東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ファインスクェア武蔵野リアンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 西久保
  7. 三鷹駅
  8. ファインスクェア武蔵野リアンってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-01-09 09:11:33

ファインスクェア武蔵野リアンについての情報を希望しています。
小学校も近くて買い物も便利そうですね!

所在地:東京都武蔵野市西久保三丁目395-2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩17分
総武線 「三鷹」駅 徒歩17分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:53.51平米~70.20平米
売主:新日本住建株式会社
施工会社:白石建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-01-04 14:55:52

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインスクェア武蔵野テラス&リアン口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    テラスは5月初旬で6割方成約してました。Yahoo不動産上でも週に1~2件成約してるみたいなので、残り5~10戸程度じゃないでしょうか。

  2. 202 匿名さん

    >>201さま
    >>テラスは5月初旬で6割方成約してました。Yahoo不動産上でも週に1~2件成約してるみたいなので、残り5~10戸程度じゃないでしょうか。

    駅から距離があるのでどうかなと思っていましたが
    周辺は住みやすそうですし、人気ということですね。
    高めの価格設定ですが、もうすぐ完売とはすごいですね。

  3. 203 マンション検討中さん

    上の方の階は坪単価390超えてるんだけど新築だとこんなもんなの?

  4. 204 名無しさん

    駅徒歩圏相場がここ数年で爆上がりしたからね。
    駅まで自転車も無理ない範囲で300万台ならそんなもんでは。

  5. 205 匿名さん

    シティハウスが最低でも坪500万超えるから駅から少し離れるとは言え400万以下なら今時は安い方。

  6. 206 検討板ユーザーさん

    駅遠過ぎて買うか悩んでんだけど雨の日どうすんの?
    あと住み替えるときに売れんの?

  7. 207 口コミ知りたいさん

    >>206 検討板ユーザーさん

    平日通勤時間帯はカッパで自転車か、傘徒歩か、遠回りして路線バスしかない。

    それ以外の時間帯なら上記+ムーバス。交通は不便だろうね。

    西久保の集合住宅は供給が少なめなので駅遠でもいい値段で売れる可能性は高い。三谷通りの新陳代謝が今より進めば尚更に期待。でも、ここは実需メインだよ。

  8. 208 マンション検討中さん

    7割以上は売れてましたよ
    めちゃくちゃ好調だって言ってました

  9. 209 匿名さん

    この程度の規模のマンションで第一期から数ヶ月経って7割、次が第三期の状況をめちゃくちゃ好調と捉えるのかはさて置き南口のブリリアが完売してるから駅前買う予算がないファミリーには有力候補であることは確か。

  10. 210 通りがかりさん

    駅距離重視しないファミリーならいいマンションだよね
    静かそうだし

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 211 匿名さん

    シティハウス買えるなら買いたいけど予算的に手が出ない。しかもあっちは入居までかなり待たないといけない。

  13. 212 匿名さん

    てかいつまで販売してるのかね?

  14. 213 通りがかりさん

    やっぱりこんだけ駅距離あると酷暑極寒のときは工夫必要だよね
    どうやって通おうか

  15. 214 匿名さん

    朝6時台通勤にすればまだ暑くない

  16. 215 匿名さん

    こちらは立地、間取り、駐車場の数からDINKSが一定期間住むマンションだと感じています。
    移動のメインは自転車になりそうですし、若い層が多くなるでしょうか。
    将来家族構成が変化しても売りやすいマンションでしょうし活気があってよろしいのではないでしょうか。

  17. 216 検討板ユーザーさん

    エリア的にはむしろファミリー物件かと。
    夫婦正社員共働きが当たり前のこの時代にDINKSという括り方もあまり意味ないんだろうけど子無しならもっと駅近優先するんじゃないかね。
    南口のクリオとかブランズとか。
    それか駅から少し離れたとしても吉祥寺徒歩圏中古とか繁華街アクセス優先すると思うよ。

  18. 217 マンション検討中さん

    西久保2丁目と若年DINKSは結びつかない。
    この辺りなら地元のシニア夫婦が娘息子家族に戸建てを譲って自分達はマンションに移り住むケースの方が想像できる。

  19. 218 名無しさん

    ヤフーの成約者レビューが伸びてないけどキャッシュバック終わっちゃったのかね。

  20. 219 匿名さん

    151件か。
    1世帯辺り3つの設問らしいから最低でも50か51は成約済みって事だね。
    秋には完売かね。

  21. 220 eマンションさん

    最終期ですね

  22. 221 マンコミュファンさん

    残り19戸、頑張ってね~

  23. 222 マンション検討中さん

    雨の日と言っても、三鷹駅までかなり近いぞ。
    大した距離じゃないから、傘で徒歩ですぐ着く。
    三鷹駅は中央線特快停車駅だから、新宿駅、東京駅まですぐにここからなら着く。
    そこが最大のメリット。
    新宿駅までたったの20分。
    徒歩移動入れても、家から出て、たった30分程度で新宿駅到着は大きい。
    自転車で西へ移動すれば、小金井公園までそこそこの距離ですぐ着くのも利点。
    吉祥寺駅へも、自転車ですぐに着く。
    吉祥寺駅の南の公園もすぐ着く。
    離れているが、自転車で野川公園などへも行ける。
    自家用車があれば近い。

  24. 223 eマンションさん

    >>222 マンション検討中さん

    結局クルマ笑

    持ち上げたいのか、貶したいのか。

  25. 224 マンコミュファンさん

    ドアドアで新宿駅まで30分って商圏としてはかなり広い。大井町や赤羽駅前物件なら楽勝だし極端な話千葉県の市川でさえ電車だけなら30分ちょい。
    でもここ検討してる人はきっと盲目的中央線信者だろうからこんなコメントに何の意味もないこともわかってる。東京って広いようで狭いって話。

  26. 225 eマンションさん

    >>224 マンコミュファンさん
    中央線信者というよりも、
    ①そこそこな自然と吉祥寺まで自転車10分で行けるそこそこな都会。
    ②治安が良くて、子供人口が多い。
    総武線東西線始発だから通勤時間に座って本が読める、勉強できるなどのメリットがあることがこの物件のメリットだと思いますよ~

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    サンクレイドル成増
  28. 226 匿名さん

    >>225 eマンションさん

    同感。

    ただ西久保は分譲マンションが滅多に出ないし、買うのは三鷹に土地勘のある人が多そう。

    3丁目でポツポツ中古が出てますね。

  29. 227 口コミ知りたいさん

    最終19戸か。
    シルバーウィーク頃には完売だな。

  30. 228 通りがかりさん

    南口ブリリア完売済みで三鷹駅から徒歩16分前後の物件が他にない。
    シティハウスは価格帯的に検討者の層が異なる。
    ブランズは極小部屋しか残ってないしこちらも価格帯が異なる。
    西久保2丁目に新築戸建がちらほら予定されてるようだけど数はないから競合にはならない。
    売り切るなら今だね。これ以上のタイミングない。
    この高騰化の時代に第一期から半年ちょっとで完売なら上出来。

  31. 229 マンション好き

    >>228 通りがかりさん
    三鷹駅南口に東京建物が新たに建てる可能性ありますよ。

  32. 230 口コミ知りたいさん

    新築だと中町3丁目の三菱こそ、想定する物件概要がかなり被るので、競るならそっちじゃないですかね。まあ価格はこっちの方が安そうですが。

  33. 231 eマンションさん

    >>229 マンション好きさん
    へー、どの辺りなんだろう。
    でもこれから建設だと時期的には比較検討しにくいかな?

  34. 232 名無しさん

    地所物件はデベのブランド力と駅距離から察するにここより遥かに高額になるのでは?
    駅から歩道もそこそこ整備された語らいの道を真っ直ぐなので魅力ではあるけどここの検討者には予算オーバーな人が多くなりそうな予感。

  35. 233 匿名さん

    最終期の予告が出ていますが9月下旬販売でテラスが9戸、リアン10戸が予定されているんですね。
    これまでに販売された住戸は全て即日完売という事ですし最終期もすぐに売れてしまいそうですかね~。

  36. 234 検討板ユーザーさん

    事前に申し込みがあった所だけ販売すればある程度コントロールできるからデベの即日完売アピールは真に受けない方がいいよ。
    全戸即日完売であれば評価はできるけど。

  37. 235 匿名さん

    テラスの引き渡しは2024年3月上旬となっていますが、204・301・306・405・406・407・408・409・502・503・504・505号室については2024年3月下旬になってしまうのはどのような理由がありますか?
    これらの住戸はモデルルームになっているのかしら。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 236 口コミ知りたいさん

    >>235 匿名さん
    モデルルームで営業の、人に聞くのが1番じゃないですか?
    ここで話しても憶測でしかないでしょ

  40. 237 通りがかりさん

    無料の匿名掲示板だからそんなに目くじら立てなくても。周辺住民としてはいつまでも販売中だと売れ残り地域みたいに見られるリスクが出てくるからさっさと売り切って欲しい。

  41. 238 匿名さん

    >>さっさと売り切って欲しい。
    私も、住友不動産が売上の計算で、契約時期と入居時期がズレると聞いた時は、顧客ファーストではないなと残念に思いました。
    大人の事情があるのはわかりますが、家族が早く入居したいとマイホームを期待しているのに、先延ばしされるのはちょっと…

    売り切ってほしいですよね。

  42. 239 匿名さん

    住友不動産は意図的にやってて営業から最初に言われるからね。しかも同じ物件でも徐々に坪単価値上げしていくし。

  43. 240 匿名さん

    残り19戸、頑張れ

  44. 241 匿名さん

    残りは10戸まで来ています。
    まだまだきちんと動きがあるんですね。
    入居前に完売というのもありそうな感じになってきました。
    最初からみなさんそろって管理組合を運営できる方が気持ちはいいんじゃないかと思うので、
    このままいってほしいです。

  45. 242 匿名さん

    完成在庫は周りへの印象悪いから売り切ってほしいですね

  46. 243 匿名さん

    小学校や中学校が近くて子育てするには良い環境かなと思いますが
    間取りがどれも微妙かなと感じました。
    駅からもかなり距離があって、この価格帯はちょっと強気な設定ですね。
    共有施設があるわけでもなく、資産価値も微妙。
    リセールする可能性がある場合は検討しにくいかな。

  47. 244 名無しさん

    >>243 匿名さん
    このエリアに土地勘がある人が買ってるはずです。
    良いエリアですよ。子育て世代には特に。

  48. 245 匿名さん

    駅からの距離がネックだけどそれだけと言えばそれだけ。親が我慢すれば良いだけの話でそれ以外はいい環境だしもう都内で三鷹より東でこの価格帯って難しいよね。吉祥寺までも自転車ですぐ。井の頭公園は少し離れるけど中央公園はすぐそこだし。本当、ファミリーには申し分ないんじゃないかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 246 匿名さん

    本当にファミリーには言うことない条件ですよね。
    あと、駅の近くまでいかなくても商店街があるのもここの場合はいいと思う。
    幸いにもバス停は近いので、路線バスが利用しやすいのはいいかな~?と感じています。
    何もないのはさすがにキツイこともあるかと思うので。

  51. 247 検討板ユーザーさん

    テラスは残り一件、この週末で完売も見えてきましたね!

  52. 248 匿名さん

    本日時点でリアンも残2件のようです。9月中に完売でしょうか。

  53. 249 名無しさん


    モデルルーム、10月には閉じるとのことですが、9月中に完売しそうですね。
    売り手側もビックリしてました。

    やっぱり武蔵野市パワーでしょうか?
    武蔵野市の環境推しですしね。

  54. 250 匿名さん

    リアンの先着分は5邸となっています。
    キャンセルが出たのかもしれませんね。
    いずれにしても、残りあと少し。
    駅までは少し距離がありますが、静かな周辺環境はマイホームとしていい感じですからね。
    もうすぐ完売ですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸