東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ世田谷松原ザ・クラシックってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 赤堤
  7. 松原駅
  8. クリオ世田谷松原ザ・クラシックってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-02-18 23:08:37

クリオ世田谷松原ザ・クラシックについての情報を希望しています。
メゾメットタイプやテラス付きの部屋もあるようです!

所在地:東京都世田谷区赤堤二丁目11番1、他(地番)
交通:(1)東急世田谷線「松原」駅徒歩6分
(2)京王線・京王井の頭線「明大前」駅徒歩15分
(3)小田急線「豪徳寺」駅徒歩12分
(4)京王井の頭線「東松原」駅徒歩12分
(5)京王線・東急世田谷線「下高井戸」駅徒歩13分
(6)小田急線「梅が丘」駅徒歩13分
(7)東急世田谷線「山下」駅徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.24平米~109.29平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-05 12:29:19

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ世田谷松原ザ・クラシック口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2022/09/06 01:24:23

    70㎡前後希望です。
    現在、HPに出ているプランの67㎡台のものはシューズも含めて収納関係がとても好きです。しかしお風呂が小さいのと、柱についてはアウトフレームに出来なかったものかと残念に思っています。大きいプランを検討できるか方は羨ましいです。
    いずれにせよ、立地的な魅力がとても高いのでMRには伺ってみたいです。

  2. 2 匿名さん 2022/09/08 00:11:03

    マンションは玄関が狭い分、シューズクローゼットが広いと玄関がすっきりすると思います。
    玄関は案外置くものが沢山ありますし、靴だけではなく、傘や長靴、自転車の空気入れや子供がいたら遊具など
    ちょっとしまえるスペースがある方がいいですね。

  3. 3 匿名さん 2022/09/11 22:36:36

    プラン多そうなので選択肢が多いのは嬉しいですね。
    価格が気になりますね。パークホームズ用賀3丁目の坪単価と比較して駅力加味してやや下回るくらいでしょうか?
    ディスポーザーがなさそうなのが残念です。

  4. 4 匿名さん 2022/09/12 23:21:14

    ディスポーザーは、なかなかこのくらいの規模では
    ないほうが多いと思います。
    どちらかといえば大規模マンション向けですよね。
    Qタイプ、広くて使いやすそうですね。メゾネットタイプというのも魅力かな。
    いくらくらいなのか価格公表が楽しみです!

  5. 5 匿名さん 2022/09/14 14:00:11

    実質的にローカル世田谷線の松原しか使えないのがきついですね。。
    どこの主要ターミナルに出るのも一苦労です。
    その分、住環境が良さそうなので、何とも言えませんが、主要沿線(田園都市線東横線小田急線など)の物件と比較するとかなりお安く買えそうなので、価格見合いで妥協はありかもしれません。

  6. 6 匿名さん 2022/09/15 23:50:43

    メゾネット、人気出そうです。

    上階が玄関あり、LDKなのが面白いです。
    あと、下のテラスから階段を上がって外に出られるドアがあるんですか・・・?
    面白い間取りです。メゾネットだと、上にも下にもトイレがあり、お客様用、個人用と分けられるのがいいと思いました。

  7. 7 通りがかりさん 2022/09/18 15:48:09

    子育て中の近隣住民です。このエリアにしてはわりと大規模なマンションが建つということで楽しみにしています。
    魅力としては、4路線に囲まれていて、新宿、渋谷、三茶、吉祥寺に乗り換えなくアクセスできること、オオゼキ松原店(創業店でして、伊勢海老や金目鯛など、鮮魚の仕入れが特別)が最寄りスーパーになることだと思います。マルチアクセスだと、運転見合わせ時に代替経路が充実しています。
    羽根木公園、ぼっくり公園、松原公園が近くにあるのも子育て面でプラスです。
    気付きづらい欠点は、敷地北側の一方通行の公道が赤堤通りの抜け道になっていて、荒い運転の車が多いことです。幼児を連れて歩く際は注意が必要です。
    主要鉄道路線の最寄り駅まで10分超えますが、総合的にみて、立地も住み心地もいいと思います。

  8. 8 匿名さん 2022/09/19 04:08:45

    駅チカとは別の意味でかなり希少な立地
    世田谷線松原が最寄り駅だが、十分歩けば京王線明大前、京王線下高井戸、小田急線梅ヶ丘、井の頭線東松原も使える
    京王線明大前から新宿渋谷どっちも十分くらい
    自転車十分で下北沢
    京王線を使えば都営新宿線直通
    小田急線を使えば千代田線直通
    徒歩数分で大きなスーパー(オオゼキ)
    徒歩数分で大きな公園(羽根木公園)

  9. 9 匿名さん 2022/09/19 05:32:49

    検討中です。学区は近くの松原小ではなく赤堤小になるのですね。エリア的に犯罪などの心配はなさそうですが、小学校まで1.1kmもあるのと物件からの駅距離も(世田谷線は別として)それなりなので子どもの通学を考えるとちょっと大変そうだなと思いました。複数路線使えるのは個人的には好きですが。

    駅距離の分お安くなればという所ですが、地元の方の住み替え需要をがっちり掴みそうなのであまり期待せず待ちたいと思います。

  10. 10 匿名さん 2022/09/21 02:19:27

    ファミリー向けである程度の広さがあるマンション、だんだん少なくなってきましたからね。
    プレミアムプランでなくても三部屋対応で77平米あると魅力的なんじゃないでしょうか。
    外観がまだ分かりませんが、メゾネットって何部屋くらいあるんでしょうね。
    メゾネットだと子育て家庭は避けがちのような気もしますが…。屋上テラスあるのは良いですね。

  11. 11 マンション検討中さん 2022/10/02 11:50:25

    この辺って価格感はどんな感じなんでしょう?
    駅近とはいえないですが、70平米で新築だと8000万前後でしょうか?

  12. 12 通りがかりさん 2022/10/06 00:09:28

    田都沿いよりは下回るとしても小田急線西側の千歳船橋祖師谷よりは高くなるかなと思っているので、Iタイプ67㎡でももう少し乗ってくるのかなーと予想してます。利便性の評価は分かれてますが、どの方角に歩いても駅前商店街があるのはこの立地のメリットなんでしょうね。
    世田谷線沿いって庶民的な雰囲気を残しつつもちょっと歩くとお洒落な邸宅が並んでいたりして歩いてて楽しいエリアだなと思っています。周囲の街並みに調和するデザインになると良いですね。

  13. 13 匿名さん 2022/10/10 01:24:20

    世田谷というだけで駅から遠かろうが高いだろうなという印象です。きっと素敵なマンションになるんじゃないかという期待感もあります。完成予想図を見た限りでも佇まいがとても素敵だと思いました。メゾネットもルーフテラスも気になるんですけどこういうマンションの1LDKはどんな感じでいくらくらいになるだろうというのもとても気になっています。素敵な部屋なんだろうなとやはり期待。

  14. 14 マンション検討中さん 2022/10/10 05:51:57

    坪400万から450くらいだね
    設備仕様は高いよ

  15. 15 管理担当 2022/10/19 19:07:59

    [他の利用者様に対する中傷のため、削除しました。管理担当]

  16. 16 検討板ユーザーさん 2022/10/21 11:56:19

    世田谷で住まいを探してましたが、なかなか新築物件で落ち着いた住環境の場所が無かったのでここの物件は凄く気になってました。
    駅前はお店はたくさん無かったのですが、子供を育てる環境としては本当に良いと思いました。
    後はお値段がどのくらいなのか気になります、、、

  17. 17 匿名さん 2022/10/21 22:59:39

    コメント全く伸びないですね汗
    以前このエリアに住んでいたのでちょくちょく覗いているんですが…

  18. 18 マンション検討中さん 2022/10/22 11:33:57

    間取りプランもたくさんあり、魅力的です。
    下高井戸まで歩けばなんでもあるし、世田谷線のレトロで小ぢんまりとした雰囲気も好き。
    住みたいけどあとちょっと手が出ない感じの価格かな…欲しいな~

  19. 19 匿名さん 2022/10/24 14:02:30

    下高井戸はいろいろあっていいですよね。
    全体的に駅は遠目ではありますが、
    個人的には全然ロケーションはありだと思っています。

  20. 20 マンコミュファンさん 2022/10/24 16:30:49

    一番地味だけど、適度に賑わいもあって楽しい街です。

  21. 21 通りがかりさん 2022/10/25 13:09:13

    販売価格が発表されましたね。
    先着順なのですね。

  22. 22 ご近所さん 2022/10/26 07:46:15

    説明会いきましたが、もうほとんど部屋は申込で埋まってました。凄い人気です。

  23. 23 通りがかりさん 2022/10/26 08:52:47

    ほとんど埋まってないの間違いだとおもいます

  24. 24 マンション検討中さん 2022/10/26 10:55:30

    私は今日行きましたがほとんど埋まってましたよ?

  25. 25 マンション検討中さん 2022/10/26 11:29:14

    物件概要に掲載されている価格をみると、妥当、むしろ今の相場を考えるとお買い得な物件だとおもいます。
    人気が出てしかるべきなのでしょう。

  26. 26 マンション検討中さん 2022/10/27 06:46:09

    どのプランも窓のない部屋連発で流石に萎える。
    しかもKtypeはスパンがナロー過ぎて鰻の寝床感あり。

  27. 27 マンション掲示板さん 2022/10/27 12:16:29

    >>26 マンション検討中さん

    窓ないのは内廊下だからかと。
    もうプレミアムプラン以外はほとんど空いてないです。

  28. 28 検討板ユーザーさん 2022/10/27 13:38:00

    まだだいぶ先のようですが、下高井戸や明大前が高架化するのですね。
    高架化後の駅舎デザインも良さそうですし、待ち遠しいですね。
    https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2019/nr190...

  29. 29 職人さん 2022/10/29 04:01:14

    スロップインシンクなし
    ディスポーザーなし
    それぞれ仕様も現住まいよりもワンランク下で、現状のマンションからの買い替えは難しかったです。駐車場も平置きではなく、機械式で、台数もかなり少ないので、それもマイナスポイントでした。
    価格は良心的だと思います。
    1億から1.2億ほどで探してますが、なかなか巡り会えませんね。
    気になる方はすぐに動いたほうがいいです。
    ほとんど埋まっています。

  30. 30 通りがかりさん 2022/11/03 19:57:09

    近隣住民です。古い戸建が多いエリアにきれいなマンションが建つのを楽しみにしています。マンション周辺は自転車で負担を感じる程度のアップダウンがありますので、利用を想定される最寄り駅までの徒歩での身体への負担を歩いてチェックしてみてください。下高井戸からですと、下って上って最後下る感じです。東松原からも同様と思います。他の駅からなら大丈夫ではないかと。
    あと、下高井戸と豪徳寺の駅近くにある焼き鳥やさんはテイクアウトできて安くてゴツくて美味しいですよ。

  31. 31 検討板ユーザーさん 2022/11/08 11:52:35

    2期のプレミアムプランを除いて、あと何戸くらい残っているのでしょうか?

  32. 32 匿名さん 2022/11/08 13:33:11

    まだまだありましたよ。北側も南側も意外と交通量が多く、駅から離れるメリットをそこまで感じませんでした。あそこまで歩いてあの値段なら戸建ても視野に入ります。

  33. 33 匿名さん 2022/11/12 01:08:51

    駅遠すぎる

  34. 34 マンション検討中さん 2022/11/22 12:26:00

    このマンションを検討中ですが、分からないことがあります。第一期一次が完売で、もう残り僅かなようですが、一期一次の販売はいつだったのですか?まだ日影図が出来上がっていないようですが、それでも既にほぼ売れてしまっていることに驚いています。購入された方は確認もせず決断するほど、このマンションには立地や仕様に魅力があったのでしょうね。
    是非、契約された皆さんの声を聞きたいです。

  35. 35 匿名さん 2022/11/23 12:34:28

    先日、68平米ぐらいのを申込しました。静かな住宅地にあることと、複数路線を使えると、今のマンション価格が高い中にまだ納得できるような価格帯 3点で申込を決断した理由です。申込時点が確かにほぼ全部埋まっている状態で、あんまり選択肢がなかったでした。

  36. 36 検討板ユーザーさん 2022/11/26 12:11:49

    1期1次は10月27日です。その後すぐに2次が始まりホームページの間取りも入れ替わっていたので、無くなっているプランもあるでしょうね。

    エントランス前の広々とした植栽が閑静な住宅街にマッチしていて、完成が楽しみです!

  37. 37 匿名さん 2022/11/27 09:53:24

    >>34 マンション検討中さん
    水面下で販売開始していたので、早めに声掛かった人達はゆっくり検討する時間があったみたいですよ

  38. 38 通りがかりさん 2022/12/09 05:51:24

    一般マンションブロガーの城南丸が特集してました。
    検討してるから見てみるといいかもしれません。
    こういうブロガーさん増えてますよね

    https://note.com/10000jonan/n/n87b57ee33727

  39. 39 匿名さん 2022/12/11 03:24:01

    駐車場って機械式より平置きの方が良かったりするのでしょうか?
    管理費がかかるとかそういったデメリットがあるような気もしますが、
    機械式の方がセキュリティ的によかったりしないんですかね。

  40. 40 ご近所さん 2022/12/12 07:28:56

    ここはあまり盛り上がらないのは、人気がないのでしょうか。先日、土曜日に見学に行きましたが、閑散としてました。そういうことでしょうか。

  41. 41 匿名さん 2022/12/14 01:49:13

    いまいち盛り上がっていない感じはありますが、
    私個人としては全然いいところだと思うんですけどね。
    複数路線使えますし、アクセス面も悪くない印象です。。

  42. 42 マンション検討中さん 2022/12/14 10:14:26

    掲示板はあんまり盛り上がらないですね。でも、申込しました!入居を楽しみにしています♪♪

  43. 43 坪単価比較中さん 2022/12/17 23:34:25

    この立地で坪400超は…。
    プラウドタワー平井が買えますね。

  44. 44 マンコミュファンさん 2022/12/18 00:19:07

    >>43 坪単価比較中さん

    比較以前に世田谷松原と平井じゃ離れすぎてて街の住み心地から住民層まで違いすぎるでしょ。
    都内の同価格帯のマンションスレ巡回して書き込んでるのかな。

  45. 45 ご近所さん 2022/12/18 01:51:06

    ここは資産性を求める人が買う物件ではないでしょうね。

  46. 46 口コミ知りたいさん 2022/12/18 01:56:00

    広域検討者はほかに行った方が良い。

  47. 47 匿名さん 2022/12/18 02:02:05

    たしかに、居住性の良さ、地域への魅力を感じて、購入を決めました!
    工事も着々と進んでいるようで、現場を見に行く度に、入居が楽しみな気持ちになります!

  48. 48 匿名さん 2022/12/26 08:09:08

    世田谷住まいとか高額マンション検討者とかは、口コミとかしないような印象があるので盛り上がらないのでは、
    とふと思いましたが、47さんのようなフレンドリーなお方もいらっしゃるのですね。
    こちらのマンションのデザインというか、佇まいがとても素敵だなと思いました。
    100㎡越えのプランは希少になってきていると公式サイトに書いてありましたが、
    世田谷当たりで住み替えする方ならそれくらいの広さを求める方もいらっしゃるだろうなとは思います。
    交通アクセスの選択肢が多くて驚きました。

  49. 49 マンション検討中さん 2023/01/17 14:13:19

    こちら、80平米台はもう売り切れたのでしょうか?

  50. 50 口コミ知りたいさん 2023/01/21 11:03:34

    高級住宅街の赤堤に相応しく、重厚感のあるクラシックなデザインのマンションですね。外観のイメージからは、築年数が経てば経つほど味わい深さが増してくるような、そんな趣を感じます。とても楽しみですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリオ世田谷松原ザ・クラシック]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸