匿名さん
[更新日時] 2024-11-13 20:22:59
2016年の国土交通省交通政策審議会答申198号に計画が盛り込まれ、2022年11月25日に東京都が事業計画を発表しました。
どこを通るか、どこに駅や駅出入口ができるか、どんな駅名になるか、どんな沿線開発があるかなどを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を極力示すようにしましょう。
臨海地下鉄・TX延伸反対派、臨海地下鉄・TX延伸とは関係のない書き込み、誹謗・中傷はお断りします。
[スレ作成日時]2022-12-18 20:41:15
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう
-
1114
匿名さん
子供が都心に移住?
家から通えるのに一人暮らししたいから金くれ、なんていうバカ息子には一円も渡さないね。
好きにすれや、と思う。
-
1115
匿名さん
-
1116
匿名さん
今まで
郊外から電車通勤
30年後
郊外から電車通勤or都心で徒歩通勤の二極化
要するに電車通勤組が減るということ
-
1117
匿名さん
くだらない考え方だな?
ドーナツ現象ってのを知らないのか?
-
1118
匿名さん
-
1119
匿名さん
違います。
単純に都心がバブル崩壊後値下がりして買いやすくなったからです。
開発したから人口が増えたなんて、いかにも土建屋らしい発想ですね、笑えますよ。
-
1120
匿名さん
>>1117 匿名さん
>ドーナツ現象
それを言うなら、ドーナツ化現象だろ?
バブル崩壊からコロナ渦前までは、都市部の人口は増加していた。
都心回帰っていうんだよ。
ひょっとして、高齢?
-
1121
匿名さん
>>1120 匿名さん
都心回帰に転じて、はや何十年。
ドーナツ化とか、超懐かしいコトバだなあ。
一極集中が進み過ぎて、地方再生策がとられていたが、それも失敗したな。
-
1122
匿名さん
誤字でした。ドーナツ化現象。
都心回帰と言うと年齢を重ねると戸建ては庭の手入れとか建物の壁のメンテナンスが大変だから、RC造の超高層住宅が管理費を払ってでも建物の修繕等やってくれたりEVがあるから向いている。
ただ、鉄道の話に向けると現在は大都市部の混雑緩和のための通勤新線とかだが、大都市間だと都市間高速輸送で高速鉄道しか建設されない。
現在、北陸新幹線の鶴賀延伸が佳境にきており次の新線は何にするか、列島の各所で自治体が色々提案しているだろ。
例えば、西九州新幹線はあの自治体が反対しているため進んでいないのを尻目に東九州新幹線の新たなルートが提案したりして昔とは異なってきているし。
-
1123
匿名さん
話をTXに戻し、8両化対応(都営三田線ですら最初はTXと同じ6両、現在は8両化もしている)の次に常磐新線計画時の東京駅始発駅か土浦延伸かのどっちかだろう。
現在の6両だと朝ラッシュ時はスシ詰めと聞く。
まさに、TXは高規格在来線が起こしたドーナツ化現象では無いのか?
-
-
1124
匿名さん
>>1122 匿名さん
ドーナツ現象と書いた人、何に一つわかってないね。
話の発端である、駅近重視の傾向や、地方路線の廃止については、
富山の集中改革プランもそうだが、人や施設をエリア集中させることでインフラ維持コストを抑え、
持続可能社会を形成する方向に向かっているんだよ。
その中で、二極化。超都心部を求める人々と、駅遠&長時間通勤に逃げる人と。
整備新幹線の話を一生懸命持ち出しているようだが、
あれは利権が絡んだ政治の問題なことくらい、全国民が知っているだろ。
-
1125
匿名さん
>>1124 匿名さん
高規格在来線の意味は知っているのか?
何故TXはあんなに混雑するのか? 説明出来るか?
>>整備新幹線の話を一生懸命持ち出しているようだが、
>>あれは利権が絡んだ政治の問題なことくらい、全国民が知っているだろ。
それで何が言いたい?
この列島の『総合交通政策』ってのを意識していなければ、不動産寄りの経済的な考え方。
TXは長時間通勤と言うより、在来線として特急を凌ぐ表定速度にヨーイングが少ない快適通勤が受けたのでは無いのか?
もちろん『総合交通政策』は、高速道路を含む道路政策、民航機などの国内線、高速鉄道の高速輸送、大都市部の通勤輸送改善などがある。
しかし、地方空港で失敗した空港が有りランウェイにソーラーパネルが敷かれてしまい廃港になったケースもある。
そこまで知っているか?
-
1126
匿名さん
要は不動産あっての交通機関か、交通機関あっての不動産なのか? だろう。
民鉄の場合は、不動産・観光開発と鉄道と兼ねているのは、東急・小田急・西武・東武・阪急・阪神・近鉄などの大手民鉄など。
政府や自治体はそれ以上のことをしようとする。
-
1127
匿名さん
山手線スレのアレは何なのかね?
ここのスレもあのような事をしたくなければ、どうすれば良いか考えたことは?
-
1128
匿名さん
-
1129
匿名さん
地方空港の失敗は需要のないところに空港を作ったから。
大金をブチこんで開発すれば発展するなんて、バカなファンタジーなんだよ。
土建屋に金が流れるだけで全くの無駄遣い。
こんな無駄遣いは許してはいけない。
-
1130
匿名さん
>>1127 匿名さん
>山手線スレのアレは何なのかね?
>ここのスレもあのような事をしたくなければ、どうすれば良いか考えたことは?
確かに、以下のような唐突な書き込みが頻繁に出ますが、大いに問題があると思います。
>くだらない考え方だな
>ドーナツ現象ってのを知らないのか?
-
1131
匿名さん
-
1132
匿名さん
ベッドタウンの埋立地団地とイベント会場しか沿線になく、東京駅の乗り換えも不便。
必要のない路線だな。
-
1133
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件