東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-19 00:04:13

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 1065 匿名さん

    >>1060 匿名さん
    改めて写真で見てみると、裏の学校からの視線に痛々しいぐらいに晒されているんですね、そのマンション。(ちなみに手前の青い防水塗装の屋根の辺りが学校側CGでないことにされちゃった中層階以上の部分)

  2. 1066 匿名さん

    >>1064 匿名さん
    補償金を払うと言おうが賠償と言おうがどのような根拠で誰に要求するのでしょう。
    いまその要求をするのでしょうか。

  3. 1067 匿名さん

    >>1066 匿名さん
    補償金を払うという交渉ならば、交渉になるわけですよ。
    逆立ちができない人に逆立ちをしろとか、泳げない人にプールへとびこめとかいう要求をしたって通らないですが、逆立ちできない人の足を持ってあげたり、泳げない人の手を持ってあげてバタ足を手伝ってあげれば逆立ちしたりプールに入ることもできるんじゃないですかね。そういうことです。

  4. 1068 周辺住民さん

    >>1060 匿名さん
    番組の29分45秒当たりで出てくる平面図だと、もっと中央寄りになっています。

  5. 1069 匿名さん

    南側の三角形の部分に能楽堂が建つ計画。マンション単独で建てる方がまだしも揉めないと思ってますが。

  6. 1070 匿名さん

    >>1068 周辺住民さん
    そうですね、それ私も思いました。多分その赤線よりさらに一回りぐらい小さい印象です。まあ、どうでもいいことですが。

  7. 1071 匿名さん

    >>1067 匿名さん
    損害賠償訴訟とか言っていたのに随分と言い方が変わりましたね。

  8. 1072 周辺住民さん

    >>1069 匿名さん
    なぜでしょうか。不思議だ。

  9. 1073 匿名さん

    >>1071 匿名さん
    >随分と言い方が変わりましたね。
    別人だからね。
    仮に今回の一件で東京都が総合設計制度の適用を見送ったとしても、それは最初からないものなので損害賠償は請求できないからね。

    ただ個人的な感想なんだけど、絶対高さ制限の範囲でも十分東側の学校とか北側の神社の日照は遮られるし、公開空地のような離隔をとって日照通風の余地を作らない計画になるので、今よりも環境は悪化する。むしろ総合設計制度の適用を阻止しよういう人にとっては、"“直視したくないこと”なのかもしれない。”
    https://dot.asahi.com/dot/2022101700031.html?page=3

  10. 1074 匿名さん

    >>1072 周辺住民さん
    能楽堂に出て行けとか文京ガーデンにひっこせばよかったとか、まるで地元で何か根の深い対立があるのかなと思わせてしまう軽率な書き込みですね。地元に本当に住んでいる人が変な詮索を受けたり風評被害をうけかねないので、そういう書き込みはしない方がいいと思います。

    おそらく総合設計制度の要件がなくなるから、高い建物が建てられなくなるという理由だと思いますが、別に能楽堂がなくても建ちますので、そういうことは書かない方がいいと思います。何も知らない人が驚いてしまいますよ。

  11. 1075 匿名さん

    >>1070 匿名さん

    一回り小さいですか?テレビの平面図にあった上部建物ラインだと
    あんな感じじゃないかなと思います。

  12. 1076 周辺住民さん

    >>1075 匿名さん
    今パソコンの画面で表示させています。
    建物北側の「上部建物ライン」の横幅(青い点線)が10.2cm、そのラインを敷地境界まで広げると13.9cmと計測できました。
    建物南側の「上部建物ライン」ですと12.3cm、そのラインを敷地境界まで広げると15.3cmでした。

  13. 1077 匿名さん

    >>1074 匿名さん
    文京ガーデンに能楽堂を誘致しておけば文京ガーデンにとってもよかったのかもしれないですよ。

  14. 1078 周辺住民さん

    宝生流に個人的な恨みでもあるのでしょうか。

  15. 1079 検討板ユーザーさん

    >>1078 周辺住民さん
    もう農場を所有してるから悪だとか会社を所有しちゃダメみたいな話になってる
    単なる総合設計による建替えの権利を善悪にすり替え、悪だだから、存在することも否定するなんて、論理の飛躍も甚だし過ぎ

  16. 1080 周辺住民さん

    そうことか笑

  17. 1081 周辺住民さん

    >>1060 匿名さん
    テレビ番組の平面図の寸法を測りながら、描画してみました。航空地図は歪が大きいので、まず地図に描画してから、地図を航空写真に差し替えてみました。どちらもアップします。

    1. テレビ番組の平面図の寸法を測りながら、描...
  18. 1082 マンション検討中さん

    >>1074 匿名さん
    もはやお互いを殲滅するまで戦い続けるよう煽ってるかのコメントに聞こえます。
    ただ、近隣への配慮を反映した総合設計での計画をここまで非難され、メディアも含めた騒動になってしまった以上、簡単には落とし所が見つからないだろうことだけは確かな気がしますね

  19. 1083 匿名さん

    >>1081 周辺住民さん

    なるほど。特に西側の壁面が道路より更に奥になり
    1060より一回り小さくなった感がありますね。
    現状と比較してこれだけ壁面が後退してくれるのであれば、
    街の環境としもデメリットだけじゃ無いと思うのですが。

  20. 1084 匿名さん

    >>1082 マンション検討中さん
    >もはやお互いを殲滅するまで戦い続けるよう煽ってるかのコメントに聞こえます。
    まあ匿名掲示板で煽っている連中って、要するに我々生活者が困る姿をみて嘲笑おうという人だから。人生あまりうまくいっていない人のやる趣味だよ。

    ただね、現地に近い地元に住んでいる者としては今回の争い、よそから来ている連中ばかり騒いでいて、ただ、ただ、不愉快の一言だね。コミュニティを破壊される地元民の気持ちも知らず、今よりも絶対によくなる総合設計制度の適用に意義を唱えて、そのかわりにイケてない敷地いっぱいのでかい壁みたいなマンションを建てさせようとしている。

    それは共産党の成果になるのかもしれないが、たぶんそれにすがった一般人はこんなはずではなかったと言うはずだとつぶやくだろう。一将功成りて万骨枯るとはまさしくこのことだ。我々はこういう連中を文京区から排除しなければいけない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸