東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから「中野」駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから「中野駅
  8. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 00:27:53

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。


所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 6758 検討板ユーザーさん

    >>6747 匿名さん
    自分は綺麗な再開発地域に住みつつ、日頃の食事やちょっとした居酒屋は雑多な街が好き、みたいな人は結構いると思いますよ。

  2. 6759 評判気になるさん

    >>6757 住民さん8さん
    最高値で売却決めたか
    三井は商売センス凄いわ

  3. 6760 匿名さん

    中野は昔から富裕層も多いし、人気の高い街ですよ。

  4. 6761 通りがかりさん

    野村なんて再開発下手なデベロッパーじゃなくて、センス良い三井にお願いしたいな。
    むしろこれで良かったのかも

  5. 6762 eマンションさん

    >>6758 検討板ユーザーさん
    まさに私はこれです。
    四季の森&再開発の綺麗なエリアと、ふれあいロードやサンモールみたいな雑多な感じが最高です。
    そんな街なかなかないですよね

  6. 6763 eマンションさん

    サンプラ跡地『事業者の再公募含め検討』とかマジ最悪な展開。。。

  7. 6764 マンション検討中さん

    >>6759 評判気になるさん

    ブリーズ当選者はまだ契約していないのでは。
    手付まだだよね?

  8. 6765 名無しさん

    10年コースで進めば御の字だね

  9. 6766 検討板ユーザーさん

    >>6764 マンション検討中さん
    二度と三井のマンション買えなくなるでしょ

  10. 6767 名無しさん

    >>6766 検討板ユーザーさん
    別に良いのでは?
    三井のマンションにこだわる必要もないし

  11. 6768 匿名さん

    >>6758 検討板ユーザーさん
    そうなんですね。
    再開発エリアのタワマンを買う人は古い街並みや商店は消えて欲しい人が大半かと思っていました。
    タワマン周りは綺麗に整備されているし、雑多な街も好きなら、確かに中野での暮らしはワクワクしますね。
    その感覚ならサンプラザが再利用になっても問題ないので中野に住むのをワクワク待っても大丈夫そうです。楽しみですね。

  12. 6769 匿名さん

    サンプラザ跡地の再開発は化けそうな予感がしますね。

  13. 6770 マンション掲示板さん

    >>6759 評判気になるさん
    低層3階の3億円物件がまだ売れてない…
    受付は明後日だけど申し込む人いるかな

  14. 6771 匿名さん

    要望書が入ったから開けたのでは。

  15. 6772 eマンションさん

    エアーズ1期組は勝ち確だとおもってたのにな

  16. 6773 匿名さん

    エアーズもブリーズも勝ち確でしょう。中野はこれから相当上がると思うよ。

  17. 6774 匿名さん

    >>6769 匿名さん
    「検討に検討を重ねて参りましたが、どうかサンプラザを解体しないでほしい!という区民の皆様の声が以前にも増して強くなり、そしてここまで愛されているのなら中野の歴史的シンボルとして私達もサンプラザと共に生きていこう!……(以下省略)」ってオチに一票。

  18. 6775 マンション検討中さん

    ぐだぐだな野村に賠償請求だして次のデベに行った方がいいでしょ
    20階くらいの商業ビルとホールや公園で良いと思うんだ
    サンプラザ跡地の良いところはなんせ駅から近い。駅も電車までの距離が近い。
    新宿や品川でホールまで移動する距離考えてみてよ。この土地が素晴らしいこと理解できるでしょ?
    終わったとか言っている人は冷やかし組だね。実需や10年後を見ていられる投資家にとってはデベが変わることは前進好都合。

    目先の儲かる儲からないでの尺度を持たない人には何言っても無駄。将来的に住みよい街になることは間違いないって

  19. 6776 検討板ユーザーさん

    >>6771 匿名さん
    一次で要望書が全く入らず売れ残るのがわかっていたから急遽売るのをやめたのでは。そして先日の抽選後は高層階プレミアム落ちた人が買ってくれる最大のチャンスだから開けたのでは。

  20. 6777 匿名さん

    どこのデベが手掛けても、サンプラザ跡地はかなり魅力的な再開発になると思う。

  21. 6778 マンション検討中さん

    サンプラザ跡地は三井に再開発してもらいたい
    そしてエアーズとブリーズの契約者にアンダーで売って欲しい

  22. 6779 匿名さん

    野村でも三井でも良い感じの再開発になりそう。

  23. 6780 口コミ知りたいさん

    >>6770 マンション掲示板さん
    すでに申し込みは入ってるみたいですよ

  24. 6781 匿名さん

    西日暮里駅前再開発
    野村撤退→東急不動産

    港区虎ノ門ホテルオークラ別館跡地
    野村撤退→鹿島

    中野駅前再開発
    野村中断→?

    西新宿(初台)再開発も野村撤退の噂があるし、野村なんてとっととやめた方がいいと思うね。西日暮里も虎ノ門も、野村撤退後の方が大規模になっている。

  25. 6782 名無しさん

    >>6780 口コミ知りたいさん
    それは良かったですね。
    予定通り3億で売れるといいですね。

  26. 6783 住民さん8

    野村不動産てマジ無能だな
    二度と再開発に関わらないでほしい

  27. 6784 マンション検討中さん

    >>6772 eマンションさん
    勝ちでもないけど負けでもないよ。
    一定以上の価値が保たれるのが都心。
    他のエリアと一緒に仲良く下がるのが中野。
    ここは元々そういう半端な立ち位置の場所。

  28. 6785 匿名さん

    野村を外したくても外せないのは、区役所建替えや解体を既に野村仕切りでやってしまっているからw

    外したら野村から膨大な区役所建替え費を請求されるから区もはずせない。
    野村は金を貰ってやめてもいいが、区側はそれはさせたくないから外せない。
    野村はサンプラザでは大儲けできる金額でしか見積りださない→延期の無限ループ

  29. 6786 匿名さん

    ここから公募で一から権利関係やり直したら、20年後も怪しくなってきたな。

    三井はエアーズブリーズともに大きい部屋を全部売りきるナイスディール。
    三井幹部はこの情報を知っていら一気に売るわな。
    PTKなど竣工後もゆっくり大きい住戸を売ってるのに、中野の売り急ぎはおかしいと思った。

  30. 6787 通りがかりさん

    >>6786 匿名さん
    権利関係はすでに整理されてますし(なぜそれをやり直し?)、そもそもまだ3LDKが60戸以上残ってますよ

  31. 6788 マンション検討中さん

    >>6782 名無しさん
    ん?申し込み入っているので、普通に3億で売れるのでは?

  32. 6789 マンション検討中さん

    >>6766
    はいはい、中野妬みくん。

    中野妬みの妄想は結構だが、再開発のやり直しで20年もかからないから。
    なんで権利関係やり直さなきゃならないのよ。
    で、野村撤退で再開発やり直しのところは、撤退後に周りがみんな値上がりまくりだから。
    西日暮里もオークラ跡地も、野村撤退で諦めた人がいたら後悔しているだろうね。

    サンプラザ再開発頓挫をこれだけ毎日、中野妬みくんが吹聴したのに、エアーズより値上げしたブリーズはおそらく完売だよ。それも高倍率で。中野妬みくん期待の3階3億円が売れ残るよう、必死に祈ろうね。

  33. 6790 マンション検討中さん

    >>6786 になると営業妨害に近いね。あまりに事実とかけ離れていて、三井に対して妄想気味の誹謗中傷コメント。中野妬みくん、妬むきもちはわかるけど気をつけて。

  34. 6791 マンション検討中さん

    >>6766 ではなく >>6785-6786 ね。

  35. 6792 匿名さん

    契約してしまった人は検討板にきて書き込むなよ。住民スレで大丈夫大丈夫と書きもうな。

    毎日顔真っ赤に反論して余裕なさすぎて草

  36. 6793 匿名さん

    野村がまとめたアセス調査などを引き継いでやるわけないだろ。
    何か問題あったら引継ぎ先が損害賠償リスク負うのだから全部やり直し。

    PC中野みたいに地権者まとめてマンション建てて売るとは次元が違うからな

  37. 6794 マンション掲示板さん

    >>6793 匿名さん
    ん?
    それはアセス調査の話で、権利関係からやり直しではないのでは?(あなたが6786さんだとしたらですが)

  38. 6795 匿名さん

    中野は立地が良いから心配する必要は無いですよ。

  39. 6796 マンション掲示板さん

    検討したけど、この物件にポジ持ってない(持つ予定もない)人からしたら中野の再開発失敗した方が嬉しいんでしょうね

  40. 6797 匿名さん

    スミフは賃貸で空き部屋だらけで爆死、サンプラザ再開発連合も工事はしてなくても計画に相当金かかってたのが白紙になって爆死
    住みながら投資笑の素人にここをスッ高値で売りつけた三井だけ勝ち組w
    残りを多少値下げすることになっても爆益でしょ

  41. 6798 評判気になるさん

    >>6796 マンション掲示板さん

    検討はしていましたよ。
    中野にしてはクソ割高、貧相なMRで失笑、大画面のモニターで壁ドン眺望映像見せつけられ意気消沈、即帰宅ww

  42. 6799 評判気になるさん

    あ、あとエアーズで唯一お見合い感の薄い南東角がほとんど地権者に占拠されていて流石に声出して笑っちゃいました笑笑

  43. 6800 匿名さん

    デベや大手ゼネコンの業績見てるとコスト高と言いつつもきっちり利益が出る水準で商売してるのがわかるね。高くても買う人がいるからなんだろうけど。

  44. 6801 評判気になるさん

    >>6797 匿名さん
    まじで性格が悪いですね。なんでこのスレにいるのか全く理解できません。妬みしかないですね。興味がないならここから消えてもらえますか?

  45. 6802 評判気になるさん

    >>6797 匿名さん

    三井は特に爆益ではなくない?
    サンプラザに期待してブリーズ当選した人は契約をしないという選択もあるし
    サンプラザが白紙になりそうでも契約するなら今までの値段で納得ってことだし
    三井だけ勝ち組の意味がわからない

  46. 6803 口コミ知りたいさん

    >>6798 評判気になるさん

    はいはいわかりました。帰宅されましたね。じゃあここからも消えたらいかがでしょうか。これから多分他の物件を検討されるんですよね。湾岸の豊川や品川ですかね。そこの掲示板で荒らしてください。

  47. 6804 匿名さん

    >>6803 口コミ知りたいさん

    ってか、こういう品がない人たちが中野にいなくてほんとによかったと思います。ラッキーです。豊海に行ってください。湾岸に行ってください。おそらく予算もないので湾岸も買えないんですね。千葉や埼玉に行ったら?

  48. 6805 匿名さん

    一部の強欲な人以外にとっちゃ地権者も十分爆益

    ババ引いた購入者と再開発参加しなかった近所の人はどんまい

  49. 6806 マンション検討中さん

    中野妬みくんの憎悪はすごいね。
    朝から晩までずっと同じようなこと言い続けて叩き続ける。
    よっぽど中野を買った人を妬んでるんだろ。

    やっと抽選に当たって喜んでいる人もいるのだし、中野妬みくんがいくら妬んでもパークシティ中野は高倍率完売で、サンプラザ跡地も野村じゃなくても誰かが再開発する。

    とっとと退散しなよ。ここにいても惨めになるだけ。

  50. 6807 匿名さん

    左派が主体の自治体ってこういう事業大体上手くいかないよな

  • スムラボの物件レビュー「パークシティ中野ザタワー」もあわせてチェック

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸