化も織り込んだ目に優しい価格付けとなればいよいよ完全に浮きますよね、色んな意味で
    後続も強気なら竣工後もだらだら売ればいいかもですが

  99. 1895 匿名さん 2024/04/15 01:56:32

    ゆっくり売っていけばいいですよ、値引きなんかしなくても、気長に
    早々に値引きなんかしたら、客は、売れてないんだ、売れ残りだ、だから安くしたんだ、安っぽいマンションだと印象付けてしまいます、いいマンションなんだから

  100. 1896 eマンションさん 2024/04/15 04:07:31

    >>1893 eマンションさん

    デベの値付け次第でしょ。

    低層70m2の部屋が2億だったら値下げするしかないだろ。例えな、た・と・え。

    デベの値付けを過信してはいけない。
    まぁ、過信した人が買っちゃったんでしょうけど。

    竣工後値引き確定物件と思います。

    ちなみに竣工後の売れ残り部屋の管理費、積立金はデベ負担になってるの?ここのデベ、いろいろあり過ぎて重説真剣に隈なく読んだ方がいいよ、検討者は。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  101. 1897 マンコミュファンさん 2024/04/15 04:55:52

    >>1896 eマンションさん
    何こいつ変なやつw

  102. 1898 匿名さん 2024/04/15 05:00:24

    1892とか1896を見ると、精神的に病んでるとしか思えないですね。
    余程買えなくて悔しいのでしょうか。

  103. 1899 マンション掲示板さん 2024/04/15 05:54:45

    >>1896 eマンションさん

    一次取得者の時って、新築はちゃんと価格が決まってて安心なんて思うけどむしろ逆だからね。特に同じような物件がリリースされてなければ尚更。
    まあそれでもちょっと素直に世の中の情報に耳を傾けて、そこにある情報を精査する責任を放棄しなければ失敗を回避する機会はたくさんあるんだけどね。。

  104. 1900 eマンションさん 2024/04/15 09:58:36

    メジャーなデベによる人気エリアでの当然の地域最高値チャレンジ物件は想定しやすいけど、
    ローカルなデベによる通好みなエリアでのリアルチャレンジ物件は難易度高い

  105. ザ・ファインタワー名古屋今池
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]スムハジメ「ザ・ファインタワー名古屋今池」のレビューもチェック
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンコミュファンさん2025-01-07 17:49:33
      坪単価は適切だと思いますか。
      1. 割高
        45.5%
      2. 割安
        9.1%
      3. 適切
        45.5%
      11票 
    所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
    交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
    価格:4450万円~8960万円
    間取:1LDK~2LDK
    専有面積:44.5m2~74.6m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
    [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ザ・ライオンズ覚王山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    スポンサードリンク
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    [PR] 本物件と周辺の物件

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    3戸/総戸数 179戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    [PR] 愛知県の物件

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸