埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート蕨南町桜並木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 蕨市
  6. 南町
  7. 南町
  8. ヴィークコート蕨南町桜並木ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-20 18:26:38

ヴィークコート蕨南町桜並木についての情報を希望しています。
4方向道路にかこまれているので開放的ですね!

物件概要
ヴィークコート蕨南町桜並木
所在地 埼玉県蕨市南町二丁目6545番1(地番)
交通 JR京浜東北線西川口駅徒歩14分、同蕨駅徒歩19分、
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上5階建
総戸数 79戸

売主 東新住販株式会社
ヤマウラ企画開発株式会社
販売代理 東新住販株式会社
販売提携(媒介) 株式会社長谷工アーベスト
設計施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 清水総合開発株式会社
建築竣工時期 2024年2月6日
入居予定時期 即入居可(諸手続後)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-05 11:33:34

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート蕨南町桜並木口コミ掲示板・評判

  1. 136 マンション検討中さん 2024/01/30 00:15:41

    >>135 評判気になるさん
    もち大丈夫じゃないよ

  2. 137 口コミ知りたいさん 2024/01/30 01:40:46

    >>131 周辺住民さん
    ここなら圧倒的に川口元郷の方が住みやすそう。

  3. 138 マンコミュファンさん 2024/01/30 08:57:18

    >>136 マンション検討中さん

    桜のシーズン
    毛虫
    こわいよー。

  4. 139 匿名さん 2024/01/30 11:14:27

    >>138 マンコミュファンさん
    NO

  5. 140 評判気になるさん 2024/01/30 21:59:04

    >>139 匿名さん

    毛虫ごときだけど
    嫌ですよ。

  6. 141 匿名さん 2024/01/31 01:17:26

    >>140 評判気になるさん
    YES

  7. 142 検討板ユーザーさん 2024/02/02 13:47:19

    購入した人の
    決め手は何かな。

  8. 143 検討板ユーザーさん 2024/02/02 13:48:58

    検討から
    外した人の理由も知りたい。

  9. 144 評判気になるさん 2024/02/02 14:54:20

    >>143 検討板ユーザーさん
    蕨・西川口の劣悪環境に尽きる

  10. 145 通りがかりさん 2024/02/03 04:41:09

    でも 
    売れているんじゃないの。

  11. 146 匿名さん 2024/02/03 06:55:18
  12. 147 通りがかりさん 2024/02/04 01:56:21

    お金持ちばかりじゃないからね。

  13. 148 口コミ知りたいさん 2024/02/06 12:16:34

    立地価格行政を考えて、誰が買うんだろう、と思ってたらやっぱり誰も買わなかった、ということか(ごく僅かには流石に売れてるようだけど)。

    買った人がいる以上値引きは制限つくし、入居始まったら修繕積立金の未納が開始されて早速詰みそう。マンション会社が払ってくれるのかな?

  14. 149 検討板ユーザーさん 2024/02/06 21:09:23

    >>148 口コミ知りたいさん

    未入居部分は売り主が持つと思います。

  15. 150 マンション検討中さん 2024/02/09 10:55:50

    入居時期は桜に間に合うように決めたんだろうけど、桜散った後は本当に何の売りもない状態で、大量の在庫捌かないといけなくなるのか。
    販売関係者は頭イタいだろうな

  16. 151 評判気になるさん 2024/02/09 21:10:39

    場所と広さと価格が
    つりあわないからだよ。
    実際にゴリラ公園近くの新築マンション
    駅遠くでもすでにサクッと
    完売してるよ。

  17. 152 通りがかりさん 2024/02/10 00:26:45

    >>151 評判気になるさん
    それの物件名は何でしたっけ?

  18. 153 検討板ユーザーさん 2024/02/10 06:39:06

    >>152 通りがかりさん
    確かゴリラタウンPJだったはず。

  19. 154 評判気になるさん 2024/02/10 10:05:15

    蕨駅と南浦和駅の中間で
    不便な場所だよ。

  20. 155 マンコミュファンさん 2024/02/10 10:49:29

    >>154 評判気になるさん
    え?どう見ても蕨と西川口の中間だよね、ここ。

  21. 156 検討板ユーザーさん 2024/02/10 13:57:08

    >>155 マンコミュファンさん
    ゴリラ公園の近くの完売したマンションことです。

  22. 157 マンション検討中さん 2024/02/29 11:43:19

    本当に、なんでこの値段にしちゃったんだろう。この時期に完成なら、上の方は1500万ぐらい下げてやっと適正価格ぐらいか。

  23. 158 名無しさん 2024/02/29 16:04:50

    >>156 検討板ユーザーさん
    あーそうゆうことねー
    で、それの物件名は何でしたっけ?

  24. 159 マンション検討中さん 2024/03/01 01:21:30

    >>158 名無しさん
    確かゴリラタウンPJだったはず。

  25. 160 口コミ知りたいさん 2024/03/03 23:51:02

    価格が高い物件ですね。
    南向きは 
    よいですが。
    完売は先ですか?

  26. 161 マンション検討中さん 2024/03/04 02:34:54

    >>160 口コミ知りたいさん
    価格が高い物件です。
    完売は先です。

  27. 162 マンコミュファンさん 2024/03/04 04:53:58

    >>161 マンション検討中さん

    やはり…

  28. 163 マンション掲示板さん 2024/03/04 13:37:36

    蕨のクルド人の話もどんどん盛り上がってるね。ここがどれぐらいクルド自治区と近いのかわからないけど、購入者や検討者にとっては心配になるニュースだね

  29. 164 匿名さん 2024/03/10 01:25:18

    バルコニーがすごい広そうなのが良いなと思いました。テラスくらいありそうなのでゆったりとした
    スペースがあるので洗濯物もたくさん干せそうでいいですね。子供が小さいうちはちょっとした水遊びもできそうかな
    基本的にファミリー層向けのマンションなのでしょうか。同世代の子供がいる方が良いですね。

  30. 165 マンコミュファンさん 2024/03/10 21:13:21

    価格が下がれば
    検討するのになぁ。
    高過ぎですな。

  31. 166 匿名さん 2024/03/12 01:11:18

    女性の開発チームが企画したマンションとの事で、家事負担や料理のしやすさ、収納も多くどのような世帯も暮らしやすそうです。
    ところで現在先着順で販売されている住戸は第1期1次・2次販売住戸の残りですか?

  32. 167 マンション掲示板さん 2024/03/24 06:04:10

    全く先着順も販売すすまんね・・・
    流石にこの場所、仕様でこの価格は攻めすぎかと

  33. 168 検討板ユーザーさん 2024/03/26 00:29:15

    攻めすぎもいいところだね。

  34. 169 マンション検討中さん 2024/04/08 03:57:31

    ガチ現金割引きましたね。
    800万円以上値下げするとのこと。
    既購入者が激ギレ案件になるのかな。

  35. 170 検討板ユーザーさん 2024/04/09 01:54:01

    >>169 マンション検討中さん
    えー
    それほんとなの。
    なぜ知っているのか
    800万円以上と。  
    教えてください。

  36. 171 通りがかりさん 2024/04/09 02:07:22

    >>170 検討板ユーザーさん
    ガチです。
    詳しくは言えませんが。
    どうしても知りたいなら言いますが。

  37. 172 169です 2024/04/09 07:09:00

    >>170 検討板ユーザーさん
    チラシが届きましたよ。ただ、例として出ているのが800万ぐらいの値引きなので、部屋によって値引額は違いそうですが

  38. 173 通りがかりさん 2024/04/09 10:08:31

    >>172 169ですさん
    そうなんですね!
    最大800万円の値引きは確かなようですね!

  39. 174 検討板ユーザーさん 2024/04/09 21:11:15

    その作戦で
    どんどん売れていくのでしょうか。

  40. 175 検討板ユーザーさん 2024/04/09 21:13:54

    西川口駅
    西口
    外人さんが多数ですか。
    このマンションに外人さんが集まりやすいですか。
    値下げに乗らないのが 
    よいですか。

  41. 176 匿名さん 2024/04/11 23:33:53

    スーパーはベルク・ヤオコーが近いのかな。
    ベルクは埼玉にたくさんあるスーパーですよね。レジ袋が無料でついてくるサービスがあるのが他のスーパーとは違うところ。
    レジ袋を受け取らない場合はポイントが2ポイント付きます。
    ポイントカードもあるので近くにあればポイントもたまりやすいと思います。ポイント3倍の日もあるのでありがたいです。
    ヤオコーはお惣菜系が結構おいしいですよね

  42. 177 名無しさん 2024/04/12 21:02:25

    >>176 匿名さん

    治安は?

  43. 178 マンション検討中さん 2024/04/13 00:11:42

    >>177 名無しさん

    ヤオコーはお惣菜系が結構おいしいですが
    治安はまずいです

  44. 179 匿名さん 2024/04/13 21:19:11

    治安まずいが
    マンション売れていますか

  45. 180 匿名さん 2024/04/15 02:43:35

    ベルクは大好きなスーパーです。
    ベルクで使用されるレジ袋はバイオマス素材25%配合(動植物から生まれた、再利用可能)で無償提供されます。
    レジ袋が不要な人には2円引きしてもらえるので他のスーパーに比べて何だかお得な気持ちになるんですよね。

  46. 181 マンション比較中さん 2024/04/15 04:20:35

    >>180 匿名さん
    そうですよね!2円引きは大サービスでめちゃんこお得です!

  47. 182 口コミ知りたいさん 2024/04/15 11:07:17

    >>181 マンション比較中さん

    3倍ポイントディもあるし
    Belc最高!

  48. 183 匿名さん 2024/05/01 07:30:34

    埼玉県警のホームページ内に犯罪発生状況マップというのがあります。
    本当に治安が良いか悪いかは、それを見れば一目瞭然だと思いますよ。
    特にこの辺りは何もないです。
    駅から遠い場所っていうのが要因にあるのかもしれませんが…
    普通の住宅街っていうかんじです

  49. 184 マンコミュファンさん 2024/05/09 19:30:30

    おい坪単価210万まで下がってるぞ(笑)
    それでも売れてないって、元の値段で買った人、憤死するんじゃないか

  50. 185 マンコミュファンさん 2024/05/10 09:06:21

    >>184 マンコミュファンさん

    どうしてわかったのですか。

  51. 186 マンション検討中さん 2024/05/24 07:27:17

    >>170 検討板ユーザーさん

    噂だと!まだ2割しか売れてないようですが、どうしてなんですかね。南側はサクラ並木があるようですが。近隣に共産党の事務所があってマンション反対派がいたとききましたが?

  52. 187 マンション検討中さん 2024/05/24 14:09:37

    何が悲しいって、桜を名前につけて春前に完売、入居できるよう販売スケジュールちゃんと考えてくれてるのに、見向きもされずの売れ残ってる事実が悲しい

  53. 188 匿名さん 2024/05/28 09:21:11

    また来年の桜もありますし、毎年気長に楽しみにしている人もいると思います。
    先着順が7戸、再登録が1戸、第2期が2戸、各販売情報が出ていますけど、
    第2期の価格がけっこう魅力なのではと思います。
    となると先着順がちょっとお高めに思えてしまいそう。
    いいプランが残っていく感じかもしれないけれど。
    でも南向きで春には桜が部屋から見えるって、いい環境だなとは思います。

  54. 189 匿名さん 2024/05/28 10:38:18

    いやこの立地で残り10戸だから検討してる方だよ。
    最近のマンションは竣工前完売の方が少ない。

  55. 190 匿名さん 2024/06/07 01:55:28

    竣工販売が開始されているので、そのままのマンションを見学できるというのは購入側からすると
    購入しやすい点や外観や共用部分もくまなく見学できるので、生活の想像もしやすくていいですね。

    モデルルームも棟内にあるので、天井の高さや広さの間隔、景観や周辺の騒音なども見れるのは
    良いと思います。

  56. 191 マンション検討中さん 2024/06/10 05:52:45

    俺も竣工後販売は、実物見れて賛成派なんだけど、最初から竣工後販売なのと、売れ残って竣工後販売になるのはちょっと違うよね。

    まあだからこそ大幅値下げでなんとかしようとしてるんだと思うけど

  57. 192 匿名さん 2024/06/20 18:54:03

    実際に長く住むとなると間取りは本当に重要だと思います。
    価格だけじゃない、ということを痛感させられます。
    私も今の物件は狭くて苦労しています。
    同じ価格でも、実際に住んでみないと分からないことも多いですからね。

  58. 193 匿名さん 2024/07/06 08:26:26

    とりあえず、現状では見てから決断できるっていう点はとてもいいと思いますよ。
    モデルルームだけだと、
    梁まで再現きちんとされていなかったり
    オプションモリモリ過ぎて、素の状態がわからないで決めなきゃならないし。
    そういう意味ではわかりやすい。

  59. 194 マンション検討中さん 2024/07/16 11:12:08

    ついに1000万円値下げ!!そして家具付き(笑)

    最初の価格で買った人には返金すんのかな?
    買った瞬間に1100万ぐらいの損とか、もはやギャグだろ

  60. 195 買い替え検討中さん 2024/07/16 14:52:19

    >>194 マンション検討中さん
    やった!!!
    もらったぜ!!!
    これを待ってました!!!

  61. 196 マンション比較中さん 2024/07/17 14:39:28

    減額幅は部屋によるのでは??

    多少の値引きくらいならよくあるでしょうし、デベロッパー視点で考えた時に、竣工してからそこまで間もないので売り急ぐ意味もないと思います。
    また、この界隈も他は結構高値ですし、待ってれば普通に売れていきそうな気が。

    とはいえ1000万値引きというのが本当であれば、かなり頑張っているというかなんというか…、駅遠にしても市場が壊れるレベルの破壊力ですね。

  62. 197 検討板ユーザーさん 2024/08/28 12:53:23

    >>196 マンション比較中さん

    清水総合が販売残ってる部屋を全て原価より安く、転売業者に売却したとの話しを聞いたのですが、ほんとですかね?
    親会社の清水建設も創業以来初の赤字決済しましたが、一緒に損切りしたんですかね?
    これが事実なら、大幅に値段下がるんすかね?

  63. 198 マンション検討中さん 2024/09/11 14:51:42

    >>197 検討板ユーザーさん
    真偽のほどは分かりませんが、清水総合開発の公式物件サイトは閉鎖されてますね。きっと完売したんでしょうね。

  64. 199 物件巡り 2024/10/12 07:38:05

    売主変更・全邸新価格でホームページ復活しましたね。新売主の東新住販って、アドグランデシリーズの会社ですね。これは告知されている金額よりも、実際に行ったら相当安くしてもらえるかもね。

  65. 200 マンション検討中さん 2024/10/12 10:37:06

    >>199 物件巡りさん
    本当だ!前見に行った時は静かな住宅街だったし気に入ったんだけど5,000万円以上はきつくて検討やめちゃったんだよね。もう一回行ってみようかな・・・

  66. 201 匿名さん 2024/10/12 21:18:43

    >>199 物件巡りさん
    新しい物件概要の値段だと、清水が値引き応談してた頃と大差ないですね。
    64㎡で4800万なら売れるかもですが。。

  67. 202 口コミ知りたいさん 2024/10/16 04:06:38

    売主変更ってなんかデメリットあるの?

  68. 203 検討板ユーザーさん 2024/10/16 05:13:06

    >>202 口コミ知りたいさん
    売主代理ならまだしも売主変更ってことは一度売られて買い取ったあと再販してるのでその分利益乗ってるし、分譲時の細かいところ知らない可能性が高い。

  69. 204 マンション検討中さん 2024/10/16 12:00:31

    前の値段で買ってた人には返金とかしてんのかな?ものすごく見る目がなかったという反省じゃ済まんだろこんなん

  70. 205 eマンションさん 2024/10/16 12:08:36

    >>204 マンション検討中さん

    だから売主変更なのかな?前の売主からの購入者に対して補償する理由なさそう。

  71. 206 匿名さん 2024/10/16 21:49:09

    >>205 eマンションさん
    売主変更の最大の理由はそれ。同じ売主が値下げすると既購入者にも返金を求められる。一括卸売りしちゃえば文句を言われる筋合いがなくなる。まあ住人同士は多少ギクシャクするけどね。

  72. 207 通りがかりさん 2024/10/17 15:29:58

    >>206 匿名さん
    出来るだけ住人間で不和が出ないよう、公表の新価格はそれなりに踏襲しておいて、実際は相談でガツンと下げるんですよねこの場合。
    もちろんリセールは値下げ後基準になるし、最初に買った人たちは何もせずに1500万くらいドブに捨てたのかな。すごいな

  73. 208 検討板ユーザーさん 2024/10/20 00:40:39

    公式HP左上のマンション名をコピペしたら、「ヴィークコート藤南町桜並木」と出るんだが俺だけ?
    売主変更だと愛着なくてマンション名さえ理解してないってこと?これ、元から住んでいる人たち地獄じゃないんか

  74. 209 匿名さん 2024/10/20 10:38:01

    >>208 検討板ユーザーさん
    お前だけだな。匿名掲示板だからと言ってどうしようもない嘘つくと開示請求されるよ?

  75. 210 匿名さん 2024/10/21 03:49:00

    >>209 匿名さん
    試しに開示請求してみてくださいな

  76. 211 マンション検討中さん 2024/10/22 10:06:33

    >>208 検討板ユーザーさん
    嘘乙

    1. 嘘乙
  77. 212 検討板ユーザーさん 2024/10/23 08:20:50

    アイフォンで公式HP左上のリンクもついているマンション名のところを長押ししてコピペすると「ヴィークコート藤南町桜並木」ってなるね
    というか、上のはペーストの結果そのまま

    開示請求とか言ってる人は住人か営業かな
    大変ですね(笑)

  78. 213 評判気になるさん 2024/10/23 15:26:35

    開示請求とかの人とは別人だがきちんと表示されるよ。
    iphoneが古いとかではないですか?

  79. 214 マンション掲示板さん 2024/11/22 11:25:24

    3480万ww
    2000万ぐらい下がってるのマジですごい、これは買いだ!!

  80. 215 検討板ユーザーさん 2024/11/22 12:14:58

    >>214 マンション掲示板さん
    それは2LDK55㎡でしょ?
    あんまり下がってないやん

  81. 216 マンション検討中さん 2024/12/17 11:44:54

    65平米で4700万台、やっす

  82. 217 匿名さん 2024/12/18 01:11:15

    >>216 マンション検討中さん
    初期に高値で買った人たちからの暴動がこれから始まる!?

  83. 218 匿名さん 2024/12/20 00:15:58

    マンションマニアさんの書き込みから逆算すると65㎡は5470万円ってことですから相当安くなっていますね。

  84. 219 マンション比較中さん 2024/12/20 01:27:04

    >>218 匿名さん

    700万円一気に値下げですか。。
    これは確かに暴動が起きても驚けないレベルですよね。

  85. 220 マンション検討中さん 2024/12/20 08:18:23

    京浜東北線では最安なのでは?

  86. 221 評判気になるさん 2024/12/20 09:26:38

    >>220 マンション検討中さん
    そうかもしれません。それだけ西川口と蕨は売れなくなっているのでしょう。まさかこれだけ値引きしても売れ残るなんてことはないでしょうが、、

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴィークコート蕨南町桜並木]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ザ・ライオンズ西川口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3398万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円~5158万円

    3LDK

    69.61m2~70.5m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸