東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-31 15:18:49

2016年の国土交通省交通政策審議会答申198号に計画が盛り込まれ、2022年11月25日に東京都が事業計画を発表しました。
どこを通るか、どこに駅や駅出入口ができるか、どんな駅名になるか、どんな沿線開発があるかなどを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を極力示すようにしましょう。
臨海地下鉄・TX延伸反対派、臨海地下鉄・TX延伸とは関係のない書き込み、誹謗・中傷はお断りします。

[スレ作成日時]2022-12-18 20:41:15

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう

  1. 1034 口コミ知りたいさん

    >>1032 名無しさん
    大阪万博は大失敗しそうですが。
    イベントやれぱ発展するなんて、化石みたいな古臭い発想だな。


  2. 1035 匿名さん

    >>1034

    大阪万博、万博と騒ぐなら交通アクセスの目玉は北陸新幹線敦賀延伸だろ。
    北海道新幹線は、札幌五輪開催時期が不透明になったのと隧道施工に問題が起きて開業時期の前倒しは無くなり、開業時期がいつになるかこれまた不透明になった。

  3. 1036 匿名さん

    >>1028 マンション掲示板さん

    羽田から渋谷・新宿直通の効果はJR東も欲しいんだろう。
    新宿にはJR東の本社があるしな。

  4. 1037 匿名さん

    >>1036 匿名さん

    臨海地下鉄に何の関係が?

  5. 1038 名無しさん

    >>1037 匿名さん

    臨海地下鉄のネタが無いから別にいいだろ。
    20年は先の話だし、
    少しでも暇潰しできればいいんだよ。

  6. 1039 eマンションさん

    >>1038 名無しさん
    臨海地下鉄をワーワー騒いでるのは有明、晴海住民だけ。
    しかもこの掲示板くらい。
    世間では気にもしてない。
    昨年11月の百合子発言以来、まったくなーんにもなし。
    東京都がやる気マンマンなんて、嘘もいいところ。

  7. 1040 匿名さん

    >>1037 匿名さん

    何の関係もないな。
    羽田新線スレで進めるべきだったか。
    しかし、TWRとの直通運転をここで騒ぐからそれに乗せられる。

  8. 1041 匿名さん

    東京都の去年の資料には2040年頃を"目指す"と書かれているので、
    やる気はあるがノンビリって感じなんだろう。
    "目指す"という表現なので、2040年より先の開通になるだろうね。
    2045~2050年辺りに開通できたら御の字じゃないか?

  9. 1042 評判気になるさん

    >>1041 匿名さん
    そのころはヨボヨボになってて外にはほとんど行かなくなるから、まったく意味がないな。
    やっぱり有明に住むなんて無理だわ。


  10. 1043 口コミ知りたいさん

    >>1042 評判気になるさん

    りんかい線、ゆりかもめ、BRT、都バス等、
    バラエティあっていいじゃん。
    有明は要塞感あっていいと思うよ。

  11. 1044 口コミ知りたいさん

    >>1042 評判気になるさん
    子供や孫のことを考えたら将来性は大事ですよ。

  12. 1045 マンコミュファンさん

    >>1044 口コミ知りたいさん
    自分が使えなきゃなんの意味もない。
    子供も埋立地マンションの相続なんか冗談じゃないだろ。
    自分の住みたい街に住みたいはすだ。有明に縛り付けられてはたまらないよな。

  13. 1046 匿名さん

    >>1045 マンコミュファンさん

    住むんでなくて、売却する資産の話でしょ。

  14. 1047 匿名さん

    臨海地下鉄&TXは、有明の旅客輸送の為にあるのか?
    不動産の話に偏るからこんな鉄道とは関係のない話になる。
    いい加減にしろ!

  15. 1048 マンコミュファンさん

    >>1047 匿名さん
    なにがいいたいのかな?
    つくばと羽田空港はすでに高速バスで結ばれており、これで充分足りている。
    鉄道で結ぶ需要はまったくない。
    また、湾岸埋立地とつくばを行き来する需要もゼロだね。

  16. 1049 匿名さん

    >>1048 マンコミュファンさん

    >>つくばと羽田空港はすでに高速バスで結ばれており、これで充分足りている。
    >>鉄道で結ぶ需要はまったくない。

    お前こそ何を言いたいのか?
    高速バス1台と、20m級6両編成もしくは8両編成の旅客輸送力はどちらが大きいか? そして道路交通量と渋滞は、お前の見る目で判断できない?
    総合交通政策てのを理解せずテリトリーばかり見ているから鉄道輸送の事が頭にない。

  17. 1050 匿名さん

    >>1048

    >>つくばと羽田空港はすでに高速バスで結ばれており、これで充分足りている。
    >>鉄道で結ぶ需要はまったくない。

    第一お前は、
    全国新幹線網の構想時に常磐新幹線構想→常磐新線に構想がダウングレード→TX
    となった経緯を知っているのか?
    筑波市と筑波研究学園都市は高速バスしか交通がない陸の孤島だった。それがTXとして具体化した。
    何でもかんでも高速バスで充分と考えるのは、北米大陸の様な広大な大陸だと鉄道による旅客輸送でコストが割に合わず、民航機による航空網とインターステートハイウェイを利用した運賃の安い高速バスに二分されている。
    一方、北米大陸に鉄道輸送と言うと船舶が使えない為(パナマ運河はある)、国際海上コンテナ輸送の長大編成の貨物列車が主力。ダブルスタックによる二段積みもある、
    それと急峻な地形に狭い国土であるこの列島の違いを見てから出直せ。

  18. 1051 匿名さん

    つくばって行ったこと無いんだけど、
    大量輸送が必要な程、人がいるんですか?
    秋葉原からの乗り換えじゃダメなんですか?

  19. 1052 匿名さん

    有明だけ槍玉に挙げられているが、晴海や勝どきにも掛かる部分
    築地市場跡地にもだ
    どっちかってえと江東区より中央区の方が乗り気だろうが
    築地の旧市場と豊洲の新市場が繋がるワケよ
    また東京五輪の晴海フラッグも利便性が増す
    大義名分は揃っていると思わないかい?
    平日土日関わらずバスもゆりかもめも混雑してるし
    何かイベントがあればパンク状態なの知らんのかね

  20. 1053 匿名さん

    >>1051 匿名さん

    いいですよ。

    新銀座と東京で山手線に接続できれば臨海地下鉄の意義は満たされます。車庫も目先の費用に囚われずに今後のこと考えたら自社路線内に設けたほうが絶対良い。B/Cも1越えているわけですから。

    後はTXがやりたければ自費で勝手に東京まで延伸すりゃいい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸