東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-01-11 15:33:42

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 2321 匿名さん

    >>2318 匿名さん
    それともう一つ申し添えますが、署名活動が開始される以前に作られたCGで森のように描いてしまったというのは、おそらく事前説明会のはるか以前に非公式に行われた説明のときに公開緑地というワードが使われた結果なんだと想像します。

    屋上緑化だ(だから大した価値はない)と騒ぐ戦術はその後に参戦した共産党さんが考えたのかもしれませんね。そうでなければ貧弱な草花がひょろひょろ生えた広場に描いたはずです。地元貢献の一番の売りを無価値であるかのように批判するのは番町の時もそうですが、一生懸命知恵を絞って地元貢献を最大化する計画にした関係者にとってみれば、ハラスメントに感じられるのでは。

    共産党さんと活動家のみなさんは、冷静な話し合いを破壊して何がしたいんですか。

  2. 2322 匿名さん

    私が心配するのは、学校側の土地に含まれていると思われる東側擁壁ですね。
    通常のマンションの建築だと、擁壁の下に作られるケースではほぼほぼ全例で工事が行われて既存不適格擁壁が適格なものになおすということが行われているようです。

    しかし、今回の反対運動で小さなマンションにされて、建築費に大きな制限がかかった場合に、隣地の擁壁を直さないという選択肢もありえます。そのうち何か問題があったら学校の費用でなおすんでしょうか。なおしてもらった方がいいんじゃないですか?

  3. 2323 匿名さん

    ここの建て替えについて、総合設計制度による容積率や高さの優遇を受けることを阻止しようとする共産党やシンパの活動家が行なっている反対運動は、公開空地や緑地帯など、周辺の住環境に良い影響のある施設を作らずに、より周辺の環境に悪い影響のある低くて幅広な適法の範囲の建物を建てさせることにつながります。

    私は都議会共産党の政策に反対します。

    そして多くの人々が幸せになれるような良いマンションが建つことを熱望します。

  4. 2324 匿名さん

    長文お疲れ様

  5. 2325 匿名さん

    本郷給水所公苑のような屋上にある緑地は、通行人でもあまり気づかないですね。

  6. 2326 匿名さん

    本郷給水所公苑の下は貯水槽だけど、(仮称)宝生ハイツ建替え計画の屋上緑化部の下は居室ですね。和風庭園を造れるのでしょうか。

  7. 2327 匿名さん

    >>2325 匿名さん
    そう、地面のラインからだいぶ高い場合にはそうなりますね。でも傾斜地なので、上の方は地上と同じ高さになるでしょう。

    >>2326 匿名さん
    居室ではないと思いますね、非常に日当たりが悪い居室になります。私は能楽堂の屋根部分が公開空地になるのかなと想像しています。おそらく能楽堂の壁に沿った部分には大きな木を植えられるだけの構造的強度を与えられるのではないでしょうか。特に東側部分。

  8. 2328 匿名さん

    なにしろ反対する側が設計図書をだしてくれないので、公開空地がどのような高さに存在しているかここで知る術はありません。ぜひ設計図書を公開してください。

  9. 2329 匿名さん

    能楽堂の屋根に屋上緑化ですか。能楽を演じている上部が公衆の歩行空間になると。

  10. 2330 匿名さん

    >>2329 匿名さん
    観世能楽堂なんかGINZA?SIX?の地下3階ですよ。
    https://kanze.net/publics/index/267/

    歌舞伎座タワーを見ればわかるように、歌舞伎も高いビルに踏みつけにされてます。
    https://www.shochiku.co.jp/play/theater/kabukiza/ginza-kabukiza/office...

    けしからんという前に、どうしてこうならなければいけないのか、苦しいところをおもいやってあげてはいかがですか?よそからやって来た活動家みたいな人にはわからないでしょうが。

  11. 2331 匿名さん

    歌舞伎俳優が大河ドラマとかに出てアルバイトしている姿を見ていると、伝統芸能だけで食っていくのは大変なんだなと思っちゃいますけどね。テレビ局だって広告収入が先細りでいまや不動産で食っていかねばならない時代。

    弱者はどっちなのかな、と思っちゃうんですよね。

  12. 2332 匿名さん

    歌舞伎役者と能楽師は違うと思う

  13. 2333 匿名さん

    そういえばルサンク小石川の広告で歌舞伎役者が係わっていたね。

  14. 2334 匿名さん

    >>2332 匿名さん
    >歌舞伎役者と能楽師は違うと思う
    確かに違うは違うけど、もっと大変だと思いますよ。
    狂言の人はマスクプレイ以外の形態もあるので(狂言面を使った演目は全体の三割とかいう話です http://www.noumen.jp/about_omote/article_02.html )何とかなりますが能の演目はほぼほぼマスクプレイですからね。表情を作るのに微妙な首の角度でつける芸能なわけですから、テレビには向いていないと思います。

    能楽のことは詳しくは存じませんが、学校の授業の範囲の知識で言わせてもらうと、囃子方とかは音楽家として生計をたてる方向性もありますが、シテ方やワキ方に至っては、能の公演とか弟子からの月謝ぐらいでほそぼそと生計を立てている方がほとんどではないかと想像します。

    私も音楽家とか俳優みたいなことをやっている人の話はよくききますが、テレビなんかに出るような一部の偉い人を除けば、みなさん苦労されているようですよ。やや大袈裟に言えば、日本の伝統文化を守るためにもこのプロジェクトは重要なんじゃないかと思います。

  15. 2335 匿名さん

    伝統文化を守るためが近隣の住環境を悪化させることを正当化する理由ですか。

  16. 2336 匿名さん

    宝生会は公益社団法人なのですね

  17. 2337 匿名さん

    超高層マンションは果たして幽玄と言えるのだろうか。

  18. 2338 匿名さん

    >>2335 匿名さん
    >近隣の住環境を悪化
    商業地で高度地区に指定されているので、どうしても住専のような環境は無理だと思います。高度地区になることも、商業地になることも反対がほとんどなかったと上流のスレッドでも指摘があったようですが。そのかわりに住専と比べると高い地価がつくことと、大きな建物が建てられるのでたくさん稼げる土地であるというメリットを得ているのですからしょうがないですよね。

    むしろ総合設計制度で公開空地や緑地帯などが整備される方がずっと地域のためになると思います。日当たりも制度を適用するしないで相当変わってきますよ。もちろん、制度を利用した方が離隔が大きくなり、日照時間も空の大きさも大きく改善するはずです。

  19. 2339 匿名さん

    むしろこれを契機に、緑あふれる良好な環境を作る地域一体の再開発への起爆剤となってくれればと思います。

  20. 2340 匿名さん

    >>2336 匿名さん
    >公益社団法人
    https://www.koeki-info.go.jp/pdf_tokurei/2004_1_02.PDF

    営利を目的としない公益に関する事業を行う法人として主務官庁、この場合は文化庁ですかね、の許可を得た立派な法人のようです。

    金儲けしか考えていない汚い組織だとは到底思えません。むしろ金儲けができないような色々な規制がかかっているようにも思えます。共産党さんもお得意の階級闘争理論に基づく批判ができないので攻めあぐねているようですね。

  21. 2341 匿名さん

    >>2337 匿名さん
    マンションではないですが、ランドマークタワーとかパッと見て上品な造形ですよね。
    ああいう美しい建物になるように、もっと応援してあげましょう。変に反対されて余計な対策コストがかかった結果、建築予算が厳しくなれば経済設計になりがちなので、そういうデザインまで目がむかなくなるでしょう。地域の誇りになるような素晴らしい物件を期待します。あと中の人、日本のためにも地球のためにもZEHマンション化を切にお願いしますね。

  22. 2342 匿名さん

    >>2340 匿名さん
    公益社団法人の所管は内閣府ではないかな?

  23. 2343 通りがかりさん

    >>2339 匿名さん
    むしろこれを契機に総合設計制度廃止の議論を始めるのも良いかもね
    日本中の老朽化マンション所有者の怒りを金比羅、桜陰、町会長にぷつけてみるのもありかと

  24. 2344 匿名さん

    「ぶつけて」ではなく「ぷつけて」かい。超高度な煽りだ笑

  25. 2345 匿名さん

    総合設計制度廃止の議論を始めるのに1票。
    怒りがぷつかるのでもいいので。

  26. 2346 匿名さん

    2票目ゲット。

  27. 2347 匿名さん

    総合設計制度を廃止したとして、おそらく老朽マンションの建て替えにおける容積率の割増の優遇は変わらないと思うので、色々と面倒くさい制限があり、近隣への配慮とか公開空地をつくるようなある意味利他的なコストを負担しなくても、高くてでかいマンションに建て替えられることになりますので、建て替えを手掛けるデベロッパーやマンションクラスタにとっては大変ありがたいことかと思います。

    近隣の住環境に配慮した制度がなくなってしまうので悲しいですね。

  28. 2348 匿名さん

    そもそも総合設計制度は許可制という形をとることで、一定の抑止力が効いていると思うのですが、その蓋が外れたらどうなるか想像がつきそうなものですが。あ、そうかだから高度な煽りかあ...こりゃ一本取られたな。

  29. 2349 匿名さん

    行政は旧耐震とか、新耐震でも老朽化が進んだマンションの建て替え支援に躍起ですね。お金は出さないけど容積率という打ち出の小槌を振りまくる。

    もしその流れにストップをかけるとしたら司法の出番なので、ここでワーワー言っている人たちはその方向から書き込めばいいのにと思います。行政にあれこれ言っても始まりません。

  30. 2350 匿名さん

    心配しなくても裁判になるでしょう。きっと。

  31. 2351 匿名さん

    >>2350 匿名さん
    何を論点に提訴するんでしょうね。日当たりやプライバシーは50年くらい前の判決でことごとく認められていない気がしますけど。勝訴した例があれば教えてほしいです。

  32. 2352 匿名さん

    >>2349 匿名さん
    >司法の出番なので
    また文京区がおもちゃにされるのか...他の区でやってほしいなあ

  33. 2353 匿名さん

    >>2351 匿名さん
    まあ時間稼ぎにはなりますわな。結局建てる側に一方的に損させるだけ。

    文京区のためになることなんて、なんにもない。そして多くの人から、やっぱり文京区はそういうところだね、とひそひそ話ししながら笑われるのがオチ。

  34. 2354 匿名さん

    >>2353 匿名さん
    建てる側が提訴されて勝訴してもそれで終わるケースがほとんどですけど、時間を損したという理由で、建てる側が勝訴後に周辺の原告を訴えることはありえるのでしょうかね。

    私ならそうしたい気分になりそう。

  35. 2355 匿名さん

    SLAPPに当たると判断されるおそれがありますがそれでよろしければ訴えてみてはいかがでしょう

  36. 2356 匿名さん

    >>2355 匿名さん
    >SLAPPに当たると判断
    建ってから訴えても意味がないとは思いますが、建てさせまいと勝てる見通しのない訴訟や申し立てを乱発するのはスラップではないかなと思ったりはしますねえ。

    むしろ信頼関係を築いてよりよいプランを作る手助けをする方がずっと建設的。

  37. 2357 匿名さん

    でも、実際に、建築審査会で建築基準法令に適合しないという裁決が出されますからねえ。法令ぎりぎりは危ないのではないでしょうかね。

  38. 2358 匿名さん

    因みに、建築確認取り消し裁決は、文京区より世田谷区の方が事例が多いです。

  39. 2359 検討板ユーザーさん

    >>2357 匿名さん
    建築審査会って、法律解釈についての裁量余地を持ってるんですか

  40. 2360 匿名さん

    >>2357 匿名さん
    過去の建築審査会で問題になったケースは明らかな基準違反が見つかったケースだ。その多くは修正で対応可能だった場合が多いが、ごく稀に修正に大きな変更が伴うケースでは建築を諦めることもあるが、ほぼ民間の検査確認機関を利用したケースにとどまるという認識だね。

    もちろん建築の実務については詳しくないので、絶対に何もないとは言えないが、ここは既存の法令に沿った適法の範囲で建てようというわけだし、そもそも総合設計制度自体が東京都の監督を受けながらの申請作業となるので、その最終段階で建築審査会がゴーサインを出せば問題なく建つ。今回は署名活動もあったことだし、それに配慮して丁寧に審査してもらえるはずだよ、よかったね

  41. 2361 匿名さん

    >>2359 検討板ユーザーさん
    >法律解釈についての裁量余地
    横レスだけど、情実で緩和することもあるから、裁量余地は持っているよ。
    絶対ダメなものはダメだけど、相対的に容認できるというものはそのまま通すこともあるという話だよ。

  42. 2362 匿名さん

    たまに特定行政庁の建築主事による建築確認が建築審査会で取り消されることがある。民間の指定確認検査機関の事例がほとんどだけどね。

  43. 2363 匿名さん

    >>2362 匿名さん
    新宿区の方でしたっけ、通路の幅が微妙に足りなくて工事が止まったケースがありましたね。近所の方が確か反対運動されていたと聞きますが。

    結果的に修正して完成してましたけどね。反対マニアのみなさんはそういうの沈黙しているんで反対されると全部たたないと印象づけられがちですね。

  44. 2364 匿名さん

    結局建っちゃうのに、さまざまな行政への申し立てを繰り返すのはエネルギーの無駄のようにも思いますね。心にしこりも残るでしょうし、のちのち地域がギスギスする原因にもなるでしょう。時間が解決するんでしょうが、関係ない他の近隣住民からすると迷惑な話です。たまに大きな反対運動があると、引っ越して出ていく人が増える印象があるんですが、わかるような気がします。

  45. 2365 匿名さん

    ところで裁判になると云々という話があるのですが、地方の裁判所レベルだと裁判官の質も玉石混交で、乏しい知識で判決ミスがおきることもかつてはあったと聞きます。おそらく反対運動家はそういう一縷の望みをもって訴訟を提起するかもしれません。私からすると濫訴ではないかと思いますが、賢いやり方ではないですね。裁判をしている間は全て止まってしまうので、昨今ではこれは邪魔をするだけにしかなりません。

  46. 2366 匿名さん

    目白台三丁目の斜面地の集合住宅で東京地裁が周辺住民の建築確認の取り消しを求める訴えを認めたことがあったね。桂林寺の辺り。

  47. 2367 匿名さん

    >>2366 匿名さん
    これですかね

    建築確認取消請求事件
    LEX/DB25561910/東京地方裁判所 平成30年12月21日 判決 (第一審)
    建築基準法77条の21第1項の指定確認検査機関である被告は,有限会社T社(本件会社)に対し、〔1〕平成28年8月10日付けで,新築しようとする本件建築計画について、同法6条の2第1項に基づく確認の処分(建築確認処分)をし、〔2〕平成29年2月20日付けで、本件建築計画について、同項に基づく確認の処分(本件変更処分)をした。本件は、本件建物の近隣の住戸に居住し、又はこれを所有若しくは共有する原告らが、本件建物の敷地となるべき本件土地が建築基準法43条及び東京都建築安全条例10条の3が規定する敷地等と道路との関係を満たしておらず、上記の法令の規定に違反しているから、本件変更処分は違法にされたものであるなどとして、本件変更処分の取消しを求めた事案で、本件変更処分は、本件建築計画が建築基準関係規定である建築基準法43条の規定する要件を満たさない建築物の計画であることを看過してされた違法な処分であって、同法6条の2第1項の要件を満たさないから、その余の点について判断するまでもなく、取消しを免れないと判示し、原告らの請求を認容した事例。
    https://www.tkc.jp/law/lawlibrary/saishin/list/?year=2019&list=131

  48. 2368 匿名さん

    >>2367 匿名さん
    接道要件を満たしていなかったから取り消しになったのであって、訴えがあったから取り消しになったわけではないような...

  49. 2369 匿名さん

    訴えがなくても特定行政庁(文京区長)が建築確認を取り消していれば解決が早かったのに、文京区長がそれをしなかったということになりますね。
    指定確認検査機関は最高裁まで争ったようです。

  50. 2370 匿名さん

    >>2369 匿名さん
    謎なんだけど、処分庁は都道府県の知事が認可した検査確認機関なんだよね。
    文京区長のせいにするのはあまりにもかわいそうなんじゃない?

  51. 2371 匿名さん

    >>2369 匿名さん
    もう一つ付け加えるならば、今回は都のマターなので文京区長は関係ない。
    次の選挙では当落線上の某重鎮は難しいかもな。私は落選運動をやらせてもらう。文京区の古いマンションに住む住民の希望を破壊した張本人の眷属として落ちてもらう。

  52. 2372 匿名さん

    >>2370 匿名さん
    2005年6月27日の最高裁決定で、特定行政庁が指定確認検査機関より強い権限があると判示しているのです。特定行政庁が特別区で、指定確認検査機関が国指定であってもそうなります。

  53. 2373 匿名さん

    >>2372 匿名さん
    だから何? (笑

  54. 2374 マンコミュファンさん

    >>2365 匿名さん
    この手の裁判官の知識不足による判決のプレはなんとかしてほしいよね
    裁判所内で研修するとか、課題を情報共有するとかして、明らかなミスが起きないようにする努力は必要かもね

  55. 2375 匿名さん

    因みに >>2367 の東京地裁の判決は、東京高裁と最高裁でも裁判官が同じ判断をして、確定しています。

  56. 2376 匿名さん

    >>2375 匿名さん
    接道が悪いのは法解釈ではどうにもならないから、争う余地はほとんどなさそうに見える。土地の形もそれほど歪ではないし、接道も問題なさそうだしとりあえず土地に関しては争う余地がなさそうだけどね。あるとしたら設計ミスだけど、仮にあったとしてもちょこちょこっと修正して建っちゃうだろうな。

  57. 2377 匿名さん

    >>2376 匿名さん
    主語がぬけてたな
    x土地の形もそれほど歪ではないし、
    ○ここは土地の形もそれほど歪ではないし、

  58. 2378 匿名さん

    >>2376 匿名さん
    施主が建築確認を申請したこと、指定確認検査機関が建築確認を下ろしたことが問題なのだろうけど。周辺住民が訴えを起こさなければそのままになっていたのだろうね。

  59. 2379 匿名さん

    >>2378 匿名さん
    >周辺住民が訴えを起こさなければそのままになっていた
    結局ね、反対運動があったから頓挫したんじゃなくて、反対運動がある前からもともと問題をはらんでいたにすぎないわけで、ちゃんと適法に建てられたものはあまり心配しなくていいんだろうね。ただ無駄な時間とエネルギーが浪費されるだけのことで....。

  60. 2380 匿名さん

    無駄な時間とエネルギーと仰いますが、裁判で何かが飛び出すこともよくありまして…

  61. 2381 マンション検討中さん

    >>2380 匿名さん
    適法な総合設計なら、そもそも何が問題なんでしたっけ?

  62. 2382 匿名さん

    適法ならいいけど。どうなんですかね。

  63. 2383 匿名さん

    しばらく様子見ですね。ここ。

  64. 2384 匿名さん

    >>2382 匿名さん
    とりあえず東京都の指導のもとに総合設計制度を採用するので、何かそこに問題があったら東京都に言ってください。

  65. 2385 マンション掲示板さん

    >>2384 匿名さん
    ということだよね
    なにを騒いでんのかな

  66. 2386 匿名さん

    だから反対運動なんて、壮大なから騒ぎなんですよ。エネルギーの無駄、人間関係が壊れるだけ無駄、所詮選挙の票集めなので共産党功成りて万骨枯るという壮大な無断。

  67. 2387 匿名さん

    >>2378 匿名さん
    厳密に検査すれば結構な割合で問題があるのかもしれませんね。あなたの家もそうかも!?

  68. 2388 匿名さん

    >>2387 匿名さん
    小石川2丁目マンション建築確認取消し事件の時のようなアクロバティックな設計は必要ないケースなので、取消しに至るほどの問題は生じにくいと思うね。というより取消しになる前に東京都が先に発見して指摘するでしょう。

  69. 2389 匿名さん

    東京都は総合設計の審査しかしないだろうから。建築確認の適否の懸念は残るんじゃないかと。

  70. 2390 匿名さん


    欲望マシマシのえちえちな雰囲気のタワマンにして欲しいよね。
    都区部北では有数の飲む打つ買うが叶うエリアなんだからさ。

  71. 2391 匿名さん

    >>2389 匿名さん
    まあ重箱の隅みたいなグレーゾーンの判断をどうするかという部分は残ると思うけれど、建て替えの公益性が非常に高いことを考えるとトリビアルな問題は審査会でスルーされる可能性が高いと思う。

  72. 2392 通りがかりさん

    >>2391 匿名さん
    簡単に言えば、神のお告げを語る上級国民の都合と法秩序のどちらが優先されるのかという構図なんじゃないの

  73. 2393 匿名さん

    >>2391 匿名さん
    > トリビアルな問題は審査会でスルーされる可能性が高い
    それについては違うね。
    建築基準法令の規定は建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準(建築基準法第1条)を定めたものだから、建築審査会が不適合をスルーすることはしないよ。

  74. 2394 匿名さん

    >>2393 匿名さん
    不適合の指摘があって建築審査会にかけられるならそうだけど、本件は基本的に総合設計制度に適合しているかどうかしかみないでしょ。基準法に則っているかどうかは確認申請の段階でみられるのでは?

  75. 2395 匿名さん

    そうね。ただし、同じ建築計画に係る建築基準法令に基づく許可と確認は建築審査会で併合審理になることが多いようだが。

  76. 2396 匿名さん

    >>2393 匿名さん
    >建築審査会が不適合をスルーすることはしない
    事情を勘案して緩和することもあるよ、明らかな不適合はもちろんダメだけど。

  77. 2397 匿名さん

    事情を勘案した緩和はないと考える方がいい。残念ながら。9割程建設していても建築基準法令の規定に不適合なら不適合と判断することになるのはよく知られていること。

  78. 2398 匿名さん

    >>2397 匿名さん
    それは特殊事例だよ。それこそ業界がひっくりかえったような大騒ぎになって、どこかの会長さんなんか思わず本音で批判しちゃって失言だと怒られちゃうぐらいの騒ぎになった。要するにそういうことだよね(笑

  79. 2399 匿名さん

    でも設計者は不適合と思わなかったんでしょ、その特殊事例で。

  80. 2400 匿名さん

    建築審査会は特殊事情があるとは判断してないから建築確認を取り消したようですが…

  81. 2401 匿名さん

    結局千代田区番町の日テレも建て替え事業決定のようだね

  82. 2402 匿名さん

    (仮称)宝生ハイツ建替え計画はしばらく時間がかかりそうだね

  83. 2403 匿名さん

    着工予定がなにしろ2025年4月1日だからな、2年間の定期で賃貸が出ていたぐらい。これは予定通りの範囲と言えるだろう。

  84. 2404 匿名さん

    ちなみに番町も2025年着工、28年竣工を目指すそうだ
    https://www.kensetsunews.com/archives/766918

    千代田区番町も色々と請願とか陳情を上げているみたいだが、特に影響はないようだね。

  85. 2405 匿名さん

    「建て替えちゃ駄目だ、建て替えちゃ駄目だ、建て替えちゃ駄目だ、建て替えちゃ駄目だ、建て替えちゃ駄目だ……!」

    その時、完全に沈黙したはずの反対派の目に光が戻る。
    「反対派再起動……そんな…動けるはずありません!」
    「まさか……!」
    「暴走……?」

  86. 2406 匿名さん

    >>2405 匿名さんの妄想、もしくは、幻聴ですか?

  87. 2407 匿名さん

    まあ、事態が動くのはまだ少し先だからね。
    それまで本当に総合設計制度の適用を阻止するのが得になるかどうかとっくり考えたらいい。

  88. 2408 匿名さん

    このまま進められるような状況でないのは確かだが。

  89. 2409 匿名さん

    >>2408 匿名さん
    そう信じていればいいんじゃないですか?少し先に引き伸ばせたんだから大勝利なんでしょ?議員さんがそんなことツイートしてましたよね。大勝利大勝利

  90. 2410 匿名さん

    膠着しているようです。

  91. 2411 匿名さん

    正月休みには行政事務は全部膠着してますよ(笑

  92. 2412 名無しさん

    **差別が激しかった西日本で水平社宣言や**解放同盟が生まれたように、マンション建設反対運動が激しい文京区では垂直派宣言やタワマン解放同盟が必要です。
    大阪や京都を歩いていると「差別をやめよう」と書かれたポスターや立看板を目にしますが、文京区役所は「マンシャン建設反対運動をやめよう」と書いたポスターや立看板を街中に設置すべきです。

  93. 2413 匿名さん

    >>2412 名無しさん
    おもろい!

  94. 2414 匿名さん

    二酸化炭素排出量を低減させたり災害への脆弱性を減らす建て替えに反対する人はもっと新聞を読むべきだと思う。

  95. 2415 匿名さん


    反対運動で建設計画を潰すと、文京区では尊敬の対象になれますよね

  96. 2416 匿名さん

    ルサンク小石川より激しく反対されてますね

  97. 2417 匿名さん

    つぶやきがパタリと止まったね、沈静化したんじゃない

  98. 2418 匿名さん

    膠着したということじゃない?

  99. 2419 匿名さん

    反対運動に効果が現れたのでつぶやいてないのでは...

  100. 2420 匿名さん

    そういうのをプラセボ効果とか言いませんでしたっけ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸