東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから「中野」駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから「中野駅
  8. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 06:11:17

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。


所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2901 マンコミュファンさん

    冷静な視点をネガとレッテル貼りするのは勝手だけど、線路横物件が売れるのは新築の青田売りだけ。誰も実体験できないから。都合のいいイメージ膨らませて買ってしまう。

    中古の時は内見するからほとんど人はそこでバツをつける。
    中古検討者は5感の第一印象で決めます。

    城南五山の高台の線路近い区分(この物件よりは離れてる)を苦労して売ったけど、内見はたくさん来るけど、そこで終わる。

  2. 2902 匿名さん

    城南五山は人気の高いエリアだから、線路沿いでも高く売れると思いますよ。

  3. 2905 口コミ知りたいさん

    中央線沿線で育った(準)富裕層なんててウヨウヨ居るから、年数行ってもここは需要はあるよ。ジブリ、宮崎駿は小金井吉祥寺から離れないけど、武蔵野台地って独特の風土があるんだよ。風の吹き方とか植生が明らかに23区東部と違う。地形もそうだし、丸ごと土地の感じが違うの。ある程度歳いってリタイア見えてきた年代、中央線の周辺で育った中年層なんかは相続1億ある人も大勢いるだろう。こういう人たちは港区に変えなきゃ湾岸、江東区だなんて絶対考えない

  4. 2906 名無しさん

    >>2899 検討板ユーザーさん

    妄想じゃないよ。コロナ部前は普通に今の半額で買えましたからね。今のジャブジャブの値付けで買うのは愚かよの。

  5. 2907

    >>2906 名無しさん
    いや賃貸。URについて色んなスレで食ってかかってたからよく覚えてる。先読んで購入に踏み切れないからラガーズなんだろ。

  6. 2909 匿名さん

    >>2905 口コミ知りたいさん

    港区はともかく、江東区なんて都心じゃなくて城東だから。

  7. 2910 マンコミュファンさん

    >>2905 口コミ知りたいさん

    武蔵野台地で育った人はそもそも湾岸に興味がない人が多いです。東日本大震災で湾岸のほうは液状化大変そうですねという印象でした。
    では中野がいいのかというと、それは人それぞれな気もします。

  8. 2913 名無しさん

    >>2905 口コミ知りたいさん

    >> 風の吹き方とか植生が明らかに23区東部と違う。地形もそうだし、丸ごと土地の感じが違うの。

    この物件の周りは線路と強いビル風だけどね

  9. 2915 マンション検討中さん

    西のスミフの情報出てるね。ブリーズより少し前方に建つのかな?また値段を上げるのかな?

  10. 2916 名無しさん

    サンプラザが戸数多いし中野実需も無限じゃないから、ここの価格が上限ギリギリだと思うけど

  11. 2917 eマンションさん

    >>2916 名無しさん
    サンプラザ待ちしようと思いますが、サンプラザ用の掲示板ってもうできてるんでしたっけ?

  12. 2919 マンション検討中さん

    >>2915 マンション検討中さん
    住不分譲なんですかね。
    そうしたら、700-800スタート、二期900-の恐れありますよね。

  13. 2920 マンコミュファンさん

    坪900?!新宿の某より高いじゃん
    新宿より高い値付けとか許せないんだが?

  14. 2922 マンコミュファンさん

    >>2919 マンション検討中さん
    住友は坪550~650の東中野徒歩4分ですら完売できてないくせに
    中野の徒歩10分、騒音著しい線路沿いで坪900なんて誰が出すの?
    どうぞご勝手にとしか思わないんだけどw

  15. 2923 匿名さん

    三井野村住友あわせて2,000世帯もこのクラスの価格帯で実需あるとは思えないからどこかで落ち着くよ
    最初の三井は久しぶり中野駅近だから住み替えで抽選だろうけどね

  16. 2924 マンション検討中さん

    ここ数年の三井レジのふるまい、卑しさ全開ですね。ユーザーさんは、三井だからと妥協しないように。個人的にはもはや二流デベでしょう。

  17. 2925 評判気になるさん

    たしかに。再開発、街づくりとかいってメディアに乗せられてるけど、単に安っすい土地を仕入れて、建物はコストカットしまくり。高値掴みさせられてるだけ。このデベ、驕りからか調子こきすぎだろ。

  18. 2926 匿名さん

    ここは立地の希少性も高いし、建物もコスト掛けてますよ。だからこれだけ人気なのだと思います。

  19. 2927 eマンションさん

    >>2926 匿名さん

    窓も開けられない線路直結 確かに希少ですね

    建物はコストカットの塊です。

  20. 2928 評判気になるさん

    >>2927 eマンションさん

    どのあたりがコストカットだと感じられますか?

  21. 2929 匿名さん

    三井はコストカットしますかね?むしろしっかりコスト掛けてる印象ありますよ。

  22. 2930 マンション検討中さん

    公正、中立を謳うマンションマニアさんのベタ褒め物件 仕様についてなんの批判もないんですね この方、転売と仲介でボロ儲けしていると聞いたことありますが本当ですか? 本当ならただのポジショントーク 鵜呑みにしないように

  23. 2931 匿名さん

    >>2922 マンコミュファンさん
    完売?
    なにそれ美味しいの?

  24. 2932 ご近所さん

    >>2918

    住んだことというか長時間滞在したことすらないだろ。中国人なんてたくさん住んでない。城東の比にならないくらい少ないぞ。嘘はやめとけ

  25. 2933 検討板ユーザーさん

    >>2932 ご近所さん
    外国人苦手の方は中野最高かもしれないですね

  26. 2934 マンコミュファンさん

    ギロチン天井
    この1点だけでコストカットしまくっているのがわかる

  27. 2935 マンコミュファンさん

    本当に安っぽい

  28. 2936 口コミ知りたいさん

    >>2932 さん

    >>2932 ご近所さん
    絶対数としてはそうかも知れんが外国人比率で言ったら中野は23区の中でもtop10入るよ。2万人近く居て9割アジア系。中国人が一番多い。嘘だって指摘するなら2900の中華系には人気ないって書き込みのほうがよほど嘘だろ。何より新宿大久保高田馬場と連なるエリアだから今後も増える一方だよ。中野と中国人関係ないみたいな見解こそ嘘だろ。

  29. 2938 eマンションさん

    >>2937 某さん
    それ言うなら土曜の深夜0時前後に書き込んでるご近所さんに言ってあげたら。

  30. 2939 通りがかりさん

    財政の足しにならない老人や貧乏日本人より外国人富裕層を取り込みたいのが行政の本音じゃね?

  31. 2940 ご近所さん

    中野はブロードウエイに象徴されるような、雑多でわけのわからないものがゴチャゴチャとあるのが街の魅力なので、「嫌悪施設」も「外国人」も騒音も酔っ払いも一切ないような無菌空間で暮らしたい方は、理想郷を求めて別の土地を検討なさった方がよさそうです。

  32. 2942 ご近所さん

    >>2940 ご近所さん
    言い方がよくなかったでしょうか…失礼しました

    嫌悪施設はその存在が周囲の人から嫌われる施設。
    1.風俗店など住宅地としての品格を下げるような施設
    2.騒音、大気汚染、土壌汚染、悪臭、地盤沈下などを引き起こす公害発生施設
    3.不快感・嫌悪感を与える施設(原子力関連施設、廃棄物処理場、下水処理場、火葬場、軍事基地、刑務所、ガスタンク、火薬類貯蔵施設など)

    ということらしいので、確かに2や3のような公害発生施設などはないですね。

  33. 2943 匿名さん

    暗に風俗話に繋げてて草。

  34. 2944 マンコミュファンさん

    まあ中野ですからねぇ。

  35. 2945 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  36. 2946 マンション検討中さん

    サンプラザ跡地物件待つか、とも思ったんですが、よくよく見ると、サンプラザ物件、めちゃめちゃ騒がしそうな気がするのでこっちの方が落ち着いてていいのかもって思ったりしたんだけど、みんなどう思う?
    電車は煩いのは間違いないが^_^

  37. 2947 匿名さん

    ここの電車ほどじゃないと思うがサンプラザ跡地は深夜のスケボー連中がうるさいかも
    ランドマークだからサンプラザ跡買えるならここよりいいけど、人気だろうから待っても買えるかどうか

  38. 2948 通りがかりさん

    いまだに予約出来ずですが、個人的にはプレミアム南向きの販売がないなら必然的にサンプラ跡に広めの間取りを期待するしかないですわ。

  39. 2949 匿名さん

    >>2944 マンコミュファンさん
    マンションを利用した大規模違法デリヘリの摘発も記憶に新しいしね。まあ新宿や大久保の隣町だしね。

  40. 2950 eマンションさん

    >>2949 匿名さん

    中野をバカにしすぎ。いいとこいっぱいあるから

  • スムラボの物件レビュー「パークシティ中野ザタワー」もあわせてチェック

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸