埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ稲毛海岸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ稲毛海岸
匿名 [更新日時] 2025-02-17 18:25:46

ザ・ガーデンズ稲毛海岸の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674631/


所在地:千葉県千葉市 美浜区稲毛海岸2丁目1-722(地番)
交通:京葉線「稲毛海岸」駅 徒歩13分 総武本線「稲毛」駅 徒歩18分 京成電鉄千葉線「京成稲毛」駅 徒歩13分
総戸数:299戸
管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2022-11-04 12:43:00

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 382 契約者さん

    駐車場にて外国語(おそらく中国語)で会話している方たちがタバコを吸ってそのままポイ捨てしてました。
    別にもおそらく中国語をしゃべられてる方が共用廊下に唾を吐いてるのも見ました。
    近くの中国物産店付近にもあまりいい態度とは言えない外国籍の方達が多く、これから不安です。
    次見つけたら強めに注意しようと思います。

  2. 383 契約者さん8

    皆様、すっかり確認を忘れていたので何卒ご教示頂ければ助かります。
    リビングルームのエアコンコンセントの仕様をぜひご教示頂けませんでしょうか...?

  3. 384 入居済み2

    >>383 契約者さん8さん
    我が家の場合ですが、リビングが100Vと200V両方ありリビングに接する部屋と玄関側の2部屋が100Vのみでした。

  4. 385 入居前さん

    >>382 契約者さん
    私も内覧会の時にやたら騒いでいる大陸系の方をお見掛けしました。
    それにしてもタバコや唾のような行為は許せませんね。入居後見かけたら私も根絶に協力します。良い住環境を作っていきましょう。

  5. 386 契約者さん4

    wifi接続すると、かんたんセットアップ設定が出てきて接続が出来ません。皆様どのように繋いでいますでしょうか。

  6. 387 入居済みさん

    中国人と推察される方のモラルについての投稿は本当ですか?

  7. 388 入居済みさん

    >>378 契約者さん7さん
    低層の不特定の部屋の日陰をあえて心配するのですか。
    床暖無い事を今更心配するのですか。
    同じ文書が「検討」にも投稿されてますね。

  8. 389 住民

    >>378 契約者さん7さん
    1~2階の契約者でしょうか?我が家も低層ですが、契約前から営業の方より戸建てが建てられるので日当たりが悪くなる可能性についての案内はありましたよ。

  9. 390 住民2

    >>387 入居済みさん
    本当の可能性が高いです。
    私も昨日、中学校側の駐車場入り口で敷地内喫煙されている大陸系の方々をお見受けしました。
    団地住まいの方かと思っていたのですが、喫煙後に駐車場の扉からマンション内に入っていったので、ザ・ガーデンズの住民とみて間違いなさそうです。

  10. 391 契約者さん1

    戸建てについては最初に説明ありましたね
    気になるならこの階以上が良いということで話を進めてきましたね

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 392 契約者さん8

    >384入居済み2 さま
    早速ありがとうございます、助かりました!

  13. 393 これから引越

    スタディルームを使ったことがある方に伺いたいのですが、使用率はどの程度でしたか?
    時間帯によって変わるかと思いますが、戸数に対して席数が少ないので教えていただきたいです。

  14. 394 契約者さん8

    ゴミの捨て方で、ルール守らないひどい捨て方のやついますね。

  15. 395 契約者さん

    >>374 匿名希望さん
    お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
    先日改めて無事に計測することができました…
    ご返信いただきありがとうございました!

  16. 396 入居済

    低層階の者ですが、目の前に家が立つこと・陽当たりは考慮していて何m離れているなど詳しい説明が購入前に私はありましたよ!

    あと…ゴミの捨て方が酷かったり、駐車場で停めてはいけない所にずっと停めっぱなしだったり、モラル良くない点がチラホラ。気にはなりますね。
    駐車場の指摘なんかは管理人さんに言うべきなんでしょうか?

  17. 397 入居前さん

    >>396 入居済さん
    情報有難う御座います。心配ですよね。。
    まずは写真や動画で違反車両のナンバーと証拠を撮っておき、共有部で当該行為は明確な規約違反となりますので、管理会社に電話(管理人がいたら直接でも)で伝えるのが良いです。ナンバーから所有者を割り出せるので注意してくれるでしょう。
    ※ゴミの問題もですが、共有部全般のトラブルは管理会社に伝えるのが一手目としては無難です。解決されない場合もありますが・・
    もし直接注意する場合は「このマンションの規約上禁止されている行為でありペナルティがある」という事を含めて伝えると良いです。
    特に入居直後である今が一番問題が発生しやすいので留意していきたいですね。

  18. 398 契約者さん

    >>396 入居済さん

    駐車場もゴミ捨て場も確かにモラルが気になる点が増えてきましたね。。。

    ゴミ捨て場に関しては市外の袋や、そのまま袋にも入れず捨てられているのを見かけました。
    扉開けてすぐに回収不能なゴミがどんどん積まれていますね。

    駐車場に関しては、我が家の目の前に駐車されたまま塞がれてしまい車を出すことができず&駐車することができずということが何度かあったので、管理会社の方へ報告と対策をお願いしました。
    次からは写真に残して報告しようかなと思います。

    改善されればいいなと思います、、

  19. 399 契約者さん1

    >>398 契約者さん

    わかります あの駐車している所にカラーコーンなど置いてもらいたいですね
    こちらはお金払って駐車場借りてるので

  20. 400 契約者さん1

    ゲストルームを利用した方いましたら教えていただきたいのですが、パジャマやアメニティーは置いてないですよね?

  21. 401 入居済みさん

    同じくごみのルールは結構目につきますよね…
    この前自分もごみを捨てに行ったら中央にルール外なので回収出来ませんとシールと共に置いてあり、どんどんそれが積み上がってる気がします。。。

    大体発泡スチロールを袋に入れず紐で縛るだけだったり、そもそもで指定の袋ではなく透明の袋に入れていたりが多いのかなって見てて思いました。

    とはいえ単純にルールを知らなかったならまだ望みはあるのですが、そうでない場合再度持ち帰るみたいなモラル持ち合わせてないと思うので、ずっと放置されそうでそこは不安だなって思いました;;

  22. 402 契約者さん1

    お二方さっそく返信ありがとうございます。
    同じ車が停まっていることが多いため、次見かけたら写真を撮って管理人さんに報告しようと思います。
    また今は致し方ないのは分かっているのですが、マンション前に工事・引越・配送のトラックがズラリと並び車の出入りが大変見にくくなっております。入居が落ち着くまでの辛抱だと思いますが…事故だけは無いように気をつけないとなと思います。

  23. 403 入居者

    >>397 入居前さん

    斜線が引いてあるところも周りの車の方は迷惑だろうし、階段出てすぐのところも車を停めたまま運転手がいない状態なのをよくお見かけしますねm(._.)m

    荷物を持って階段から中に入る際にも
    当たらないように気をつけなきゃいけなくて、
    なぜこちらが駐車禁止のところに停めてる車に気をつけないといけないのだろうかと思っておりました。
    あそこは人の通りもある場所ですし、
    階段のところから人が出てくるのも見えづらくなってしまうので、駐車されるのは困りますね。

    本来斜線のところも、階段のところも、
    消防活動区域の看板があり駐車禁止のはずだと思うのですが
    モラルの問題ですかね( T_T)
    わたしも見かけたら管理会社に報告するようにいたします。

  24. 404 契約者さん1

    みなさんよく見られてますね、、、
    確かに正しいことだとは思いますが、字面で見ると少しもミスできないような息詰まる感じもします笑

  25. 405 契約者さん6

    >>404 さん

    実際に困っている方もいるようですので、マンションは戸建てと比べ共有部が多い部分もありますし、他の住民の方に迷惑をかけてしまうかどうかは気にしなければいけないのかなと思います。
    困っている方や迷惑に感じている方は目についてしまうでしょうね。

  26. 406 入居済32

    市指定の可燃ゴミの袋に入れられていなかった発泡スチロールゴミは、管理組合で撤去してくださったようですね。
    一時期発泡スチロールが山のように積まれて居たので、これではゴミ出しのルールを知らずに出してしまった方でも、自分のゴミを回収するのは無理だろうなと思ってました。
    以降は、発泡スチロールゴミの山は出来て居ないので、多くの方がゴミ出しルールを知らなかったのかなと思って居ます。

    余談ですが、いつでもゴミは出せるのは嬉しいのですが、知識としてゴミの回収日を知って置くと良いかもです。
    例えば可燃ゴミは月木回収なので、無理のない範囲で回収日に近い日に出すと、ゴミ捨て場が綺麗に保てるのかなと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 407 契約者さん1

    4月に入り、続々と引っ越してこられてさらに盛り上がってますね!皆様挨拶も丁寧にされている方も多くて、子ども含めて安心しております。

  29. 408 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  30. 409 契約者さん1

    全戸引越しが落ち着いて、駐車関係もゴミ捨て関係も落ち着いてくれると良いなと思いますね。
    今だけの一時的な騒ぎだと良いのですが…

  31. 410 住民板ユーザーさん1

    皆さん、エントランスのインターフォンについて、どう思われますか?
    あんな至近距離に2ついりますかね?配送業者さんなども2回押すのに手間でしょうし、こちらも2回開けるの手間です。マンション購入時などにはあんな至近距離に2つあるなんて説明無かったと思いますが…。個人的に不便さを感じています。

  32. 411 契約者さん3

    >>410 住民板ユーザーさん1さん
    うちは手ぶらキーを購入したので、セキュリティが高い方が安全ですし、手間だと感じたことはないですよ!まだ手ぶらキーの購入間に合えばよいですが、ご参考までに…

  33. 412 410

    >>411さん
    反応ありがとうございます。
    手ぶらキー迷ったんですよね。ノーマルキーでもタッチでできるのでいいかと思ったのですがいざ暮らしてみるとズボラな自分は手間を感じています。来客時に2回インターフォン出て2回解除するのもなんだかなと思ってしまいます。セキュリティ的には良いのでしょうが…。
    手ぶらキー間に合えば検討してみます。

  34. 413 入居済みさん

    同じくインターホンの件で思い出したんですけど、
    いまいち自分が仕様理解してないだけなのか、配達員さんによって2つ目のインターホンで解錠願い出してくる人とそうじゃない人が居て、どっちが仕様なんだってなってます笑

    そもそもでセキュリティ的に住人側で解錠しないと入れない認識なので置き配は出来ないと思うのですが、この前頼んだ配達物に関しては勝手に置き配になってて焦りました;

    他の配達物のついでで置き配扱いとかだったんですかねぇ…

    ちなみに手ぶらキー私も申し込んでなくて、あの至近距離2箇所かざすのめんどくさいので購入検討してるのですが、元々の申し込み期限は過ぎてて、その場合どこから申し込むべきなのかなって思ってました。

  35. 414 入居済32

    私はエントランスドアの2度解錠は必要と考えて居ます。
    住んでみて思うのですが、帰宅時に私が解錠した時、横を一緒にすり抜ける方がたまにいて、住民か判断出来ないのです。まさか声をかけて住民の方ですかと確認出来ませんし。その場合、私は2度目の扉はポストなどを見に行き、すり抜けた方が開けるのを待つ様にして居ます。
    続けて扉が有るのでは無く、途中に宅配のスペースが有るのはこんな時良いなと思っています。
    住民の方で、お子さんを多くお見受けしますので、万が一にも不審者の侵入が有っては取り返しがつきません。
    昔、住民の解錠と一緒に入って来るストーカーなどの犯罪が問題になった事があったので。

    宅配屋さんに関しては、何件もお届けが在る時に1件目の方と2件目の方とを変える事で配達連絡の手間を短縮しているのかなと思って居ます。
    我が家もですが、新生活で楽天、Amazonにはとてもお世話になっている状態です。
    宅配業者さまには頭が上がりません。

  36. 415 契約者さん7

    宅配、うちも1つ目もしくは2つ目のインターフォンしか鳴らない時があります。カメラ画像見ると配達業者さんは台車に山積みの配達物…上の階から順に届けているのでしょうか。頭が下がります。
    今はまだバタバタした期間なので、明るい時間は住民の方以外にも引っ越し業者さんやエアコンや家具の業者さんや配達など入り乱れててやる気になれば不審者入り放題ですね…。早く落ち着いてくれると良いのですが。

  37. 416 契約者さん1

    風除室とエントランスにそれぞれインターホンがあるのは今回の三井や三菱含め、大手分譲の大規模マンションだと当たり前にあるものだと思います。
    セキュリティ面でしっかりしている事もそうですし、宅配ボックス利用であれば風除室だけの解錠で済みますので。
    安心とブランド価値も合わせて買っているので、私は大満足です。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 417 入居済みさん

    引越し騒ぎにクレームをつける方多いですね。3月中旬頃引越しを終えた方は敷地内に余裕があったので良かったです。5月中旬までは引っ越しや、家具家電の搬入が続くので「しょうがない」と考えてますが。「お互い様」は通じない方が気になります。

  40. 418 入居前さん

    営業の方から5月中旬までは、サカイが構内駐車を差配してるので指示に従ってと聞いてます。個人で荷物を運ぶ場合でもと。駐車区画の前はさすがダメでしょうが、通行にさほど支障ない、広めの通路や、ゼブラゾーンは仕方ないと考えられませんか。早い者勝ち、抽選該当優先ですか。仕事の都合により遅く引っ越す場合は路上駐車fですか。

  41. 419 入居済

    >>418 入居前さん

    私も、418入居前さん同様、引越し完了まではお互い様と思ってます。
    なので、これから入居される方も常識の範囲でお互い様で大丈夫ではないでしょうか。

    皆さんのコメントを拝見して、買い物の時つい駐車場を見ていると、駐車場階段の前に荷物搬入で車を止めてらっしゃる方がいらっしゃいましたが、駐車スペースの前なので駐車場契約者の方が車を出せない位置でした。
    ですが、荷物を運び込む方が誰かひとりでも、すぐに車が出せるように待機していればそれほど迷惑は掛からないのかなと思います。

    ゼブラゾーンも車が2台止まっていて、搬入時は良いと思いますが荷物を運んでいる様子は無く、先着順の様に一日中同じ車が駐車していると、後から荷物を運びに来た方が困るのではとも…。

    搬入が終わって、家族や親族で数時間ゆっくりされるのであれば、ヤオコーの駐車場など、お安く使えるコインパーキングが周辺に結構ありますのでご利用されると気分的にゆっくりされるかもです。

    お互い、相手の立場で穏やかに引っ越しを終えられると良いですね。

  42. 420 入居済み

    >>418 入居前さん

    おそらくですが、ゼブラゾーンや階段前の駐車について指摘が上がっているのは、日中~夜や朝までずっと同じ車が荷物の搬入以外で駐車し続けてていることを指摘しているのかな?と思いますよ。
    荷下ろしなどで一時的に駐車してあるのは、わたしもこの時期は仕方のないことかなと思っておりますが、停め方の配慮や、誰かしら車を動かせる人を残してもらえたら助かるなとは思います。

    我が家も車の前を半分以上塞いで駐車されてしまい、車の持ち主の方も中々戻ってこずで車が出せず、、。管理人さんもいない時間帯だったのでどうすることもできなくて、その際はとても困りました。
    通勤で車も使いますので、また同じことがあったら困るな~とは思います。

    世帯数も多いマンションですので、お互い思いやりを持って穏やかに過ごしたいですね(^_^)

  43. 421 入居済みさん

    そういえばゴミ出しの件ですがまた不法関係積み上がってましたね…
    指定袋ではなく透明袋に入れているのがやはり目立ちますが、明らかな粗大ごみを事前連絡無しで置いてる状況がかなり目立つようになりました。

    流石に監視カメラから特定して指導なんてことは難しいと思うので、
    何とか分別関係は全員共有の考えを持つようにしたいですね…

  44. 422 入居済

    >>421 入居済みさん
    ゴミ分別アプリ「さんあーる」と言うアプリがあるのですが便利ですよ。
    あと、役所にゴミ分別のガイド冊子があるはず。
    それを全世帯に配れると良いのですが…。

  45. 423 入居者

    今朝ゴミ庫の前にゴミの分別表と曜日が記された紙が貼ってありましたよ!(役所で配られている表)
    文字は中国語だったので、中国圏の住民さん宛でしょうが図と曜日でパット見で分かります。

  46. 424 契約者さん7

    発泡スチロールもですが、不燃ゴミ袋にチャイルドシートねじ込んで捨てたり、モニター捨てたり、回収されるのでしょうか?
    以前住んでいた自治体は不燃ゴミは無料だったので、(とは言えテレビやチャイルドシートは当然に粗大ゴミ)袋買えば何でも捨てられると思ってる方がいるのかもしれません

  47. 425 契約者さん6

    ちょうど管理会社に別件で連絡の予定があったので、あわせて以下3点についてもご連絡を入れておきました。
    それぞれ対応くださるとのことです。


    ①ゼブラゾーンへの駐車
    駐車禁止の案内を購入しているので、近々設置するとのことです。
    簡単に動かせないように重り付きで設置するとのことでした。
    動かして駐車する方がいらっしゃった場合、然るべき対処法を検討中とのことです。
    元来、敷地内の違法駐車は警察も民事介入できないため、泣き寝入りすることが多いらしいです。
    (レッカー移動などで車に傷をつけてしまうと、違法駐車側ではなく通報者側の責任になってしまったりするらしいです)
    しかし今回は土地所有者は外部ではないので、そういったところも含めレッカー、罰金等の対応ができるような仕組みを幾つか検討中とのこと。
    あくまでも最優先されるのは、お金を支払って駐車場を借りている方々になるので、以降は業者でも荷物をおろすときだけ近くに止めてもらい、荷下ろしが終わり次第近くの有料パーキングへのご案内をお願いする形になるとのことでした。
    もしゼブラゾーンへの駐車が確認できたら、すぐにご連絡くださいとのことです。
    監理会社が休みの日は、ナンバーをメモしておいて後日ご連絡いただけたら対応くださるとのことです。


    ②ゴミ場問題
    監視カメラは24時間稼働しているので、現実的に毎日チェックは難しいが、まずは不定期で夜間含めたの投棄等をチェックを行い、抑止に努めるとのことです。
    また、24/365投棄可能なゴミ捨て場があるマンションには同様な問題は多発してるようでして、
    例えば、
    ・自治体が違えば投棄の仕方が違う
    ・可燃ごみに出せる範囲が違う
    ・仕分けの定義が違う
    などなど、地域により様々な問題に直面するケースが多いそう。
    現状、マンパワーで解決するということも限られているので、
    監視カメラに顔認証機能を付けた上で投棄が可能など、様々な検討はされているそうです。


    ③大陸系の喫煙問題
    該当する可能性がある日本国籍以外の入居者宛てにポスト投函で注意喚起を促した後、
    中国語、日本語のどちらも表記されている案内ビラを掲示するとのことでした。
    以下は個人的な話ですが、大陸系の方々全員が悪いわけではなく、ごく一部の方がそう受け取られているのだと思います。
    同じマンションに住んでいるのも何かの縁ではございますので、気持ちの良い関係性を築けるようにしたいですね。


    いずれの3点すべて、全戸に対して案内のビラを投函するとのことでした。
    三井さん、仕事が早くかつ丁寧で感激しております。
    ここの管理会社は、とても信用ができます。引き続き頼りにしております。

  48. 426 契約者さん4

    >>425 契約者さん6さん

    ご丁寧にありがとうございます。しっかりした管理会社だと住人も安心して生活ができますね。自分もゴミの出し方などもう一度確認して皆さんと気持ち良く暮らせるように心がけたいです。これからよろしくお願いします。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 427 契約者さん5

    >>425 契約者さん6さん
    ありがとうございます!

  51. 428 住民さん2

    この辺のスーパーで比較的安いのってどこになるんでしょうか?

  52. 429 入居者済み

    >>428 住民さん2さん

    全体的な値段の安さで言えばベルクスかな~と思います。
    ただ、野菜などの鮮度はヤオコーやカスミの方がおすすめです。
    駅前のマリンピア地下にある八百屋さんも鮮度が良く、お値段もお安いものも結構あるのでおすすめです(^o^)
    我が家は食品などまとめて買う場合は、車で少し行くことになりますが幕張のコストコや長沼・蘇我のロピアなども利用しています。

    地元から地元への引越し組のため、少しでもご参考になればと思います(^_^)

  53. 430 住民さん2

    >>429 入居者済みさん
    ありがとうございます。とても参考になりました。開拓がてら色んなスーパーまわってみたいとおもいます!

  54. 431 契約者さん4

    自転車置き場の下段(スライド)の前ラックって3人乗り対応でしたっけ?
    3人乗り対応って平置き、下段(固定)、下段(スライド)後ラックだったと思ったんですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸