東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア要町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 要町
  7. 要町駅
  8. オープンレジデンシア要町ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-03-25 08:26:43

オープンレジデンシア要町についての情報を希望しています。
池袋へも徒歩圏内ですね!

所在地:東京都豊島区要町1丁目20番9他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線「要町」駅 徒歩2分
JR東京メトロ各線「池袋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.58平米~86.13平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社吉原組
管理会社:株式会社オープンハウス合人社コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-23 15:23:31

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア要町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2022/12/23 22:52:00

    オープンだから仕方ないとはいえ柱の食い込みと開口部の小ささが目立ちますね。
    Eタイプ3LDKなんて暮らし方が想像できません。

    それでも売れるのでしょうけど。

  2. 2 匿名さん 2022/12/23 22:53:32

    「Googleマップで現地を見る」をクリックすると別の地点に飛ばされます。
    公式サイト上のマップが正しい建設地です。
    オープンだから仕方ないとはいえ。

  3. 3 マンコミュファンさん 2022/12/24 02:43:13

    オープンだから仕方ないとはいえ誰も話題にしてないな

  4. 5 デベにお勤めさん 2023/01/03 16:26:17

    汚い間取り

  5. 6 匿名さん 2023/01/03 22:07:23

    >>5 デベにお勤めさん
    こりゃまた辛辣なお言葉、と思って間取りを見ましたら本当にびっくりぽんですな。
    「なぜそこに柱が出る!?」的な間取りが並んでおります。

  6. 7 匿名さん 2023/01/05 02:12:43

    ルーフバルコニーがあるのは1LDKなんですね。ペットを飼っている方には
    一人暮らしでもルーバルがあったらうれしいですね
    他の間取はちょっとバルコニーが狭くなってしまっているので、洗濯物は部屋干しか
    乾燥機使用になりそうです
    印象的には少し複雑な間取りだなという印象です

  7. 8 匿名さん 2023/01/05 22:22:08

    間取り見てますが開口部が少ないですね。
    Eタイプのリビングダイニング、11畳以上あるのにドア1枚しか外に接してない。
    GrタイプもSrタイプも主寝室の開口はドア1枚かそれ以下。何か事情があるのでしょうか。周囲から反対されてるとか。

  8. 9 匿名さん 2023/01/06 05:02:52

    間取りというか柱ほんとすごいな。どうしてこうなった。

  9. 10 管理担当 2023/01/07 11:08:06

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  10. 11 匿名さん 2023/01/09 22:58:55

    要町駅まで徒歩2分。
    乗り換えればいいので、どこへ出かけるのも便利で良さそうです。
    物件概要の専有面積をみると33.58m2~86.13m2までの記載があるですが
    プランのページでは、60㎡までの間取りしか載っていません。
    80㎡の3LDKはなかなかないので注目しているのですが
    1部屋くらいしかないのでしょうか。

  11. 12 マンション検討中さん 2023/01/12 10:04:25

    >>10匿名さん
    どうせ業者が落としてるんだろと思いながらHPの間取りみたら確かにひどいな。
    これは確かにだれが買うんだろうね。
    色々と考えて、検証しての結果なんだろうけどね。

  12. 13 匿名さん 2023/01/14 00:02:22

    最近は、どの物件も狭いですよね。
    特に都心部となると、広い間取りは高くなるのがわかるのですが
    迷いつつ大きな買い物はしたくないですし。
    駅に近くても、自分が利用する線じゃないと検討から外れますね。

  13. 14 デベにお勤めさん 2023/01/14 16:57:28

    >>13 匿名さん
    広さではなく、柱の食い込みが非常に問題。
    オープンはこんな感じの嫌がらせ間取りが多い。
    なんでやろ?

  14. 15 マンション比較中さん 2023/01/15 00:22:09

    >>14 デベにお勤めさん
    素人ですが、狭い土地に無理矢理建てるために柱や梁の位置がキレイにならないのでは? 図面を見ると柱の間隔も太さもまちまちなように見えます。

  15. 16 買い替え検討中さん 2023/01/15 16:27:25

    徒歩2分で駅までは便利だけど、家の中の暮らしは不便かな。無駄な空間が多いしベッド置けるか心配な部屋もありますね。

  16. 17 匿名さん 2023/01/17 00:06:59

    Hrタイプ、Grタイプで1人暮らしなら余裕ありそうです。
    アウトフレームではないので洋室の家具の配置が大変そうなのがネックです。床暖房がある点はいいなと思います。

    Hrタイプだと2口コンロ。この点も使い勝手がそんなによくなさそう。
    冷蔵庫置き場も固定されているので、すっきり見えるものの、大きいサイズは買えないなどデメリットもあります。

    Eはファミリータイプなんでしょうか?洋室が3.5畳や4畳でちょっと狭いんですよね…… 辛口ですみません。

  17. 18 匿名さん 2023/01/17 04:24:23

    皆さん辛口すぎじゃないかと思ってHP見てみたら。
    これは…オープンにしてもかなり酷い部類の間取りだよ。
    特にEtypeはすんごい。
    いやはや、楽しませてもらいました。

  18. 19 匿名さん 2023/01/17 05:14:12

    Eタイプの間取り、何かに似てるなと思ったらテトリスだ

  19. 20 匿名さん 2023/01/18 02:07:13

    >>19 匿名さん
    オープンレジデンシア要町テトリス
    素敵な名前ですねw

  20. 21 口コミ知りたいさん 2023/01/19 12:59:06

    そんな大袈裟な…と思ったらほんとにひどい間取りだった

  21. 22 マンション検討中さん 2023/01/22 10:43:54

    立地が良い分こんな間取りでも坪400以上とかなってしまうんだろうか。
    300前半なら買いたいな。。

  22. 23 匿名さん 2023/01/30 23:38:28

    間取りは若干手狭かな?と思うところはありますが、
    コンパクトで落ち着きそうとも思いました。
    駅も近く、ロケーションは悪く無いですね。

  23. 24 匿名さん 2023/01/31 01:54:26

    >>23 匿名さん
    若干手狭とかいうレベルには思えません。
    こんな凹凸だらけで開口部が狭い家は暮らしにくいのでは?

  24. 25 匿名さん 2023/02/04 01:01:00

    暮らしにくいし家具も置き辛いでしょうね…。
    この凹を生かせるような家具があるのかどうか。
    柱の影で室内も暗くなってしまうんじゃないかという懸念点も出てきます。
    ここのマンションってモデルルームを作るんでしょうか。
    モデルルームでもこの凹が再現されてるならイメージしやすくなるのかなあ。
    柱も納得の上で住むなら良いと思いますけどね。

  25. 26 匿名さん 2023/02/04 01:30:39

    こことは違うけどオプレジ10倍界王拳で買ってるカップルが記事化されててヤバいだろと思った。ぶっぱするならせめてメジャー7にしとけよ。

  26. 27 マンション検討中さん 2023/02/04 01:52:28

    >>26 匿名さん
    それ読みました
    あの町は供給過多で中古のリセールがなかなか厳しいんですよね。ましてやプンレジ。
    どうせなら広尾に出た物件買えばよかったのに。

  27. 28 匿名さん 2023/02/04 06:08:14

    >>27 マンション検討中さん

    けっこうご覧になってる方多いのですね、あの番組。
    60㎡を1億以上であの場所で。子どもを持つ予定らしいけど狭いでしょうし教育費も馬鹿にならない地域ですから大変ですよね。
    おそらくご夫婦とも東京の方ではないのでしょう。親が東京生まれでバブル期とその崩壊を見ている世代だったら絶対に反対したはずです。

    まあ資金計画はデッチ上げで、実は両方の親から限度額目一杯の援助を受けてる可能性もありますけどね。

  28. 29 通りがかりさん 2023/02/04 06:34:20

    むしろ援助を受けてて欲しいレベル
    あれじゃ生活が立ち行かなくなってしまう

  29. 30 匿名さん 2023/02/14 08:52:26

    要町駅徒歩2分、池袋駅徒歩12分という立地を買うのではないでしょうか、こちらの物件を選ぶ方は。
    駅近のわりには専有面積も都会にありがちな超コンパクトサイズではなさそうですし。
    それにしてもどうして凸凹がこんなに出てしまうのでしょう、建築の関係でしょうか。
    柱が多いのは丈夫な建物であることでもあるのでしょうけど。
    家具の配置で補うなどすると良いのかな。

  30. 31 匿名さん 2023/02/14 23:17:27

    >>30 匿名さん

    立地を買うんじゃなくて柱を買うんだよ。
    人間、何ごとにおいても柱は大切です。柱あっての人生です。

  31. 32 デベにお勤めさん 2023/02/17 09:07:02

    >>31 匿名さん
    ぜひ、買ってあげて。
    人柱になって。

  32. 33 匿名さん 2023/02/19 12:47:03

    マンションの選ぶポイントは人それぞれだとは思いますが
    場所は確かにかなり重要な要素になりますね。
    ただ、自分が住む場合も、投資用として買う場合に関しても
    お部屋そのもののかなり大切ですね。

  33. 34 契約者さん1 2023/02/22 03:13:34

    要町から2分とはいえ、池袋から見ると遠いのがなぁ
    当然価格によるけど、立地だけなら幹線道路横断せず池袋に向かって歩けるシティハウスかなー

  34. 35 ご近所さん 2023/03/07 07:55:27

    ここの価格を知ってらっしゃる方おられます?
    クソ間取りの価格が知りたいですわ~。

  35. 36 匿名さん 2023/03/07 23:32:48

    >>35 ご近所さん

    やじうまさんが心配しなくても順調に売れて、あと4戸ですよ。

    先着順概要
    販売戸数 4戸
    販売価格 7,480万円~8,980万円
    間取り 2LDK~3LDK
    専有面積 54.97㎡~77.01㎡

  36. 37 マンション掲示板さん 2023/03/09 05:18:04

    >>36 匿名さん
    本当なん?

    お金のない人が仕方なく買っているんやろうなー



  37. 38 匿名さん 2023/05/13 20:33:31

    モモレジさんのブログに満を持して登場ですね。
    >【破壊力抜群の間取り】
    >LDの開口部がああああぁぁぁぃぅぇぉおおお…。

    あのブログで過去最高評価ではないでしょうか。

  38. 39 匿名さん 2023/05/16 01:12:42

    興味を持ったんで読んでみましたけど、あまり見ない(出ない)表現で書かれていますかね。
    間取りのことはこのスレにもよく書かれてますので、やっぱりそこが注目点なんだろうなあと思いました。
    値段も紹介されている部屋だと坪単価462万円(!)という高額なのもあって…。
    ですがレスを読むと残り4戸になってるんですね。売れてますね。

  39. 40 匿名さん 2023/09/21 20:17:51

    オプレジの営業力をもってしても苦戦ですな。
    86㎡のメゾネット3LDKはトイレに行くにも階段下りてリビングを横切る動線で、子どもや夜間尿に悩む中年以上には苦難の生活。

  40. 41 匿名さん 2023/12/06 11:02:14

    まだ残っているみたいですね。場所いいのになあ

  41. 42 匿名さん 2023/12/09 01:01:12

    間取りや設備はいい感じかな~と思います。
    確かに静かに暮らしたいという人にはぴったりです。
    駅から離れているからこその環境。
    でも、それなら価格はもう少し抑えられていても・・とは思いました。
    今は販売3戸。最終の記載はないですが完売間近ですか?

  42. 43 匿名さん 2023/12/21 01:29:55

    ももれじさんのブログを読ませていただきましたが、そのインパクトがあまりに凄すぎて他のデメリットがどうでも良くなるぐらい…のくだりで笑ってしまいました。
    確かにこの全室リビングインは他にはない強烈な間取りですね。

  43. 44 匿名さん 2023/12/30 01:13:43

    破壊力抜群の間取り
    たしかに笑える表現ですね。

    WebサイトではIタイプしか見れませんが、他では見たことの無い感じの間取りでした。
    洋室1は窓もあり、出入り口がリビング側とはいえ独立した感じなので良いと思うのですが、洋室2が微妙でしょうか。
    実際に住んでみないとわかりませんが、部屋の中にいて落ちつけるかどうか気になるところ。
    皆で同じ時間に寝るとか起きるとかなら問題ないかもしれませんが。

  44. 45 匿名さん 2023/12/30 07:45:42

    駅近でいいよね。
    池袋間違いが、その池袋の将来性をどう評価するか、が論点だな。あと間取り

  45. 46 匿名さん 2024/03/24 10:08:51

    オープンレジデンシア要町の耐震基準は何ですか?
    もしご存知でしたら教えていただけますか。

  46. 47 匿名さん 2024/03/24 23:26:43

    完売おめ。
     

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オープンレジデンシア要町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッド西荻窪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸