東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから「中野」駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから「中野駅
  8. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:55:59

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。


所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2168 マンション検討中さん

    >>2166 さん

    2164です。
    かしこましました。
    今後スルーでいきますね。

    こういうところ初めてお邪魔したので、あまりの下品さにうんざりしてしまいまして。

    放っておきます。
    相手にするのが馬鹿でした。

  2. 2169 口コミ知りたいさん

    掲示板だから自由なんだろうけど好きとか嫌いとか感情論は何の参考にはならないから1番いらないかな

  3. 2170 口コミ知りたいさん

    呪術廻戦っていう漫画が今一番流行ってるんだけど、主な舞台になったのは、渋谷、新宿。
    池袋も新宿での最終決戦の前座で登場。

    物語での登場頻度が資産価値に比例している感じ。


  4. 2171 匿名さん

    >> 2168 マンション検討中さん

    とことん頭が悪そう。

  5. 2172 マンション掲示板さん

    >>2170 口コミ知りたいさん
    なるほど、そうなんですか。てことは三番町や六番町、赤坂1丁目も呪術廻戦に出てるんですね。全然気づかなかった。。

  6. 2173 eマンションさん

    >>2167 匿名さん
    過度に反応してるの地権者なのかな
    直近で削除依頼かけるような書き込みないよ

  7. 2174 匿名さん

    番町も良いところですよね。実家があの辺にあるのでよく遊びに行きます。

  8. 2175 匿名さん

    東中野駅から吉祥寺駅あたり迄は、線路の南北のやや奥まった地域にそれなりの立派な邸宅・お屋敷がけっこうある。特に荻窪~吉祥寺間。こういう家の子息というのは大体都心勤務の高所得者なので、実家の近くと新宿の近くという両メリットがある中野駅の近辺の高級物件はこういう層にもともと高い需要がある。

    要するに語られないだけで、中央・総武線沿線にも都心級の金持ちはいて、中野駅あたりに遡行訴求してくる。この人たちだけでも十分成立する需要。

  9. 2176 匿名さん

    という夢を見た。

  10. 2177 匿名さん

    実際この辺で探してる富裕層は多いですよ。

  11. 2178 匿名さん

    この辺てどの辺?

  12. 2179 口コミ知りたいさん

    中央線限定で探してる方はいいと思いますね、
    新宿吉祥寺四ツ谷が厳しい方は三鷹荻窪中野あたりが検討する場所になるかと

  13. 2180 匿名さん

    中央線沿線はどこも人気高いですからね。中野は再開発期待もありますし、ここを買いたい人もかなり多いでしょう。

  14. 2181 通りがかりさん

    ここが欲しいから、皆んな見にくるんです!いらないなら、別の物件の掲示板へ行けばいいじゃないですか。わたしはここがほしい!!

  15. 2182 マンション検討中さん

    それより間取り悪過ぎない?

  16. 2183 マンション検討中さん

    >>2182 マンション検討中さん
    同感。モデルルームのある部屋見ていたけど、収納がなさすぎ。

  17. 2184 通りがかりさん

    吉祥寺はうちもファミリー向けで検討していて戸建てなら都心からの距離を差し引いて吉祥寺の方がいいと思いますが、駅近で築浅のマンションほぼないよ。中野は少しあるぐらいでこれからどんどんファミリー向けのマンションが出るから環境変わる。駅近マンション欲しいなら吉祥寺は比較対象外と思います。

  18. 2185 マンション検討中さん

    中野駅徒歩圏内に限定すると立地は良い方なんだけど(それでもサンプラザ跡、ツインマーク、ステーションレジデンスには劣る)、
    線路際で騒音があるのと間取りの悪さは住むに当たっては結構大きな欠点ですよね。
    もう値上がりは期待できないから住み心地を優先するとサンプラザ跡の野村か囲町西の住友の方が良いのかな。

  19. 2186 マンション比較中さん

    >>2126 マンション検討中さん
    どちらも免振なのでは?

  20. 2187 匿名さん

    モデルルームいつ初日でしたっけ?
    今週末から?

  21. 2188 マンション検討中さん

    収納も少ないし部屋も狭いし…
    1室は引き戸でLDKと繋げられるタイプの間取りが欲しい

  22. 2189 マンション検討中さん

    ここって一応高所得者向けのマンションなんだから部屋数増やすために収納削って狭い部屋ばっかり増やして…みたいな安っぽいことはやめてほしい
    この分だと内装とか諸々チープな感じにしてきそうで不安

  23. 2190 eマンションさん

    単価上げるために刻んだから仕方ないね。
    ファミリー向けなら72Asだとリビングキツい、77Aswだと収納少な過ぎ、82Aseでやっと3LDKっぽく使えるけど、低層階しかない。
    と言う事である程度目の肥えた買い替え層だとプレミアム階しかニーズを満たせない。

  24. 2191 マンション検討中さん

    こんなに収納少ないんじゃ結局物置き部屋を1つ作らないといけないから2LDKで良い人でも3LDKを買わないといけなくなるよね
    そう考えると2LDKで良い人はここの3LDKを買うより野村の2LDK買う方がお得かも
    野村がまともな間取りで出してくれるとしたらの話だけど

  25. 2192 口コミ知りたいさん

    >>2184
    今計画されてるタワマンが今後の中野駅近マンションのほぼ全てなのかと思います、とりわけ低層は今後も出ないし今築浅もほぼ皆無ですね。低層はサウステラ近隣と五丁目のJR事務所前に1つ素敵な物件が。
    三丁目の新西口付近にいま建てているのはほとんどがワンルームタイプ。2LDKも何戸が出るそうですが土地整備の仮換地という特殊条件なので通常の分譲として販売されることはないはず。西口を建てている横の線路脇に1階がファミリーマートの9階建がありますが、あそこは丸井の所有物件で全戸賃貸だそう。

  26. 2193 匿名さん

    分譲されるかは分からないけど、南口の郵便局の社宅が建て替えられそう。分譲してほしいな。

  27. 2194 マンション掲示板さん

    >>2190 eマンションさん
    半分地権者だからしかたないわな
    82ちょうどいいけどその値段だすならサンプラザ跡地も手が届きそうなんだよな、コスパ的には72か

  28. 2195 匿名さん

    中野は立地が良いですからね。地権者も富裕層が多いですよ。

  29. 2196 マンション検討中さん

    え?(笑)

  30. 2197 マンション掲示板さん

    >>2166 検討板ユーザーさん
    そう思います
    グッと堪えて無視するのが1番かと

    反論する価値がない

  31. 2198 通りがかりさん

    >>2197 マンション掲示板さん
    スルーするならそういう意味のない書き込みやめません?
    陰湿な書き込みより物件の悪口の方がまだマシです

  32. 2199 マンション検討中さん

    >>2194 マンション掲示板さん
    80平米台の中住戸があればいいのにね。もうそんな間取り作らないのかな。

  33. 2200 匿名さん

    金持ち喧嘩せずですからね。

  34. 2201 マンション掲示板さん

    >>2195 匿名さん
    地権者に富裕層が多いって、嘘付くのも大概にしてもらえます?
    売りたくて必死なのは伝わってきますけど逆効果ですよ。

  35. 2202 匿名さん

    中野は地価も高いですからね。富裕層じゃないと地権者になれないですよ。

  36. 2203 マンション検討中さん

    再開発のおかげで大金が転がりこんだところで生まれ育ちは今さら変えられない

  37. 2204 匿名さん

    都内で民度が低いのは都営住宅の集まる品川駅の海側とかあの辺ですよ。中野は民度の高いエリアだよ。

  38. 2205 マンション掲示板さん

    もういいですよそういう嘘は

  39. 2206 評判気になるさん

    >>2202 匿名さん
    中野の富裕層は線路脇に住むんですか?

  40. 2207 eマンションさん

    >>2199 マンション検討中さん

    ブリーズの間取りにはあるのかもしれませんね。
    少なくともエアーズではプラン画面のフロア図面見る限り、中住戸の広い間取り設定はプレミアムにしか無さそうです。
    プレミアムは公開されている北向きと同じ位の広さが各方角にあるので、100前後の中住戸設定ありますが、北向きのあの眺望で2.5億なので、それ以外2億後半~は3億越えでしょうね。

  41. 2208 口コミ知りたいさん

    東池袋とかが典型だけど、今のタワマンて基本的に返済後利回りマイナスなのでどこも厳しいよね。

  42. 2209 マンコミュファンさん

    >>2208 口コミ知りたいさん
    投資や賃貸収入の事で頭がカツカツなあなたみたいな庶民ではない、実需で住むお金持ちが購入されますのでどうぞお気になさらず。

  43. 2210 匿名さん

    >中野は立地が良いですからね。地権者も富裕層が多いですよ。

    この投稿、荒らしだよ。◯◯は立地が良いですからね。いろんなスレで荒らそうとしてる。

  44. 2211 マンション検討中さん

    >>2207 eマンションさん

    情報ありがとうございます。
    北以外の方角にも100前後の部屋があるのですね。
    てっきり北側のキリン?ビューしかないのかと思い、それだと抜け感ある大きな部屋(家族の要望)は120の4億だけか…と萎えてましたが、少し興味出てきました。
    予約とれるといいな。

  45. 2212 匿名さん

    プレミアム住戸は数えてみるとちょうど半分が地権者で埋まっているみたいです。23階がすべて一般向けなのかな?

  46. 2213 口コミ知りたいさん

    >>2209 マンコミュファンさん
    コスパの意識は捨てるべきマンションですよね

  47. 2214 名無しさん

    >>2213 口コミ知りたいさん
    ランドマークマンションや高級エリアならわかるけど、ここ検討してる人はコスパ重視でしょ

  48. 2215 匿名さん

    コスパとは、費用に対して得られる利益が大きいこと。
    コスパが良いと言っても、必ずしも価格が安いことを意味しません。

    ここ、買うとどんな大きな利益を得られますか?

  49. 2216 マンション検討中さん

    >>2191 マンション検討中さん
    収納少ないですか?よく考えられてると思いますけど。
    今の時代、手軽に洋服のサブスクやトランクルームも利用できますよね。
    私個人としてはA-70Awnの2LDKがいいな。
    17畳のリビングと広いバルコニー連窓嬉しい!

  50. 2217 匿名さん

    間取り良いですよね。何より立地が良いですから、ここはかなり人気になると思います。

  • スムラボの物件レビュー「パークシティ中野ザタワー」もあわせてチェック

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第二期]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸