住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

広告を掲載

  • 掲示板
太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

  1. 1451 匿名

    シャープです。1442さんの条件ほぼ我が家です。(爺さんが建てたが) 24枚4.56kw 205万円 毎日売電平均15000円 電気代削減平均2200円 計17200円(年間206400円)補助金218880円 実質1833120円 回収予想8.9年です。 ほぼ業者がだしたやつと同値。但し、11年目にパワコン(20万円) 買い替えだって 工事終わってから 言いやがった(怒) だから結果11年目からしか黒字にはならん。 前の人よりはよいようだが。

  2. 1452 匿名

    >1445 そうだよ、残りの4年以上で計算上120万円の利益だでますので、10年目以降にパワコン交換あっても・売電価格が下がっても、そんなの関係ねぇ!!(古っ)
    >1447 ちなみに、計5.4kWで年間6,000kWで計算、もし5kWで7500kWも発電できるなら、多分5年以下で、元はとれる。
    っていうかこんなに発電するわけ無いよね。

    【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
    結論は、カナディアンで決まりでしょ。

    ん、ステマになったか?

  3. 1453 匿名さん

    http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E4E2E4E28...
    のSBエナジーのメガソーラー実証試験のグラフを見ると、2,3月の冬場の実証でどのメーカーのパネルも5KWパネルあたり月に700kwhくらい発電している。年間になおすと9000kwhくらいです。
    メガソーラだから日当たりの良い最適立地を選んでいるだろうが、普通の家庭の屋根でもまあまあ日当たりが良ければ1kwパネルあたり年間1200kwhの発電は十分に可能(雪国は知らないが)。

  4. 1454 匿名

    クリニックのデータからして南向き30度くらいなら

    関東以西の大平洋側は1200近辺内陸部は1300~1500くらいでるのは前々からわかってる話

  5. 1455 匿名さん

    >>1452

    カナディアン??
    パネルはデッカイのに発電量は並、長期の出力保証以外に得に秀でたところは無いし、この内容はサンテックもまったく同じサービスしているよね。
    設置を考えても、同じ占有面積なら他にもっとパワーのある品もあるし、金額もサニックス程度でしょ。

    せめて1枚あたりの発電量だけでも高ければ、設置枚数が少なくて済むとか売り文句になるのに、それも無し。
    何を基準に「結論」だしているのか、まったく意味不明ですよ。

  6. 1456 匿名さん

    ドイツのナンチャラとか言う太陽光発電パネルメーカーが倒産するぐらいですから、
    補修やメンテを考えると大手が安心だと思う。

  7. 1457 匿名

    ↑Qセルズね。 結局、安くて、大手ならサニックスなの メーカーはデカイけど、実際に販売してる代理店とか特約店って小規模だし

  8. 1458 匿名

    >1455
    だから、人の揚げ足取りばっかり、能なし小学生がまた来たよーーー。

    基準は、タイトル通り、
    【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
    6年以下になる太陽光発電って、他にあるのかよ?
    あるなら、言ってみろ、ゴルァ!!

  9. 1459 匿名

    5kwで7500/年…

    長野県の中南部と山梨県ならば、CISとHITで実際に出てきている発電量。

    この夏の電力不足の懸念を考えると、この地域の家で南向き屋根なら迷わず設置してもらいたいところ

    これだけ数字が出てくれれば、補助金が国からだけとか少なくても、多少設置費用が高かったとしても充分ペイした上に利益が出る可能性大 だからね

  10. 1460 匿名

    カナディアンのウリは、三菱のパワコン使ってることでは?
    カナディアンで三菱パワコンを使ってるシステム(オムロンの場合ならば差なし)なら、その分、サニックスより平均3%程度発電量が増えるはず。

    価格がほぼ同じで三菱パワコンだったなら、サニックスよりカナディアンって意見もアリでしょう

  11. 1461 匿名さん

    >1458

    カナディアン程度の発電量で元とれるなら、他メーカーでも大丈夫だよ。
    悪評たかいサニックスならそれ以上に安いんだろうし、ソーラーフロンティアだって1kwあたり35万円を切る業者もある。
    フロンティアは発電効率が良いそうだから、カナディアンより回収早いんじゃないか。
    性能が同じサンテックだって、大手家電屋で結構安く請け負ってるよね。
    別にオレはサニックス信者でも何でもないけれど、利に適わないカナディアンをそこまで持ち上げてる事の訳が判らないよ。

  12. 1462 匿名

    >1458

    信者云々は、どうでもいいんだけど、
    25万円/kW以下になって、6年以下で回収できるのは、
    知ってる限る、今のところカナディアンしかないでしょ?
    サニックスでもソーラーフロンティアでもHITでもなんでもいいけど、25万/kW切ってるの?
    切ってるとこあれば、教えてみなよ。
    35万/kWじゃ、話にもなんないでしょ。
    25万以下のメーカー、言えもできないやつが、ほざくな!!

  13. 1463 匿名

    カナディアンを設置してるか、扱ってる業者じゃないの 実際に見積りみると、シャープでkw34万円 サニックスでkw27万円 フロンティアで29万円 カナディアンソーラーでkw31万円 でメール来たよ。 まあ備考欄にkw35万円以下のみでって ふっかけたけど(笑)

    ってか ゴルァって何?ガルヴァとかけた?(笑)

  14. 1464 匿名

    自治体からの補助金いれるなら、地域でかなり差がつくぞ。当たり前のようにkw25万って…。 補助金なしでまず比べなきゃ意味ないっしょ。しかしまあ、カナディアンめったに見ないからもし見つけたらいいことありそう(笑)

  15. 1465 匿名さん

    >1458

    金額や回収うんぬん言う以前に、日本の屋根には向かないんじゃないか。
    だいたい横幅で1m60cmの1サイズしか選べないんじゃ、切妻の屋根にしか上手く乗らない品にみえる。
    それに発電量も190w程度しかない。

    このサイズだと寄棟には絶対向かないだろうし、仮に1kwあたりの価格が安くても売れても、一ヶ月の総発電量じゃパネルの数が載らない分だけ負けちゃうでしょ。

    個々の住宅の設置条件にも合わせられるのか?そういう事もメーカー選びには大切でしょ。
    何も考えず、単に1kwあたりの工事額だけでお得と言うのは軽率というか、軽口をたたいているダケにみえますね。

  16. 1466 匿名

    寄棟ならまだいいけど、方形(ほうぎょ)はキツイね。 入母屋(いりもや)も化粧瓦が大きかったり、寄せてると数載らないもんね。だけど、それいいだしたら 比較しにくいのも現実。100歩譲って 切妻の屋根で比較してもいいとは思いますが…。それで負けたら無いな

  17. 1467 匿名さん

    太陽光発電パネルの補助金ですがネットでの情報では

    H24年度は、補助金単価が2段階化されました!!
    補助金額は1kW当たりのシステム価格に応じて、下記2種類どちらかの補助単価で申請することになります。
    1kW当たりのシステム価格が 55万円以下のもの・・・3.0万円/kWを補助
    1kW当たりのシステム価格が 47.5万円以下のもの・・・3.5万円/kWを補助

    また、補助金の対象となる機種が以下のように変更されました。
    モジュール化後のセル変換効率がそれぞれ以下に示す数値以上であることとします。
    (変換効率基準の見直しにより、適合機種が変更されますのでご注意ください。) 変換効率とは?
    1. シリコン単結晶系 16.0%以上
    2. シリコン多結晶系 15.0%以上
    3. シリコン薄膜系 8.5%以上
    4. 化合物系    12.0%以上

    と書いてあります。
    パナソニックの多結晶154やシャープの多結晶は補助金の対象外になるという事でしょうか?
    詳しい方回答 宜しく御願い致します。

  18. 1468 匿名さん

    変換効率基準は、これまでの太陽光モジュール面積あたりではなくセル面積あたりの発電になる。
    パネルのモジュール枠部分は面積でなくなるから、従来基準よりも1-2%アップすると思う。
    だからたいていは大丈夫だが、取扱店に補助金が付くかどうか聞くべき。

  19. 1469 匿名さん

    1463さん
    この見積もり額は、工事費や消費税コミですか?
    補助金差し引き後ですか?  教えて

  20. 1470 匿名

    >1467

    今更 ちょっとスレをさかのぼったらもうでてますよ。モジュールの変換効率ではないので、ほとんどのメーカーが大丈夫です。ってか 多結晶で考えてるんですか このスレでも単結晶若しくはHIT系 CIS しか話題にならなくなってきてます。確かに良くはなって来てますが、単結晶、CIS でも価格に大差なくなってきてるし

  21. 1471 ガルバ屋根

    見積もりをサニックスからもらいました。
    サニックスは、ちょっと小馬鹿にされてるようなコメントをみますが、実際はどうなんでしょうか?
    うちがサニックスの見積もりをとったわけは
    キューブ型の0.5寸勾配のガルバ屋根でパラペットつきなんですが、
    このなだらか過ぎる勾配のため、メーカー保証がとれないため、残ったメーカーになるのですが、利点として
    サニックスの安さ
    屋根に穴を開けない方法が可能
    市内にあるので、直ぐ来てくれる
    10年は毎年無料点検

    という感じ。
    万が一倒産しても、一部上場企業なので、リフォーム部だけは残るらしいのですが…

    昨日、まだ補助金申請がはじまってないから、今の時期にする人には補助金申請するより安い割引をするというキャンペーンを持ってきました。
    向こうの言い分は
    今の時期申請まちだと、時間もかかるし工事に直ぐ入れないからロスがでるので、その分うちが持って、やらせてもらってる
    というのです。
    直ぐに工事に入れるため、毎回この時期にされる人はいますよ。早期割引とのこと。
    早くできるのはありがたいけれど、これは良い事なんですか?
    期日は申請が始まるまでらしいけれど、始まったら、通常の金額で、そこから補助金申請らしいです。
    これは絶対変えませんとか言ってましたが…。
    昨日は子供が嘔吐下痢で説明もあまり私は聞けずバタバタしてましたが、冷静にかんがえると早期割引きがなくなると定価販売だし、おかしいですよね。サニックスの見積もりを見ていると、みんな割引されてるみたいだし。
    ただ、うちができる所がすくないだろうし、太陽光発電はしたいので、42円迄に間に合わせたい思いもあり、候補にはあがっています。
    モジュールPVM S193R2 36枚
    パワコンSAー20A 2台
    接続ユニットPVLーOMー04 2台
    カラーモニターLSPーD1A/LSPーM1A
    取り付け架台 SFLSー1 2台

    工事費
    太陽電池設置費 ¥152000
    電気工事費 ¥96000

    別途費用
    電力料計 強化 120A ¥20000
    配線遮断器 ¥10000

    早期割引 ー586800

    税込 ¥ 2119950

    プラス

    挟み込む架台代 PV36枚 72個 税込 ¥264600
    が加算されます。

    早期割引の場合、
    補助金申請が出来ませんとのこと。
    これってメリットありますか?





  22. 1472 匿名

    >1469

    工事費込み 税別 補助金含まず のようです。

  23. 1473 匿名

    >1471 ガルバさん

    年度はじめのキャンペーンね。去年もやってたよ サニックスに限らず。 補助金でるまでの期間限定でしょ? お客に応じて値段変えるんなら、おかしいと思うけど、7kw弱でその値段は魅力的 だけど、自治体から補助金でるとこなら、そっちでもいいかもね。焦って決めることもないので、6月初旬めどで 考えたら

  24. 1474 匿名

    在庫一掃セールみたいなもんでしょ。そんだけ安価でだすには、大量生産したはず。赤字ギリギリかもだけど、先に在庫減らしたいんやないの?

  25. 1475 匿名

    >万が一倒産しても、一部上場企業なので、リフォーム部だけは残るらしいのですが…
    エルピーダのような、半国営企業でも消滅してるのに、一営業担当の口約束を信じてるんですか?
    ありえないでしょう、社長あたりの念書でもあるんですか?

    価格は、高くもなく安くもなく、42円に間に合えば、10年くらいで投資回収ができそうなギリギリの線。

    >早期割引の場合、
    >補助金申請が出来ませんとのこと。
    どういうことなのか、意味不明。
    国と各自治体の補助金の規定が発表されて、申請が始まったばっかりですよね。

  26. 1476 匿名さん

    >1471

    サニックスって、屋根に穴をあけない工法で取り付けても、メーカー保証は付いてきましたっけ?
    ガルバリウム屋根の場合、PVグリップやキャッチ工法といった穴をあけない工事はありますが、メーカーで保証までとれるのは、PVグリップがサンテック、キャッチ工法がシャープと三菱と聞きます。
    設置業者が独自の工法で取り付けた場合、多くのメーカーではトラブルが起きても保証の対象外としていますよ。
    きちんとそのあたりも確認をとった方が良さそうに思います。

  27. 1477 匿名

    1463の情報が本当ならば、設置面積がある家ならば断然フロンティアですね。

    なんのウリもないごく普通の単結晶サニックスより、実設置 実績で10%以上発電量差がありますから。

    弱い光云々以上に
    もうひとつのフロンティアの特性
    『パネルにかかる影の影響が少ない』

    これの差が大きい

    日当たりが良好な実験施設以上に、実際に設置される家のが電柱やら電線やら隣の家やら、なんやらがちょいちょい一部に影になり、パネルにかかるからね。

    シリコン系は、多少の影ならばスルーできるよう改良こそされたものの、それでも基本的に4枚や5枚、6枚1セット(1系列)の1枚が影で完全にやられると、他のパネルはいかにしっかり日があたっていようとも、その1セットは完全に発電できなくなるのに対して、CISのシステムはそういうことはない…っていうのが非常に大きい。

    だから、実際には実験施設の数字以上に差が出やすい。




    あくまでも設置面積がある家だけですけれど。

    面積の制約がないならば2万程度の差ならば単なる単結晶サニックスは太刀打ち不可能だわ

  28. 1478 匿名

    早期割引って、要するに、補助金受理決定でるの待たずに直ぐ設置するから、その補助金分は値引きしますってこと? めんどくさいの抜きで、さっさと設置したい人向けかな。やっぱり在庫処分かな。国で15日 県でさらに7日待ってからとかだと、契約して約1ヶ月後の設置だからだね。

  29. 1479 匿名

    ここにきて、フロンティア教団が徐々に現れ出しましたな(笑) CIS は悪くはないと思うけど、数乗せないと苦しいし、一枚が重い上に多くのるから、負担は大きいよねぇ。そうなってくると、太刀打ち出来ないとは言いきれんやろう。 カナディアン教団 サニックス教団 HIT教団 まとめて単結晶教団 頑張って

  30. 1480 匿名

    三菱がいいって言う方がいるが、三菱のウリは他より変換効率のいいパワコンだけでしょ。

    5年後、10年後と先のこと考えたら段々と他社のパワコンの効率が上がって追いついてくるのは確実。
    現にオムロンのパワコンが94.5から95に効率アップしてきたし…

    15年前後に訪れるパワコン交換の頃には、オムロンのパワコンも現在の三菱程度まで効率アップした上に実売5万程度まで値下がりしていると思うのだが…

    『10年後に20万で必ず交換』言われてるシャープの方にはかわいそうな話だが、パワコンは10年後には量産効果などで実売5万程度まで安くなるのではという見方もあるんですよね

    太陽光発電のシステムで交換するのは基本パワコンだけですよね?
    そう考えたら、将来交換する際に上がり目のほとんどない三菱より他社のシステムにしといた方のが断然いいと思うのは私だけ?

  31. 1481 匿名

    しつこく重さ云々言う方がいるが、太陽光発電のパネルくらいならば家全体に対して構造耐久性的に全然問題ないそうだよ

    事実、去年の地震で被災地でも新しい家で太陽光つけていたところは全然平気だったところが大半だったらしいし。

    というか、地震のあと屋根は軽ければ軽いほど地震に強いってのも実際のところどうだかって話も出てきてる

    もちろん古い建物、重い昔ながらの瓦屋根の家にパネルだと問題はあるだろうけれど、実際のところスレートやガルバ屋根なら気にする方がナンセンスな話みたいだよ。

    はい
    これでパネルが重いから論者は撤収確定だね

  32. 1482 購入経験者さん

    大半?

    100%大丈夫
    じゃないじゃん

  33. 1483 匿名

    当たり前でしょ。

    パネル云々以前にアカンとこもあるんだから(呆れ)

  34. 1484 匿名

    間違いなく言えるのは
    『現行のどこの太陽光パネルを目一杯設置したとしても、家の耐震性耐久性に問題ないってことが図らずもあの地震が証明した』

    ってことですよ

    だから
    古い家 重い和瓦の家以外の新耐震基準の家で
    現行パネルの重さを話に上げること自体がナンセンスってのは明らかってこと
    設置できる面積目一杯どのパネルを設置しても問題ないのは明らか

    いいかげん重さをとやかく言うのはどんなものかと思いますよ

  35. 1485 匿名

    >>1480
    ほんでお宅はどこの?

  36. 1486 匿名

    東西目一杯HIT
    だって家自体も小さいし屋根が狭いんだもん。

    正直東西で発電量が落ちる分あまり利益はでないが元は充分取れるだけ発電できるからそれで納得してる。

    本音、その東西両脇の家の影響で朝晩各1時間発電量が減ってるが、それでも1kwあたり1100kwhくらい出てるから充分ではなかろうかと。

    次にパワコン交換するときには安くなって変換効率も今の三菱並みを期待してる(笑)

  37. 1487 匿名

    フロンティアじゃないのかよ

  38. 1488 匿名

    正直、東西だし両脇の影響で朝晩がっくり発電落ちるしフロンティア載せたかったさ。
    検討もしたさ。

    けど、面積的に容量が…
    せめて1枚180wくらいの容量があれば間違いなくフロンティアにしてたね。

    きっとウチみたいなところって都市部とかたくさんあると思う。
    だからこそ、フロンティアには、現状で自信満々なCMやってないで、せめてもう少し…同じ面積であと30wくらい容量が多いパネルを開発してほしいね。

    そしたら本当に、他の結晶系より若干容量少なくても実発電量で結果を出すって言葉に重みが出る
    まだ足らない
    と心から思う

  39. 1489 匿名

    時期尚早だね

  40. 1490 ガルバ屋根

    1417です。

    補足ですが、割引額は58万
    国と市のが37万いくらかで、今なら210000円ほど安いらしいです。
    私はそんな事ないだろうとえ
    サニックスは直販で、工事もすべてやるため、保証がサニックスが降りると言えば大丈夫かと思うのですが、ちがいますか?
    在庫処分かと思い、HPをみてみたのですが、LS産電製では1番新しいようです。

    上場企業で、倒産してもリフォーム部だけは残るというのは、国の法律かなんかで決まってるとか言ってました。
    普段ならかなり調べるのですが、子どもの嘔吐下痢が酷く高熱がでて下がらないのと、幼児が三人なんで、すみません自分で調べる時間が少なくて、わかりにくい相談になって。少し探してみましたが、その件はわからずでした。
    昨日の説明は主人が聞いたのですが、私があまり聞けなくて質問もする時間がなかったのです。
    主人は多忙な上に適当な人なんで、何とか自分で間に合うように探したいんですが、選択肢が少なくて、いき詰まってます。
    条件に会うので、良かったんですが、こないだのトークでサニックスの営業がなんだか胡散臭く感じてしまいました。

  41. 1491 匿名さん

    >1481

    シャープの単結晶で190wが22枚と、ソーラーフロンティアの90wで44枚それぞれの見積りをとりました。
    業者による計算上の一ヶ月の発電量はソーラーフロンティアの方がよかったのですが、重さが400kg以上違うのでその分の補強が必要になるかも、、、という内容でした。
    数十キロの差なら良いですけれど、これだけ差があると無視は出来ません。

  42. 1492 匿名さん

    >1491
    シャープの190wは1枚が14.5kg。ソーラーフロンティアの90wは12.5kgってサイトにあるよ。
    シャープも22枚乗せれば350kgにはなるだろうし、倍近い枚数だからといってソーラーフロンティアが更に400kgも重くなるようには見えない。差はあってもプラス250kg程度なんじゃないかな。
    それより、その業者が算出してくれた発電量の方が気になる。
    パワコンなんかの損率を考えてもシャープで22枚なら3900w位で、ソーラフロンティアの44枚は3700w位と、あまり差はないんじゃないかと思う。
    試算した年間発電量がどれくらいなのか、そっちも教えてもらいたい。

  43. 1493 匿名

    >1490

    LSがサニックス用に約2000枚のモジュールを過剰生産したらしい。予定よりも売れなくて在庫になってるみたいだよ。赤字覚悟で出さないとLSとの関係も厳しい状態で、無理もしてるから補助金申請受け付け始まるまでの期間限定だそうです。

  44. 1494 匿名

    どこのメーカーも思うようには売れなくてピーク過ぎたし、今後益々厳しい状態かもね。

  45. 1495 匿名さん

    >1492へ、1491です。

    ソーラーフロンティアでの総重量が400kg以上、と言う意味で書こうと思ったのですが、おかしな書き方となりすみません。
    うちの屋根は東西の2方向に斜めな為に、東に12枚(フロンティアで24枚)西に10枚(フロンティアで20枚)になるそうで、傾斜角度は22.1度での取り付けとあります。
    予想発電量ですが、1年を通じて最も良く発電をするのは4~5月と10月頃と言う事なので、丁度今の時期を目安に算出してもらいました。
    資料には東・西のそれぞれの回路の時間単位での発電量から、変換時の損率、屋根の向きや角度による損率、1ヶ月で晴れる日の晴天率などが引かれてゆく計算方となっています。
    シャープの場合では、東16kw/日・西13kw/日、合計29kw/日、変換損率(コンディショナー他)94%により27.2kw/日、方位損率85%により23kw/日、5月期の31日間の予想発電量713kw/月、平均晴天率(神奈川県東部)61%により434.9kw/月でした。
    これがフロンティアですと、東15.7kw/日・西13.1kw/日、合計28.8kw/日、変換損率(コンディショナー他)93.8%により27kw/日、方位損率88%により23.7kw/日、5月期の31日間の予想発電量734.7kw/月、平均晴天率(神奈川県東部)62%により455.5kw/月でした。
    業者からは、この発電量が1年間で最も多い時、という事で、年間で考える場合は12倍の数字の7割程度と聞いています。
    依頼をすれば毎月の予想発電量から1年間の発電量も試算できる、とも言っていました。
    シャープとフロンティアで向きや天気の数値が違う件ですが、フロンティアは多少の日差しに変化があっても発電量が著しく低下しないので、他のメーカーより日照条件に対しては数%有利になるものとして算出している、という事でした。

  46. 1496 匿名

    単純に計算してみました ご意見下さい。4.0kw 130万円の業者と4.6kw 200万円の業者 パネル枚数はどちらも20枚 発電量の差は一時間に600w 1日平均4時間日照したとして1日2.4kw 売電額にして100円 一年間で 36500円 購入費用の差は 70万円 単純に割ると 19年 11年目以降は売電単価変わるからそれ以上追いつくのにかかる計算。 どちらを選ぶでしょ?

  47. 1497 匿名さん

    >1496
    そりゃ当然普通は発電量当たりの初期投資が少ない方を選ぶ。
    要するに「安けりゃ何でも良い」が結論!!!!

  48. 1498 匿名さん

    >1496
    世の中には高いハイブリッド車をエコに踊らされて買う人もいるが、
    安いガソリン車の方が財布に優しい、に似てる。

  49. 1499 匿名さん

    そうだよね。ガソリン代を年間10万円を使うとして価格200万円のガソリン車と燃料不要電気自動車400万円では、200万円を取り返すのに20年間かかるから経済的には電気自動車の負け。後は趣味の問題。

  50. 1500 匿名さん

    電気自動車を充電する時の電気代は一般家庭の使用量の1/2くらいで結構たくさん電気を使うらしい。
    日経新聞で読んだ記憶がある。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸