- 掲示板
コンサルタント会社の選定を行っており、情報を集めています。
ご存じの方がおりましたら教えてください。
[スレ作成日時]2022-12-10 13:42:17
コンサルタント会社の選定を行っており、情報を集めています。
ご存じの方がおりましたら教えてください。
[スレ作成日時]2022-12-10 13:42:17
久しぶりに来てみたらすごい暴露されてびっくり。
>>18
単価が抜けてる事はよくある事だって言われたw
抜けてる以上0円でやらせるって言ってたけど、結局は総額が高くて、単価抜け一切してない場所に決まったんよね。
>>17
それが安ければ、の話なんだけどねぇ。
その時の相場にもよるとは思うけど、別に設計監理がいなくとも設計施工っていうのもあって、そっちの方であればおそらく3000万くらいは安くなるんよね。
設計監理が入るだけでそれだけあがるんよ。でもその3000万ってちょっと怪しいんよね、それ設計会社だけにプラスされるの?っていう。
ネットでもこの会社に限らず、設計監理は上乗せでお金をもらってるとかいろいろあるし。
結果もう改修工事に設計監理はいらないんじゃね?
自分が所有しているワンルームマンションの長期修繕計画も A-1設計が作成しているんだよね。
実際の工事の見積もりは、管理組合が選定した複数の工事業者から見積もりを取るようにするしかないな……
yahooニュースでこの記事を見て不安になって確認してみて良かったわ。政治家だけでなく企業も日本中で中抜きしてるんだな
マンション大規模修繕の巨額利権に「住民スパイ」が群がるケースも…あなたのマンションも「談合グループ」の餌食に!【マンション管理クライシス】(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6fa1aba9c33263f8f3fb6f7f3d7d6928bcb...
マンション理事役員の悲嘆「私の意見は握りつぶされ、気付けばいつも高額工事ばかり」…管理会社「恐怖の住民支配術」【マンション管理クライシス】(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/97fa278520e002544a1cfc5a65893ee82c31...
A-1設計もたいがいだが、MTKよりはマシである。
関西だけで無く、関東でも談合ばかりです。
業界新聞の公募で集まった会社全社に見積を取らない、または、マンション住人からの紹介会社から見積を取りたがらないコンサル会社は談合会社で間違い無いです。