マンションなんでも質問「マンションのオプションを注文できる人ってどんな人?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションのオプションを注文できる人ってどんな人?

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-30 18:10:21

マンションなんでも質問でよくオプションやオプション会って言葉を見ますが、どんな人が利用できるのでしょうか?そしてどんなメリットがあるのでしょうか?

実際にマンションを契約してオプションを注文したり、オプション会に参加した方に情報の提供をお願いします。

木造アパート暮らしでオプションが羨ましすぎて・・・なんて方はご遠慮くださいね。

[スレ作成日時]2023-02-05 20:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのオプションを注文できる人ってどんな人?

  1. 22 匿名さん

    マイバッハを2台買える人。

  2. 23 通りがかりさん

    オプションは注文しなくてもできなくても恥じることはない。

    仕様の異なる量販店モデルの方が良いと思えば量販店に注文すれば良い。

    信用して契約したマンションデベロッパーに注文しても良いと思えば、オプションを注文しても良い。

    それがオプション。





    でもマンションを契約しなければ、マンションのオプションは設置できない。

  3. 24 eマンションさん

    例えばROLEXでも、量販店で購入した方が安いが、有名百貨店で購入したいという保守派はまだ一定数いるのではないかな。

    でブランド家具などは、ショールームで一見客として購入するより、オプション会の紹介客として購入した方が割引があるのであれば、なおさらオプション会で購入するだろう。

  4. 25 匿名さん

    ROLEXの修理をやすいからって素人には頼まんだろう。

    億ションのオプションが量販店より数万円高かってもそれって当然だろう。

    デパートで値切るか?

  5. 26 匿名さん

    マンション契約者って、結構何か注文するよね。鍵の引き渡し前にデベが設置してくれるって便利だから。

  6. 27 評判気になるさん

    富裕層

  7. 28 口コミ知りたいさん

    ポルシェのオプションをポルシェに発注する人。

  8. 29 マンション検討中さん

    億ションを契約できる人は、契約したデベから普通に大概のオプションは購入するでしょう。

    100万円たって1%、ほとんど誤差の世界。10万円なんてゴミ。そんなのに拘って、量販店やテレビショッピングを検討して時間を無駄にする億ション契約者はいません。

  9. 31 マンション検討中さん

    金持ち喧嘩せずの世界はビン坊には永久に理解できないんだろう。最低時給とか失業給付金を受給中だと、5万円も違えば大騒動なんだろうけれど、量販店に行って注文して取付けに立会うだけで、一日仕事だと、年収3600万とすれば、約10万円の損なんだが、四則計算のできないビン坊だと、計算できないのだろう。

  10. 32 匿名さん

    お金に糸目をつけない人はオプションで済ませます。時は金なり。インテリアコーディネーターに、これとこれとつけたいので、お勧めはと尋ねて、候補を出してもらって、説明を聞いて、決定すれば、入居前に揃うので、無駄な時間が不要で楽ですよ。

    もう少し暇があれば、ゆっくりと検討するのですがね。

  11. 33 匿名さん

    億ション契約者でオプション注文しない人はいないと思うよ。

    量販店の好きな人はカンカンアパート住民。

  12. 34 販売関係者さん

    大手デベロッパー物件の契約書の特権。

    ビン坊に妬まれ逆恨みされるので、内緒にしておくこと。

  13. 35 通りがかりさん

    中卒程度だとオプションに「選択できる・する權利」って意味があるのを知らないんだろう。オプションがあって文句言う奴なんて聞いたことがない。

  14. 36 匿名さん

    どうやらオプションの意味を知らない人が紛れ込んでいるようですね。教養がないから間違った指摘をするのでしょうね。オプションすなわち「追加注文する権利」で、それを行使するかしないかは契約者の自由に委ねられていると理解できれば、自由を否定することがいかにマヌケなことかわかりそうに思います。

  15. 37 匿名さん

    マンション契約者だけですね。

  16. 38 匿名さん

    オプションには権利って意味があるようですね。

  17. 40 マンコミュファンさん

    >>39 口コミ知りたいさん

    なるほど。オプションの意味がわからない人って頭の悪い人ですよね。

    權利は行使しても良いし行使しなくても良いので、絶対的に権利を与えられた人が有利ですからね。

  18. 42 マンション検討中さん

    オプションでなくてもいいけれど、新築マンション知らない業者にボロボロにされたい?

    【新築マンション】マイホームて?やって良かったオフ?ション12選 | オススメの設備やこた?わりホ?イント紹介







    デベの業者に任せば、デベが責任持ちますよ。

  19. 44 匿名さん

    頭の悪い人はマンション契約者にはなれないよ。英語ができないとだめだって。

  20. 46 通りがかりさん

    普通の知能があれば量販店の量販店モデルなんか注文しません。工事が酷い業者が紛れ込み易いようです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸