東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから「中野」駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから「中野駅
  8. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:55:59

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。


所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    かように建設資材など建設費が高騰してくるとその分地権者へ追証みないのは発生しないのでしょうか。分譲価格へ転嫁されるてしまうのでしょうか。さらなる価格上昇が心配です。ニュースで見ましたけどマンション価格は半年遅れで日経平均に連動するそうです。

  2. 962 sfbv

    >>960 ご近所さん
    地元住民です。囲町敷地にも再開発以前からお店・事業所等は何軒かありました(酒店、畳店、材木店、電設事務所、印刷所、華道教室など)。テナントにもそのうちの一部は入るんじゃないかと予想しています。

    現場に掲示されている「建築計画のお知らせ」にも、建築地の用途として、以下の記述があります。

    A敷地:共同住宅・物品販売業を営む店舗・飲食店・ネイルサロン・印刷・コピーサービス店・事務所・自動車車庫・自転車駐車場

    B敷地:共同住宅・物品販売業を営む店舗・華道教室・自動車車庫・自転車駐車場

  3. 963 口コミ知りたいさん

    販売時期が延びても資産価値ある、堅牢でしっかりした建物を建設してくれれば良い。時期なんて別に困らないし。

  4. 964 匿名さん

    いや、そういう事じゃなくて更に強気の価格設定になりそうだと心配しているのでは。

  5. 965 匿名さん

    ここは立地が良いから高くなると思いますよ。

  6. 966 匿名さん

    販売時期をコントロールして値段を吊り上げるのは住友不動産とかよく使ってる手だね。物価高では遅らせれば遅らせた分値段を高くできるからデベが売り急ぐ理由がなくなる。

  7. 967 マンション検討中さん

    ただの工期の関係だと思いますよ。

  8. 968 匿名さん

    引渡しも後ろにずれそうなの?

  9. 969 eマンションさん

    東中野や西荻窪を買えばいいだけなのに。

  10. 970 匿名さん

    西荻きらいじゃないけどわざわざ買って住む所かなって思う。東中野は大江戸線が地味に便利だから通勤先によっては十分選択肢になるかな。

  11. 971 周辺住民さん

    中野は外人が買わないから突き抜けないだろうけど、ここと野村と住友なら後発含め捌けるか

  12. 972 匿名さん

    西荻窪や吉祥寺に住むなら戸建てに住みたい。かなり高いけど憧れる。

  13. 973 マンション検討中さん

    プロジェクト説明会はいつからですか?

  14. 974 匿名さん

    人口減少社会で資産価値維持するなら環八より外は避けた方が。この不動産高騰の時代でも外に行くほど上がり幅も小さい。

  15. 975 マンション検討中さん

    資産価値の維持ばっか考えてるわけじゃないからね。自宅なんだから住みやすさとか自分の好みなのかが最優先。中野の駅近大規模マンションなら大コケすることはないでしょ。

  16. 976 匿名さん

    電車の音さえ気にならないならどう考えても買い物件。価値が下落するとそれに合わせて住人の質が下がって引きづられるように周辺環境も悪くなるから資産価値と住みやすさって関係すると思う。

  17. 977 マンション比較中さん

    ピンポイントで中野がいいという人ならわかるけど、お金もっている層で場所選べる人が、山手線内の都心部ではなく中野を選ぶ理由って何でしょうか。

  18. 978 eマンションさん

    >>977 マンション比較中さん
    今はもはや懐かしいけど、それパークハウスの時にも全く同じこと言われてたよ
    後背地が大きい中央線人気を舐めちゃいけない

  19. 979 匿名さん

    山手線内の都心部と言っても色々だからね。十把一絡げで比較は無意味。坪1000だの1200だのと言ったプレミアム立地を買える予算がある人は流石に特筆すべき事情がない限り中野選ぶことはないでしょう。近い単価同士なら山手線の内側かどうかではなく総合的な住みやすさやライフスタイルとの合致度合いとか単純に土地に対する愛着とかみんなそれぞれに人生と判断基準があるんじゃないのかな。

  20. 980 マンション検討中さん

    >>979
    それは想像よね。申し訳ないけど、まず自分がプレミアム立地を買える人になって、本当にそう思ったなら教えて。

  21. 981 マンション掲示板さん

    >>980 マンション検討中さん
    君は日本語の文章が読めないのかな?
    脊髄反射でレスしてないで本旨を理解してから他人にレスしなさいよw

  22. 982 職人さん

    >>893 マンション検討中さん
    中野の飲食店の混雑具合がひどいんですね、、、
    興味はすごくある物件なのですが、、、。
    近場の飲食店が混雑してて入るのに難儀するというのは、それはそれで困りますね。

  23. 983 職人さん

    ちなみに案内会的なものの案内が全くこないのですが。
    来てる方いらっしゃいますでしょうか??

  24. 985 マンション検討中さん

    >>978 eマンションさん
    実際パークハウスたいして人気ないじゃん
    同時期の購入なら他買った方が上がってるでしょ

  25. 986 匿名さん

    >>985 マンション検討中さん
    何が人気ないのか思い込みじゃなくてデータ見てから書き込みめよw
    新築時から1.5倍付いて文句言う奴初めて見たわ
    よっぽどの不動産の神様なんだろうなお前

  26. 987 マンション検討中さん

    同時期竣工のタワマンスミフ除く)調べてみたけど、パークハウス言うほど人気か?

    パークハウス中野タワー +40%
    パークシティ中央湊 +41%
    プラウドタワー木場公園 +44%
    勝どきザタワー +53%
    ブリリアタワーズ目黒 +60%

  27. 988 マンション検討中さん

    パークハウスは中野の中では高いけど、中野自体が交通アクセスの割に資産価値低いよね
    住みたい街ランキング2024で総合18位だったが、属性別に見るとこの街の特性がよく現れてる。マンション買う属性の人気はそんなに高くないんだよな。

    独身男性 11位
    独身女性 22位
    DINKS  16位
    ファミリー 40位

  28. 989 匿名さん

    まあ中野駅だからね。まだまだ単身者の住む場所ってイメージ強いよね。駅から5分も歩けば普通の住宅街なんだけどね。それにしてもその内訳で総合18位になるのね。どういうロジックなんだろう。

  29. 990 匿名さん

    >>988 マンション検討中さん

    「住みたい街ランキング」には、
    家賃が割安だからって賃貸でその街に住みたい人たちの人気も含まれるからね。
    買って住みたい人たち、限定ではなくて。

  30. 991 口コミ知りたいさん

    >>987 マンション検討中さん
    販売時期全然違うもん並べてて草
    君何も知らんやん

  31. 992 マンション検討中さん

    あんま資産価値、資産価値気にしない人が買えばいいんじゃないですかね。これまでの中野からしたら、再開発があるとはいえ今の中野はやっぱり高いわけですし、今後不動産市況がどうなるかはわからないですし(この点はどこもそうですが)。

    私は誰が何と言おうと都心より中野が好きですしこの物件は喉から手が出るほど欲しいですが。

  32. 993 マンコミュファンさん

    >>877 マンション検討中さん
    住めるものなら三丁目に戸建てが欲しいです。

  33. 994 マンション掲示板さん

    >>993 マンコミュファンさん

    戸建が欲しい=ファミリー世帯になると思いますが、ここで80平米買う予算あるなら1.8~2億程になる訳で3丁目でもギリ2階建(土地35坪)のまともな戸建いけますよ。
    駐車場ありですが庭付きは諦めましょう。
    ただし、長いスパンで見ればこの辺りも相続物件が多いので庭付きの築30年程の少しリフォームすればまだまだ住める土地50坪付き中古物件が出てくるかもしれません。

  34. 995 マンション掲示板さん

    >>994 マンション掲示板さん
    そんな物件ありますかね?もっとする気がしますし、そもそも売りがほとんど出ない印象です。私も3丁目に駐車場付きの戸建が欲しいです。

  35. 996 匿名さん

    振り返って考えたらイニシア中野の駐車場付き一階住戸は贅沢なコンセプトだったんだね。もうああ言う仕様のマンションって出てこないのかな。

  36. 997 口コミ知りたいさん

    >>995 マンション掲示板さん
    御意

  37. 998 sfbv

    >>983 職人さん
     真っ先にエントリーしたけど、目新しい情報のないメールが数カ月に1回送られてくるだけで、事前案内会(=ウエブセミナー)の連絡は何も来ません。

     地権者向けには1月末に紹介動画が放映されました(20分程度。司会は「白石みゆ」さん)。しかし最後の「販売予定価格・販売予定スケジュール」は動画未完成ということで、その部分は放映されませんでした。

     2月上旬には地権者対象にモデルルーム(東中野)見学会もありましたが、「1組30分限定」で勝手に見て回ってくださいという程度のもので、業者からの説明などはなく、撮影禁止でした。

     模型を見たかったのですが、すべてCG化するから模型は作らない、と言われました。でもCGもまだ見れません。いろいろ遅れてるようで、ジリジリしますね。

  38. 999 匿名さん

    一人暮らしには最高だけど、乳幼児連れにはめちゃくちゃ住みづらいだろうね
    道も店も狭くて人が多いからほとんど子連れじゃ入れず、四季の森公園周辺の再開発エリアだけで生活することになる

    子供が小中学生くらいじゃないと、MRに行こうにも1億や2億出せるような人が使ってそうな重い海外製ベビーカーじゃ、駅のホームから降りれずに終了でしょう

  39. 1000 eマンションさん

    窓開けたら電車の騒音の中、乳幼児を育てるのはストレスフルかわいそう

  40. 1001 匿名さん

    三丁目に戸建てなんて無理だよ 土地自体もうそんなに残ってないし、
    西口できるとどうなるかみんなポテンシャル理解してるのにこの時期手放す人なんていないでしょ いても内々で売れて表の市場に出てこないよあんないい場所

  41. 1002 匿名さん

    >>893
    セントラルパークの飲食店てあのビルの1~2Fのこと?
    あそこしかないよね?いっつもガラガラじゃん!スタバは確かに人多めだよ。
    なぜ本当じゃないことを書く?

  42. 1003 匿名さん

    A棟はタワークレーンもまだだよね。遅れてるんじゃないかな

  43. 1004 評判気になるさん

    X見てるとやっぱり共産系議員の再開発自体へのネガキャンがすごいね
    これは世田谷杉並なんかも同様だろうけど 
    嘘か本当か知れないことをあんな場所で垂れ流して職務規定に反してないのかな

  44. 1005 マンション比較中さん

    買えないから嫉妬してんだよ

  45. 1006 通りがかりさん

    >>1002 匿名さん

    893私の書き込みでした。
    はい、1~2階の部分のことです。土日ということを記載してませんでした。すみません。

    私は混んでると感じました。特にマクドナルドとかはとんでもないイメージです。

    本当じゃないこと? を書いたつもりはありませんでした。すみません。

  46. 1007 マンション住民さん

    普通に都心の中古で良くないですか?
    東西線なら神楽坂とか

  47. 1008 口コミ知りたいさん

    >>1004 評判気になるさん
    駅前でほぼ左系の議員演説か市民団体の活動しか見ない時点でお察しでしょ

  48. 1009 評判気になるさん

    まあ、書きたいことはあるんだけどここ見てるのは購入考えてる人が多数と思うので控えます。中野だからっていうんじゃなくて都心も色々あると思いますよ。六本木もハードロックカフェのあたり一帯が第二六本木ヒルズになるけど、あの辺の土地全部立ち退きだから色々あるそうで。完成すれば日本一の高さのタワマンだそうだけど、できるまではどこも大変だと思う

  49. 1010 匿名さん

    東日本大震災前の中古は震災リスク高いよ。買うなら築浅だけど築浅はどこも高い。

  • スムラボの物件レビュー「パークシティ中野ザタワー」もあわせてチェック

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸