東京23区の新築分譲マンション掲示板「エステムコートグラン吉祥寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町
  7. 吉祥寺通り入口」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺駅
  8. エステムコートグラン吉祥寺ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-30 09:07:26

西武新宿線武蔵関駅から徒歩10分。
青梅街道と吉祥寺通りの交差点にほど近い練馬の住宅地に東京日商エステムの最上級ブランド「エステムコートグラン」の名を冠したマンションが誕生します。
豊富なバス便で中央線吉祥寺駅方面へのアクセスも確保された注目の立地です。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。

エステムコートグラン 吉祥寺
所在地  東京都練馬区関町南3丁目849-11他、13筆(地名地番)
交 通  西武新宿線「武蔵関」駅徒歩10分、「上石神井」駅徒歩16分
     JR「吉祥寺」駅バス15分「吉祥寺通り入口」バス停徒歩2分
構造規模 RC造地上5階建 総戸数56戸
敷地面積 2,980.32㎡
建築面積 1,869.44㎡
延床面積 5,088.09㎡
駐車場  7台(機械式6台、身障者用平置き1台)
自転車置場 112台
バイク置場 5台
売  主 株式会社東京日商エステム
設計監理 株式会社三輪設計
施  工 (未定)
管理会社 株式会社エステム管理サービス(セントラル警備保証株式会社と提携)
竣工予定 2023年11月下旬頃
入居予定 2024年月3月下旬頃


  

[スレ作成日時]2022-10-06 17:56:13

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エステムコートグラン 吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 500 検討中

    財政面で言うと武蔵野市内の小中学校の建て直しは魅力的ですよね。。

    他のマンション屋さんに聞いたのですが
    練馬区JR線がないため、資産価値が落ちやすい?付きにくい?らしいですもんね。。。

  2. 501 マンコミュファンさん

    >>498 周辺住民さん
    練馬区の微妙な位置なので、武蔵野市の吉祥寺にあやからないと売れない!と販売してる側が言っているようなものですよね。

  3. 502 マンション検討中さん

    >>498 周辺住民さん

    エステムコートグラン練馬関町じゃ売れないからねw高いしw
    たぶん営業に「吉祥寺みたいなもの」みたいな感じで軽くうやむやにされて勘違いして契約してる人いそう。
    実際は吉祥寺でもなければ武蔵野市でもない。

  4. 503 通りがかりさん

    未だにマンション名とか言ってる人いるんですね。
    端だろうがなんだろうが23区がいいので住所が練馬ならそれでいいです。資産価値?上がろうが下がろうが引っ越す気もないのでどうでもいいです。遅かれ早かれでどこの不動産も空き家だらけになって大暴落すると思ってますので。
    まだ、検討中ですが、ここであがってるマンションならここが一つ抜けてるなと思いました。

  5. 505 通りがかりさん

    >>498 周辺住民さん

    住むにあたって吉祥寺という街や井の頭公園には惹かれるものあるけど、別にアドレスが武蔵野市である必要は全くないかな。笑 住みやすくて生活圏にあればそれでいい。練馬区やも別に武蔵野市顔はしてないんじゃない?

  6. 506 マンション検討中さん

    そろそろ正面玄関も仕上がってきてる頃でしょうか!
    見に行った方!写真お願いします!

  7. 507 口コミ知りたいさん

    >>501 マンコミュファンさん

    寧ろ吉祥寺ブランドにあやからないデベはいないでしょ。事実、それがここの売りなんだし。笑

  8. 508 評判気になるさん

    >>500 検討中さん

    資産価値でいったら圧倒的に中央線駅近でしょうね。西武線とは比較にならない。と言うか資産価値気にするなら西武線や駅遠物件はやめた方がいいでしょうね。

  9. 509 マンコミュファンさん

    練馬区アドレスの話も今更だし、何をカリカリしてるのかね。武蔵野市でマンション買った自分を納得させたいのか。
    スレ出来立てや、全く売れてないならまだしも竣工前にある程度売れてますし。
    竣工まで1ヶ月切ってると思うので外観気になりますね!

  10. 510 口コミ知りたいさん

    >>507 口コミ知りたいさん

    それでも売れてしまうところが凄いですよね。吉祥寺ブランド恐るべし。

  11. 511 マンコミュファンさん

    >>509 マンコミュファンさん

    練馬区の西武線物件購入者とかですかねww
    ここはもう最終期なんですね。

  12. 512 マンコミュファンさん

    皆さん、同じ東京都じゃないですか!笑
    視野をもっと広く持って、人生を楽しんで行きましょう!!
    どこにだってその場所の特徴や良い点はあるんだから、ポジティブにいきましょう!

  13. 513 匿名さん

    そもそも吉祥寺に吉祥寺という寺はないし、武蔵野市の吉祥寺がどうだこうだとか言ってもしょうがない気がします。

  14. 514 匿名さん

    しょせんは武蔵野市の吉祥寺は多摩地区ですからね。23区にコンプレックスを持ってるんでしょう。

  15. 516 マンコミュファンさん

    >>513 匿名さん

    一般的には駅名や街名じゃないですかね。ここで実際の寺がないとか市名がどうとかにこだわる理由がよくわかりませんが。

  16. 517 マンション掲示板さん

    >>514 匿名さん

    まあ武蔵野市も広いですからね。吉祥寺駅遠の人が武蔵野市でもないのに吉祥寺を語るなというところでしょうか。同じ駅遠なら多摩地区より特別行政区のがいいという意見は多そうですね。

  17. 518 eマンションさん

    >>502 マンション検討中さん

    そんな勘違いする人なんていないでしょww
    ここの価値は吉祥寺エリアが生活圏でバス利便も抜群に良い。そして億超えの吉祥寺徒歩圏と異なり7000万前後で買えることじゃないでしょうか。都心勤務者には荻窪(丸の内線)使えるのも地味に便利ですけどね。

  18. 519 検討板ユーザーさん

    たしかに、3000万くらいの差額でいろいろできますもんね!こればかりさ価値観かな~

  19. 520 通りがかりさん

    ついにエントランスの囲いとれましたね 一言、エグいですね。できれば周り囲まれずあの素敵な外観の全貌を見せびらかしたいですが、敢えての奥ゆかしさととればそれもまた風情があってよいです。こことグランヴィラは見た目で飯が食える。

  20. 521 マンション検討中さん

    反対意見がでたらムキになって食ってかかるあたりが図星なんだよな~w
    批判を受け入れないで自分を正当化してメンタル保ってるのかな?反対意見の方含めて正しい一意見だと思います。

  21. 522 名無しさん

    >>521 マンション検討中さん

    いや否定してないしムキにもなっていないと思いますよ。
    寧ろ批判を肯定した上での意見が多いかと。単に誹謗中傷したいだけなら、まあその程度ですかね。笑

  22. 523 通りがかりさん

    観に行きましたがRタイプがきになってます。
    目の前のマンション、段差になっている窓などが気になってますが、どうおもいますか??

    7600万くらいで少し高いなと思ってますが妥当でしょうか?

  23. 524 匿名さん

    この辺は高級住宅地で環境が良いですからね。駅から遠いのは難点ですが、その分安いので住みやすいマンションだと思います。

  24. 525 口コミ知りたいさん

    >>523 通りがかりさん
    段差になってる窓って何のことですか?
    高いかは個人の感じ方によると思いますが、内廊下ですしスペックは高いかと。ただ2LDKなので子なしもしくは1人っ子の世帯じゃないと厳しいと思うので、人を選ぶと思います。
    そのような世帯はもう少し狭くても同じ価格帯で都心寄りを選べたりしますので。

    1. 段差になってる窓って何のことですか?高い...
  25. 526 マンション掲示板さん

    >>525 口コミ知りたいさん

    わお、いい感じになって来ていますね~
    吉祥寺通りからの正面早く見たい!

  26. 527 マンション検討中さん

    なんか色合いとかもどこにでもありそうな普通のマンションに見えるんですが、いいと言っている方はどういうところを皆さんいいと思っているのでしょうか?

  27. 528 匿名さん

    マンションマニアさんの動画を見れば分かりますよ。設備です。

  28. 529 匿名さん

    天井高240cmというのは本当ですか?

  29. 530 匿名さん

    練馬区のこの辺は本当に閑静な住宅街。世田谷とかと比べても引けを取らないぐらいの好立地だと思う。なのに坪単価はかなりリーズナブル。

  30. 531 評判気になるさん

    >>530 匿名さん

    閑静なのに少し行ったら吉祥寺って
    ワクワク感あるエリア

  31. 532 評判気になるさん

    外観よさげですね

    1. 外観よさげですね
  32. 533 eマンションさん

    >>532 評判気になるさん

    迫力があるね。

  33. 534 マンコミュファンさん

    >>532 評判気になるさん

    わ、すごい迫力。しかも前に植栽が来るんですよね。
    奥ゆかしくも大迫力。実はこの辺りでいままでにあまり無いタイプかも!楽しみですな~

  34. 535 匿名さん

    >>530 匿名さん

    前面にはバスがたくさん通って、なおかつ近隣には病院もあって!!
    本当に閑静そうで素敵です。

  35. 536 口コミ知りたいさん

    >>535 匿名さん
    前にバスが通るのに閑静なんですか?

  36. 537 周辺住民さん

    >>536 口コミ知りたいさん
    現地で見たらわかるけど、通りからエントランス&建物が奥まってるから騒音などの影響はほぼない感じですよ。

  37. 538 検討板ユーザーさん

    >>523 通りがかりさん
    妥当かよりは許容できるかじゃないですかね。
    近隣の新築は今だいたい70 ㎡で7500万前後ではないでしょうか。では、同条件で近隣のマンションが5,6年前新築でいくらでしたでしょうか。
    何を基準にするかで妥当性は変わってしまいますからね。

  38. 539 eマンションさん

    >>537 周辺住民さん

    建物自体はかなり奥まってますもんね。なかなか贅沢な感じがしました。

  39. 540 評判気になるさん

    >>531 評判気になるさん

  40. 541 口コミ知りたいさん

    >>536 口コミ知りたいさん
    そんなわけないじゃないですか
    おそらく皮肉かと

  41. 542 匿名さん

    幹線道路や首都高沿いだと騒音が厳しいかもしれませんが、ここは閑静なエリアですよ。

  42. 543 マンション掲示板さん

    >>542 匿名さん

    実際行くとわかりますよね
    全然いい感じです

  43. 544 マンション検討中さん

    仮に音は静かでも空気は汚いでしょうから、外壁とか洗濯物とか臭くなりそう…

  44. 545 匿名さん

    トラックの多い首都高や幹線道路沿いの方が排気ガスで汚れますよ。ここは住宅道路なので通ってるのはほとんど乗用車。空気を気にするような場所ではないです。

  45. 546 マンション掲示板さん

    >>544 さん

    行けばわかりますが、問題ないっすよ!笑

  46. 547 検討板ユーザーさん

    >>546 マンション掲示板さん

    吉祥寺通りから家1~2つ分、奥まってますからね!

    1. 吉祥寺通りから家1~2つ分、奥まってます...
  47. 548 マンション検討中さん

    >>542 匿名さん

    敷地の大半が一種低層住居専用地域ですからね。現地より奥はコンビニすら建てられない地域です。

  48. 549 マンコミュファンさん

    >>544 マンション検討中さん

    確かに風向きや住戸によっては青梅街道の粉塵あるかもしれませんね。

  49. 550 匿名さん

    首都高沿いならともかく、これだけ離れていれば心配ないですよ。

  50. 551 eマンションさん

    >>550 匿名さん

    ですね。青梅街道からはこんな感じで、エステムコートグラン吉祥寺は吉祥寺通り側がメインビュー。吉祥寺通りからはかなり奥まっていて、いい感じでした。
    ちなみに右下に見えるのは交番さん。マンションに隣接する交番なんて心強い!

    1. ですね。青梅街道からはこんな感じで、エス...
  51. 552 マンション掲示板さん

    >>551 さん

    確かに、普段地域のために活躍されている警察の方に感謝ですが、たまたまとは言え、隣接は心強いし、なかなか他では無い特徴ですわな

  52. 554 マンション検討中さん

    実際の場所見に行って、良くてきめてしまいました。
    7件程色々見ましたが、一目惚れみたいな感じです。
    設備も良く値段も高くなく、コスパよすぎ!バスも目の前なので、タイパもいいです。
    残り3つぐらい?だったのですぐきめちゃいました。
    完成楽しみです

  53. 555 名無しさん

    >>554 さん

    いいですね!一目惚れ、なかなか会えないですよね!

  54. 556 評判気になるさん

    >>554 マンション検討中さん
    高いか高くないかは538をご参考に。

  55. 557 マンコミュファンさん

    >>556 評判気になるさん

    高いか高くないかは本人が決めることじゃないですか?

  56. 558 匿名さん

    立地の割にはかなり割安だと思いますけどね。

  57. 559 マンション検討中さん

    揉めないで!人間なのでそれぞれ意見はあるのですか、気持ちよくいきましょう!

  58. 560 匿名さん

    >>559 マンション検討中さん

    年収や資産により価格の捉え方も変わりますからね。5・6千万の物件がアッパーという人からしたらここは高く感じるでしょうね。

  59. 561 マンコミュファンさん

    >>560 匿名さん

    一概には言えないですね~

  60. 562 マンコミュファンさん

    >>561 マンコミュファンさん

    ???
    まあ人それぞれですね。笑

  61. 563 評判気になるさん

    >>562 マンコミュファンさん

    ですよね。笑

  62. 564 検討板ユーザーさん

    そろそろ全貌が見えてきましたかね!写真求!

  63. 565 匿名さん

    吉祥寺にしてはお安いのかなと思います。
    都内でも億超えるとか、8000万円とか9000万円とかが普通なので。。。

    >>そろそろ全貌が見えてきましたかね!写真求!
    私も!
    写真見たいです。

  64. 566 匿名さん

    >>565 匿名さん
    吉祥寺ではないです。
    練馬区です。

  65. 567 匿名さん

    >>566 匿名さん
    一般的に言われる「吉祥寺」も武蔵野市内で違和感あるエリアもあれば練馬区三鷹市ででもなんとなくそう言われるエリアもあるので個人の感覚次第でしょうね。

  66. 568 マンション検討中さん

    >>567 匿名さん

    同感です!
    私の周りでは、あの辺はエリア的には吉祥寺って感覚ですね!

  67. 569 契約者さん1

    ここよりも吉祥寺に近い立野町ですら偽吉祥寺と呼ばれるのだから、さすがにここを吉祥寺と認識はしないと思いますよ。
    下記記事が適切な感覚だと思います。
    バスで一本ですが満員バスで座れることは稀だと思うので、結構足も重くなりますよ。

    ただ、立野公園や武蔵関公園、ちょっと自転車に乗れば東伏見公園にもアクセスできますし、スーパーも有名なアキダイやドンキもあるので、立地としては暮らしやすいと思いますよ。子育て施設も多いです。

    ニセ吉祥寺ゾーン「練馬区立野町」を歩く

  68. 570 匿名さん

    >>569 契約者さん1さん
    近所にシティテラス善福寺公園とかもあるし、否定派は...お察しですね。

  69. 571 マンション掲示板さん

    >>570 匿名さん

    たしかに、あえて否定しきるそのメリットは…

  70. 572 匿名さん

    >>569 契約者さん1さん

    個人の感覚で話してるのだから、どうでもいいことかと。わざわざそんな記事まで拾ってきて人間性疑われますよ。どちらの契約者さんでしょう?

  71. 573 マンション掲示板さん

    >>572 匿名さん

    確かに!目的が気になります!

  72. 574 匿名さん

    この辺は吉祥寺だと思いますよ。この辺に住んでる人から見れば練馬区の一部が吉祥寺エリアだっていうのはよく知られてる話。

  73. 575 通りがかりさん

    >>574 匿名さん

    私の周りもそうですよ~
    杓子定規にとらえたら自治体名はそりゃあるけど、紛れもなく吉祥寺エリア、吉祥寺生活圏ですよ!

  74. 576 検討板ユーザーさん

    吉祥寺通り終着の青梅街道を境にしている感はありますよね。吉祥寺通りはバスの本数も桁違いに多いですからね。

  75. 577 匿名さん

    ここはこれまでも営業の書き込みが多いので。。

  76. 578 匿名さん

    ここはこれまでも営業の書き込みが多いので。。

  77. 579 通りがかりさん

    >>578 匿名さん

    そうなんですか?どの投稿でしょう?

  78. 580 匿名さん

    >>579 通りがかりさん
    「俺がそう思うんだからそうに違いない!」(自分はIPアドレス情報も何の具体的根拠も持ってないけど)でしょ。

  79. 581 検討板ユーザーさん

    >>580 匿名さん

    完全に愉快犯やん 笑

  80. 582 マンコミュファンさん

    先日、現地前通りましたがグレード感半端ないですね。植栽や照明や館銘板入るの楽しみです。

  81. 583 マンコミュファンさん

    >>582 マンコミュファンさん

    ほんとですか!できれば写真見たいのですが、どなたか参考までに可能な範囲でお願いします~

  82. 584 eマンションさん

    >>583 マンコミュファンさん

    ごめんなさい。撮ろうと思ったのですが、吉祥寺通り側からだとバス待ちの人や工事関係者がそれなりにいてパシャパシャのハードルがわりと高いのです。。

  83. 585 検討板ユーザーさん

    >>584 eマンションさん

    了解です、ありがとうございます♪

  84. 586 マンション掲示板さん

    >>578 匿名さん
    どこかの掲示板でも晒されてましたね。

  85. 587 匿名さん

    千葉県にあるディズニーランドも東京ディズニーランドと言ってますから、名乗ったもん勝ちですかね。

  86. 588 名無しさん

    >>587 匿名さん

    その発想好きです^ - ^
    それくらいの大局観、遊び心があると楽しいですね!

  87. 589 マンション検討中さん

    どなたか最近の現地写真ありますか~

  88. 590 通りがかりさん

    最近の写真ありますよ~
    だいぶ出来上がってきてますよ^_^

    1. 最近の写真ありますよ~だいぶ出来上がって...
  89. 592 検討板ユーザーさん

    いよいよ外構に着手ですか。植栽入るとまたグッとよくなるでしょうね!!

  90. 593 マンコミュファンさん

    >>592 検討板ユーザーさん

    https://www.tn-estem.co.jp/kichijoji/
    いよいよあと残り4戸だけみたいですね!
    52は埋まっちゃったみたい!

  91. 594 検討板ユーザーさん

    完成が楽しみですね。入居までには全戸完売しそうですね。

  92. 595 マンション検討中さん

    最新だとあと3戸の残りみたいですね!いよいよグランドフィナーレ^ - ^

  93. 596 検討板ユーザーさん

    >>594 検討板ユーザーさん

    人気ですなー

  94. 597 通りがかりさん

    吉祥寺は言うまでもなく賑やかですが、今後、西武新宿線もなかなか有望ですしね!

    ??西武新宿駅が新宿駅とつながる!「地下通路」の実現に向けた検討が本格化へ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9bf6f769c7882a66cce01749bdf25655c90a...

    ??人気エリア吉祥寺の真北、西武新宿線の武蔵関駅周辺でまちづくりの動き。2024年度に地区計画の策定へ
    https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/7611.html

  95. 598 マンコミュファンさん

    そろそろ竣工に向けたラストスパート!状況どうでしょうかね。残り2戸?僅かみたいだし!

  96. 599 マンコミュファンさん

    気になる~

  97. 600 マンコミュファンさん

    >>598 マンコミュファンさん

    https://estem-group.com/kichijoji/?dgm_bcn_cdc=U1xVJmGMEXcdbEjnIRqq9WX...

    竣工間近の写真が公式ぶろぐに!

  98. 601 匿名さん

    こちらはもう残り2戸になっているんですね。
    通りがかりさんがあげて下さったお写真を拝見しましたが、外観のタイルが美しくていい感じではないでしょうか。
    公式サイトの方で共用施設を見ておりますが坪庭は内庭ではなく建物内に設置されているのですか?

  99. 602 マンコミュファンさん

    ここあと2戸なんですね。現地前をよく通りますが、ガラス張りで美術館みたいなエントランスが素敵です。竣工したらあっという間に売れちゃうでしょうね。

  100. 603 契約者さん1

    ちょっと値下げですかね?
    残り少ないし売り切っちゃう感じですね

  101. 604 eマンションさん

    >>603 契約者さん1さん

    竣工前に値下げなんてある?

  102. 605 匿名さん

    ここは立地が良いですからね。竣工前に完売してしまいそう。

  103. 606 マンション検討中さん

    >>604 eマンションさん
    表に分かるような値下げはしないですよ。

  104. 608 匿名さん

    ここより住環境良いマンションあります?なかなかないと思いますよ。

  105. 609 eマンションさん

    >>606 マンション検討中さん

    なんだよ妄想か

  106. 610 マンション検討中さん

    >>608 匿名さん

    何を基準にするかですけど良い方だと思います。
    練馬区は青梅街道の南北で雰囲気ガラッと変わりますよね。
    南側は杉並や吉祥寺の雰囲気に近くなります。

  107. 611 匿名さん

    この辺の雰囲気は都内でもトップクラスに恵まれてると思うのですけどね。

  108. 613 匿名さん

    そんな民度の低い子供はこの辺にはいないです。都内で民度が低いのは都営住宅が集まるようなエリアですよ。

  109. 614 検討板ユーザーさん

    >>602 マンコミュファンさん

    もう間もなく完成ですね。

    1. もう間もなく完成ですね。
  110. 615 通りがかりさん

    >>610 マンション検討中さん

    幹線道路や線路や川などで、街の雰囲気は本当に変わりますよね。この辺りは青梅街道を境に西武線と中央線、さらに南は東八道路を境に京王線エリアという感じになりますね。まあ最寄りは置いといての話になりますが。

  111. 616 通りがかりさん

    >>611 匿名さん

    現地の南側は一低住専ですからね。住宅としての環境は素晴らしいと思います。

  112. 617 マンコミュファンさん

    >>597 通りがかりさん

    上石神井駅の再開発も何気に楽しみですね。ここからだと自転車ですぐ行ける距離ですしね。

  113. 618 通りがかりさん

    >>617 マンコミュファンさん いわゆる市街地再開発事業(再開発)はまだ検討中ですが駅の高架化とロータリー設置は決定していますよ。楽しみですね。

  114. 619 口コミ知りたいさん

    >>612 匿名さん

    落ち着きましょう♪人生楽しみましょう♪♪

  115. 620 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  116. 621 匿名さん

    >>620 検討板ユーザーさん

    通報しときました。いずれアクセスも制限されると思うので放置でいいと思います。

  117. 622 名無しさん

    >>620 検討板ユーザーさん

    発言している人の人格が疑われますよね…
    気を取り直して、皆さんがそれぞれの住まいで、最高の人生送れるよう祈ります!

  118. 623 マンション掲示板さん

    青梅街道北側も素敵な店はたくさんありますよ。
    石神井西小に通うんだし、そんなに青梅街道南北で区分けする必要ないんじゃないの

  119. 624 eマンションさん

    >>623 さん

    おっしゃる通り。どう楽しむかを考えた方がいいですね!

  120. 625 評判気になるさん

    >>623 マンション掲示板さん

    不動産の評価的には大通りや川(橋)や線路を渡ることで変わることがあるよですよ。用途地域も変わったりしますからね。生活上は仰る通り区分けする必要は全くないですね。

  121. 626 匿名さん

    立地的にはかなり恵まれてる場所だと思います。これから再開発も進むのでますます発展するんじゃないでしょうか。

  122. 627 マンコミュファンさん

    いよいよ完成に向けてあと少しみたい!

    1. いよいよ完成に向けてあと少しみたい!
  123. 628 通りがかりさん

    >>626 匿名さん

    ですね、将来に向けたプラス要素がたくさんあると思います。

  124. 629 匿名さん

    >>627 マンコミュファンさん
    先日近く寄った際に外から見させてもらいましたけど、公式サイトのCGイメージよりも素敵な感じでした。やはりデベ最初の「グラン」物件ですから今後の同グレード物件販売の際のポジ材料にする為に相当力入れてるんだなと思います。うちはここが発表される前に他を契約しちゃったのですが、タイミング合っていればこっちにしたと思います。

  125. 630 通りがかりさん

    先日バスに乗っているときにちょうどこのマンションの前で止まったので見ることができましたが、なかなかにかっこいいデザインでした。
    ただ、車通りが激しいし、混んでいるとしょっちゅう止まるので、吉祥寺通りに面した部屋は思った以上に目線が気になるかもです(バルコニーもガラス張り?)。

  126. 631 マンション掲示板さん

    >>630 通りがかりさん

    なるほど!情報ありがとうございます。
    ちなみに、吉祥寺通りからは、主に2階や3階が見えやすい感じですかね?セットバックしたり植栽が充実すれば大丈夫だと思いますが。

  127. 632 口コミ知りたいさん

    >>631 マンション掲示板さん

    627さんがアップしている写真が吉祥寺通りから建物の西向きを見たものですね。かなりセットバックしてますし高木の植栽も植ってます。因みにここ最終一邸で東向きの住戸しかないようです。やはりこの辺りは人気あるのですね。

  128. 633 評判気になるさん

    >>632 口コミ知りたいさん

    いよいよラスト、人気の証ですね~

  129. 634 通りがかりさん

    >>631 マンション掲示板さん
    バスがずっと止まっていて暇だったので、なんとはなしに眺めていただけなので、各階の見え具合までは分からないですが、2階、3階だったかもです。バルコニーがガラス張りで丸見えだったので、ここにボロボロの格好で出て洗濯物を干す勇気はないなぁと思いました。
    今時は洗濯物を外に干さない人もいるし、気にならない方もいるとは思います!最近のカーテン優秀なので、室内はカーテンで全然大丈夫だと思います。

  130. 635 マンコミュファンさん

    >>634 さん

    なるほど!
    わかりやすくありがとうございます♪

  131. 636 マンション検討中さん

    ここって車止めって青梅街道沿いの小ちゃい駐車場だけですかね?表側は用地買収に失敗したコインパーキングありますけど。

  132. 637 匿名さん

    これだけしっかりセットバックできる物件も珍しいですよね。素晴らしい。

  133. 638 住民さん1

    セットバックと言うより、旗竿感ある

  134. 639 検討板ユーザーさん

    おっ住民1がきたww

  135. 640 通りがかりさん

    セットバック素敵ですな

  136. 641 匿名さん

    >>640 通りがかりさん

    現地見ればなかなかいい感じ!

  137. 642 マンコミュファンさん

    いよいよ、6/23まで登録〆→6/24抽選
    正真正銘のラスト一邸ですな!
    フィナーレ
    2階3LDK!誰の手に?
    https://www.tn-estem.co.jp/kichijoji/outline/

  138. 643 マンション検討中さん

    >>642 マンコミュファンさん

    この時期、このエリアで6千万円台なんてすぐ売れそう

  139. 644 匿名さん

    パークホームズの方が圧倒的に環境良い。

  140. 645 マンション掲示板さん

    >>644 匿名さん

    お、どうしましたか?笑

  141. 646 評判気になるさん

    >>645 マンション掲示板さん

    グランの方が良いですよね。
    天下の日商エステムさんだぞ。

  142. 647 eマンションさん

    >>646 さん

    ラスト1になりましたしね!

  143. 648 eマンションさん

    >>646 さん

    ラスト1になりましたしね!

  144. 649 マンコミュファンさん

    >>644 匿名さん

    たしかディスポーザーとか設備はエステムのが充実してたかな?

  145. 650 マンション検討中さん

    もう竣工したのでしょうか?
    写真お持ちの方いらっしゃいませんか?

  146. 651 マンション検討中さん

    >>650 マンション検討中さん

    気になりますよね!見たい!

  147. 652 匿名さん

    思ったよりも自転車置き場が小さいですね。
    うちの電動自転車置けないかも。

  148. 653 検討板ユーザーさん

    >>652 匿名さん

    どの自転車置き場のこと言ってますか?

  149. 654 マンコミュファンさん

    業者が煽るようなコメントは抜きにして、この近辺の新築全て見ましたがオススメかなと思います。
    (良い点)
    ・仕様が抜群に良い
    ・立地は絶妙な場所
    →駅近ではないが3つの駅全て使える
     バス乗り場めちゃくちゃ近い
    ・仕様や場所を考えると安い

    (気になる点)
    ・拘りのデザインも周りに建物多く殆ど見えない
    ・実物をみればわかるが、思ったほど重厚感にかける
     植栽も細い。
    →年代が違うので比べるのは失礼だが近くのパークハウスの重厚感、植栽のワサワサ感はない
    ・駐車場少ない、やや高い

    (将来的に○)
    ・最寄りに高速入り口
    ・上石神井高架に
    ・西武新宿から新宿 地下で繋がる?
    ・前の道路広がる可能性ある
    →少し削られますが

    (総評)
    総合的では1番良い気がしました。
    何かしら気になるところはあるので、気にしないでください

  150. 655 評判気になるさん

    >>654 マンコミュファンさん

    とってもわかりやすいですね。ありがとうございます。ところでパークハウスはどこにある物件でしょう?

  151. 656 マンション検討中さん

    >>654 マンコミュファンさん

    わかりやすい!

  152. 657 検討板ユーザーさん

    仕様が抜群に良いって具体的にどこですか?

  153. 658 マンション掲示板さん

    >>657 検討板ユーザーさん
    価格帯にしては全般的にいいと思うけど、お風呂はさすがに日ポリではないのね。残念。
    あとリクシルのディスポーザー、ショボイよ。使ったらわかる。あの白い蓋も超絶イラッとくる。使ったらわかる。
    個人の感想です。

  154. 659 マンコミュファンさん

    付近ですが、素敵~!
    細かいことより見るべし!

    1. 付近ですが、素敵~!細かいことより見るべ...
  155. 660 名無しさん

    >>659 マンコミュファンさん
    素敵だけどベランダ丸見えなんですね。
    洗濯物干すのは禁止にしたほうがいいですね。

  156. 661 名無しさん

    低層でファサードが洗濯物で溢れると一気に安物マンションになるね

  157. 662 検討板ユーザーさん

    重箱の角つつき隊!笑

  158. 663 名無しさん

    >>661 名無しさん

    ネガキャンおつかれさまです!
    楽しい人生を!

  159. 664 名無しさん

    洗濯物丸見え問題を重箱の隅だと思ってるとしたら認識甘いのでは。
    理事会で毎回のように問題提起されて物干し禁止運動起きてるマンション知ってます。

  160. 665 名無しさん

    住人間で美的感覚に大きなズレがあるみたいですね。一応吉祥寺の名を冠してるのに。

    エステムコート・ランドリー吉祥寺になりませんように。

  161. 666 匿名さん

    番町や3Aの高級低層物件でも洗濯物干してるご家庭多いですよ。乾燥機が嫌いな家庭って今でも一定数いるんですよね。

  162. 667 検討板ユーザーさん

    >>664 名無しさん

    どこのマンションですか?スミフかな?

  163. 668 マンコミュファンさん

    >>666 匿名さん
    干すのはいいんだけど透明板だとかなり景観悪いので

  164. 669 通りがかりさん

    皆さん、今日も素敵な休日をお過ごしください^ - ^

  165. 670 検討板ユーザーさん

    >>667 検討板ユーザーさん
    自分が知ってるのは三井

  166. 671 匿名さん

    外に洗濯物が干せないような空気の悪い土地はそもそも避けた方が良い。清掃工場の煙突が近いと洗濯物に排煙の有害物質が付着したりしますよ。

  167. 672 名無しさん

    空気じゃなくて美観の話なのだが

  168. 673 評判気になるさん

    今は透明ガラスのベランダマンション多いですよね。
    陽の入りやすさとか、オシャレとかの意味もあり、需要が増えているのしょうか?

    気になるようでしたら、ベランダ目隠しとかしてうまくオシャレに工夫すれば良いのでは?

  169. 674 匿名さん

    洗濯物が外に干せるというのはそれだけ空気が良くて住みやすい環境ということ。ある意味ステータスですよ。

  170. 675 匿名さん

    >>673 評判気になるさん
    単純な無色透明は今どき多くないですよ。
    また、各住戸でバラバラに目隠ししてる光景自体が安っぽいのですよ。
    透明手摺りでは洗濯物干さないほうがよいと経験からアドバイスしてるまでです。気にならないならどうぞご自由に。

  171. 676 評判気になるさん

    >>675 匿名さん

    うん。余計なお世話じゃないかな。

  172. 677 通りがかりさん

    >>670 検討板ユーザーさん

    三井の何て物件ですか?スレ見てみたい。

  173. 678 匿名さん

    乾燥機ありますが、天気が良い日は男性用下着含めて外に干そうと思ってました。
    入口から見える場所なのですがまずいでしょうか?
    特に規約の説明の時は、そんな話はなかったと思うのですが、、、、

  174. 679 評判気になるさん

    生活している以上、生活感が出るのは当たり前だと思う。それを隠す必要がありますか?
    見栄を張って周りの目を気にして生活する必要はないと思います。
    汚く干さなければ良いだけ。普通に干せば良いのでは?

  175. 680 匿名さん

    >>679 評判気になるさん

    まったくその通りですねw
    それでいいかと!あとは、実際に暮らす皆が楽しく暮らしていければ、言うこと無し!
    何か一つの見方にこだわりすぎる必要ないかと

  176. 681 マンコミュファンさん

    さてさて、いよいよ昨日でラスト1邸申込〆切、今日が抽選ですね
    正真正銘のフィナーレや!

    これからは、どう皆で気持ちよく、楽しく生活イメージしていくかのフェーズですね!

  177. 682 匿名さん

    エントランスに力を入れているマンションな訳だから、入り口側から見える部屋にお住まいの方は干し方少し配慮してほしいなあというのは住人としての本音、、、

  178. 683 通りがかりさん

    地元の人も綺麗なマンションができたと喜んでる方もいるかも知れません。どんなものかなとバスを降りたついでに覗いたら目に入るのは乱雑に干された洗濯物、うーむ。この辺は節度の問題で個人差もあるから難しい所ですがなるべく美観は維持したいものです。

  179. 684 マンション掲示板さん

    >>680 匿名さん
    多様な考え方の住人がいるから、思いもしないクレームが出たりするわけです。

  180. 685 評判気になるさん

    ガラスに目隠しフィルムを貼るとかすればどうですか?オシャレなのもありますよ。

    それにベランダ下側に干せば、外からそんなに見えませんし‥
    ファミリー層が多く住むとなれば、
    周りの景観をいちいち気にしていても仕方ありませんよ。
    個々に工夫して、オシャレな干し方を見つけて下さいね。
    それより、ここに住んでもっと他に楽しい事を見つけましょう?

  181. 686 匿名さん

    >>685 評判気になるさん

    ガラスフィルム貼る前に、規約を確認のうえ貼って良いか必ず管理組合に確認してくださいね。共用部ですから。

  182. 687 マンション掲示板さん

    別に高級マンションでもあるまいし、洗濯物がどうとか好きにすればいいと思うのですが…所詮練馬区ですよここ。

  183. 688 通りがかりさん

    外観気にする理由に立地は関係ないでしょ

  184. 689 評判気になるさん

    そうですね‥
    このマンションがいくらで売り出されていたか
    わかっていますしね‥
    それなりの年収がないと、買えませんよ。
    これからの生活をenjoyして下さいね?

  185. 690 評判気になるさん

    完売御礼!になってますよ。
    おめでとうございます。
    これからのマンションライフ、楽しんで下さいね。

  186. 691 マンコミュファンさん

    完売おめでとう!

  187. 692 検討板ユーザーさん

    建物出来てきたら最後ははやかったですね。
    この辺りの雰囲気を変えてしまうような素晴らしいマンションですね。完売おめでとうございます!

  188. 693 名無しさん

    >>687 マンション掲示板さん

    いや見た目高級マンションですよ。それだけに残念という意見だと思います。まあそこまで目立ちませんし、住人も恥ずかしいし気を付けると思いますから大丈夫ですよ。

  189. 694 名無しさん

    >>692 検討板ユーザーさん

    紛れもなく、雰囲気をガラリと変える建物の傑作ですね!
    屋上にある富士見テラスも、上手く運営すればいいスポットに。
    可能性は多様
    これから地域や人々とともに、良い歴史を築いていければいいですよね!

  190. 695 通りがかりさん

    >>694 名無しさん
    建物の見栄えはいいけど土地の形がガタガタだから、
    目立たないのが残念ですよね。

  191. 696 評判気になるさん

    >>695 通りがかりさん

    レア度が高いですな!

  192. 697 マンション検討中さん

    >>695 通りがかりさん
    青梅街道に面しているのがエントランスに通じる部分だけで、建物自体の土地は整形だから便利さとプライバシー性が良いとこ取り出来てると思いますよ。エントランスだけで充分目立ちますし、全部青梅街道に面してたらそれこそ悪目立ちしちゃいます。エステムで初の「グラン」設定にしたのもこうした立地面での要素も大きかったのではと思いますよ。

  193. 698 評判気になるさん

    建物の外観はもちろんですが、個々の部屋のコーディネートを楽しんで下さいね。
    仕事が終わって帰るのが楽しみになりますよ♪

  194. 699 マンコミュファンさん

    入口の青梅街道沿いの建物にラーメン屋とかできるとラーメン屋すぐいけてめっちゃ便利になりますね。
    家系ラーメンできないかなぁ。

スポンサードリンク

バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸