マンション住民さん
[更新日時] 2024-10-13 00:10:37
エクセレントシティ志木 THE GRANについての情報を希望しています。
所在地:埼玉県新座市北野3-2110-1、2111-1の一部(地番)
交通:東武東上線「志木」駅徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.52m2~81.64m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社: 株式会社新日本コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-11-21 14:14:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県新座市北野3-2110-1、2111-1の一部(地番) |
交通 |
東武東上線 「志木」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸(他管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年02月下旬予定 入居可能時期:2024年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日本建設株式会社 東京支店
|
施工会社 |
新日本建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社新日本コミュニティー(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクセレントシティ志木 THE GRAN口コミ掲示板・評判
-
731
eマンションさん
>>730 マンション検討中さん
だから、営業マンに聞いてって。ほんとにそうですか?って。自分でのそっと努力もしないで受け入れしてたら損しますよ。とにかく自分でどこかのモデルルームいって審査しましょう。ってかあなた今ステータスななに?検討中、購入者?因みに私は一度買って売却していえませんがどっかの購入者です。3000万控除使って買ったから税金払わなく安くで買えてよかったです。まぁ、これはいらない情報か?どうせ聞いてくるから答えておきました。 で、あなたは?物件は言わなくていいですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
検討板ユーザーさん
>>731 eマンションさん
経済と金融の話をしているのに営業マンって何でいる?
日本の経済も底打ちして反転しているからなおさら借入する金額は保守的に算定した方が良いと話しているだけだが。
3000万しか控除受けれないのは残念ですね。それを自慢話のようにするとは斬新です。当然ながら上限まで受けているのだから心配はいらないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
eマンションさん
>>732 検討板ユーザーさん
卑下しなくていいですよ。ってか今更だけど物件によって金利は違うって言った人じゃないの? なら、失礼。
3000万控除しか使えないのが残念の意味わかりませんが、あなたの物件は売却えきがそれ以上でたんですか?それは、よかった(笑) 自慢?(笑) お互い誰かも分からないのに自慢しても仕方ないでしょ?意識過剰ですよ。攻撃的にならず穏やかに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
マンコミュファンさん
志木三井は住宅ローン控除間に合いますね。ここは間に合わないけど、ご安心ください。その分、サービスしますから。とか、言ってくれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
評判気になるさん
>>734 マンコミュファンさん
今の時代値引きする会社ってあるんですかね。まだまだ価格上がっていくのに。完成してからゆっくり売ればいいとなるだけですよ。そしたらそのころは高い物件が出て、逆に今完成しているマンションは完売しているから売れるのでわざわざ急がないでしょう。
あと、多分「ローン控除は毎年延長されますからねえ」わりませんが。。。。といわれるだけかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
評判気になるさん
なんか昨日のやりとり見てたら、であなたはどうしたいの?って変な質問多いね、利息のなんかを記事のっけてる方なんてやばいでしょ?一生買わんでええわ。なぜ、こんな板にはりついているのかね、こまったもんだ、保守的なんだかんだいってただのもの知らないびびり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
通りがかりさん
>>736 評判気になるさん
いくらのローンを組むかは別にこの板だけで扱われるテーマでないと思うんだけど。もしかして保守的に見ると背が届かないくらい年収低いの?
残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>738 通りがかりさん
あたしも背が届かないくらい年収低くてめちゃんこ残念でっせ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
評判気になるさん
そうですね、とにかく勉強していない人が多いですね。728のように変動でも上がってないと示した上に追加でフラット35は35年固定だから金利の上昇心配していたんでだったらハイパーインフレになっても金利は変わらないどころか逆ザヤもあるのに、知らないから教えてるのに素敵な世界とか相手にする人でなかったとか勝手にぐれているし(笑) 730では真実うんぬん、、、、(´;ω;`) 真実だっちゅうの。だからその辺に当然詳しい営業に聞けといっても話しそらすし。金利や金融商品を選ぶことは長いつきあいになる人もいるから大事なことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
742
検討板ユーザーさん
>>741 マンション掲示板さん
(笑)あのさ、優遇金利はローン組んでる間はずっとなのよ。だからこのまま短プラが2ぱー内なら金利はずっと今と一緒。今より景気がいい時代もあげれなかったのよ。
今買わなかったら優遇下がるよって記事でしょ?あんまり受け入れするなよ(笑) 一生買えないぞ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
評判気になるさん
まぁ、買える人に買えない人が煽ってもしゃーないよ、
家は金に変えられない家族の幸せをつくる場でもあるのよ。賃貸では得られないプライスレスね。極論、払えなくなったりゃ売りゃいいよ。金利が上がるってことはインフレを意味するからね。まぁ、それはないし、人生一回だけ。踏みとどまってるとローン控除もなくなるぞ、さらに、金利が下がれば財務省を所得税返金したくないからね。5000万ごときの物件でがたがた言うなら購入あきらめろ! 23区平均は1億200万(笑) 妥協して5000万にしてあとは子供の教育費にかけるのが一番よ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
eマンションさん
>>743 評判気になるさん
あたしには5000万めちゃんこ高いでっせ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
評判気になるさん
>>744 eマンションさん
そうですか。5000万円消費するわけではないですからね。死ぬまでに年齢は別にして経過年数も適当ですが3000万とか4000万とか残りますから5000万使うわけではないですからね。 現実は5000万は高い安いはこの場では言いませんが志木だと普通から普通以下に思えますね。建築費は今坪150万位としたら20坪で3000万、土地代と考えれば、、、、、。あと値段だけ見たら戸建てが安いですよ。資産性は一等地ではないから中古になったらほぼ土地代だけになりますが。車庫もあるし少々駅から遠くて(15分~20分位?)3000万台でありますよ。さすがにそれ以下はないし、上記からも本当の地方でもマンションは4000万(目玉じゃないですよ、平均)はするので
志木10分以内5000万が高いと言われても私業者じゃありませんが4000万じゃ無理ですよ。 バス便×大型×工業地域など なら3000中盤でもありますね。朝霞あたりに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
通りがかりさん
>>745 評判気になるさん
資産価値としてゼロにはならないよって言いたいんだろうけど、5000万だと最低でも毎月15万以上の出費は免れないから、キツイ人にはキツかろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
通りがかりさん
>>746 通りがかりさん
きつい人はみに来なくていいよ。最低15万って、自己嫌資金いれない人やろ。なんかさ、自分の物差しで言っても無駄なんだよ 自慢とか言ってる○ほもいるしね。現実は5000なんだからその目線で話さないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
評判気になるさん
シンプルに言いましょう ざっくりお金あんまりないなら年収700~800は欲しいところ。でも奥さん10万でもパートすれば上の人15万って言っているけど三分の二払えちゃうよ(笑) 400万でも2000万位頭金があればいいんじゃない?
つぶれない会社、公務員とかなら350×2のダブルインカムでもいいんじゃないですか? 400万で2000万ないよとかつっこみあるがある人はある。貯めているからね。 計画性のない人ほど高い高い言ってごちゃごちゃ言ってる感じしますね。
だから無理なら買わないか3000万の探せって。 シンプルだろ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
検討板ユーザーさん
>>748 評判気になるさん
普通は5000万のローン組めて自己資金2000万あれば、7000万のマンション買いますね。
後、お嫁さんに数十年もバイトさせるのはちょっと過酷だからそれこそ5000万でなく3000万の借入で買えるところさがすんじゃないかなー。
シンプルに考えて自分の年収上げましょう。
後、ここも5000万で買えるところは少なかったはず。志木も高くなりすぎてしまいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
評判気になるさん
>>749 検討板ユーザーさん
ちゃんと見てよ(笑) 400万円で条件いれてるでしょう?5000万のローンはくめないんだよ。まだ、無知な方きたな 年収をあげましょうって誰に言ってんの(笑)
一般的に400から700はすぐには上がらないんだよ 一般的に。ちゃんと条件を読みましょう。 あとさ、その人の考えがあるからどうでもいいんだけど東京ではWで正社員で退職まで迎えること決意している人もいるのよ、あんたがきちっと奥さんの家のこともサポートするのが普通の時代なのよ 亭主関白だめよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
マンション掲示板さん
>>750 さん
ごめん。400万さんの話しているわけではない。
700万なんていつ超えてたか覚えてもない。
嫁さんのサポートなんていらんよ。
後、そもそも400万では3000万もオーバーコミットだよ。
もう話のギャップが激しくて相手にならん。
アドバイスする相手を間違ってたようだ。ごめん。
ただ埼玉で物件選ぶ理由が必ずしも経済的理由でないことは忘れないでね。さようなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件