前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/
[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48
前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/
[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48
>>48
小屋裏天井の厚みや材質に対する規定はなく、とにかく天井があれば現状では
違法ではなんですよね。としたら検査者のかたは天井があれば検査を通すしか
ないので、いくら関係部署に通報したところで無駄かと思います。
それより棟匠が施工した物件で小屋裏天井を外したものがあれば、それを通報
すればよいように思うのですがいかがでしょうか?48さま、50さま(同じ方か
も知れませんが)は、ここまで追求されるからには決定的な証拠をお持ちでは
ないかと思いますがいかがですか?
ただこれをしてしまったら、他社の施工物件についても小屋裏偽装物件が明る
みとなって、棟匠だけの問題では済まなくなるかも知れないですね。まあそれ
で住宅の安全性が担保され、かつ税収が増えるのであれば良いことかも知れま
せんね。雨降って地固まるです。
私は外野から高みの見物を楽しませていただきたいと思いますので是非宜しく
お願い申し上げます。