東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ千代田富士見ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 九段下駅
  8. ブランズ千代田富士見ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-21 11:22:54

ブランズ千代田富士見についての情報を希望しています。
高額物件になりそうですが、いいなと思っています。
駅までも近くて便利そうですね!
所在地:東京都千代田区富士見一丁目18番2(地番)
交通:東京メトロ東西線半蔵門線都営新宿線「九段下」駅まで徒歩5分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅まで徒歩6分 JR中央・総武線各駅停車「飯田橋」駅まで徒歩8分
東京メトロ南北線有楽町線・都営大江戸線「飯田橋」駅まで徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:72.96平米~120.00平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-19 17:03:20

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 472 マンション検討中さん

    借地権物件にします。

  2. 473 eマンションさん

    >>455 マンション比較中さん
    東洋大学も135年以上だから名門だよね。
    俺は東京生まれだけど、眼中に無かったなー。
    白百合?は?本気?ですか。
    田舎もんはこれだからw


  3. 474 マンコミュファンさん

    ここって売れてるのかな。
    かなり相場を外して高いけど。

  4. 475 eマンションさん

    >>474 マンコミュファンさん

    学区、立地、眺望、デベ、なんの魅力もないでしょ。

  5. 476 マンション検討中さん

    >>475 eマンションさん
    クマ設計というのがメリットかと。

  6. 477 マンション検討中さん

    >>476 マンション検討中さん

    目にクマ?

  7. 478 匿名さん

    >>473 eマンションさん
    第三者とからみると、あなたの方がWだ。
    そもそも、東京出身の人間で、「田舎もんは」なんて発言すること自体、品がない。「東京出身」ということ自体、自慢できることでも何でもない。
    日本で「田舎もんは」なんて言えるのは、京都の御所周辺に代々住んでいるご家庭くらいのものだ。
    白百合は今でこそ大学の知名度は落ち、高校も他進学校に押され気味だけれども、「名門」ということに変わりはない。

  8. 479 マンコミュファンさん

    >>478 匿名さん

    食堂なく弁当、フランス語

    大変だよ

  9. 480 匿名さん

    >>479 マンコミュファンさん
    それが「文化」というものです。文化は偏差値やマネーに換算できません。

  10. 481 匿名さん

    隈研吾建築都市設計事務所がデザインを手掛けるだけあって外観も価格も高級感がありますが、こちらを購入される方は皆さん永住目的ですか?
    中には賃貸部屋として所有される方もいらっしゃるのでしょうか?

  11. 482 匿名さん

    >>481 匿名さん
    歳を取っても坂が気にならなければ永住でも良いですが。
    私立小学校横なので、超強気な賃料設定で、投資目的が面白いと思います。

  12. 483 匿名さん

    逆にソノ急坂の恩恵で、唯一の永久眺望が確保出来るハズの北側窓も、
    ソノ隣地小学校の指示による、目隠しシールで塞がれたからな~。

  13. 484 マンション検討中さん

    現地行ってみたが飯田橋方面からの坂は暁星側に裏口があるからさほど気にならなかった。
    九段下駅からの坂はきついが駅出口を選べば少し楽。
    この程度の坂は港区内陸にはゴロゴロある。
    後期高齢者になったら繁華街へは行きは徒歩、帰りはタクシーかな。

    北側窓はグラデーションフィルムで上部は透明のはず。
    北側と西側は暁星学園だから将来もまず塞がれないだろうね。
    皇居眺望が売りの南側は千代田区の土地でこの立地はまず手放さないだろうから
    中上層は将来も塞がれないだろう。
    東南はホテルグランドパレス建て替え事業がかぶってくるが、
    東側はその他に超高層ビルができないかぎり塞がれないだろうね。

  14. 485 検討板ユーザーさん

    結局、平均坪いくらだったの?

  15. 486 口コミ知りたいさん

    >>485 検討板ユーザーさん
    マンマニのブログに書いてあるよ。

  16. 487 ご近所さん

    ちなみに、未公開で販売した、最上階3層の209㎡6戸の価格は、
    8億7000万~10億(坪1376~1581万)なんで、三田Gよりお買い得だった。

  17. 488 匿名さん

    ガレージからして重厚なマンションです。美術館みたい。
    外観予定図の車はフェラーリですよね。
    間取りは、プレミアムフロア―があるようで、1フロア2邸だそうです。
    専用駐車場の所有権があるのも納得。

  18. 489 匿名さん

    この立地を超高級路線で売れるのは東急の強みだよね。顧客基盤が厚い。

  19. 490 マンション検討中さん

    富士見一丁目の高台は知る人ぞ知る希少立地なんですけどね。
    メディア露出がほとんど無いから、
    なじみがないの人にはわかりずらいでしょう。

  20. 491 マンション検討中さん


    なじみがないの人 ×
    なじみがない人 〇

  21. 492 マンション検討中さん

    今後出るとしたら隣の千代田区の土地ぐらいですが、
    モモレジさんも書いてますが、この立地はまず手放さないでしょうね。

  22. 493 マンション検討中さん

    >>488 匿名さん

    どうでもよい事ですが、フェラーリでなくポルシェかと思います。

    こういう良い車が似合うマンションですよね。

  23. 494 名無しさん

    >>493 マンション検討中さん

    広島じゃけん

  24. 495 マンション掲示板さん

    坂が急だからフェラーリはフロントリフターあっても厳しいかな。

  25. 496 マンション検討中さん

    まだ残ってる部屋はあるのでしょうか。
    今更ながら検討したいと思っているのですが。。

  26. 497 マンコミュファンさん

    >>496 マンション検討中さん
    先着順と低層の一部が残っていましたよ。

  27. 498 検討板ユーザーさん

    >>497 マンコミュファンさん
    ありがとうございます!価格帯どのくらいでしたか?

  28. 499 通りすがり

    >>498 検討板ユーザーさん
    先着順は公式のウェブサイトの物件概要に出てますよー
    低層の一部はこれからだったような。

  29. 500 評判気になるさん

    先着順でもまだ残ってる部屋もありますが、プロの皆さんはこのマンション資産価値的にどう思いますか?

  30. 501 マンコミュファンさん

    >>500 評判気になるさん
    ニッチな人にハマる物件だが、マイナス面も多い印象。
    迷うなら買わない方が良い物件かなと。
    傾斜地、駅距離、ディベロッパーなどから判断。将来需要はお隣の小学校次第です。
    数ある物件の一つで、特徴は有名デザイナー設計。
    内装設備は良いようですが、この辺は経年があるので資産性とは深くは関係無いです。
    将来資産価値は、立地、ブランドから判断してください。
    この価格出せるなら、PC千代田富士見の中古をおすすめします。

  31. 502 匿名さん

    PC千代田富士見もかなり高いからね。富士見であの値段出すなら番町の築浅の方が良い気もする。

  32. 503 通りがかりさん

    >>502 匿名さん
    次販売される低層階の価格が気になりますね。

  33. 504 評判気になるさん

    >>503 通りがかりさん
    先着順がなくなって第3期の情報に変わってますね。

  34. 505 マンション検討中さん

    ありふれた感がある物件とは一線を画してますね。
    唯一無二というか。
    モモレジさんの記事よみましたが、
    設計デザインに関してはここがただ者でないことが伝わってきますね。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-9335.html

  35. 506 評判気になるさん

    >>504 評判気になるさん
    3期の価格帯聞いていますか?

  36. 507 評判気になるさん

    なぜ売れない

  37. 508 通りがかりちゃん

    >>507 評判気になるさん

    駅から遠い、坂道、そしてこの辺りで買うなら、パークコート千代田富士見の中古かなと思います。

  38. 509 匿名さん

    プラウドタワー千代田富士見も良さそう。

  39. 510 マンコミュファンさん

    >>508 通りがかりちゃん
    デザイン的には魅力的かと思いますね
    九段下駅からも遠くはないですし
    ただ販売状況は気になりますね!

  40. 511 匿名さん

    外観だけでも圧倒されます。ちょっとクセあるので、海外の富裕層にも人気でしょうか。
    価格、聞いてきた人いらっしゃいますか?オンライン商談なら販売中の間取り、価格を教えてくれるようです。資料請求者やオンライン商談に進んだ人だけの情報のようですよね。

  41. 512 匿名さん

    デザインはマンションっぽくないですよね。隈研吾さんのところで手掛けていると聞いて、確かにそんな感じ!と思いました。
    最近だと高輪ゲートウェイ駅や国立競技場駅を手掛けた方です。
    海外でも著名な建築家を起用しているということは、
    海外投資家向けというのもあるのかもしれませんね。

  42. 513 評判気になるさん

    ここどうして人気無いの?
    東急だから?

  43. 514 匿名さん

    SUUMOを見たら売りに出ているね。

    75.34m2 2億2500万円(先着順)

    ⇒ 最近のマンション相場を考えると、割安感あるなあ! この価格ならすぐ売れちゃうでしょ。

  44. 515 職人さん

    >>513 評判気になるさん

    千代田区でも角が下がる九段、そして東急。
    立地はフィリピン大使館、学校があり、坂も急斜面。
    駅からも遠い。
    道幅狭し。
    靖国神社が近いから街宣車が賑やか。

    トータルこの値段では超割高。

  45. 516 通りがかりさん

    悪いマンションではないんだけど、隈研吾デザインで押し切る戦略が見事に外れた訳です。

    三井より間取りの設計も上手いけど、

    ・傾斜地
    ・断崖絶壁
    ・訳あり
    ・MRも市ヶ谷の地下

    やはり坪1000超になると、東急&富士見ではなく三井or三菱の番町物件をセレクトしたいわな。リスクヘッジしないと一家離散してまうでっ!

  46. 517 名無しさん

    >>516 通りがかりさん
    ここまだ売り切ってないの?
    まぁやっぱり、という感じですが。
    買っちゃった人は、リセール大変だね。

  47. 518 評判気になるさん

    隈氏物件って、やたらあるね。
    レンブラント工房状態?

  48. 519 マンコミュファンさん

    千代田区
    内堀までは
    江戸のうち

  49. 520 匿名さん

    立地はかなり良いのですけどね。番町や麹町と比べると富士見はマイナーな地名でプレミアムを乗せ辛いというのはありそう。

  50. 521 マンション検討中さん

    >>520 匿名さん
    めちゃくちゃお値段は乗ってますけどね・・・
    教育施設に挟まれた立地なだけにハードル上げとこってことなのかな(それはないか)

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸