政治・時事掲示板「そんなに民主党は清廉潔白か?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. そんなに民主党は清廉潔白か?パート5

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-07-01 20:30:06

財政健全化の道筋が示せないまま92兆円を超える予算が成立しました。
相も変わらず鳩山、小沢両氏の疑念は晴れず深まるばかりです。

アメリカで大問題になっているトヨタ、日本政府はのんびりとまるで他人事!
距離をおく日本への制裁であろう。

竹島は韓国のものと中学生に教える北海道の教師
北教祖、山教祖、はいずれも民主の支持母体
義家先生の国会での追及に鳩山も(北教祖の実態に)
唖然!さぁ民主党で子供の教育は ?




[スレ作成日時]2010-03-04 20:29:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

そんなに民主党は清廉潔白か?パート5

  1. 745 匿名はん

    理想で国をゲームのようにして遊ばれては困るね
    もっと現実を見ろ
    高速道路を無料にした分はどうやって維持していく
    そのせいで税額を上げるなら、高速の無料化は必要なし
    建設途中の高速はどうする? 維持も出来ない道を今後も作るのか

  2. 746 匿名さん

    理想ですらないよ。すべて票集めのため。郵政改革も国民新党支持層の「郵政票」が欲しいから。
    亀井案採用しつつ閣僚たちが口をそろえて「首相に一任」「首相に一任」、強調しすぎて逆にバレバレだっての。
    ゆうちょ資金も公共事業に流用するってさ。また利益誘導のためにばらまくんだろうな。はぁ・・。

  3. 747 匿名さん

    総理に一任か・・・

    みんなこれの弊害の大きさを知っているから鳩一人に押し付ける気だね

    なんだこの内閣・・・

  4. 748 匿名さん

    とりあえずゆうちょ銀行に預けてある金は引き出して民間銀行に移そうかなw

  5. 749 匿名さん

    こんどの参院選で日本国民自体が問われるのではないかと思います。
    政治に素人などありません。国会議員に新人なんてありません。
    追い詰められて自殺している人にそんなこと言うのですか?
    内閣が試運転?
    マスゴミが言うならともかく内閣の一員が言うとは…
    そんな与党を支持するのですか?
    重要な政策の優劣もつけられない内閣しかつくれない与党を。

  6. 750 匿名さん

    高齢者と情報盲者と子供手当信者をどうするかだな・・・

    本気で民主素晴らしいと思いこんじゃってるからな

  7. 751 匿名さん

    ネットで情報をググってる奴等を退治しないと。

  8. 752 匿名さん

    >>749
    試運転というなら試用期間を設けて欲しいよね。詐欺なんだからクーリングオフさせろっての。

    >>750
    民主素晴らしいって思ってる人たちの今のソースって何なんだろう?
    新聞は朝日新聞すら民主批判だし、TVも最近は批判しか聞かない気がするんだけど・・。
    観てる番組違うのか?
    周りに民主支持者なんていないからいまいちよくわからない。(何が悪いのか理解していない人はいたが)

  9. 753 匿名さん

    鳥越 大谷 小倉 とか民主の犬がまだまだテレビで
    民主絶賛してるよ
    こいつらにはうんざりだwww

  10. 754 匿名さん

    人材不足・金不足。
    餅代、選挙資金も出さない党に誰が残る?そんな派閥に誰が忠誠を誓う?
    谷垣、大島の遊説で人が集まらないからって進次郎を客寄せパンダに使ってる。
    ↑こんな党のどこがいいの?更に民主以下の政策しか出来ないんだよ。

  11. 755 匿名さん

    ↑民主よりずっとマシ

  12. 756 匿名

    まだ自民党を支持してる奴がいるのかw

  13. 757 匿名さん

    まだ民主党を支持してる奴がいるのかw

  14. 758 匿名

    民主も自民も支持しないなら与党の勝ちだね
    野党から与党になるのは、かなりパワーがいると思うよ

  15. 759 匿名さん

    パワーも勢いも組織票も何もかも失ってしまいました。

  16. 760 匿名さん

    民主党支持の連合の地方幹部から事実上の幹事長辞任要求が出たそうだ。
    あんたが辞めなきゃ勝てるわけないよ!ってね。

  17. 761 匿名

    みんなの党に期待したくても、小さすぎて何も出来ない。

  18. 762 匿名さん

    自民党はお年寄りがダメにしちゃったんだろうけど、民主党もヒドイもんだね、脱税や黒い蓄財、秘書逮捕など、自浄努力どころかダンマリ。
    選挙選挙のバラマキ対策で、この国のもっとも大切な経済活動までダメになりそう。
    バラマキ頂けるのはありがたいが、どなたが稼いで納めた税金?公務員?生活保護?

  19. 763 匿名さん

    100歩ゆずって日本人へのばら撒きならまだ景気を刺激しそうだが・・・、海外へ血税をばらまくのは許せん!

  20. 764 匿名さん

    それでも目先の子供手当ほしさに民主を支持する人っているんだよなぁ・・・

  21. 765 匿名さん

    この期に及んで自民党に期待している理解不能な人間もいるんだなぁ。

  22. 766 匿名さん

    この期に及んで自民党に期待している理解不能な人間もいるんだなぁ。

  23. 767 匿名さん

    自民支持?

    意味不明だなw

    民主支持はもう少数だよ30%切るよ

  24. 768 匿名

    民主党は支持しないが
    対案の自民党も支持しない

    いやあお花畑だなあ

  25. 769 匿名さん

    「民主党にやらせてみたら?」と政権交代を煽ったマスコミに、
    乗せられた人達が多かった。ってことですな。

    やらせてみて、悪かったらどうするかなんて考えてはいない。

  26. 770 匿名

    民主党を叩いてる人は自民党を支持しやきゃなんでも叩きたいマスコミと同じだよ
    実質二択なんだから

  27. 771 匿名さん

    今の民主を見て叩かない人の方がどうかしてると思うのだが?

    あれでいいの?

  28. 772 匿名

    マスコミにもクチコミにも言えるこどだけど、叩くなら対案をださないと無責任ですよね。

  29. 773 匿名さん

    >>771
    そいつは相手にしなくていいから。

  30. 774 匿名

    土建屋も農協も医師会もぜーんぶ民社党支持
    自民党はどうするの?
    味方は匿名の掲示板だけ? 笑

  31. 775 匿名さん

    少数の経営者と多数の労働者。
    戦後になってから、多数の労働者の政権が続いてはいないよ。
    労働者だって、目先のアメですべて判断するほどバカじゃないよ。

  32. 776 匿名さん

    民主と自民どっちが支持多いんでしょうかね
    夏が楽しみですね

  33. 777 匿名さん

    世論調査(ほぼお年寄りが対象)では、民主と自民はほぼ拮抗でわずかに民主が上。
    (ただし支持率30%、不支持率50%)
    私が見たネットアンケート(20~40代と推定)では、民主15%、自民40%だった。
    (ハンドルネームとメアド入れないとコメントできないから1人複数投票ではないと思われる。念のため。)

    夏が楽しみですね。

  34. 778 匿名

    去年の今ごろもネット上では自民党が大人気だったろ。
    麻生さんの本がベストセラーになったり

    夏が楽しみですね

  35. 779 匿名さん

    また民主が勝つようなことがあるともう日本は終わりですね

  36. 780 匿名さん

    民主を支持してる人って民主のどこがよくて支持してるのかな?
    素で聞いてみたい

    消去法でということなら支持とは言わないよね・・・

  37. 781 匿名

    うちの民主の候補者はもう町で辻立を始めてる
    自民はなにしてるの?

  38. 782 匿名さん

    >>780
    とりあえずここにいる民主支持者の支持理由は現実と乖離した都合のいい妄想だけ。
    すっかり夢遊病患者のうわ言みたいに扱われてるけどね。

  39. 783 匿名さん

    >>782
    みんなそうなのかな?
    なんかいい所があるんじゃないのかな?

    どうしても私には見当たらないんですが・・・

  40. 784 匿名さん

    >>783
    あとは子供手当目当てとかじゃない?私にも理解できません。

  41. 785 匿名さん

    安倍さんみたいな右寄り思想のいる自民党が嫌いなだけ。

  42. 786 匿名さん

    好き嫌いだけであんな国家の破綻を招くような政策を平然とできる政党応援するなよ・・・

  43. 787 匿名さん

    日本人じゃなきゃ関係ないからでしょう。なんにせよ積極的な支持理由なんてないよってことね。

  44. 788 匿名さん

    何でもいいが早くこの景気なんとかしてくれんかな

    日本だけだよ・・・

  45. 789 匿名

    しかし自民党時代な酷いゆとり教育が行われてたんだね
    文教族の森・麻生 出て来い!

  46. 790 匿名さん

    ゆとり教育をさせる為に何十年間も運動し国に働きかけてきたのは、民主党の大切な支持母体、日教組の方々ですよ。
    そして、ゆとり教育からの脱却する為に動いたのは安倍内閣です。

  47. 791 匿名

    >>798
    まあ後からなら何とでも言えるわな 笑

  48. 792 匿名さん

    ↑また未来の人と話始めたぞ

  49. 793 匿名

    借金は民主党のせい
    ゆとり改革は自民党の手柄 笑

  50. 794 匿名さん

    医師会の新会長も親民主
    弁護士会の新会長も親民主


    おまえら。。。頑張れや 笑

  51. 795 匿名さん

    株価も11200円

    まあおまえら 頑張れや笑

  52. 796 匿名さん

    >>795
    株価=景気動向か?何十年前の話してんだよ
    経済盲者は黙ってろよ

  53. 797 匿名

    あ ごめん 下がった時だけ鳩山のせいだったね。株価は。 笑

  54. 798 匿名さん

    株価だけ上がってなんか意味あるの?

  55. 799 匿名さん

    >>797
    必死なのもそれはそれでいいけど、まぁそうやって民主に踊らされてろよ

  56. 800 匿名

    799は医師会も農協も土建業界も弁護士会も郵便局長会も民主党に踊らされてるんだってさ笑

  57. 801 匿名さん

    踊らされているのはどちらかと言えば、反民主の方々に見えるけど。

  58. 802 匿名さん

    お子様手当は

    中国や韓国に血税を流したいのでしょう。

    ご存知だとは思いますが、新たに定められた要件(年二回の子どもとの面会が必要など)も、近隣諸国でないと事実上厳しく、逆に中韓なら面会のためのコストも安くつきます。

    近隣諸国の籍を持つ外人を優遇した要件です。

    民主党を支持している団体がそういう点と密接に関係していますね。


  59. 803 匿名さん

    民主党の意図、

    外国人参政権・外国人住民基本法・人権擁護法とならべれば、
    「特亜外国人優遇」が第一目的だというのが明確です。

    国籍条項をつけると、在日の日本国籍がない韓国人の子弟に
    金を流せないからですよ

  60. 804 匿名さん

    理由は日本国、日本国民の事を考えていないからだと思います。
    自分がよければあとはどうでもいいんでしょう。この法律つくった人達。

    今朝もテレビで見ました。
    外国で50人とか100人養子縁組して手当貰おうって考えている人もいるらしく
    年間一千万円以上です!!日本人平均所得の倍以上!?
    毎日寝てても一千万円以上貰えるとかすごい!!

    本当にテレビを見ていてイライラして爆発しそうなくらい民主党が嫌いになりました。

    正直、子ども手当自体???です。

    それなのに日本に住んでもいないこれからも日本に降り立つ事自体ない
    子供に税金をばらまくとかありえません!!

    自分の納税したお金が他人のお米代になったり、タバコ代になったり、ブランドの鞄になったり、パチンコ代になったり
    旅行代になったり、自動車の購入代になったり。。。

    もう日本沈没ですね。

  61. 805 匿名さん

    もうまともな人はほとんど民主支持になったけど、
    無党派層は相変わらずマスコミに流されて支持して無いようだね。

  62. 806 匿名さん

    子供手当ては本当に何考えているのかわからない。
    何故現物支給にしないのか分からない。
    家内とも話してたんだが、今度の参議院選は民主党にはいれないと。
    外国人から日本はいい国ですねと皮肉をいわれるぐらいだからね。

  63. 807 匿名さん

    なんでもそうだけど、ソノ時代の政策やはやりとかってあるわけよ。
    合わなくなったら変えていくただそれだけのこと。
    ゆとりにしても当時反対してた人は当然いたけど、全て賛成なんて存在しないしね。
    だから、過去のことで誰が責任ってわけわかりません。

  64. 808 匿名さん

    >>806
    もともと児童手当はあったし、扶養控除は外国人にも適用されてた。
    いきなり反対しだすのがよくわかりません。

  65. 809 匿名さん

    例えば相続税対策で養子を増やす悪用が出て、
    税控除になる養子は2人までとか改正された。

    養子悪用は、悪用が出たら規制したらいいだけ。
    現場の運用レベルの枝葉の問題。

  66. 810 匿名さん

    どうも杜撰さが目立つし慌ててるようだけど、少子化って日本のことで、ネパールやインドネシアのように子供増えてる国が、もっと子供増やすのって内政干渉?

  67. 811 匿名さん

    >>医師会も農協も土建業界も弁護士会も郵便局長会も民主党に踊らされてるんだってさ笑

    この人、頭悪いの?

  68. 812 匿名さん

    なんで各業界が支持にまわるか意味がわかっていないんだろうね・・・

    そこでも不正に税金が使われると言うのに・・・

  69. 813 匿名さん

    歯科医師会は医療報酬うまくやったよな
    みんなおこぼれ欲しくてぶら下がり、「金が欲しけりゃ家臣になれ」って堂々とよくやるよな

    >>医師会も農協も土建業界も弁護士会も郵便局長会も民主党に踊らされてるんだってさ笑

    民主党支持者らしくていいんでない?そんなもんだよ彼らは


  70. 814 匿名


    低レベルだな…

  71. 815 匿名

    民主支持する人なんてそんなもんでしょ

  72. 816 匿名

    オレが正しい 世間が違う(笑)

  73. 817 匿名

    医師という階層の高い会員が民主的な選挙をして民主寄りの会長の誕生だからなあ。

    ワイドショーしか見てないマスコミに踊らされてる人って、
    実はアンチ民主の人なのかもな

  74. 818 匿名さん

    >>817
    与党が民主だからだろ・・・

    朝ズバ見すぎだよ

  75. 819 匿名さん

    >>医師という階層の高い会員が民主的な選挙をして民主寄りの会長の誕生だからなあ

    ほとんどが開業医の個人経営の話な

  76. 820 匿名さん

    新聞やネットの支持率調査には年寄りや学生・無職・ニートも含まれるからね
    正社員として働いてる人に限定したらやはり与党が圧勝になるよ。

  77. 821 匿名さん

    >>820
    おぃおぃ・・・それは笑わすところか?
    もっと勉強してこい
    全く逆だ

  78. 822 匿名さん

    >>820
    本当に日本の人?

  79. 823 匿名さん

    >>821>>822
    学生・無職・ニートの意見.笑

  80. 824 匿名さん

    ネタだとは思うけど>>823が本気でそう思っているとしたら恐ろしい

  81. 825 匿名さん

    >>820
    その根拠は?

    正社員が支持するような政策って何?

  82. 826 匿名さん

    >>822の質問に答えない時点でお察し。こいつはこの質問には一度も答えない。
    というか答えられないんでしょ。
    平日の昼間でも異常なレスポンスのよさ、寄生在日ニートと予想。

  83. 827 匿名さん

    外人か・・・
    しかし民主支持者のこの偏った思考回路はどうにかならんのかね

  84. 828 匿名

    証拠は弁護士会・医師会の選挙じゃない?

    俺も社会の第一線で活躍してるほど与党支持率は高いと思うぞ。
    うちの業界(メーカー)も月末に大会があり来賓で呼ばれてるのは政権与党だし、
    俺は一応管理職だから与党の後援会に入ると思う。

    まあ嫁さんは自民党のようだが
    性格的に権力が嫌いらしい

  85. 829 匿名さん

    >>証拠は弁護士会・医師会の選挙じゃない?

    は?
    利権問題ではなく、世の中の正社員が支持する根拠、政策を聞いているのだが?

  86. 830 匿名さん

    >>828
    それは経営上の戦略で、自民党が与党になったらコロリと逆になる類のものだよね。
    与党にすりよってるだけで民主支持とは言わないと思うが・・。
    その辺の区別もつかずにはしゃいでるのが民主支持者と称する荒らしの外人か。

  87. 831 匿名さん

    >>俺も社会の第一線で活躍してるほど与党支持率は高いと思うぞ

    どう見ても逆だ

  88. 832 匿名さん

    >>831
    君らが何人意見しようと、医師・弁護士らが証明してる。 野党なんかお呼びじゃないんだよ笑

  89. 833 匿名さん

    >>830
    まったく同意
    普通の常識を持っている社会人なら・・・

    だいたい>>証拠は弁護士会・医師会の選挙じゃない?
    とか言ってる時点で意味不明
    それと一般社会人や社会の第一線で活躍の関連が見当たらん

  90. 834 匿名さん

    >>832

    >>利権問題ではなく、世の中の正社員が支持する根拠、政策を聞いているのだが?

    だからこれに答えてよ

    企業に対して支持されるようなことなんかしたの?

  91. 835 匿名さん

    >>830
    社会に出てますか?

    医師弁護士は一例、あなたのお勤めの業界にも政治連盟というのがあるはずです。
    大会の季節春なのに・正社員なのに、大会要綱もお手元に来てませんか?

    政治資金をだしパーティ券を買いホテルの朝食会に出席し講演会名簿を提出する。
    選挙では全力で与党を応援しますよ。 きちんとした業界にお勤めなら。

  92. 836 匿名さん

    >>君らが何人意見しようと、医師・弁護士らが証明してる

    なにを?
    スマン、素で意味がわからんw

  93. 837 匿名さん

    >>835

    バカだw
    本当に珍獣が現れたぞw
    お腹痛い

  94. 838 匿名さん

    >>834
    どこの業界でもこの時期は法改正や予算措置の要望事項を纏め与党に提出するだろに。

    うちは保険業界だから割賦販売法と特定商取引法、後見関連・高齢者虐待関連、それから税控除と
    20~30の項目はあるよ。

    大綱や陳情に携わったこと無いの?
    社会に出てる?笑

  95. 839 匿名さん

    >>835
    新卒からずっと正社員ですが何か?

    「民主党」じゃなくて「与党」にすり寄ってるだけでしょ?と言ったんだけどな。
    日本語読めてますか?

  96. 840 匿名

    まあここのニートどもは法令の9割はニュースにもならずに成立していくことを知らないんだろうな。
    例えば4月から建築確認は大幅にスピーディーに進むようになった。
    業界あげての陳情の成果だね

    外国人参政権(笑)とかマスコミが扱う話題しか興味ない。

  97. 841 匿名

    マスコミに踊らされてるのは、実はアンチ民主

  98. 842 匿名さん

    ネトウヨは都合の悪いのはスルーしてるだけ。

  99. 843 匿名さん

    >>840
    本当に日本語読めないんだね。

  100. 844 匿名

    JAL関連で欠航が1つも出ず連鎖倒産も発生してない。
    あたり前の日常のことはあまり評価されないけど、実は凄いことだよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸