東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア本郷の杜ってどうですか? 【旧(仮称)オープンレジデンシア本郷7丁目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本郷
  7. 本郷三丁目駅
  8. オープンレジデンシア本郷の杜ってどうですか? 【旧(仮称)オープンレジデンシア本郷7丁目】
周辺住民さん [更新日時] 2023-09-27 14:16:58


売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:株式会社オープンハウス合人社コミュニティ --
以下は標識から

建築物の名称:(仮称)オープンレジデンシア本郷7丁目 新築工事
建築敷地の地名地番:文京区本郷7丁目2-22、2-24、2-46
用途:共同住宅(28戸)
敷地面積:273.96㎡
建築面積:173.05㎡
延べ面積:1961.38㎡
構造:RC造
基礎工法:場所打ちコンクリート杭
階数:地上15階/地下-階
高さ:44.30m(最高 m)
着工予定:2022年12月1日
完了予定:2024年9月30日
建築主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
設計者:株式会社カイ設計
施行者:未定
標識設置年月日:2022年9月14日

【スレッドタイトルとスレッド本文を編集しました。管理担当】

[スレ作成日時]2022-09-17 15:43:55

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア本郷の杜口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    >>37 マンション掲示板さん
    建つ位置と高さにもよりそうです。敷地の南半分に建つなら見えるはずですよ。グーグルマップで直線を引けば(距離測定などで)確認できます。

  2. 42 匿名さん

    >>38 検討板ユーザーさん
    竜岡町いいですね。狭小な土地が多そうなので、オプレジの出番かも。

  3. 43 マンコミュファンさん

    >>40 マンコミュファンさん

    本郷の杜は丸ノ内線大江戸線の本郷三丁目駅に近いですが、文京本郷台からは湯島駅のほかに、本郷三丁目駅、上野広小路駅、御徒町駅辺りまで歩けますか?

  4. 44 評判気になるさん

    >>42 匿名さん

    竜岡町は湯島四丁目のことですか? あの辺りは高いマンションは建てられないので、低層のオプレジができたら瞬間蒸発しそうですね。

  5. 45 匿名さん

    >>43 マンコミュファンさん
    歩けると思います。
    湯島駅 750m徒歩10分
    上野広小路駅 1.0km徒歩13分
    御徒町駅 1.3km徒歩17分

  6. 46 匿名さん

    >>43 マンコミュファンさん

    オープンレジデンシア本郷の杜(左)とオープンレジデンシア文京本郷台(右)の近隣駅の徒歩時間を調べてみました。

    --------------------------本郷の杜---文京本郷台
    本郷三丁目(大江戸線)-2分------7分
    本郷三丁目(丸ノ内線)-4分------9分
    湯島----------------------------9分------4分
    上野広小路-----------------13分------8分
    上野御徒町-----------------13分------8分
    御徒町-----------------------14分-----10分
    春日--------------------------12分-----16分

  7. 47 匿名さん

    買い物行くとなるとサミットですかね。ライフは小さくて微妙。

  8. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    ライフは近いけどサミットは遠く、悩ましいですね。

  9. 49 匿名さん

    >>48 匿名さん

    遠いと言っても、このマンションからサミットまでは徒歩8分だよ。

  10. 50 マンコミュファンさん

    >>47 匿名さん

    お酒や調味料、冷凍食品はサミットよりライフのほうが充実してますね。ただサミットは狭すぎます。

  11. 51 匿名さん

    >>49 匿名さん
    サミットまで8分、ライフまで3分。この5分の差をどう考えるかですね。私なら普段使いはライフで、ライフで満足できないものはバスで上野に行って買いますかね。

  12. 52 匿名さん

    上野には吉池と赤札堂もありますね。

  13. 53 マンション検討中さん

    >>51 匿名さん

    時間をお金で買うタイプですね。わたしゃ、5分の差なんて誤差だと思いますが、丸ノ内線を利用する人には、サミットは日常使いには向きませんね。

  14. 54 匿名さん

    >>51 匿名さん

    上野行きのバス停が遠いのは残念

  15. 55 匿名さん

    バス停は本郷三丁目駅前でも湯島四丁目でも竜岡門でも200m強なので徒歩3分くらいでしょうか。湯島四丁目だと本数が多いですね。

  16. 56 匿名さん

    >>52 匿名さん
    私は鮮魚を買うなら吉池一択です。そろそろ蟹の季節ですね。

  17. 57 評判気になるさん

    >>56 匿名さん

    吉池は品質はいいけど、ちょっと高いかな。赤札堂がおすすめです。

  18. 58 検討板ユーザーさん

    魚なら丸赤と松坂屋地下も良さそうです。高そうですが。

  19. 59 マンション掲示板さん

    >>48 匿名さん

    バスで上野に行くのもいいけど、お天気のいい日は、サミットぐらいまで歩こうよ。自分たちの住む街を歩くことで、いろいろな気付きがありますよ。

  20. 60 匿名さん

    考え方の違いですかね。日常の買い物はなるべく時短にしたいので基本的に近所で済ませ、上野に行くならバスなど使いますね。目的が買い物以外で一人で行動する場合は、銀座、浅草(もちろん上野も)くらいなら歩いて行ってます。

  21. 61 匿名さん

    2LDKでこことブリリア本郷ステーションフロントで迷ってます…
    マンション初購入なので皆さんのご意見聞きたいです。どちらのが良いかな、、、

  22. 62 口コミ知りたいさん

    >>61 匿名さん

    ブランドで言えばブリリアですかね。駅に近いのもブリリアですが、オープンレジデンシアは湯島駅も使えそうです。眺望はどちらも高層階かな。あとは管理費も含めた価格との見合いですね。

    ちなみに、東洋経済新報の最新号のマンション特集で、コロナ前後のマンション値上がりトップ10(都内)に、文京区内のオープンレジデンシアが2軒入っているのには驚きました。それもトップはオープンレジデンシア本郷です。オープンレジデンシアは立地のいいところにあるのが評価されているのでしょうか?

  23. 63 匿名さん

    ブリリアは高値かも
    激安価格オプレジでしょ

  24. 64 匿名さん

    価格は未定?1億以下に期待!

  25. 65 マンコミュファンさん

    ここ意外と強気の価格設定だよね

  26. 66 通りがかりさん

    >>65 マンコミュファンさん

    ここって、どっちのことだよ?

  27. 67 マンション掲示板さん

    >>66 さん

    どっちも高いけどオプレジ

  28. 68 匿名さん

    苦しい間取りだな…。
    オプレジでは平常モードとは言え、柱の食い込みが凶悪レベルだ。

  29. 69 マンション検討中さん

    隣り消防署あり……
    うるさいかな……

  30. 70 マンション掲示板さん

    >>64 匿名さん

    7500万円~13000万円

  31. 71 名無しさん

    >>65 マンコミュファンさん

    面積が狭くて、
    間取りが悪くて、
    価額が高くて、
    売れなさそう……

  32. 72 マンション検討中さん

    真砂図書館の近くのオプレジがいいな。

  33. 73 周辺住民さん

    ・7,980万円~12,580万円
    ・45.07㎡~64.53㎡
    ・坪585万円~644万円
    立地はいいけど、間取りと設備考えると
    みなさんどう思いますか?

  34. 74 検討板ユーザーさん

    >>73 周辺住民さん
    立地は文句なしだけど、、高いねやっぱ。

  35. 75 匿名さん

    >>73 周辺住民さん

    同じ春日通りにあるオープンレジデンシア文京本郷台は坪410万~420万円くらいでしたね。

  36. 76 通りがかりさん

    >>75 匿名さん
    それ踏まえるとかなり上がりましたね。

  37. 77 匿名さん

    このマンションの裏の東大キャンパスの森、夏場のセミの声、半端ないよ。すごくうるさい。バルコニーが森側だから、セミ爆弾(死にかけたセミが最後の力を振り絞って羽根をばたつかせる行動)がバルコニーで炸裂しそう。虫が嫌な人は考えたほうがいいかも。

  38. 78 マンション掲示板さん

    デザイン的に少し高級路線なのかなと思ったんですが、
    タンクトイレっぽいのが意外。

  39. 79 マンコミュファンさん

    2軒隣に胴体部分が細くなってる同形状のマンションがあるんだけど、胴体部分を細くするのってこの地域の日照権とか、隣との間隔とか、何か建築基準法に基づいてのものなの?

  40. 80 マンション比較中さん

    日影規制ですね。北側の土地にできる日影を一定時間内に抑える規制に対応するための形状です。
    北側はどうせ森なのに…

  41. 81 eマンションさん

    >>63
    フロアにもよるけど、平米単価でみるとブリリアと大差ない。逆にスペックからするとオプレジの方が割高かも

  42. 82 マンコミュファンさん

    >>78 マンション掲示板さん

    公開されたデザインは、バルコニーがあることから、東大側から見た角度でしょうか? 春日通り側からのデザインが気になりますね。

  43. 83 マンション掲示板さん

    >>81 eマンションさん
    ブリリアの価格わからないですが、眺望の差もあるんですかね?設備はブリリアの方が良さそうですよね。

  44. 84 検討板ユーザーさん

    >>82 マンコミュファンさん
    春日通りからだと思います。
    並びのマンションも似てるので。
    第1期って7室あったと思うけど少し売れたんですかね?
    駅前で夜遅くまでチラシ配ってましたが。

  45. 85 匿名さん

    公開されたデザインは北側つまり東大側からのものだと思います。間取りと付き合わせればそうなりますし、1階にエントランスが見えないどころか柵で囲まれているので。

  46. 86 口コミ知りたいさん

    >>84 検討板ユーザーさん

    でも間取りを見ると、バルコニーは北側ですよ!
    ちゃんと正しい情報を書いてください!

  47. 87 名無しさん

    外装のデザインは、同じ春日通りの湯島天神前にあるオープンレジデンシア文京本郷台(2020年竣工)のほうがカッコいいかな。長谷建築設計事務所が手掛けた外装です。

  48. 88 名無しさん

    北向き致命傷!

  49. 89 匿名さん

    1期分は1戸のみ先着分として販売されていますね。
    価格が価格だけに、残っている感じなのかなと思います。
    間取りがプランで億超えとなると、余程の設備じゃないと納得できないかな。
    いよいよ2期の販売も開始されますが、価格タイが気になりますね。

  50. 93 匿名さん

    28戸で15階で1階に2戸の全戸角住戸だと、細長い建物になるのかなと想像しましたが、想像を超えたデザインでした。すごい個性的だなと思いました。
    2階から7階あたりが変形の間取りになるのかな。なぜ普通の四角い間取りにしなかったのかと思いましたが、建築基準法みたいなものの関係でしょうか?なかなかの変形ぶりだなと思います。

  51. 94 匿名さん

    気が付けば何故か同じようなマンションが近くで
    販売していたんですね東京建物のやつ。

  52. 95 マンコミュファンさん

    このマンションはどうしてsuumoサイトに掲載されていないのでしょうか?


  53. 96 口コミ知りたいさん

    >>73 周辺住民さん
    平均600万円超えてくるのか。
    間取りみたけどなかなかだね。
    売れてるのかここ?

  54. 97 口コミ知りたいさん

    全くスレ動かない。
    ここが人気ないのか、本郷が人気ないのか、、

  55. 98 名無しさん

    少し前に「残り10邸」というメールが来てたような。売れてないことはないのでしょう。

  56. 99 匿名さん

    >>95 マンコミュファンさん
    スーモに載せるにはお金がかかります。そこまでしないでも売れると、オプレジが読んでいるのでしょう。

  57. 101 匿名さん

    そろそろ完売しそうなんでしょうか? 見に行った方いらっしゃいますか?

  58. 102 マンション比較中さん

    知らない間に完売している、、
    ここでもこんな早くうれるのかー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸