管理組合・管理会社・理事会「管理費と修繕積立金が高額で困っています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費と修繕積立金が高額で困っています
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-04-21 11:34:40

管理費と修繕積立金あわせて30000円で厳しいです

値下げする方法を教えてください。

[スレ作成日時]2022-12-31 10:48:01

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費と修繕積立金が高額で困っています

  1. 551 匿名さん

    >>550 マンション検討中さん

    相場わかんないと、どうやって見積もり持ってくるの?それが仕事なんだけど。

    何十万、何百万って、報酬は減額幅だぞ?
    コンサルの報酬は一回きりだけど、減額できなければその何百万を毎年払うことになるんだけど?

    結局、答えられないの?

    見積もり依頼が難しいのではなく、適正な見積もりをとってくることが難しいんだよ。
    それが、簡単だったら、コンサルの仕事成立しないよ。

    で、もう答えられないんだろ?自分のバカがバレるから、どうでもいいことをつっかかって誤魔化すことしかできないんだろ?

    収支項目で交渉って自分で言ったことすら説明できないなんてなw

  2. 553 匿名さん

    でも、理事会が収支項目の全ての見積もりを取るってことは、もう自主管理した方がいいってこと?そこまで手間かけるのが平気なら、自主管理の方がいいってなるよね?

    どうなの? 今まで面倒だから管理会社の方がいいと言ってなかった?
    見積もりとって、業者決めれば、これ以上の手間もそうないわけだからね。

    あれも嘘なの?大幅に意見を転換するってこと?

  3. 554 マンコミュファンさん

    >>553 匿名さん
    収支報告書見たことある?管理組合が何社と契約してるか知ってる?相場分からないと見積り取れないって平気で嘘付くんだな。

    で、またごちゃ混ぜにするのか。荒しはお前だろ。

    結局なに?自主管理したいの?勝手にしろよ。粘着妄想荒し嘘つき野郎。

    見積り取るのが面倒って何?どこに書いてあるか示せよ。また捏造?イカれてんな

  4. 555 マンション検討中さん

    >>554 マンコミュファンさん

    何がいいたいのかすらも分からないわw
    そんなごちゃ混ぜのゴミみたいな頭でよく暮らせてるなw

    マンション管理の前に国語のドリルからやり直せよ

  5. 556 匿名さん

    >>554 マンコミュファンさん

    収支報告書に載っている複数の管理項目にそれぞれ数社から見積もり取るってかなり面倒なことだと思うけど、その面倒さがどこかに書いてあるかどうかの確認をしたいってこと?

    まともな会話が成立しなさそうな人だな。

    じゃあ、聞くけど、ごちゃ混ぜにするってどこかに書いてあるの? 
    意味わからないよね。こんな意味不なことをお前は

    >見積り取るのが面倒って何?どこに書いてあるか示せよ。また捏造?イカれてんな

    ↑ここに書いてるんだよ。他人の意見をどこに書いてるか示せって、本格的に頭イカれてるなw

  6. 557 マンコミュファンさん

    コンサルコンサル言うアホw
    無能なコンサルを有難がって使いたければ勝手に使えばいい。

    コンサルに注意が必要な理由
    ・自分らの利益のため必要以上に管理の仕様を下げる
    ・その仕様を下げたことを住民に悟られないよう言葉巧みに着飾る
    ・管理会社との関係を悪化させる
    ・管理を下げた後は管理組合がどうなってもいい

  7. 558 匿名さん

    >>557 マンコミュファンさん

    管理会社に注意が必要な理由

    ・自分らの利益のため必要以上に管理の仕様を下げる(中間マージンやバックマージンで儲かる)
    ・その仕様を下げたことを住民に悟られないよう言葉巧みに着飾る
    ・コンサルを利用されないようにする
    ・管理を下げた後は管理組合がどうなってもいい。
    ・組合の管理費や修繕費がどんだけ高くなってもどうだっていい。
    ・管理費や修繕費がどんだけ高額化して資産価値が落ちてもどうだっていい
    ・住民の損=管理会社の得

  8. 562 匿名さん

    >>559匿名さん
    単なる前の書き込み分のコピペじゃないの。
    何がいいたいのか、まとめてね。
    そんな書き込みは誰も読まないよ。

  9. 563 匿名さん

    修繕積立金と管理費合わせて30,000円ということだが、
    それを値下げする方法だが、その内訳が分からない。
    管理費がいくらで、修繕積立金がいくらなのかが分れば
    回答しやすいんだが。

  10. 564 匿名さん

    >>562 匿名さん

    レス送りと同じイミフな書き込みばっか繰り返してるからでしょ。
    突っ込んでも何も答えられない単なる荒らしじゃん。

    そもそも区分所有者と利害関係が対立する管理会社叩いたコピペを叩くって管理会社側ってことでしょ。そんなのまともに相手されるわけないでしょ。だから自分の自作自演のレスばかりになってるんだろ。

  11. 565 匿名さん

    >>563 匿名さん
    管理費と修繕積立金がいくらか分かると何故回答しやすいのでしょうか?管理費の内訳じゃないのですか?
    管理費の

  12. 566 匿名さん

    >>565 匿名さん

    委託管理費のスレ立ててそっちで存分に書いたらいいじゃん

  13. 567 匿名さん

    >>563 匿名さん
    管理費と修繕積立金がいくらか分かると何故回答しやすいのでしょうか?管理費の内訳じゃないのですか?

  14. 568 匿名さん

    >>567匿名さん
    あなたはスレ主ではないんでしょう。
    管理費の項目が分れば、相場から判断し、回答できますからね。

  15. 569 匿名さん

    >>567匿名さん
    そんな細かいあら捜しをしないでください。
    書き込みの本質をみてください。

  16. 570 匿名さん

    それにしても長すぎる書き込みだけど、なんとかならないの。
    そんなに長いと誰も読まないよ。

  17. 571 匿名さん

    管理費の話しより、修繕積立金の金額が適正かどうか、今後の
    やらなければならない工事の金額が確保されているかどうかの
    検証が大切だよ。

  18. 572 匿名さん

    修繕積立金に関しては、どこのマンションも不足気味でしょうから、
    あまっているから値下げすることはしない方がいいでしょう。
    一度値下げをすれば、再値下げは難しくなりますから。

  19. 573 匿名さん

    管理費の値下げですか。
    サービスの低下でやるのか、他所と比べて高いから
    値下げするかですね。

  20. 574 匿名さん

    値下げ交渉をするんであれば、どの項目をいくらぐらい
    何故値下げするのかを相手につたえなければならない。

  21. 575 匿名さん

    管理費が高いところは、管理人の勤務時間が長かったり、
    コンシェルジェがいたり、付属施設が充実しているところ
    は高くなるよね。

  22. 576 匿名さん

    >委託管理費のスレ立ててそっちで存分に書いたらいいじゃん
    管理費の値下げは、委託管理費だけではないですよ。
    管理員人件費、清掃費、各種点検費、小修繕費、役員手当等があります.

  23. 577 匿名さん

    管理費と修繕積立金合わせて30,000円とのことですが、
    管理費が1万円で、修繕積立金が20,000円ならいいんですが。

  24. 579 匿名さん

    日常清掃業務は、清掃ロボット((例)レンタル、時給換算500円)で代替できる可能性がある。

  25. 580 匿名さん

    579の書きこみは他スレからもってきたんではないの。
    自分で作成したものでないものを勝手に引用してはだめだよ。

  26. 581 匿名さん

    579はいろんなところに書き込みをしているようだけど、
    これは僕が作成したものを、管理費の値下げを検討している
    スレ主に対して、情報の提供をしたものだよ。
    それを片っ端にあちこちのスレに自分で作成したように
    書きこんでいる。荒らし以外のなにものでもないし、
    なりすましものその者だよ。

  27. 583 匿名さん

    大型設備にはいろいろあります。
    エレベーター、給水設備、消防設備、玄関ドア、サッシ・網戸、
    インターホン等ありますね。
    それも含めての修繕積立金の確保が必要です。

  28. 584 匿名さん

    その大型設備については、全てやれるとことやれないマンションがある。
    全て修繕積立金次第だよ。
    できれば、やらなければならない工事は全てやれるだけの修繕積立金の
    確保が必要。

  29. 585 匿名さん

    そのやらなければならない工事の金額については、長期
    修繕計画書の総工事費から、1戸当たり月の必要修繕積立金の
    額を算出します。

  30. 587 口コミ知りたいさん

    管理費と管理委託費をごちゃ混ぜでは話ができない。

  31. 588 匿名さん

    管理費を下げたいなら合人社に相談すべきです。

  32. 589 名無しさん

    >>588 匿名さん
    合人会社は色々と問題が有る様だが??

  33. 590 匿名さん

    管理費や修繕積立金が高額であっても、それに見合った管理が
    されていればいいんですがね。

  34. 591 匿名さん

    管理の内容によって、管理費は大きく違います、
    コンシャルジェがいたり、設備が充実していれば
    当然管理費は高くなります。

  35. 592 匿名さん

    合人社はマンション管理最高のコンシェルジュです。

  36. 593 匿名さん

    管理費を下げたい?
    それなら合人社に相談しよう。

  37. 594 匿名さん

    現在の管理会社をリプレイスしたい場合は、
    合人社に見積もりを取れば、かなり安い見積は出てきますよ。

  38. 595 匿名さん

    しかし、修繕工事でもっていかれるんじゃないのかな。
    安物買いの銭失いにならないように。

  39. 596 マンション掲示板さん

    >>595 匿名さん
    管理費下がればなんでもいい

  40. 597 匿名さん

    管理会社の中拭き分がいくら増えたって管理の質には繋がらないからその発想は正解。

  41. 598 匿名さん

    管理の質にはつながらくても、工事費は増え修繕積立金
    は確実に減る。

  42. 599 匿名さん

    管理費は安い方がいいけど、管理の質が下がると
    嫌だね。
    そこの線引きが難しい。

  43. 600 匿名さん

    管理費を値下げをすれば管理の質はさがるだろう。
    それがかわらないというのは無理がある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2