周辺住民さん
[更新日時] 2024-11-25 10:31:21
建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日
[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(仮称)宝生ハイツ建替え計画
-
1105
周辺住民さん
>>1101 匿名さん
私もそう思います。能楽堂の上以外に木は植えられると思います。
> 本郷給水所公苑があるから緑地はいらないと言っておられる
これはテレビ番組での町会関係者の発言かと思いますが、典型的なメディア側からの「誘導尋問」ですね。あのように質問されたら「いらない」と答えるに決まっています。総合設計制度は「公開空地+緑」が必要とされいなくても使える制度なので、ミスリードでしかないと思いました。
-
1106
匿名さん
>>1099 匿名さん
やろうと思えば出来なくもないんじゃないですか。
今はビルの途中階でも森のようにしてる例もありますし。
-
-
1107
周辺住民さん
>>1104 匿名さん
ということは西側には設けられているのですね。情報ありがとうございます笑
-
1108
匿名さん
-
1109
匿名さん
>>1089 の「というか、そうやって点数を稼ぐはずですよね。」は根拠のない書込みです。
-
1110
周辺住民さん
>>1106 匿名さん
やろうと思えばできると思いますが、そこまでコストかけますかねぇ。。。
-
1111
匿名さん
緑地があるかどうかと、公開緑地があるかどうかは別ですからね(笑
-
1112
匿名さん
南側に建築物を造らないなら森のような樹木帯を設けることができるでしょうね。
-
1113
匿名さん
>>1106 匿名さん
その写真のようにはならないと思いますよ。
-
1114
匿名さん
周辺を一体再開発して、高さ制限を超える超高層建物を建てれば、近隣の人の利益も、緑地を増やすという都民全員の願いも、おそらくは西日をいっぱい浴びたいという学校の願いも、数本の木に日光を当てたいという神社の願いも、全て満たせるんですけどね。
反対運動ってみんなが不幸せになる。
-
-
1115
匿名さん
森というのは、面積的な意味ではなく
様々な種類の樹木という意味なのでは。
-
1116
匿名さん
つまり総合設計では街全体のためにはならないということですね。
-
1117
周辺住民さん
>>1114 匿名さん
反対している人は、反対することが目的なので、彼ら彼女らは願いと満たせるようですね、空虚ですけど。
-
1118
匿名さん
> 様々な種類の樹木という意味
それで森のような樹木帯という書込みですか?
-
1119
周辺住民さん
>>1114 匿名さん
そしてウェブ上では反対意見に加えて、>>1116のように攪乱を目的とした書き込みも目立ちますね。
-
1120
匿名さん
>>1115 匿名さん
木が2種類あれば林で、3種類あれば森で、5種類あれば森林という趣旨だったりしないですよね
-
1121
匿名さん
屋上緑化であるかぎり、森のような樹木帯にはならないというのは、>>1097 周辺住民さんも書いている通りです。
-
1122
匿名さん
>>1120 匿名さん
林は人口で森は自然のだから
同じ木を並べた樹木帯では無く自然風の樹木帯と
言い換えてもいいかな。
-
1123
匿名さん
>>1121 匿名さん
じゃどうなるの?と聞きたいところだけど、
それは守秘義務ってやつなんですね。
まあ、否定だけでも情報な訳だが。
-
1124
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件