- 掲示板
ー戦後最強の総理大臣の誕生ー
[スレ作成日時]2022-12-15 07:31:20
ー戦後最強の総理大臣の誕生ー
[スレ作成日時]2022-12-15 07:31:20
誰が日本を変えるのか!
◆・「安倍晋三の遺志を継ぐのは誰か?…‥石橋文登(政治ジャーナリスト)
―――誰も書かなかったポスト岸田の内情と核心
◆・「安倍総理の志を次の世代に」‥…‥‥徳進之介
◆・「時代錯誤の蓮舫と立憲共産党」‥…藤原かずえ
◆・「岸田総理と赤いネットワーク」‥‥池田良子、
月刊Hanada9月野分号、
◆・「石破茂はいつも逃げる政治家」‥‥阿比留璃比、
◆・「
岸田総理が次期自民党総裁に立候補しないと公表した
次期総理の争いに なったな、ただ、あくまで自民党政権が
続けられれば、ということだ
次期は 非自民党政権ということもあり得るな~ ( ー▼^)
岸田さん。はい、終了。
お疲れ様でした。
頑張っても自民党という伏魔殿にいる限り、何も変わらない。何もさせない党。
足の引っ張り合い。多数の派閥構造。自分らで自滅してるアホ連中。
ある意味、日本の縮図なんだよね。
同種の競合メーカーが大すぎて海外で戦う前に国内で疲弊しちゃう。
自動車メーカーが多すぎるとかのように。
韓国のように2大メーカーくらいなら政府もドーンと推せる。半導体メーカーでも。
メーカーの数が少ないのが利点になる。
同じ燃料を1台のロケットにすべて使うか10台のロケットに分けて使うとしたら
どっちのロケットに大きな推進力が生まれるかバカでもわかるけど。
この党なら500年経っても女性が党首になるなんてムリじゃない?
オッサンばっか。ジジイばっか。ゾンビ村。
女性が総理大臣になる日は恐らく日本はアジアで最後。
自民党の小泉進次郎議員の記者会見で、ある記者からこんな
質問を受けた。( 先日、9月2日 )
その記者は『 この先、あなたが首相になってG7に出席されたら、
知的レベルの低さで恥をかくのではないかと、皆さんが心配
しておりますよ。 それこそ日本の国力の低下になりませんで
しょうか? それでもあなたは、総理を目指されますか? 』
と話した。
非常に、痛烈な質問だった。 周囲の記者たちも うなずいていた。
世論調査では支持率の高い 某議員、
総裁選挙にも立候補すると表明した。 ただ、総裁になれる
だろうか??
永田町では人望がないことでNo1
この人と話した議員は、結局、離れてしまう。
理路整然と説く人が、必ずしも政治家として向いている
とは言えないそうだ
今回、自民党総裁選に立候補するらしい ベテラン議員。
ある時、新幹線で「なべおさみさんですね?」と乗客に声を
かけられ、食べていた弁当をひっくり返して大声で怒鳴った、と
いう話がある。
民主党の菅直人元首相に似ているようだネ
彼は『 瞬間 湯沸かし器 』とアダ名がついた人だった。
「 この人が総裁になったら周囲のスタッフの御機嫌取りが
大変になるだろう 」と囁かれている
日本人て馬鹿ですね。
進次郎の悪口書いてるけどそうじゃないんだよ、彼の凄いところはあのフランス人の凄い奥様を嫁にしたことだよ。
あの二人で海外に行ってパフォーマンスさせるのよ。
なんでそういうこと考えつかないのかな?政治評論家もYouTubeで進次郎の悪口ばかり言ってるけどお前ら頭堅くて馬鹿なんだよ。
あの奥さんを前に出すんだよ。
日本の政治家って地味な奴ばかりでビジュアルが大切なことに早く気づけよ。
アメリカで女性大統領が誕生しようとしている
東アジア地域も、女性がトップになった国はどんどん増えている
日本でも、高市早苗、上川、野田聖子等 まともな女性が首相に
なったほうがよいとされる時代が到来した
「小泉進次郎さん、あなたが首相になられたら 知的レベルの
低さで恥をかくのではないか。皆さんは心配しています。
それこそ、日本の国力低下になりませんでしょうか。それでも
あなたは、あえて総理を目指されますか」と質問が飛んだ。
↑
良い質問だった、さすが ベテラン記者だ、多くの人の
共感を生んだようだ
進次郎氏について、 田中真紀子さんの意見
『 現実がわかってないんですよ。ライドシェアくらいは
できるかもしれないけど。 皆さんの声を聞いて勉強して
おられない 』
小泉進次郎さんは不勉強だと、手厳しく評価した田中さん。
潔い物言いは好評なようで、Xでは賛同する声が続々と
上がっている。
《田中真紀子さんが小泉進次郎に総理になってもらったら困ると明言 こうやってはっきり言ってくれる人がいるの本当に良い!今のこの状況で誰もズバッと斬り込んでくれる人が居なかったから久々に清々し
岸田文雄総理は総裁選挙に出ないことを表明した
岸田政権の評価は後の歴史に任せるとして、現在進行中の
事態は自民党内の、岸田文雄総理 X 菅儀偉氏(前首相)の
根強い反目と、岸田文雄総理 x 茂木敏充(現 幹事長)の
反目らしい
一説によると、菅さんが小泉進次郎を支持したのも、岸田への
嫌がらせだとも
国民目線からは全く見えない 永田町の水面下のバトルは、
昔から伝統らしい
永田町って暗いな、 『 政界は一瞬先は闇 』
よく聞くこの言葉、実際にすごいな
田中真紀子さんが 自民党総裁立候補について、私見:
候補者の方が次から次にたくさん出ていらっしゃいますが、
今の私の立場から見ると勘違いしているというか、
「“へなちょこ”ばかりが出たいから出てきている」
「売名も兼ねて出なきゃ」と、そんな感じがします。
一般の人たちは白けていますよ。
私は、父の姿や池田(勇人)元首相・佐藤(栄作)元首相をよく
見ていました。一国の総理大臣とは非常に孤独で、ものすごく
厳しい仕事です。
候補者の中に、日本の顔として世界の檜舞台に出て行って、通じる
人がいますか? 個人的には1名いますが、後の方たちは使いものに
ならない。『なりたい』『なってみたい』と、それはわかりますが、
そんなことでちょっと出るようなポストではありません。
もう少し先にしろ、というのが御父上・小泉純一郎氏の意見。
まともな政治家なら そう思う
だが 永田町には進次郎の総裁立候補を希望する議員がいるのだ
彼らの目的はただ一つ、進次郎の「盛名」を利用すること。
進次郎の政策などはどうでもいい、 進次郎が自民党総裁に
なれば解散して総選挙になったときに、自民党が有利になる
つまり自分たちが選挙で勝てる可能性が高い、それだけ。
浅ましい議員たちだが、実情はそういうこと。
■ 森永卓郎さん
小泉進次郎氏の支持率が減ったのは、彼の勉強不足だからだ
と思うんです
父の小泉純一郎氏が50歳になるまで立候補しちゃいけないって
と言ったのは、今になって思うと正しかった。もっと勉強して
からだと。
総理大臣になろうと思ったら幅広い分野に知識を持ってないと
ダメなんです