東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース麻布EASTです」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 東麻布
  7. 赤羽橋駅
  8. ピアース麻布EASTです
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-09-23 19:51:52

所在地 東京都港区東麻布2-4-4 他7筆(地名地番)
交通  都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩4分
    東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩8分
    東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩9分
総戸数 44戸(他に管理人室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
管理会社 株式会社モリモトクオリティ
完成予定日 2024年5月下旬
引渡予定日 2024年7月下旬
設計・監理 株式会社四季建築設計事務所
デザイン監修 有限会社エー・エー・イ―
施工 未定
売主 株式会社モリモト

【物件概要を追記しました。2022.11.17 管理担当】

[スレ作成日時]2022-11-17 03:19:19

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース麻布EAST口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション掲示板さん

    この界隈の旧町名は、麻布飯倉町。
    ピアース麻布飯倉町のがなんぼかマシちゃう?

  2. 102 マンション検討中さん

    >>101 マンション掲示板さん
    麻布森元町ですよ。その前は芝区の所属で芝森元町でした。

  3. 103 マンション検討中さん

    麻布イーストというのは東麻布商店会が自ら麻布いーすと通りと名乗っているので問題ないと思います。

  4. 104 匿名さん

    マンションに商店街の名前を付けるのってどうなんだろ・・・それならむしろ
    東麻布をかっこよく言った、って方がいいな

  5. 105 名無しさん

    >>103 マンション検討中さん
    そもそも東麻布商店街が、東麻布という名前を忌避して麻布イーストに変えたんだと思う。

  6. 106 eマンションさん

    麻布十番も昔は寂れた商店街だったから、アドレスが麻布十番でもマンション名には十番とは付けずにxx麻布とかxx一の橋とかxx仙台坂と言うネーミングが多かった。いまは麻布十番のブランド価値が上がったので、麻布十番を全面推ししたネーミングが主流になった。

  7. 107 口コミ知りたいさん

    >>106 eマンションさん
    駅ができてからだと思います。昔は麻布十番って六本木か神谷町から歩くしかなくてかなり不便な場所だった。

  8. 108 匿名さん

    ひょうきん族の時代から麻布十番って番組内で芸人が話していたような気がするけどな

  9. 109 匿名さん

    >>107 口コミ知りたいさん
    多くの利用者はバス便

  10. 110 名無しさん

    >>108 匿名さん
    マハラジャがあった頃とか懐かしいね。六本木で飲んで麻布十番で2次会、3次会、未明にタクシーで帰るみたいな時代。

  11. 111 匿名さん

    ここよりもピアース赤坂の方が格上ですよ。

  12. 112 匿名さん

    >>108 匿名さん
    麻布十番は六本木にほど近くマハラジャができたことで脚光を浴びたが、商店街は下町感溢れる庶民的な街並みがネタ的にいじられてた。

  13. 113 マンション検討中さん

    >>112 匿名さん
    80年代の東京なんてどこもそんなもの。六本木も汚い街だったよ。今の新橋とかと大差なかった。

  14. 114 匿名さん

    全戸角住戸というのは、物件的には魅力。
    ただ、住む環境として何を優先にするかでしょうね。
    最寄り駅まで徒歩圏内とは言え、飲み屋などが多いと治安面が心配。

  15. 115 坪単価比較中さん

    高い、こんな高いのか

  16. 116 名無しさん

    >>115 坪単価比較中さん
    おいくら万円?

  17. 117 マンション検討中さん

    モリモト、やり過ぎ。

  18. 118 マンション検討中さん

    1000だた

  19. 119 匿名さん

    >>118 マンション検討中さん
    平均ですか?

  20. 120 マンション検討中さん

    さらにWTRの倍率が上がるような価格です

  21. 121 マンション検討中さん

    1000もあるってことかな。800くらいが平均?
    東麻布だなんだと港区の中の序列でモノを言っても、やっぱ港区だからまぁもうそういう価格なんだろう。

  22. 122 匿名さん

    ピアース赤坂を買ったときは坪500だったな。

  23. 123 eマンションさん

    800でもきついでしょ。この立地で。
    モリモトまた調子乗ってんな。

  24. 124 マンション掲示板さん

    1000戸も2000戸も売るわけでもないし、これが高い、調子のってるといっている貧乏人を相手にしないビジネスモデルでは?
    50-100戸、これでも買いたいと思う人、相場についてこれる人を対象としているわけで。
    高いんだと主張するなら過去でなく今の周辺相場と比較しないと。そう言った数字がここに掲載され、判断材料になることがこの掲示板意義なんじゃないかと。

  25. 125 匿名さん

    庶民から吸い取って既得利権にばら撒く政権だから、世の中が全体として貧乏になっていっているが、一部の人たちには無制限に富がばら撒かれてる。都心のマンションが値上がっているのはそういうこと。それに売国政権が、外国人が日本の不動産を買いやすい状況にもしてるから。モリモトもプロだし、それでも売れるっていうデータに裏付けられた価格設定でしょ。

  26. 126 匿名さん

    港区内陸東京タワービューは強いね。

  27. 127 マンション検討中さん

    ブランズ東麻布とか坪300台だったよ。この立地で坪1000はさすがにないな。

  28. 128 口コミ知りたいさん

    >>127 マンション検討中さん
    購入できる層が買う。不可な人達は潔く諦める。
    シンプルです。

  29. 129 匿名さん

    坪1000だとパークコートタワー買えるだろ
    売り物が出無いかもしれないけど
    パークコートタワーはもう販売が難しいから購入できるうちに買っておいた方が

  30. 130 名無しさん

    今出てるパークコート麻布十番は89平米で3.4億円、坪1000では買えませんよ。

  31. 131 eマンションさん

    アララー
    高すぎ! 正気?

    同じ港区でも、白金ザスカイは分譲時には坪500万円台も結構ありました。それなのに父さん業者サンのcheapマンションが坪1000万とは納得できませんネ~

    コラ、業者サン聞いてるの~
    ボッタくってちゃだめよ~

  32. 132 評判気になるさん

    また潰れたら?^_^
    お金あるならパーマン買ったほうがいい

  33. 133 マンション検討中さん

    情報弱者でないと買わないでしょうね。このマンション。

  34. 134 検討板ユーザーさん

    白金ザスカイも中古で坪900-1000近くしているのでこれが今の相場ですよ。

  35. 135 匿名さん

    >>134 検討板ユーザーさん

    パークタワーレベルは引っ込んでいろ。

  36. 136 評判気になるさん

    買いたいけど買えない人たちが騒いでいる

  37. 137 匿名さん

    ここでそんな価格なら中古で良いような気がしてきました。

  38. 138 マンション検討中さん

    共用部も駐車場もほぼなしのマンションと、パーマンの坪単価比べても、、施工もブランドも、そもそもの背景が段違いですから、、

  39. 139 匿名さん

    パークコート麻布十番買った方が良いかもしれないですね。

  40. 140 不動産関係者

    やんどころのない理由で購入しなければならない人以外は、様子見が絶対いいと思いますよー。

  41. 141 マンション検討中さん

    結局、買った人が勝ちだけどね笑笑
    これからまだ、上がるでしょ
    ビビりの様子見は、出遅れて負け惜しみ

  42. 142 匿名さん

    で半値暴落はいつくるのん?
    半値でも坪500だから買えんけど。

    三分の一なるまで待つわ。
    なったら市況にビビって買えんけど。

  43. 143 マンション検討中さん

    価格が明らかになり、ここなら!と思って期待したけど買えないやつの僻み、もしくはここで騒げばデベが安くするかもの期待クソコメが多くなってきたなー。見え見えなんだよな。逆効果ってこともわからないんだろうな。

  44. 144 匿名さん

    げろげろw流石に草wもう勝手にやってろw

  45. 145 匿名さん

    坪1000出すならシロカネザスカイが良いかな?

  46. 146 eマンションさん

    >>143 マンション検討中さん

    そうですね。でもこの価格なら本当に要らないです。

  47. 147 マンション検討中さん

    >>146 eマンションさん
    あなたがそうかはわかりませんが、ここの大多数が買わない、いらないでなく、「買えない」んでしょと思う。
    買えない自分を認めたくないんでしょ。だから買わないとかいらないとか過去のどこかの相場と比較して高いとか言ってるんだよね。
    本当に資金があり、でもここは買わないならここではなく○○を買うと具体的な名前が上がるはず。そしてその内容が検討者に有意義な情報となるはず。
    ただの高い、買わない、要らないコメントは幼稚だよね。そんなバレバレのコメントする発想力だから年収もあがず買えないんだよ。
    デベが悪いのではなく相場についてこれない実力をまずなんとかしましょうか。

  48. 148 匿名さん

    >>147 マンション検討中さん
    横からで失礼
    せっかくの日曜日にカッカせずに、とりあえず落ちつこう。
    販売前に高値擁護するのは、デベの営業か周辺住民かな。
    いつの時代も新築は高いと言われ続ける中、とんでもなく希少性が高い物を除いて、どれだけ価値が目減りしないかを考えて物件選びをするしかないよね。それは、資産があろうがなかろうが
    個人的には、ここは平均@780±50が今の相場で適正だと思ってる。それを大きく上回る価格で購入するには、RVを度外視する+αがないとね

  49. 149 検討板ユーザーさん

    ピアースみたいな商品が港区にないから、売れるでしょ。管理費とかも安そうだし。
    他は、@1000円超えるからね。

  50. 150 検討板ユーザーさん

    >>147 マンション検討中さん
    その通りです!!!笑笑
    騒ぐのは買えない人

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸