東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-16 18:06:18

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 3469 匿名さん

    >>3466 マンコミュファンさん
    3466 マンコミュファンさん 2023/12/15 19:04:14

    >>3467 通りがかりさん
    3467 通りがかりさん 2023/12/15 19:26:47

    タイムスタンプが近すぎです。
    雑な自作自演ですね、よほどここがお気に入りのようで。

  2. 3470 匿名さん

    >>3468 匿名さん
    当初は2025年着工だったはずだけどね

  3. 3471 匿名さん

    2025年着工はムリだと思う

  4. 3472 匿名さん

    2025年4月着工だとすると24年12月ぐらいまでは使えそうですね。
    https://skyskysky.net/construction/202821.html

  5. 3473 匿名さん

    2025年着工に間に合うような解体の計画は無さそうです。
    https://www.stepon.co.jp/chintai/detail/1322A875/

  6. 3474 匿名さん

    駅近一等地が廃墟マンションだらけになりそうですね

  7. 3475 匿名さん

    ほかに廃墟マンションというと
    どこ?

  8. 3476 通りがかりさん

    湯島ハイタウンなんかも建替計画が頓挫したまま人が住めないレベルに老朽化してもおかしくないね
    文京区のマンションに限ったことではないけれど

  9. 3477 匿名さん

    >>3476 通りがかりさん
    >人が住めないレベルに老朽化
    私が地主ならそうなるまで放置して、最後は最後まで残った住民の負担で更地で返してもらおうとすると思うんだよね。だから文京区東京都が介入してより建設的な再開発を行うべき案件だと常日頃思っているんだが、世の中ままならないね。

  10. 3478 評判気になるさん

    >>3476 通りがかりさん

    湯島ハイタウンなんて、湯島駅とほぼ直結できる距離で、御徒町駅までも近いし、超一等地にあるマンションだよね。早く建て替えてくれないかな。

  11. 3479 匿名さん

    >>3478 評判気になるさん
    老朽化して人が住めなくなれば旧法借地権でも借地権契約の更新を拒否できる事由となるから、たくさんの人が追い出されて超高級マンションが建つんじゃないかと思うけど、最悪のハードランディングシナリオだと思う。これは行政が介入するべき案件だと思いますね。

  12. 3480 匿名さん

    ここの建築計画の話に戻って、頓挫しているのですね?

  13. 3481 通りがかりさん

    >>3480 匿名さん
    頓挫の定義は?

  14. 3482 通りがかりさん

    >>3466 マンコミュファンさん
    > 確実に進んでいます。
    は違っているようですがね

  15. 3483 匿名さん

    頓挫していると思いたければ思えばいいし、着々と計画が進んでいると思いたければ思えばいい。そういう基本的なことがわからないぐらい無関係な人があれこれ言うのは本当に住んでいる人に無礼だと思う。現地に赴いて掲示物を読めばおのずから理解できることなのだから。

  16. 3484 匿名さん

    現地の掲示物を見て2025年着工はないと判断しましたが。

  17. 3485 匿名さん

    建築お知らせ看板が撤去されるとか書き換えられるとかないと説得力ないなあ。

  18. 3486 匿名さん

    >>3479 匿名さん

    湯島ハイタウンは耐震工事は済んでいるんでしたっけ?

  19. 3487 評判気になるさん

    湯島ハイタウンに敢えて話を持って行きたい人がいますね。

    ここの建築計画の話をされると困るんでしょうね。

  20. 3488 匿名さん

    >>3485 匿名さん
    解体のお知らせの標識も解体の説明会の案内もないでしょ?
    1年後も同じ状態だと思っていますよ。

  21. 3489 通りがかりさん

    宝生タワーはいつ建ちますか?

  22. 3490 匿名さん

    >>3488 匿名さん
    再来年のことを言うと鬼が笑いすぎてひきつけるぞ。

  23. 3491 匿名さん

    気長に待とうや

  24. 3492 匿名さん

    >>3490 匿名さん
    再々来年のことと思うが

  25. 3493 匿名さん

    20年後に廃墟と化してそうな駅近有名ビンテージマンション
    ・宝生ハイツ
    ・湯島ハイタウン
    ・コープオリンピア
    ・青山第一マンションズ

  26. 3494 匿名さん

    20年後に廃墟と化してそうな駅近有名ビンテージマンション
    のスレッドを作って
    そっちでお話しになってはいかがでしょうか。

  27. 3495 匿名さん

    >>3493 匿名さん
    ハイツとハイタウンはビンテージではない

  28. 3496 匿名さん

    >>3495 匿名さん

    何をおっしゃる。どちらもヴィンテージだよ。何も知らないくせに、適当なことを言うなよ。

  29. 3497 匿名さん

    >>3489 通りがかりさん
    しばらく現状のままではないでしょうか

  30. 3498 評判気になるさん

    日本初の分譲マンション「宮益坂ビルディング」の建て替えは、1990年頃に検討が始まり、2003年に最初の決議が成立。途中リーマンショックの影響による計画の頓挫・変更を経て、2020年「宮益坂ビルディング」竣工。
    日本初の民間分譲マンション「四谷コーポラス」の建て替えは、2006年に検討が始まり、2017年に決議が成立。2019年「アトラス四谷本塩町」竣工。

    建て替え検討開始時、前者の住人は既にかなり少なくなっており、後者には昔から住み続けている住人が多かったそう。対極的ですな。そこが30年と13年の差なのですかね。
    内部(住人同士)と外部(桜蔭や活動家)とダブルで揉めてるらしい宝生ハイツの場合、建て替え実現まではやはり50年くらいかかるんじゃないですかね…?

  31. 3499 評判気になるさん

    住人と能楽堂との間で揉めてたりしないのですかね…?

  32. 3500 匿名さん

    ここが揉めてる間に、東京ドーム跡地に高層マンション群が建つ可能性が浮上

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b63f01d0b7b026a717ad5110b549f546d4...

  33. 3501 通りがかりさん

    >>3498 評判気になるさん
    ややこしいマンションの建替えは旭化成あたりにやってもらわないと結局トラブルになり20.30年かかることになる

  34. 3502 匿名さん

    TRFのサムさんが、ここで能楽を披露されていましたね。サムさんのご先祖は宝生流の能楽師というのも意外ですが、ここはサムさんとご縁があるんですね。

  35. 3503 匿名さん

    能楽堂があることが負担になっていると思われる

  36. 3504 匿名さん

    >>3500 匿名さん
    うわ!まじすか!
    六本木ヒルズみたいなのおっ建ててほしいすね!
    ツーブロックゴリラや港区女子みたいな新型区民が増えて、旧型区民の爺さん婆さんとトラブル起きてほしいすね!

  37. 3505 匿名さん

    ドーム跡地、早くて20年後でしょうね。

    ここにいる皆さんは人生の良いときが終わっている頃なので、最早 無関係な話題だと思います。

  38. 3506 口コミ知りたいさん

    >>3500 匿名さん

    このネタ、本当なのでしょうか?

  39. 3507 名無しさん

    >>3500 さん

    このネタ、本当なのでしょうか?

  40. 3508 名無しさん

    都市公園の規制があるから住居は難しいですが

  41. 3509 匿名さん

    宝生舞

  42. 3510 匿名さん

    都市公園でも黄色いビルが建てられるくらいですから

  43. 3511 匿名さん

    黄色いビルは建てられても住居が難しいのです

  44. 3512 匿名さん

    >>3509 匿名さん
    宝生ハイツ跡地に高さ200mくらいの宝生舞像を建立してほしいです

  45. 3513 eマンションさん

    >>3512 匿名さん
    学校と神社と町会町会長は東京ドームの再開発まで妨害してくる可能性があるんじゃない
    既存の法制度に対して、神や上級国民の特権の方が強いとの信念がありそうだから、、

  46. 3514 匿名さん

    上野公園に住居はないでしょ。既存の法制度で難しいからですよ。

  47. 3515 検討板ユーザーさん

    >>3514 匿名さん

    上野公園に住居はあります。よく調べてから言ってください。日本鳩レース協会のビルの辺りにあるマンションの住居表記は「台東区上野公園」です。

  48. 3516 匿名さん

    都市計画図を見ると、鳩レース協会あたりは上野公園の区域を外れているようです。用途地域も上野公園が第一種高層住居専用地域なのに対して、鳩レース協会あたりは第二種高層住居専用地域になっています。

    https://www2.wagmap.jp/tokyo_tokeizu/PositionSelect?mid=1&nm=%E9%8...

  49. 3517 匿名さん

    法規制以前に、ドームシティは広大で貴重な土地だから、区分マンションなんかにしないと思います。もったいなすぎる。

  50. 3518 マンション掲示板さん

    >>3516 匿名さん

    違うよ。住所として、「上野公園」があるのは歴とした事実でしょ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2