東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ千代田富士見ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 九段下駅
  8. ブランズ千代田富士見ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-21 11:22:54

ブランズ千代田富士見についての情報を希望しています。
高額物件になりそうですが、いいなと思っています。
駅までも近くて便利そうですね!
所在地:東京都千代田区富士見一丁目18番2(地番)
交通:東京メトロ東西線半蔵門線都営新宿線「九段下」駅まで徒歩5分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅まで徒歩6分 JR中央・総武線各駅停車「飯田橋」駅まで徒歩8分
東京メトロ南北線有楽町線・都営大江戸線「飯田橋」駅まで徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:72.96平米~120.00平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-19 17:03:20

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 101 通りがかりさん

    そんなに安くないでしょう。

  2. 102 マンション検討中さん

    本気で当てにいくなら17000~18000くらいじゃないでしょうか。

  3. 103 検討板ユーザーさん

    中住戸22000から
    角部屋24000から
    では。

  4. 104 eマンションさん

    >>102 マンション検討中さん
    妥当な水準

  5. 105 名無しさん

    >>102 マンション検討中さん
    おっしゃるとおり妥当な水準。
    立地と平米数で決まるからね。1億円台後半からでしょう。

    あとは設備仕様がどうなるか。

  6. 106 マンション掲示板さん

    あそこで700-800/坪とかクソ高えな

  7. 107 マンション検討中さん

    https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0025931/
    すぐそばの中古の相場です。

  8. 108 匿名さん

    神保町直結でいいじゃん

  9. 109 買い替え検討中さん

    ここのマンションは、ロールスが入る大きさのようですね。横幅が広くて、ガウルイングを持っている人も対応可能のようですからいいと思いますね。

  10. 110 通りがかりさん

    >>103 検討板ユーザーさん

    高すぎ!
    だけど、売主は「各戸1人買ってくれる人が出れば良いだけ」なので、売れない程の高値から少しだけ安くすれば良いのです。
    70平米2.5-3.0億!
    馬鹿らしいので自分は絶対買わないけど、こういう価格で良いと思います。
    私立小学校ファミリー組の、田舎の資産家が買うでしょ。

  11. 111 検討板ユーザーさん

    そもそも、3L70m2は
    ないんじゃない?
    2L72m2がスタート。

  12. 112 検討板ユーザーさん

    富士見の土地を手に入れた東急が、
    隈氏を起用して「頂」と銘打ってる時点で、
    坪1000以下はないでしょ。

  13. 113 マンコミュファンさん

    パークタワー西新宿が坪700前後だから、今の相場だと確かに違和感ない

  14. 114 マンション検討中さん

    西新宿高いですね!?
    市況は思ったより上がってるんですね。

  15. 115 通りがかりさん

    城南新築も軒並み坪600みたいです。

  16. 116 評判気になるさん

    >>113 マンコミュファンさん
    マンマニさんのブログを見ました。パークタワー西新宿は単価700で天カセ無いっぽいですね。あとシティータワー新宿の坪820には驚きました。

  17. 117 マンション検討中さん

    >>113 マンコミュファンさん
    >>114 マンション検討中さん
    >>116 評判気になるさん

    パークタワー西新宿、プレミアム以外はそこまで高くないですよ。中住戸の天カセはないですけど。さすがにボッタくりスミフとは違います。
    ちなみに眺望良いのは西向きです。北向きも正面は抜けてます。東は全般にビル群。南は今は清々してますけどこの先の再開発次第ですかね。

    61A(2203)61.02㎡(西) 1憶2000万円台→@650~703
    61B(2213)61.06㎡(北) 1憶台→@541~596
    74A(2202)74.86㎡(西) 1憶4000万円台→@618~662
    88A(2204)88.89㎡(南西角部屋) 1憶9000万円台→@707~743

  18. 118 通りがかりちゃん

    >>108 匿名さん

    こちらの物件がですか!?
    なぜ?
    それを言うなら、九段下駅ですが、それでも遠い。
    現実的ではありません。

  19. 119 通りがかりちゃん

    >>109 買い替え検討中さん

    それは車好きなら魅力的ですね。
    車好きなら、こちらの物件、真剣に検討すると思います。

  20. 120 匿名さん

    富士見アドレスの高台、希少性抜群の立地ですね。

  21. 121 検討板ユーザーさん

    徒歩五分は遠すぎる。
    ましてや雨の中となるとなおさらだ。

  22. 122 マンコミュファンさん

    >>121 検討板ユーザーさん
    徒歩5分が遠過ぎると思われる方は直結マンションがお勧めです。

  23. 123 匿名さん

    マジでカッコいいよね
    東急のイメージ変わるわ
    東急の他のマンションでこのレベルはないの?

  24. 124 検討板ユーザーさん

    ブランズ永田町

  25. 125 匿名さん

    パークコート赤坂檜町ザ・タワーも
    名作だし隈研吾はやっぱり天才なんだな

  26. 126 評判気になるさん

    物件ページ見ましたが免震構造なのもいいですね。地震保険の割引率に影響するので。

  27. 127 マンコミュファンさん

    ここがどのくらいの価格をつけるのか楽しみだ。
    エリア一番物件しか買わないポリシーなのでここはパス。是非思いっきり高値をつけてみて欲しい。坪1500-2000とか面白い。
    マーケットにどの水準まで受け入れられるのか見てみたい。

    ブランズ四番町と同じように、土地の形状の悪さを、長めのアプローチで上手く逃げて表現している配棟計画を評価します。

  28. 128 通りがかりさん

    >>123 匿名さん
    ここ以外はブランズで高級感あるところは個人的にはあまりないな
    ブランズ六本木ザ・レジテンスも正直高級感感じなかった
    あとブランズ飯倉片町も高級感感じないかなぁ
    しいて言うならブランズ麻布狸穴町かな

    1. ここ以外はブランズで高級感あるところは個...
  29. 129 匿名さん

    キャッシュ組は無関係ですが、住宅ローン組はZEHだから金利優遇を受けられるかもですね。

  30. 130 マンコミュファンさん

    >>128 通りがかりさん
    老人ホームみたいなデザイン

  31. 131 マンション検討中さん

    >>127 マンコミュファンさん
    いや全くその通りですね。明らかにTier1立地ではないし資産性は脆弱だと思いますね。皆さん欲しいならどうぞという感じですね。ここに書き込んでいる方々が本当に興味ある方々か不明ですが。

  32. 132 匿名さん

    >>127 マンコミュファンさん
    ブランズ四番町のアプローチ良いですよね。隠れ家感もあり。

  33. 133 マンション検討中さん

    周辺の中古相場から見れば、坪800万ぐらいだと思いますが、設計や仕様の高さ(内装の仕様はわかりらませんが、外壁やゲート、水盤を見ると、外装の仕様は高そう)が、どの程度価格に影響があるのか楽しみです。

  34. 134 匿名さん

    お隣が築9年で坪920で出てるので、新築のここは坪1000は下らないかと。

    1. お隣が築9年で坪920で出てるので、新築...
  35. 135 マンコミュファンさん

    あくまで希望売り出し価格ですので、希望が通れば良いですね。

  36. 136 匿名さん

    >>134 匿名さん
    これは高すぎる。相場でない。

  37. 137 匿名さん

    相場とか関係ないレベルのデザインだろ
    多少高くても買う人は買うレベル
    この立地に魅力感じない人でも
    買うレベルのグレード感はあるし
    デザインはパークマンションやパークハウスグラン超えるクオリティ
    パークマンションの中でも格があって
    最高峰のパークマンション檜町公園と張り合えるレベルのデザインのマンションが久々に出たって感じだな

  38. 138 評判気になるさん

    >>137 匿名さん
    東急は買わんのよ。
    ブランズ千代田富士見も、ブランズ北千住もマンションイメージ変わらないよね。
    パークマンション北千住や、ザパークハウスグラン豊洲があれば買うかも。

  39. 139 検討板ユーザーさん

    富士見と隈氏が交差するとき
    物語は始まる。

  40. 140 検討板ユーザーさん

    寿司屋は特上で、
    鰻屋は松で稼ぐというからね。
    東急も格上ブランドを作った方がいいかも。

  41. 141 マンション検討中さん

    >>140 検討板ユーザーさん
    昔のドエルプレステージだな。今は野村の真似して統一だね。

  42. 142 マンコミュファンさん

    >>140 検討板ユーザーさん

    もうこのレベルは作らない
    いや作れないだろ
    これは相当な覚悟で作ったと思うぞ

  43. 143 口コミ知りたいさん

    >>141 マンション検討中さん
    プラウドがイマイチなのもそこ。
    しょせん「庶民の憧れマンション」の域を出ない。
    ブランズ言わずもがな。

  44. 144 マンコミュファンさん

    >>142 マンコミュファンさん
    持ってるけど東急HVCと似たようなデザインだよ。那須とか熱海とか有馬とか。
    がんばってるけど、特別なものじゃない。

  45. 145 匿名さん

    東急はもうこのレベルの超高級マンションだけ作って欲しい
    新築のショボいマンションなら中古に良いマンションいっぱいあるし
    新しいの作るなら常に他にはないレベルの最高峰だけ作って欲しい
    ブランド力上げて欲しい

    このレベルをあと3棟ぐらい建てれば
    確実にブランズのイメージ変わるわ

  46. 146 匿名さん

    ブランズ上目黒諏訪山とかも、ザ富裕層向け物件という感じ。東急以外だともっと刻んでしまいそう。

  47. 147 匿名さん

    これも東急が今作ってるタワマン
    エントランスもうちょい頑張れるだろとは思うけど外観はかなり良いしな

    1. これも東急が今作ってるタワマンエントラン...
  48. 148 通りがかりちゃん

    >>139 検討板ユーザーさん

    隈氏のためこちらに期待したのですが、正直期待外れなんですよね。

  49. 149 検討板ユーザーさん

    隈研吾監修物件の多さからみると、
    レンブラント工房みたいな感じなのか?

  50. 150 匿名さん

    >>148 通りがかりちゃん

    個人的にはパークコート赤坂檜町ザタワーの方が好きだけどね
    隈研吾なら

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸