埼玉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ志木 THE GRANってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 新座市
  6. 北野
  7. 志木駅
  8. エクセレントシティ志木 THE GRANってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-10-13 00:10:37

エクセレントシティ志木 THE GRANについての情報を希望しています。

所在地:埼玉県新座市北野3-2110-1、2111-1の一部(地番)
交通:東武東上線「志木」駅徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.52m2~81.64m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社: 株式会社新日本コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-21 14:14:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ志木 THE GRAN口コミ掲示板・評判

  1. 101 通りがかりさん

    >>100 名無しさん
    令和では3mになっているんだったら「ですね」となるけどね。
    あなたの話し方はプライドを持てるのが住んでる住宅の天井高くらいしかない残念な人にしか見えないですよ。

  2. 102 マンション検討中さん

    >>100 名無しさん

    天井高なんてその内なれるからどうでもよい。
    たかが5センチ。

    それよりも設備仕様が低グレードの方が賃貸仕様に見えるのでは?
    基本設備が賃貸に劣る物件はそもそも検討外かと。

  3. 103 まさるさん

    >>101 通りがかりさん

    はて、2350では普通よりかなり天井が低いのは明らかにて、そこに目が行くのも指摘するのも極めて普通だと思いますぞ。

    しかし本物件まだ契約者はいないと思われるが、貴殿、妙に肩入れされておりますな。

  4. 104 匿名さん

    >>102 マンション検討中さん

    リビング2350ですと、最近の新築マンションよりも5センチではなく15センチ低いですな。
    これは来客にも第一印象でガッツリ目立つ上、これまで見たことのない低さ故、住人も決して慣れることはないレベルですな。

  5. 105 匿名さん

    >>104 匿名さん
    > これまで見たことのない低さ
    お宅は興奮し過ぎたためとんでもない嘘をついていますよ。2350ところかこれより低い天井なんてどこにもあります。落ち着いて家の中で探してみてください。笑

  6. 106 eマンションさん

    >>105 匿名さん

    では2350の快適なリビングでゆったりとお寛ぎくだされ。

  7. 107 名無しさん

    >>106 eマンションさん

    どうも。

  8. 108 ご近所さん

    駅近なのに、とても静かな場所です。
    近くのスーパーがとても清潔感あり綺麗

  9. 109 俺の城は2350さん

    >>108 ご近所さん
    そうですよね、最高ですよね!

  10. 110 匿名さん


    1期販売戸数 29戸
    間取り 1LDK~4LDK
    専有面積 39.52m2~81.64m2
    価格 3598万円~7998万円

    1LDK+WIC+SIC+ストレージ(南東向き・パティオゲートの上)
    専有面積: 39.52m2
    価格: 3598万円

    2LDK+2WIC+SIC(南西向き・雑木林面)
    専有面積: 54.5m2
    価格: 4498万円

    3LDK+2WIC(南西向き・雑木林面)
    専有面積: 61.04m2
    価格: 4998万円

  11. 111 匿名さん

    3LDKが5000万円切るということは三井と同水準ですね!

  12. 112 マンション検討中さん

    >>111 匿名さん

    3LDKで61平米は狭すぎる気がしますけどね。
    まぁ、天井が低いので写真では目立たんでしょう。
    実際にはリカちゃんハウス状態だとしても。

  13. 113 匿名さん

    >>112 マンション検討中さん
    広いほど天井の低さが目立つので60㎡くらいがジャストだと思いますよ。
    最近の日本人は平均身長が縮んでいるらしいので235センチでも問題ありません。
    家族に180センチ超えがいたら別ですが、160センチくらいのファミリーなら照明器具とか高い所の掃除とか楽でいいと思います。

  14. 114 通りがかりさん

    ここのレスはいつも平日の始業時間から始まる不毛の闘い、検討しているように全く見えない

  15. 115 マンション検討中さん

    >>114 通りがかりさん
    営業と営業の闘いですね

  16. 117 マンション検討中さん

    周辺の東建、三井、新日本の営業が戦っている感じですね。
    先発物件が売れていないので、ここが売れたら困る感じですかね(笑)

    それぞれの物件にはそれぞれの良さがあるので、ここでは比較してどこがいいなどの内容が書き込まれるといいですね。

  17. 118 口コミ知りたいさん

    ここは近隣の低仕様マンションを購入された方々の恨みが発散されてしまってますね。唯一勝てるのが天井高だから天井高話題ばかりされてます。

    手付金いくら払ってるかわからないですが、ここ買わんとしても契約しているマンションは今でもキャンセルしてしまった方が心残りはなくて病気にはならなさそうですね。

  18. 119 評判気になるさん

    基本天井高2.35mってのはマンマニさんやモモレジさんでも滅多に見ないってレベルですので、モデルルーム訪問の際には前後に別の通常の天井高のモデルルームも見てご自身で違和感感じないかしっかり確認されると良いと思います。
    モデルルームはデメリットを極力感じさせないように作ってあるので、意識してないと購入後の内覧会で「えっ?」ってなりかねないです。

  19. 120 通りがかりさん

    >>118 口コミ知りたいさん

    どこも似たり寄ったりで中古市場になったら爆死でしょう。周辺中古と比較して仕様が低すぎで話にならない。また、志木駅のようなオワコンの街じゃなくて、朝霞台駅や朝霞駅に、築浅中古駅近大手デベの物件出てるから、そっちのがよっぽど良いわ。

  20. 121 通りがかりさん

    駅徒歩9分はマンションとしては失格。マンションなら駅徒歩5分以内、妥協しても7分以内だね。

  21. 122 通りがかりさん

    >>121 通りがかりさん

    ご苦労様です。必死ですね。笑

  22. 123 管理担当

    [No.116と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]・

  23. 124 匿名さん

    >>118 口コミ知りたいさん
    それはないでしょう。
    それほど立派な物件ですかココはw

  24. 125 eマンションさん

    >>124 匿名さん
    むしろ、天井問題を軽視してココ買った人の方が大後悔時代だろ。天井低いと中古になったら昭和団地のようにボロく見えるから、もう叩き売りだよ。

  25. 126 名無しさん

    >>125 eマンションさん

    ご苦労様です。必死ですね。
    土曜にも関わらず来客がいないでしょうか。

  26. 127 2350は俺の城さん

    一般的な新築マンションより天井が15センチも低いというのは、良い悪いは別として、非常に珍しい物件です。
    ご自身が気に入って買うのはもちろんアリですが、その前に理解しておくべきなのは、あなた以外に「天井なんか低くていい」という人はとても少ないという事実です。大抵の人には、天井が高い部屋の方が立派に見えます。ずっと住み続けるなら問題ありませんが、将来売却する可能性があるのなら、もう少し万人受けするデザインの方が良いかも知れません。

  27. 128 匿名さん

    >>127 さん

    もっともです。
    >>71
    しかし2350-2400とのことなのでどこかは最上階など断熱ざいいれなくてよいのは2400だと思いますよ。さらに実際内部の間取りと構成によって差がないようになっていることもあるでしょうからそこはちゃんと確認から論評しても良い気がしましね。

    後、ここで書き込みするのはせいぜい数人のはずで、一部ネガだけを目的としている方らに対して、同じ言い方で返しているだけです。

    もっというと、同じ新築で同じ値段の隣の三井と東京建物と比較では仕様の差が圧倒的にあるので、天井高10cmとの天秤掛けするひとはかなりいると思いますよ。

  28. 129 評判気になるさん

    天高が2350だの2100だと低いと言われてますが、私の家は天高2800です。
    そんな、底辺みたいな争いしててわろえる

  29. 130 通りがかりさん

    >>129 さん

    ブリリアの低層の購入者だったんでね。
    そんな駐車場ビューなんて自慢げにいうものでもないですし、すぐ身バレするから気をつけた方がいいですよ。

  30. 131 検討板ユーザーさん

    ライバル物件と比較すると
    総合的にはブリ志木ガーデンが一番、次いでパークホームズ、当物件はブリ志木プレイスよりはマシですが、数ある志木物件から敢えて選ぶ要素は何一つ無いと判断できます。

  31. 132 通りがかりさん

    円形のエントランスがあるほうが北野の森保育園ですかね?だとするとその変な凹みのところに、別のマンションが食い込んでますよね。。。

  32. 133 検討板ユーザーさん

    >>132 通りがかりさん

    ぬぉ、マジだ

  33. 134 マンコミュファンさん

    >>133 検討板ユーザーさん

    何だこりゃ、ヤバすぎだろココ

  34. 135 マンション掲示板さん

    >>134 マンコミュファンさん

    他にも色々出てきそうな悪寒

  35. 136 eマンションさん

    >>132 通りがかりさん

    あってると思います。

    1. あってると思います。
  36. 137 匿名さん

    >>136 さん

    ちょっと検討しちゃってたけど

    脱出!!

  37. 138 通りがかりさん

    天井削った理由はコレか。
    日照権だな。

  38. 139 職人さん

    >>137 匿名さん
    俺も脱出しちゃおーっと

  39. 140 ご近所さん

    今のトレンドはエクセレントだよね

  40. 141 マンション検討中さん

    ここは設備を
    フルスペックで出してしまった為に
    同エリアの販売会社に妬まれてますね
    お気の毒です

    立地は好き好きありますが
    外観と設備は
    志木朝霞エリアでは
    頭2つ抜け出してます

  41. 142 匿名さん

    >>132 通りがかりさん
    食い込まれたマンションの住人が気の毒だわ。べったり引っ付けられて。

  42. 143 匿名さん

    >>141 マンション検討中さん

    敷地は頭3つくらい隣にはみ出してますね。

  43. 144 検討板ユーザーさん

    >>143 匿名さん

    噴いた

  44. 145 マンション検討中さん

    モデルルームが完成してるのに見たいと言っても見せてくれず帰らせられるとかここの営業マジ最高かよ!!

  45. 146 匿名さん

    >>145 マンション検討中さん
    そりゃ2/4から公開開始って広告打ってるんだから、その前に見せろって方が無茶でしょ。。。見たけりゃ公開後に予約すりゃ良いのに。

  46. 147 マンション比較中さん

    第一期抽選販売の対象が29戸と先週末記載があったのですが、今見たら先着順29戸になってますね。
    まさか1戸も要望書が入らなかった?

    >>146 匿名さん
    先週末、第一期の抽選申し込みをしていたのでさすがに公開していないわけないかと。

  47. 148 匿名さん

    >>147 マンション比較中さん
    まさかって言うか、普通に考えて、1件も申し込みが無かったという結論になりますね。。

  48. 149 通りがかりさん

    何と言うか・・これからかなりの苦戦が予想される物件ですな。
    新築物件の少ない和光あたりならそこそこの値で売れた可能性もありましたが、激戦区の志木では厳しい状況です。

  49. 150 匿名さん

    >>147-149

    ご冗談を…と思いましたが、たしかに先週末時点では

    >第1期登録抽選販売概要 ... ※1月29日(日)につきましては最終入館を15:00、申込登録受付を16:00までとさせていただきます

    ってありましたよね。
    今の物件概要は1月30日情報更新とあるので抽選の結果が反映されていないのか、それとも皆さん言うとおり1戸も売れなかったのか、判断に迷うところです。次の情報更新で明らかになるかと思いますけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸