埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル鴻巣ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 鴻巣市
  6. 本町
  7. 本町
  8. サンクレイドル鴻巣ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-12 21:23:46

サンクレイドル鴻巣についての情報を希望しています。
駅前の商業施設も使いやすいのでいいですね!
角部屋が多いのもいいなと思っています。
公式サイト:https://sc-konosu.jp/
資料請求/エントリー:https://www.arnestone.net/request-reserve
来場予約:https://www.arnestone.net/request-reserve

所在地:埼玉県鴻巣市本町2丁目2296-1(地番)
交通:JR高崎線「鴻巣」駅徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.09m2~73.29m2
売主:株式会社アーネストワン 
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
サンクレイドル鴻巣

[スレ作成日時]2022-12-02 13:55:58

所在地:埼玉県鴻巣市本町2-2296-1(地番)
交通:JR高崎線 鴻巣 駅徒歩6分
価格:2588万円~4698万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:39.09m2・73.29m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 44戸
[PR] 本物件
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル鴻巣口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    バルコニーから見えるのは熊谷の花火大会でしょうか?
    上層階なら年一でバルコニーから花火が見えるのかしら
    鴻巣駅は何もないという印象でしたが、再開発でガラッと雰囲気が変わったのでしょうか。ショッピングモールも駅前にあるので
    買い物は不便なさそう。
    ただ、都心方面への通勤には時間を要するのでそこが悩みどころですね

  2. 82 口コミ知りたいさん

    >>81 匿名さん
    元々、近隣の駅から遠いエリアに住んでいる人が、建替えではなくて、ここに引っ越す、とかそういう使い方がいいんですかね?
    東京勤務の人だったら、もっと県南がいいと思う。

  3. 83 買い替え検討中さん

    >>82 口コミ知りたいさん
    買うなら都心50-70km圏の鴻巣ではなく、県南部で買いたいものですな。

  4. 84 名無しさん

    鴻巣で1LDKこの価格には驚きです。売れてるんですかね?近隣にショッピングモールといってもこじんまりとして空き店舗も多いし。

  5. 85 検討板ユーザーさん

    >>84 名無しさん
    最安値が変わったので、最安の部屋は売れたみたいです。
    それ以外は分かりません。

  6. 86 マンコミュファンさん

    >>84 名無しさん
    ここの1LDKの価格以下でも駅徒歩新築戸建てが買える地域だというのに、管理費払ってこの価格を支払うターゲットってたくさんいるんですかね。

  7. 87 マンコミュファンさん

    >>84 名無しさん
    ここの1LDKの価格以下でも駅徒歩新築戸建てが買える地域だというのに、管理費払ってこの価格を支払うターゲットってたくさんいるんですかね。

  8. 88 マンション検討中さん

    >>87 マンコミュファンさん
    たくさんはいないと思います。
    徒歩10分に、駐車場付き1軒家がありますね。3LDK以上がいいなら一軒家とバッティングしそうですね。

  9. 89 検討板ユーザーさん

    >>88 マンション検討中さん

    この価格で戸建ても買えるし、ココチなら標準装備のスペックが高いから、比較するだろうしそんなに順調にいくものかと。サンクレイドルって各設備に新しさがないですよね。いたって普通。投資用にする場所でもないし小作みたいに完成してからもしばらく売り続けるのかな。

  10. 90 匿名さん

    総戸数44戸で、いま先着順が4戸、第3期6次が先着順で2戸販売しているもよう。一回で数戸の販売みたいな感じがするのですが、さすがに第3期の6次にもなるので、けっこう売れているのかもしれません。
    完成予定・引き渡し可能時期がどちらも今年の9月となっているので、そろそろ販売も終わりに近づいているのではと想像します。1人暮らしとか2人暮らしになると、戸建てよりマンションが楽に思える人も多いのではと思います。

  11. 91 検討板ユーザーさん

    4LDKはないけど、3LDKはココチとどっちにするか悩みそう。

  12. 92 マンコミュファンさん

    >>91 検討板ユーザーさん
    ココチとどっちがいいかな?

  13. 93 マンション検討中さん

    >>92 さん
    とにかく安く抑えたいのか、仕様にこだわりがあるかによって異なると思う。
    駅からの距離も大して変わらないし、利便性はほぼかわらない
    (駐車場が機械式か、平置きか、くらいかな?)

  14. 94 eマンションさん

    >>93 マンション検討中さん
    それなら自分なら仕様にこだわるの優先します。

  15. 95 匿名さん

    ファミリーマンションの性格が強いので、そのなかで1LDKとなるとなんとなくどうなんだろうなぁとも思ったり^^;
    単身者じゃなくて、DINKSだったら、特に大丈夫かな。
    マンションだから、そもそもお互いの行き来とか交流もないだろうし、気楽に考えてもいいのかもしれない。
    ただこの辺りで敢えてDINKSで、となると地元がこの辺りの方に限られるのではないかとも感じる。

  16. 96 匿名さん

    マンションだと引っ越してきた時の挨拶もしないという世帯も増えているようですね。
    ファミリーマンションやファミリー世帯の方だと、上下階プラスお隣くらいは挨拶に行きますが
    単身者やDINKS世帯の場合は挨拶に行かないという選択をするという方が増えているようです。
    近所づきあいもないし、誰が住んでいるかわからないというので交流はほとんどないでしょうね。
    家族の場合は、同じ学年だったり同じ小学校だったりするとお付き合いはそれなりにあるのかもしれません

  17. 97 周辺住民さん

    >>96 匿名さん
    今はそういう時代ではないよ!
    近所づきあいも最低限にして、自治会や地元の付き合いは面倒くさいという感じ
    あまり昭和以前の生活慣習を強要すると、誰もこんな田舎に来ない(笑)

  18. 98 匿名さん

    >>97 周辺住民さん
    いなかの人ほどこういう言い方をする。
    分譲マンションは管理組合があるから理事会や総会で顔を合わせるし、96さん言うとおり子どもを通した付き合いも出てくるし。

    賃貸は挨拶なしで通用するだろうけど分譲じゃそうはいかない。

  19. 99 匿名さん

    >>マンションだと引っ越してきた時の挨拶もしないという世帯も増えているようですね。
    これはよく聞きます。

    ただ、同じ学年、同じ小学校だと、なんとなく顔見知りはできてきます。それでも子同士が遊ぶようになるとよくわからなくなってきますけど(というか密なおつきあいは期待していない)。
    挨拶なくても気にしないですが、「どうも~」とか「おはようございます~」とか流れでは言ったりします。

  20. 100 匿名さん

    分譲マンションだと、玄関ホールとかエレベーターとかであった時に
    お互いの名前は知らなくても一通り挨拶はしますよね。
    いわゆる濃いお付き合いみたいなのはないかもしれないけど、
    普通に挨拶をする文化自体はあるんじゃないかと…。

    子どもがいる人は、少し濃いお付き合いになるカモですが
    基本はでもあっさり気味かなぁ。
    同じ幼稚園に子供を通わせていたりするといろいろとあるかもだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:埼玉県鴻巣市本町2-2296-1(地番)
交通:JR高崎線 鴻巣 駅徒歩6分
価格:2588万円~4698万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:39.09m2・73.29m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 44戸
[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

5戸/総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸