- 掲示板
デフレを加速させているなどのご批判はありますが、
多くの家庭で家計の助けになっているのは事実です。
私はスポンジや洗濯用ネットは100%100均で買っています。
あなたが100円ショップで買って重宝しているのはどんなものですか?
また買ってみたものの失敗だったというものは何ですか?
[スレ作成日時]2010-03-01 12:43:03
デフレを加速させているなどのご批判はありますが、
多くの家庭で家計の助けになっているのは事実です。
私はスポンジや洗濯用ネットは100%100均で買っています。
あなたが100円ショップで買って重宝しているのはどんなものですか?
また買ってみたものの失敗だったというものは何ですか?
[スレ作成日時]2010-03-01 12:43:03
↑ 100均で?見たことない!
ときどきあるよ。探してみて♪
強風のときはこわれたけど、普通の雨なら十分しのげます。
水筒。100円!
パソコンで使うμSDのリーダー・・・使えた
ガラスタイルのコースター
旦那用のお弁当袋
300円だったけど、黒い遮熱シートを買いました。
ムードンコ
↑ちなみに何個入りですか?
マンコ入りですが...なにか?
↑そんなおもしろい答えは期待してなかったのですが(^∇^)
DVD-Rは有るけど、SDカードが欲しいな。まだ無理かな。
iphone用の充電ケーブルがほしい
取っ手がプラスチックのスコップ、半年もたってないのにプラスチックの部分が割れた。
半年持てば御の字
買ってきて、さあ使おうとつまんだクリップ型のヘアピンがはじけて飛んだ…
グリーンカーテン用のネットを買いました。
百円ショップでも売っているようなものを100円より高い値段で売っている店が多い(商店街とか)
高く売ってるものは百金の商品と何が違うのか? 品質で何が違うのか?
そういったところも説明してほしい。(品質アピールをしてほしい)
305
例の製品について→電卓・かさ・電池・ティッシュペーパー・みみかき・下着・温度計などなど
ただ百円より高く売るだけじゃ購買意欲(買う気)はなしだね。