名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種区
  8. ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 21:57:34

公式サイト:https://www.keihan-re.jp/mansion23001/
資料請求/エントリー:https://lmp1.net/sk7qza2osjszfpfvleyiopaql51nrvlb/contacts/new
来場予約:https://lmp1.net/pxotexgfkmsgx8wkcuhlhqfazgkwn5bg/contacts/new

所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
総戸数:186戸(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階建)
駐車場:128台 自転車置き場:222台 バイク置き場:6台 ミニバイク置き場:4台
竣工:2026年1月下旬予定
入居:2026年2月中旬予定

売主:京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:セキスイハイム東海株式会社
設計・管理:浅井謙建築研究所株式会社、株式会社鍜治田工務店大阪本社一級建築士事務所
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

注目の今池駅上、12番出口から徒歩1分のタワーマンションです。
積極的に意見交換していきましょう。

[スムラボ 関連記事]
『ザ・ファインタワー名古屋今池』の考察~立地・相場編~【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78264/
ザ・ファインタワー名古屋今池

[スレ作成日時]2023-02-18 22:59:04

所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
価格:4450万円~8960万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:44.5m2~74.6m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー名古屋今池口コミ掲示板・評判

  1. 1282 マンコミュファンさん

    ここ名古屋No.1だろ、

  2. 1283 匿名さん

    >>1276 マンション掲示板さん
    買えない人はしつこいですね。
    本郷のどこが衣食住揃っているのでしょうか。亀島もしかりでイオンしかない。そもそも亀島は水害地域で論外。
    今池のようにお店もたくさんありそれでいて治安もいいところ他にあります?ないですよね。だからそこオンリーワンの物件。

    今池は厳しいとか言ってますけど、これだけの要素が揃っててどうして分譲割れするんでしょう?私はむしろ価格は維持されると思ってます。

  3. 1284 匿名さん

    >>1267 マンション掲示板さん
    その最後の、2戸とか3戸って何とかならんの?w
    売れ残り売れ残りっていっても98%、99%は売ったわけでしょ
    あとほんの少しってのが
    何で上手く売り捌けないんだろうかw
    完売って所まであと一息なのに

  4. 1285 マンコミュファンさん

    >>1283 匿名さん

    いろいろお書きになってるけど、
    今池がマンション立地として好まれてきてないのは事実だよ。評価する目線、感覚があまりに不動産市場とギャップがありすぎるなら少し心配した方がいいかと。

  5. 1286 通りがかりさん

    1本だと心もとないけれど、
    矢だって、3本なら折れないと言うじゃないですか。

    今池・池下・千種と3本も揃うと、
    何か起きるんじゃないかと、心がわくわくして来ませんか?

  6. 1287 匿名さん

    ローレルタワーが建設中、
    イオン跡地もマンションの可能性が高い。

    今池ガーとか言ってるのは、時代に取り残されたお爺さんだろうね。

  7. 1288 マンション検討中さん

    千種は良い駅だと思うよ
    JRも通ってるし
    もう土地の確保が難しいのか

  8. 1289 検討板ユーザーさん

    隣に嫌悪施設あるし学区はどう?ファミリーに支持されない物件は後々売却の時大変だよ。

  9. 1290 評判気になるさん

    今池をディスってるのは、古いままの爺さんだろうな。今池はどんどん発展していくし、将来は伏見のようになると思う。昔は伏見も住む場所じゃないと言われていたけど、その時に買った人はいい思いをしてるし、今池を今のタイミングで買えば同じことになる可能性もあるだろうね。

  10. 1291 名無しさん

    >>1290 評判気になるさん

    確かに大手デベのおえらいさんは古いままの爺さんが多そうだから今池が伏見みたいになることを予見するにはちょっと想像力がついていこないだろうな
    入札の稟議はおりんわな
    いい思いするチャンスを他所に譲ってしまう無能ぶり
    セキスイハイムはやっぱできるデベだわ

  11. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  12. 1292 通りがかりさん

    てか下層階にキング観光入れてしまえば良かったのに。
    まさに唯一無二。オンリーワンの希少価値。
    摩天楼通り越してもうラスベガス。

  13. 1293 匿名さん

    >今池ガーとか言ってるのは、時代に取り残されたお爺さんだろうね。

    いえ、地元民(も)です。
    持ち上げてくれるのは嬉しいし、もちろん大人が普通に住む分にはいいですよ。
    でも普通に住む分には問題ないのは港区でも中川区でも西区でも守山でも同じなんですけどね。
    そもそもマンションがちょっと出来た位であんまり他所の人に持ち上げられるのは気持ち悪いので、持ち上げてくれなくて結構ですよ。張り合う気もないですし。
    みんなが思ってる「今池」で大丈夫ですよ。全然気にしてませんので。

  14. 1294 匿名さん

    学区を気にするような小さなお子さんがいる子育て世帯には買えない価格ですよね。

  15. 1295 マンコミュファンさん

    だいたい40代後半から50代くらいの人が購入する人のが多いと聞いてますね

  16. 1296 通りがかりさん

    >>1289 検討板ユーザーさん

    あなたに合わない、買えない物件なので、やめたほうがいいかな。
    あなたは気に入り、おすすめの物件がありますか?有れば、ぜひ教えていただきたいです。

  17. 1297 評判気になるさん

    >>1296 通りがかりさん

    ピリピリしてますね
    ほんとは納得できていない自分がいるのでは?
    そんなんで大丈夫ですか、住んでからもずっと言われますよ。
    あんなとこにタワマンだからって飛びついたてなんとかとか、名古屋の人ならなんとかこうたらとか。気にしてるならもう少し立ち止まって考えてみてもいいのではないでしょうか。まだまだ竣工も先ですし。

  18. 1298 マンション検討中さん

    >>1293 匿名さん
    住民が言ってるならなおさらやばいな。買った人には申し訳ないけれど絶対買わない。今後の発展が約束されているかのように持ち上げてる人いるけど全然根拠ないよな。

  19. 1299 匿名さん

    ここは学区も内山小、今池中で学区も良いし今池は治安もいいハザードもいい、買い物も便利。どこがファミリーに向いてないのだろうか。習い事も塾も近いし、ファミリーに住むには申し分ない地域。住み始めたらわかると思うけどさ、きっとファミリーもたくさんいると予想するけど。

    文句言ってる人は、資産性からみてもかなり安い坪単価すら買えない人たちの妬みなんでしょ。

  20. 1300 eマンションさん

    >>1297 評判気になるさん

    君の目的は何?
    野村?三井?業者の人?
    非常に不自然ですね。
    ここは交通、生活の利便性は最高じゃないですか?

  21. 1301 匿名さん

    ま~た、買えない人来てるのか。
    他にも数多のマンションがあるのに、
    このマンションに執着する理由は何なのだろうか。

  22. 1302 匿名さん

    荒れ始めたのは、プラウドタワー久屋南でアンダーからの値下げがあってからだよ。
    逆にここは値上げされたことを知って発狂しちゃった。
    そうですよね、野村さん。

  23. 1303 eマンションさん

    >>1301 匿名さん
    この物件が名古屋1だと思ってるけど買えないからディスりたいんだよ。買えば儲かるのをわかっててお金がないと買えないのがくやしいんです。

  24. 1304 eマンションさん

    確か プラウドタワー久屋南でアンダーからの値下げがあってから、ここの掲示板に攻撃をし始めた。 他の理由は見当たらないですね。
    もし 本当ならば、NOMURは災厄ですね。
    掲示板テロの一種であると思います。

  25. 1305 マンコミュファンさん

    >>1304 eマンションさん
    値下げ物件はこちらの足元にもおよびませんね。
    そもそも上前津のような不人気地域が今池のような好立地地域に勝てるはずもない。

  26. 1306 匿名さん

    他の物件をディスるのはやめましょう。
    同じ穴の狢になってしまいます。
    プラウドタワー久屋南もいい物件だと思います。
    悪いのは、粘着してる人です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    [PR] 本物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 1307 評判気になるさん

    >>1303 eマンションさん
    こんなに広告強化してるのがどういうことかわかんないんだね笑 気づいてるからこんなギスギスしてんのかもだけど 

  29. 1308 マンコミュファンさん

    >>1300 eマンションさん
    提示版の情報の公平性のためです
    ポジティブな要素だけでなく、ネガティブな要素も賢明な検討者の目にとまる機会を確保し、十分な検討がなされてほしいと思っているからです。

  30. 1309 口コミ知りたいさん

    >>1305 マンコミュファンさん
    ほんとにこう思っていて、しかもそう思う人が多くいるのだとしたらセキスイハイムのマーケ優秀すぎだな

  31. 1310 匿名さん

    買えない人、発狂して連投w

  32. 1311 マンコミュファンさん

    >>1308 マンコミュファンさん
    誰のため?
    あなたは暇?
    なぜわざわざここにいるの?

  33. 1312 口コミ知りたいさん


    >>1306 匿名さん
    上前津よりも今池の方が資産価値が高いのも、プラウドタワーが値下げ物件なのも変えられない事実。ディスってるわけではない。
    坪350万でも売れまくる今池と300万では売れない上前津と比べたらどっちの物件を買った方がいいかは自明ですよ。

  34. 1313 匿名さん

    ここはとても良いマンションだと思うのですが、今池が治安が良いという点と売れまくってるという点は少し違和感が。

  35. 1315 マンション掲示板さん

    今池という場所のネガティブなイメージ、学区の印象、それも今後少しずつ変わっていくのではないかと思い検討しています。魅力的な物件と思います。

  36. 1316 通りがかりさん

    金融緩和して15年、ずっと指くわえて見てた人達が上がり続ける相場を見てようやく買う気になったとたん勇ましいのほっこりするよ。

  37. 1317 口コミ知りたいさん

    >>1313 匿名さん

    売れまくってたらアンダーでもっと売れてるし今こんなしつこく広告費かけないw市場原理として。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    リジェ南山
  39. 1318 名無しさん


    マンション価格はずっと上がり続けますからぁ
    そうじゃないって言う人はみんな買えなくてくやしいだけの人ですから

  40. 1319 検討板ユーザーさん

    >>1318 名無しさん

    あとそういうやつはだいたい自演の連投
    だから無視しましょ

  41. 1320 口コミ知りたいさん

    >>1319 検討板ユーザーさん
    名古屋最高のマンションが買えなくて絶賛発狂チュウなだけw新築時は坪350だろうとすぐ御園座抜いて坪600になる

  42. 1321 匿名さん

    運も味方しているのかも。
    今盛んに流れているあのテレビCM、何度聞いても 「Tower of Dream」って言ってる。

  43. 1322 通りがかりさん

    ここだったら葵クロスタワーの方がいいかな。

  44. 1323 口コミ知りたいさん

    でも誇張ではなくて本当に思ってるのだけど、ここは築年数の差もあるから御園座は将来的に抜かす物件だと思ってる。ノリタケよりはすでに資産価値高いのは明白。
    ノリタケや納屋橋のように「今池」っている通り名でこの物件を指すだろうね。

  45. 1324 マンション検討中さん

    今池イオンは復活しないのか
    スーパーがちょっと弱くなるな

  46. 1325 匿名さん

    >>1323 口コミ知りたいさん
    君、「買えない人」でしょ?

  47. 1326 マンション掲示板さん

    プレサンス高岳とどっちがいい?

  48. 1327 マンション検討中さん

    >>1325 匿名さん
    君は一旦マンションのことは忘れて落ち着いた方がいいよ



  49. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    葵クロスタワー
  50. 1328 評判気になるさん

    どうせだったら全住戸天井高を2600mm以上にした方が良かったよね。自らそういうクラスではありませんって宣言してるようでもったいない。ダイレクトウインドとかコーナーサッシが使われてない外観も相まって尚更。



  51. 1329 匿名さん

    >>1327 マンション検討中さん
    やはり、「買えない人」でしたか。
    いきなり、ノリタケや御園座と比較し始めたので、
    おかしいなと思ったのですよ。

  52. 1330 検討板ユーザーさん

    >>1329 匿名さん
    やはり?笑
    ネガティブ過ぎだって..

  53. 1331 口コミ知りたいさん

    名古屋では稀有な高級物件を「買えない人」がだんだん不憫になってきました。本当は買いたいのに買えないから今池をディスったりしてしまうのですね。かわいそうに。

  54. 1332 口コミ知りたいさん

    意見が全部ディスリに感じてしまうのはつらいですね。気に入ったのならそれで良いのではないでしょうか。自信持ちましょうよ。

  55. 1333 eマンションさん

    >>1326 マンション掲示板さん

    それは高岳のがいいね。

  56. 1334 評判気になるさん

    >>1333 eマンションさん

    高岳とここ比べること自体失礼でしょう。高岳に。

  57. 1335 名無しさん

    少し前に守山で、金ないことをバカにされた子供があると自慢して、水族館のメダルを何十万かで買ったとかいうニュースありましたね。このメダルは“金”でできていて、将来必ず値上がりすると言われたらしい。

    水族館のメダルとここ、なんか似てません?

    今池は何でも揃ってて便利?日本一便利とでも言い出しそうな勢い。
    ここをディスる人は買えない人?ほとんどの人は水族館のメダル買えるけど要らないんです。買えないんでしょ?と馬鹿にされてもいいんです。要らないので。

  58. 1336 検討板ユーザーさん

    >>1335 さん

    普通の人は要らない物の店に入店しないですね。
    わざわざ 要らない物の店に入店し、粗探し、この人は普通じゃないですよ。頭が可笑しくない?

    粗探しとは、「他人の欠点を、ことさらにさがし出すこと。また、そうして悪口を言うこと」
    粗探しをする人は他人の欠点を見つけることで自分に自信が無いがために「どうせ自分には無理だ」と思っているので、他人を下げることで精神的な安定を得ようとするのです。
    病気の一種である。

  59. 1337 評判気になるさん

    >>1335 名無しさん
    全然例えになってないような…

    正直ここセールスの人に将来的ここのマンションの価値が絶対上がるとか聞いてないし
    もちろん上がれば良いけど、所詮は名古屋のマンション
    価値なんて上がってもたかだか知れてます
    そんなこと全く気にしてませんよ

    まぁそれでもここは駅の真上(今池一等地)なんで少なくとも価値がガタ落ちはないと思ってます

    あとほとんどの人が水族館のメダルを買えるのとここのマンションがどう繋がるのかも全く理解不能?

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  61. 1338 匿名さん

    また、買えない人が意味不明なこと言い始めたな。
    相手にしても無駄なので、放っておきましょう。

  62. 1339 検討板ユーザーさん

    >>1335 さん
    病院に行ったほうがいいですよ。

  63. 1340 マンション検討中さん

    ここは名古屋NO1の正真正銘の「金」です。
    値崩れなんて考えられないし、むしろどんどん値段が上がることしかない。それほど東山線1分には価値があり、今池は資産価値の高い立地です。繁華街でこれほど住みやすく発達しているところは名古屋にはないため約束された土地。
    今池の資産価値をディスる人がいるみたいですが妬みにしか聞こえないですね。

  64. 1341 マンション検討中さん

    あと言っておきますけど、営業さんは値段が上がるとかは言うと業法違反になるので、ここのようなきちんとしたデベは確信があったとしても言わないですよ。

    今池はファミリーにもDINKSにもフィットする素晴らしい場所だよ。

  65. 1342 匿名さん

    それにしては売れてないんだよなぁ

  66. 1343 匿名さん

    >>1340 マンション検討中さん
    買えない人、アホみたいなディスりしたり、不自然な大絶賛をしたり、忙しいね。

  67. 1344 名無しさん

    >>1342 匿名さん

    ですよね。

    水族館のメダルの例え出したら、怒涛の勢いで反論きて驚いた。皆さん今日休みなんですかね。

    私はここの値付けに興味があります。郊外なのにこの価格。それ故買う人少ないんだけど、買った人の意見に興味があって時々覗きにきてます。

  68. 1345 評判気になるさん

    >>1344 名無しさん
    馬鹿にされて悔しかったんだね。
    でも、ほんと病院行ったほうがいいとおもうよ。
    周りの人に危害が及ぶ前にね。

  69. 1346 匿名さん

    水族館のメダルって、開運!なんでも鑑定団で毎回出て来る話とおんなじでしょ。
    中には、正真正銘の本物も混じってるし。

  70. 1347 マンション検討中さん

    ここを買うかファインタワー久屋大通の新築未入居を買うか悩みますね。

  71. 1348 評判気になるさん

    このスレって悪評も絶賛も「買えない人」認定なのはなんでなの?

  72. 1349 購入組

    ずっとみてると最近はある特定のディスリくんがここを下げたり上げたりしてるっぽいからかね
    まぁ自分的には竣工まで話題にならないスレッドよりよほど楽しいけどね


  73. 1350 匿名さん

    >>1348 評判気になるさん
    それは、君自身が一番良く分かってるでしょう。

  74. 1351 匿名さん

    なぜ最後の2戸や3戸や4戸が売れないんですか
    叩き売る気がないんですか
    想定内の事で、まあこんなもんでしょーとゆっくり構えてるんですか
    でも竣工後1年も2年も経つと新築表示も出来なくなるし売り切っちゃった方がいいのではと素人考えでそう思いますけど
    必ず言う文句「大変ご好評頂きまして!完売しました」が言いたいと思うし
    完売御礼のハガキを送りたいと思うんですけど

  75. 1352 匿名さん

    大変ご好評頂きまして!を、ことさら大きい声で言うんだよ
    それも何回も
    わかったって笑

  76. 1353 マンション検討中さん

    戸境壁が薄い、って記事見たんですけど、本当ですか?

  77. 1354 eマンションさん

    >>1353 マンション検討中さん
    そんなもん出来上がってないマンション
    ここにいる人がわかるわけない
    MRでセールスのひとに聞いてください

  78. 1355 評判気になるさん

    オープンハウスのがいいですよ。

  79. 1356 マンション検討中さん

    ファインタワーと比べてオープンハウスが良い理由を具体的に教えて下さい。

  80. 1357 評判気になるさん

    >>1354 eマンションさん

    買った人なら知ってるでしょ。
    そこ調べずに買う人いないだろうから。

  81. 1358 匿名さん

    >>1357 評判気になるさん
    ここくらい高級マンションであれば騒音の心配なんかないと思うので、特に聞きませんでしたが。買える人も限られていますので、民度もかなり高いはずですから。

  82. 1359 匿名さん

    一言で言うと、立地を買うという事だと思います
    マンションを買うと言うより土地を買うみたいな
    こんな土地まずもって出て来ません、今後も
    地下鉄の駅の真上、それも2路線交差
    こんな所に40~50坪の土地を買って家を建ててみたいもんです
    たまにこういう一軒家見ます、池下とか
    駅と言っても地下鉄です、JRや名鉄の駅なら要りません

  83. 1360 マンコミュファンさん

    >>1348 評判気になるさん
    過度にナーバスになってるんでしょうね。
    ネガティブな意見は当然あるものなのに聞くことすら許せないみたいです。そして絶賛には猜疑心が働くようです。
    竣工までまだまだありますし、それで終わりでもないですし買えない人認定して解決するものじゃないですけどね。

  84. 1361 匿名さん

    >>1354 eマンションさん
    いいじゃないですか
    知ってる人いるかもしれないですし

  85. 1362 名無しさん

    >>1358 匿名さん

    ここを絶賛する人が何人もいると思ってましたが、あなた一人だったんですね。今の売れ行きからすれば、想像できましたけど。

    高いものはいいものだ、そういう人が多いと迷惑なんですよ、デベが手抜くから。

    タワマン”というブランドを買ったんでしょうけど、もう少し勉強した方がいいですよ。

  86. 1363 マンション検討中さん

    >>1362 名無しさん
    また根拠のない否定組
    今の売れ行きどうなんですか?
    知ってるなら教えてください

    気に入ったものを購入した人を迷惑とか…

    あなたも少しいろいろ勉強した方が良い人だと見受けれますよ

  87. 1364 匿名さん

    はい、、、、

  88. 1365 匿名さん

    >>1360 マンコミュファンさん
    アホな意見(直近だと>>1335)とか、不自然な大絶賛(直近だと>>1340)だから、
    単なる「買えない人」と言われているのだよ。
    そして、この人、突っ込まれたらまともに反論できたことないよね。

  89. 1366 匿名さん

    マンションを購入した者です。色々なマンションを見た上でお値打ちだと思い今池にしました。名古屋に土地勘もなく地方から来て今池の治安状態を知らなかったのですが購入後、訪れ。すぐ隣はパチンコ屋...子供1人で登下校を考えると少し不安もあったのですが、実際来てみると特に雰囲気などは治安が悪いとは全く思いませんでした。目の前に駅がある事は子供達にとっても...何十年後、自分が歳をとった時も踏まえ歩かずに済むと思えば優良物件でありがたいです。少し歩くとドンキやスーパーもあるので主婦の私には問題ないと考えてます!投資は考えていませんが不便さはないと思い購入してよかったです。2年後住むのがとても待ち遠しいです(^^)私が買った際は結構埋まりが良かった気がしますが、、あくまで参考までに、、です。

  90. 1367 匿名さん

    >>1366 匿名さん

    高かったですか?
    どこと比較してここに決めましたか?
    MRはあちこち行きましたか?

  91. 1368 通りがかりさん

    >>1365 匿名さん
    突っ込み自体が直接的でないから話にならないのかと。元の内容までは見れませんが、なにかしらの意見があったとして、その内容に買える買わないは関係ないと思います。直接的な反論や意見があればその後のやりとりも変わるのではと思います。

  92. 1369 通りがかりさん


    >>1365 匿名さん
    どうアホなのかをまざまざと指摘するべきですよ。それができてないからネガティブな意見→ただ買えないと罵る、の不毛なループなのではないでしょうか。

  93. 1370 匿名さん

    今池って治安いいの?

  94. 1371 評判気になるさん

    >>1366 匿名さん
    実際に住むことに関して治安なんてなんの問題もないですよ。セキュリティは確りしてますし、最下層でも高さもあります。
    しばしば話題に出るのは実際の治安ではなく、それらも含んだ上での資産性かと思います。
    同じ治安レベル、街の色合いでも資産性との関連性はその都市の居住用不動産の需要の逼迫具合によって全く変わりますので、こういう新しい価値の提案となるマンションについて賛否意見が出ているといったとこですね。

  95. 1372 eマンションさん

    >>1370 匿名さん

    住む上では気にする必要ないレベルだと思いますよ。
    街規模で見れば民度は低い感じの人が多くなってくるかと思います。道端で飲んだり大声だしたり喫煙関連のマナーとか。
    ひったくりとか空き巣とかは全く気にする必要はないかと思います。
    あとは自身の住居付近の環境に求めるものの価値観次第ではないでしょうか。
    無理な人には絶対無理な立地だし、気にならない人には利便性がひときわ輝く立地だと思います。

  96. 1373 口コミ知りたいさん

    今池は昔からの繁華街であることから治安が良くないイメージがありますが、今は駅前に交番があり、常に警察官の方が駐在し、実際治安はよく、落ち着いています。
    俺は購入者の一人で、投資の目的ではないが、確かに安く無いけど、購入の理由は生活利便性、交通アクセスの良さ、地盤の固さ、間取りの良さ、近くに病院やクリニックなどもあります。
    栄、名駅に住みたくないが、今池はどこか懐かしい、レトロな雰囲気が好きです。

  97. 1374 匿名さん

    私は今池以外にも4箇所ほどMR行きました。
    伏見、丸の内、上前津、亀島も行きましたがどこと比べても今池の住みやすさが際立っていて、建物のクォリティもとてもこだわっていると感じました。モデルルームで今池の資産性のことも伺い今後がとても楽しみですし、それがこの坪単価で買えるのは、まさに東京のように都心や湾岸で買える人たちがさらに資産を増やしているのと同じことなんだなあと感じています。

    伏見も国際センターも丸の内も大須もそうですけど、ここまで生活利便性に特化した立地はないのではないでしょうか。それでいて栄や大須よりも治安が良くファミリーにも安心して住めると思います。千種や本山に行けば塾もあり、習い事も豊富にあるため子育てもしやすそうです。私立中学にもアクセスしやすそうなので子どもが大きくなった後も、駅徒歩1分のメリットを最大限に享受できそうです。
    今池に対してネガティブなイメージを持っている人もいるみたいですけど、今後もっと発展していくと思ってます。

  98. 1375 名無しさん

    >>1374 匿名さん

    連投お疲れっす。

    ここまで生活利便性に特化した立地はない、と言ってるのはここ買った人だけです。他に一人も知りません。

    今池と価格はイマイチだけど、竣工が2年も先、というのも大きなデメリット。現金で買った人はいいけど、住宅ローンの人は金利のニュース見る度に不安になるんでしょうね。2年は長い。アンダーの人は3年。こういう売り方どうなんだろう。

  99. 1376 マンコミュファンさん

    >>1375 名無しさん

    買えない人、金がない人のコメント。

  100. 1377 マンコミュファンさん

    >>1375 名無しさん
    南区のオープンハウス、宝のマンションをあなたにおすすめ。
    ここは君に似合わない。

  101. 1378 eマンションさん

    >>1374 匿名さん
    利便性はご自身の感じ方なので気に入ったのであれば間違いないと思います。
    ただ資産性についてはここは名古屋なので名古屋の事例を参考にした方がいいと思いますよ。東京とじゃ土台が全然違います。東京はそもそも中古買うのが馬鹿らしくなるほど確り新築の価格についてくるような市場なので。

  102. 1379 マンション検討中さん

    >>1377 マンコミュファンさん

    そのマンションも気に入って購入する人もいるんだから、そういう言い方よくないんじゃないでしょうか。あなた品性に欠けますよ。

  103. 1380 匿名さん

    みんな胸をなで下ろしているんじゃないな。利上げが口先だけの小幅だったから。
    為替も、この程度かって言う反応をしているよ。

  104. 1381 マンション検討中さん

    >>1379 マンション検討中さん

    だから 無理にしない方がいいですよ。

  • [スムラボ]スムハジメ「ザ・ファインタワー名古屋今池」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市千種区内山3丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線 今池 駅徒歩1分
価格:4450万円~8960万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:44.5m2~74.6m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 本物件と周辺の物件

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

3戸/総戸数 179戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸