東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-31 15:18:49

2016年の国土交通省交通政策審議会答申198号に計画が盛り込まれ、2022年11月25日に東京都が事業計画を発表しました。
どこを通るか、どこに駅や駅出入口ができるか、どんな駅名になるか、どんな沿線開発があるかなどを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を極力示すようにしましょう。
臨海地下鉄・TX延伸反対派、臨海地下鉄・TX延伸とは関係のない書き込み、誹謗・中傷はお断りします。

[スレ作成日時]2022-12-18 20:41:15

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう

  1. 261 匿名さん
  2. 262 匿名さん

    何故このスレでTXよりTWRのネタを出すのか?
    またまた、駅から何分だの鉄道にとってどうでも良いネタか?

  3. 263 管理担当

    [他スレッドのレスのコピー投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 264 職人さん

    >>263 匿名さん
    >SDGsって言っておけば何でもOKみたいな世の中の雰囲気

    この一文だけで
    もぅマヂ無理。。。返信しょ。。。
    と私などはなるのですが、みんな大好き女帝のめずらしくYahooオリジナルニュースから。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e73c16e158c8a4f1a539d6c12ab86e81d8...
    >GXということが基本にきのうあったかと思いますけれども、このGXというのが1つの新しい、なんて言うんでしょうかね、国づくりの1つになってくると思いますし、またこれを進めていかなければさまざまな投資の対象から外されるとか、世の中の流れの中で、ゲームにちゃんと参加するための、不可欠なことだというふうに思います。

    用語解説
    GX=グリーントランスフォーメーション
    SDGs=持続可能な開発目標
    (あと何か必要ですか。。もぉ何が分かんないのか分かんない。。)

    要はグリーン意識のない企業や自治体や国には投資マネーが流入しなくなりました。
    投資対象から外される。ゲームルール違反だから土俵にすら立てない。ガラパゴスで置いていかれる。更に貧しくなる。
    もっと頭良さげな言葉でいうと、ファンダメンタルな条件になってしまった。

    で、その前提の上に立って

    >本当は不要
    何がですか?まさか環境対策が不要??防災対策?
    もしくは海外マネーは不必要と言いたいのですか?

    >金稼ぎしようとするヤツ
    マンションの資産価値などを論ずる掲示板という意味で?
    グリーン投資の話をしたいの?焦げ付きの将来的な可能性を憂慮している?
    一体どのコンテクストでSDGsを言っているつもりか?

    ここが不明瞭でしたので、回答お願いします。

    >干てい
    否定と脳内補完しましたが、これでいい?それともただのネタ?
    でも、すると

    >臨海地下鉄そのものは否定しない
    で一度、変換に成功しているから予測変換ミスの可能性は少なさそうだけど、途中で意識が干支に向いちゃったのかなー?
    いやまさかもう一世代昔に戻って不要な工事のことを言っているんじゃないよね。70歳の女帝すら現代用語を使いこなしているのに。と雑感。。

    >臨海エリアの再開発
    再開発…具体的にどこ?新規事業にしか私には見えません。臨海地下鉄エリアって昔何もなかったような…

  5. 265 職人さん

    分かった!
    MaaS=Mobility as a Service(サービスとしてのモビリティ)
    もしかしてこれが分からないんじゃない?

    カタカナもアルファベットも苦手そうだし。干支だし。
    別に地下鉄でなくてもいいのですよ。スマートポールから自動走行ロボットでも、タクシー船、カーシェア、シェアサイクル、車のサブスク・・・あと何だろう?空飛ぶ車?まぁ本当にあらゆる手段が出て来たよね。

    https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/jidosoko_robot/pdf/...
    ↑これ読んでみて欲しいです。

    >事業者に一配送あたりどれぐらい払えるのかという問に関しては、中央値がだいたい 200 円から 300 円であった。市街地でも利用意向が高く、一配送あたりしっかりお金を払う意思があることが分かった。

    >山間部は人が配送を担っているが、やはり低賃金になりやすい。そこで、局地的ではなく地域全体で捉えるべきではないかと考えた。市街地でロボットを運用して、そこで最適化されたコストの部分を山間部の人の部分に持って行くという考え方も良いのではないかと報告させていただいた。

    >複数の店舗で、遠隔監視で自動走行ロボットにて商品を配送するというコンセプトであり、中央区月島・佃・勝どきのエリア約 5000 世帯対象としてステーション 2 つ、ロボットを 2 台設置して配送を行っている。営業時間は昼や夜のニーズが満たせるような形となっているが、一日だけ試験的に深夜配送として 0時から翌朝 7 時まで実施した。配送料 330 円という形で、実際にスーパーや飲食店の商品をお届けするという内容である。

  6. 266 匿名さん

    >>255 匿名さん
    煽っているようなら削除依頼を出しましょう。

  7. 267 マンション検討中さん

    >>264 職人さん
    >>265
    3行でお願いします。

  8. 268 職人さん

    >>267 マンション検討中さん
    意味が通じないのでSDGsとMaaSを間違えましたか?(一行)

  9. 269 マンション掲示板さん

    匿名≠無礼講

  10. 270 匿名さん

    臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう!

  11. 271 匿名さん

    またまた鉄道色とその交通政策関連した話では無く、経済ヲタ色に振られている。
    どうにしろ、このスレで臨海地下鉄の車輛基地問題は、TXの守谷車両基地の大方予測で良いんだな。

  12. 272 匿名さん

    >>271 匿名さん

    そりゃそうでしよ。マンション購入のための地域話題スレなんだから。
    鉄道とか工法とか政策のうんちくは、基本、どうでもいいんだよ。
    根底にあるのは鉄道によるマンション価値への影響だから、
    その範囲での話題しか興味が無いと言っていい。

  13. 273 匿名さん

    >>272 匿名さん

    また文句だけで、一行も意見も情報もなし。
    あんたのやり方で行くとその地域話題スレ、つまりテリトリー争いが起きる。
    ここ以下から交通機関としての鉄道の価値情報を書く。
    で、あんたの考えは昔の北陸新幹線福井駅のみのラーメン高架コンクリート構造物だけで不動産価値を釣り上げるような物。
    青函隧道も1067mmの軌道しかなく、フル規格が伸びてこない望郷時代のようなもの。
    鉄道は営業運転開始して旅客輸送をしてこそ価値がある。
    そこまでにいろいろなプロセスがあるのがわからんか?

  14. 274 匿名さん

    >>272 匿名さん

    そう言うのがご希望でしたら、以下のスレへどうぞ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/

  15. 275 匿名さん

    >>274 匿名さん

    そうする。

  16. 276 匿名さん

    追記、福井駅と言うと以下の乗り物ニュースのこれだね。
    https://trafficnews.jp/post/40639

    何と17年前に駅構造物だけあったと言う。
    現在はその付近に超高層集合住宅が施行されていると言う。
    鉄道と不動産の関係はそう言うものだ。

  17. 277 検討板ユーザーさん

    >>272
    >>274

    あのスレに流れを戻したいからやってんのか。

  18. 278 検討板ユーザーさん

    >>275 匿名さん

    あのスレに流れを戻したいからやってんのか。

  19. 279 匿名さん

    >>277 検討板ユーザーさん

    >>274 は私ですが、>>272宛のメッセージですね。
    あの肥溜めスレでやってろ! とのことです。

  20. 280 匿名さん

    ここもあちらも管理者さんが不適切な発言を削除してくれました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸