広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「『ソシオ西風新都 COMFILL EDITION』ってどうですかぁ~?★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 佐伯区
  7. 佐伯区
  8. 『ソシオ西風新都 COMFILL EDITION』ってどうですかぁ~?★

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 01:23:14

ソシオ西風新都 COMFILL EDITIONについての情報を希望しています。
公式URL :https://www.socio-g.com/ss/


所在地 :広島県広島市佐伯区石内北一丁目2129-1他2筆
交通  :広電バス「セントラルシティ中央」バス停徒歩6分
総戸数 :184戸
間取り :2LDK~3LDK(29タイプ210バリエーション)
面積  :57.92㎡~82.37㎡
売主  :株式会社GAパートナーズ、株式会社共立エステート
施工会社:株式会社増岡組広島本店
管理会社:株式会社GMアソシエ


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いしやす。

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

[スレ作成日時]2022-10-18 09:39:32

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION
所在地:広島県広島市佐伯区石内北一丁目2129-1他2筆(地番)、広島県広島市佐伯区石内北一丁目1番15(住居表示)
交通:「セントラルシティ中央」バス停 徒歩6分(広電バス)
価格:2,890万円~3,980万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.13m2~78.41m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 184戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION口コミ掲示板・評判

  1. 311 通りがかりさん

    >>305 匿名さん
    ここらじゃそれくらいやらんと売れんやろって思うわな~

  2. 312 マンション検討中さん

    ヴェルディにけっこう流れそうですね、これは

  3. 313 マンコミュファンさん

    信和さんはここのマンションの思い切った仕様を見てどんな風に思ったんだろう。

  4. 314 マンション検討中さん

    共立エステートって会社は分譲マンションの開発に携わったことあるんだろうか。

  5. 315 マンション検討中さん

    >>314 マンション検討中さん

    そんなの会社HPを見れば分かるんじゃないの。

  6. 316 マンション検討中さん

    >>315 マンション検討中さん

    そりゃそうだよね
    あなたの言うことは正しい!

    調べるのダルいし、
    話題提供の意味で聞いたんよ

  7. 317 購入経験者さん

    >>316 マンション検討中さん
    調べろよそんくらい
    何の話題提供にもならんわksg

  8. 318 名無しさん

    >>317 購入経験者さん

    このマンションはパッとしないよね

  9. 319 マンション検討中さん

    >>317 購入経験者さん

    調べてきた!
    ビジネスホテルのドーミーインを手掛けてるのな
    リーズナブルな価格だし、利用したときの印象も悪くなかった

  10. 320 購入経験者さん

    >>319 マンション検討中さん
    たいへんよくできました

  11. 321 マンション検討中さん

    >>320 購入経験者さん

    駅遠、戸建てエリア、全機械式駐車場という謎仕様の原因が共立エステートにあるんじゃないかと疑ってたけど、全く分からんかった。
    この仕様はソシオ主導なんだろな。

  12. 322 口コミ知りたいさん

    >>321 マンション検討中さん
    間違いありませんよ

  13. 323 マンション検討中さん

    >>319 マンション検討中さん
    この前、ドーミーイン広島ANNEXに泊ったんだけど、
    大浴場が全てカープ色で笑った。
    関係ない話でごめんね。

  14. 324 マンション検討中さん

    敷地内に余計なもの作らず全力で駐車場作ったほうがいいような気がします。

  15. 325 匿名さん

    >>324 マンション検討中さん

    そうなんよ
    普通はそう思うよね

    なんでこんなエリアに今更オール機械式駐車場のマンション作ることにしたんだろう

  16. 326 名無しさん

    >>325 匿名さん
    マンション事情に疎い人達をターゲットにしてるんじゃない

  17. 327 名無しさん

    >>325 匿名さん

    単純に狭くて安い土地買ったんじゃない?

  18. 328 マンション検討中さん

    >>327 名無しさん
    容積率の問題です。

  19. 329 マンション検討中さん

    >>328 マンション検討中さん

    アホか
    こんな辺鄙な場所だと全車平面駐車場の土地確保しろってことだよ
    戸建は駐車場2台がデフォルトのエリアだぞ(笑)

  20. 330 購入経験者さん

    >>329 マンション検討中さん
    アホか
    容積消化せずに駐車場附置を優先させるデべなんかあるわけないだろ
    目的は金もうけだぞ(笑)

  21. 331 名無しさん

    >>330 購入経験者さん

    こんな山奥なのに全て機械式駐車場にしなきゃいけないような土地を、全て機械式駐車場にしなゃきゃ利益が確保できないような値段で手を出してしまったということ?

    それとも平面駐車場を用意できるくらいの戸数に抑えても利益は出るんだけど、もっと利益をがっつり稼ぐために戸数増やして、その挙句全て機械式駐車場になってしまったってこと?

  22. 332 マンション検討中さん

    いずれにせよ企画した人のクビが飛びそうなレベルでやらかしてるような

  23. 333 購入経験者さん

    >>331 名無しさん
    そう思うよね。でも実情は事業主じゃないとわからないから何とも言えないな。

  24. 334 マンション検討中さん

    うーん冷静に考えてもこの周辺に住むなら戸建てのほうがいい気がする。割安な販売ならありかもしれないけど、このご時世そこまで安くできんだろうし。

  25. 335 マンション検討中さん

    >>330 購入経験者さん

    売れなきゃ意味がない

  26. 336 マンション比較中さん

    >>335 マンション検討中さん

    くだらん。商売は全部売れなきゃ意味ない。

  27. 337 評判気になるさん

    >>331 名無しさん

    どっちもありそうだね
    いずれのケースでも客にメリットはないな

  28. 338 マンション比較中さん

    よくよくデザインを見るとバルコニーの手すりが一部格子なんですね。
    最近はガラスばかり見ていたので新鮮です。
    格子のメリットデメリットてあるんでしょうか?

  29. 339 周辺住民さん

    >>338 マンション比較中さん
    ガラスより破損のリスクが低いとか

  30. 340 こころをよく知らない人は必読

    こころのいいところ
    何故か地価が高いので金持ち喧嘩せず的な人が多いのと若い人が多いよ。
    給食費滞納率0%でニュースなってた。

    懸念点
    冬はマジでやべーぞ。
    こころは標高が高いからアストラム降りるまでの坂道がスケートリンクみたいに凍結するんだよ。
    羽生結弦もびっくりだよ。
    トラックが横向きに滑落して地獄の大渋滞。
    これが、こころの冬の風物詩だね。
    そしてその事故は朝5時とかに起こるから、必然的に通勤ラッシュの7時代には車の大名行列が完成するわけだ。
    そこ乗り越えても、伴とか安あたりもなかなか凍結するからここでも事故多くて通勤できない。

    ってか雪降らなくても真夏でもアストラム沿いとかは車がクソ多いから朝7時代に通勤しようものなら車進まねーのよ。
    田舎道切り開いて無理やり作った事で国道183号線は2車線しかないやろ?にも関わらず左側車線はゴミみてーにバスレーンが存在するし、かと言って真ん中走れば右折禁止標識少なすぎて右折待車によるゴミ渋滞が出来る。
    まちづくり失敗したツケが伴という山奥まで影響してくるせいで、必要以上に早く通勤とかせにゃあかんのやで?
    安いならまだしもなんでそんな立地の場所が高級扱いされとるのかホンマ不思議でならんわ。
    世界七不思議の一つに加えろ。
    ちなみに国道54号も誇り高き安佐北区民の大名行列で賑わってるから進めたもんじゃねーのよ。

    んで渋滞が嫌でヤンス!!って人はやっぱ4号線使うわけやん?そこさぁ…片道400円以上すんだぜ?
    こころだけで全ての行動が完結するならまだしも、中区とかにあるそれなりの高校に子供が通うとなると
    早起きで横川駅行バスに乗る(約500円)
    横川駅で乗り換えて市内へ(約200円)
    帰りも同じで往復すると仮定して土曜日は部活で出ることを考えたら通学だけで月々3万かかるんやぞ?
    コストもそうだが、部活と勉強でへとへとになった可愛い我が子が長時間、満員ギチギチで痴漢のリスク大のバスやらアストラムに乗る生活を想像してみろよ、ワクワクするか?

    ここでしか家が買えない奴は買うべきではないと思うぞ…。
    広島駅徒歩5分圏内で買える財力がある奴が、上記のデメリットを織り込んだ上で買え。

    と強く言いたい。

    結論おすすめやで(^ω^)

  31. 341 通りがかりさん

    >>340 こころをよく知らない人は必読さん

    住んでる方?

  32. 342 通りがかりさん

    >>341 通りがかりさん
    そら住んでるやろ。

  33. 343 こころをよく知らない人は必読

    >>341
    住んでるよ。

    真の勝ち組になりたいか?
    それなら
    “こっち側“へ来い。

  34. 344 検討板ユーザーさん

    >>343 こころをよく知らない人は必読さん

    広島駅徒歩5分圏内で買える財力は無いんで行かない
    平地の狭い家で我慢しとくわ

  35. 345 マンション検討中さん

    >>340 こころをよく知らない人は必読さん

    確かに高速4号は便利だけど高いよね。

    熊野道路無料になった今、熊野の方が便利だったりして。

  36. 346 eマンションさん

    >>345 マンション検討中さん

    たどり着く場所全然違うやろ
    市内中心部と飛び地の安芸区を比べるなよ(笑)

  37. 347 通りがかりさん

    >>346 eマンションさん

    高速4号の出口…
    あそこら辺が広島の市内中心部なんだね

  38. 348 匿名さん

    >>347 通りがかりさん

    つまんねえ揚げ足取りやな(笑)
    降りて城南通行けばすぐ中心部と降りても広島市とは名ばかりの安芸区
    熊野がどう便利なんだよ(笑)

  39. 349 通りがかりさん

    >>348 匿名さん

    345は俺じゃないし、熊野がどうとか知らんわ。

    揚げ足取りって、自分で高速4号の出口が市内中心部と書いたんじゃん。。
    そのままを確認したら逆ギレされるとか。
    災難もいいとこだ。

    (笑)をすぐ多用できるよう文字登録してるん?
    いい性格してるね。

  40. 350 匿名さん

    82平米で4400万円は、立地を考慮するとそんなに安くないね

  41. 351 マンコミュファンさん

    >>348 匿名さん
    熊野から広島市役所
    こころから広島市役所

    さぁどっちが速い??

    まぁそれはこころだけどね、5分位しか変わらないのよ。

    まぁ熊野は熊野道路近くからだけど(笑)

  42. 352 マンション検討中さん

    >>351 マンコミュファンさん

    それは良かったね

    熊野人が行くのって熊野町役場じゃねえの?

  43. 353 匿名さん

    西風新都・熊野
    山奥同士で争ってないで仲良くしなよ。。

    サミット交通規制の影響なくて羨ましいわ~

  44. 354 eマンションさん

    >>352 マンション検討中さん
    こころ→広島
    熊野→広島
    上記の比較のために、皆さんが知っている、広島市役所を出しました。


  45. 355 検討板ユーザーさん

    >>351 マンコミュファンさん
    そんな訳ない。
    こころから紙屋町までは15分。
    熊野から20分で市内中心部ってのはムリムリ。

  46. 356 マンション住民さん

    >>355 検討板ユーザーさん
    ホンマや。ナビタイムで見たら距離も7キロくらい違うし、
    タクシー代も高速料金入れてもこころの方が断然安い。


    >>351 マンコミュファンさん
    試しに検索してみてね。
    [NAVITIME自動車検索]
    https://www.navitime.co.jp/drive/
    [NAVITIMEタクシー料金検索]
    https://www.navitime.co.jp/taxi/

  47. 357 マンション検討中さん

    >>355 検討板ユーザーさん

    熊野人は朝が早くて5時台に爆走なわけよ
    だから20分で行けるんだろ

  48. 358 マンション検討中さん

    そりゃ400円払ってんだから多少は早いだろ

    ちなみに400円ナシで比較したらどうなるんだろう?

  49. 359 マンション掲示板さん

    >>353 匿名さん

    いや俺熊野人でもこころ人でも無いんだけどね
    バスセンターまで歩いて15分の中区民やけど

  50. 360 匿名さん

    >>358 マンション検討中さん
    NAVITIMEによるとそれでも断然こころが近い。
    自分で検索してみてよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION
所在地:広島県広島市佐伯区石内北一丁目2129-1他2筆(地番)、広島県広島市佐伯区石内北一丁目1番15(住居表示)
交通:「セントラルシティ中央」バス停 徒歩6分(広電バス)
価格:2,890万円~3,980万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.13m2~78.41m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 184戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

20戸/総戸数 184戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,228万円~3,328万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.31平米

総戸数 74戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,650万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

総戸数 113戸

ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

2,898万円~4,768万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.30平米~76.50平米

総戸数 87戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸