これってラブホテルの真横の細い道を通って入っていくことになるんですか。。。?
ラブホテルって夜の静かな時間だと喘ぎ声が響いてることもあるのでそれは嫌だな。。
と思ったら、別の出入り口がありますね。
些細な差ではありますが、こちらなら我慢できそうです。
しかし本当にすごいところにマンション建てたなと思っちゃいますね。
そんなに必死にネガキャンしても値下げは無いんだからね!
残念なのは、春日通りの電柱がなくならないことですね。拡幅に合わせた新しい電柱が立てられました。
電線は基本的に春日通りの南側で東西につながっていて、通りの北側には南側から供給しています。なので、南側の電線が地中化されないと北側の電柱はなくせないのでしょうね。
ネガキャンするつもりはない
ただここに家族で住もうと考えてる人はすげえなと思う
飲み歩くのが好きな独身おっさんばかりなら納得なんだけど
男友達以外は連れてこれないな
特に女友達なんて連れてこようとしたらホテルに連れ込もうとしてると勘違いされる可能性がある
ネガティブな情報を書いている人がいるが、ここはすぐに売れそうな気がする。ホテルや繁華街と言っている人は、現地を歩いたことのない人だね。
再開発の可能性もあるので、かなり人気が出るんじゃないかなと思います。
その人達が入居した頃は今ほど治安が悪くなかっただろうし今ほど地価も高くなかっただろうし
正しい情報は検討の際役立つから私は知りたいよ。
夜と早朝散歩してみたら環境わかります。
ぬけるかな ぬけるかな ハテハテフム
南側の歩道も拡張されるからね。こんなに駅近なのに抜け感あるのは希少だと思う。
しかも再開発に動き出してますからね
かなり注目されるマンションだと思います
ネオンが凄いですよね。
騒音って、懸念の一つの要素になりがちだけど、光って新しい要素だな。
独身中年男なのでここ検討してるけど、自分がそこそこ若くて妻や小さい子供(特に女の子)がいたら絶対選ばない立地だと思う。
よくこんなところに住むねと言われても、笑って「ものすごい便利だし、そもそもホテルも繁華街もそんなに悪いもんか?」って言える人が買うマンションでしょう。
そういう指摘に顔を真っ赤にして反論するような人がこのマンション買ったら不幸になるだけですよ。
ここは、ものすごい便利だし、そもそもホテルも繁華街もそんなに悪いもんか?
地縁があって買い物や行く場所決まってる家族なら買うと思うよ
地元の富裕層はもう手上げてるはず
ここはとにかく交通の利便性は最高ですね。ルジェンテ上野黒門町の前を通りましたが完全に日陰で暗いです。シティハウス湯島ステーションコートのほうが南側に遮蔽物がなくて陽当たりがいいです。
>>912 検討板ユーザーさん
実需で買う人がいるこも自体には何の反論もありませんよ。反論してるのは、それなりのネガティブな要素がある場所にも関わらず、そんな要素がないエリアと同等(以上)の坪単価が付くというポジショントークに対してです。
それぞれのエリアごとに需要と供給があるから他と比較するのはナンセンスじゃないかな
あと駅近は強い
駅歩1分と5分は別世界
その徒歩1分の別世界の代償として、真横に下品なネオン輝くラブホテルと道を渡ったところに広がる違法すれすれの盛り場があるのを許容するかどうかだけの話です。
正直、徒歩5分でももう少し落ち着いた環境で暮らしたいという人の方が多いと思いますが、ここの戸数を売り切るくらいの需要はあると思いますよ。
交通利便性もそうですが、吉池と上野公園がすぐ近くなのでめちゃくちゃ買いたいです。どの間取りも南向きなのでラブホは気にならないですね。
マンコミュファンさんが10戸ぐらい買ってくれそう
そんなに利便性第一主義なら東京駅や新宿駅から徒歩1分の物件に住めばいいのにw
>>921 匿名さん
そもそも東京駅や新宿駅から徒歩1分の分譲マンションってあるのかな? あったとしても坪単価が物凄いことになりそうだし、これらターミナルビルに近くても、スーパーマーケットからは遠いわけで、便利ではないと思う。
湯島駅徒歩1分のここは確かにラブホテルや繁華街に隣接しているが、呼び込みについて行かなければいいだけの話で、お隣のラブホテルだってネタにできるから面白いと思うよ。現にこのスレでも食い付きがいいしw 駅環境がどうであれ、今後のリセールを考えると「徒歩1分」は強くて需要はある。あとは、実需購入者が、スミフのつける坪単価をどこまで許容するかは個人の価値観だから、なんとも言えないけど、ファミリーよりDINKs・独身者向けの物件だろうね。
住環境はすごく充実していて楽しいと思う。湯島駅周辺は都心に向かう複数の地下鉄・JR駅を徒歩で使えるのはもちろんのこと、吉池、松坂屋、パルコ、多慶屋、業務スーパー、サミットストア、肉のハナマサ、ドン・キホーテなどの商業施設が点在し、パルコにはTOHOシネマズも入っている。美術館・博物館・動物園などが集まる上野恩賜公園もすぐそば。和菓子つる瀬、かりんとうの花月、とんかつ井泉、居酒屋シンスケ、うなぎの伊豆榮などの老舗も多数。皆さんが忌み嫌う湯島三丁目の繁華街にも、老舗バーの琥珀や、ふぐ料理や鍋が美味しい鍋屋、カレーのデリー本店など実力派の名店ぞろい。すぐ近くの湯島天満宮(湯島天神)や東大本郷キャンパスも散歩コースになる。住んでいて飽きない街だよ。
またおじさんの湯島日記が始まってしまった
前回話が完全に止まってしまっことを反省していないのかな
湯島は都内で非常に地味な街ですが、花街だったこともあり、知る人ぞ知る良質なお店が湯島アドレスに集まっています。
洋食だと、湯島天神近くの路地裏にあるフレンチのビストロタカがオススメ。近くの親子丼の老舗「鳥つね」も美味しいです。勝海舟が贔屓にしていた最中の老舗「壺屋」の佇まいはザ・老舗です。湯島天神そばの居酒屋シンスケは、江戸三大居酒屋として雑誌のdancyuの表紙を飾りました。切通坂の途中にあるナポリピザの「アランジャルシ」は生地が最高に美味しく、なかなか予約が取れない名店です。
坂下だと厳選洋食サクライが有名店です。行列のできるカレー専門店の「デリー」、まい泉の源流でカツサンド発祥の「とんかつ井泉本店」、小倉アイス発祥の「甘味処みつばち」もあります。四川担々麺の「阿吽」も湯島が本店です。
見飽きたので、新店情報お願いします
このマンションの正面にある香港料理の「香港傳奇」はいつも行列ができる人気店ですね。
サミット湯島天神南店の近くにオープンした洋菓子店「パティスリー・ドゥ・ボンヌ・オーギュル」も人気ですね。どれも外れがなく美味しい。広島サミットのデザート監修もしたとか。
>>927 匿名さん
居酒屋シンスケから少し湯島天神方面に歩いたところにある「和食とワインの店 田んぼとぶどう」も人気店です。ランチのおにぎり定食のおにぎりは、塩加減と握り具合とお米の炊き具合が絶妙で、海苔も美味しい。一度食べる価値があるくらい絶品です。具は色々とチョイスできますが、個人的には千駄木腰塚のコンビーフがおすすめです。夜は焼き魚など和食にあうワインが飲めます。
迷惑なので食べログにでも行ってやってきてください。
あちらだと自分語りが大好きな孤独なおじさん仲間がたくさんいますよ。
良い情報だと思います。地元の方のあらゆる情報が、検討の材料になります。良く出てくる坪単価や仕様、管理費等住みはじめたら大した話じゃないしなー。
飲食店だけでなく淫欲店(風俗店)の情報もお願いします
934と935の返し方のセンスの違いが(笑)
周りのラブホ、怪しい繁華街を気にしない人集まれー
森鴎外や夏目漱石なんかの文学好きにもおすすめじゃないかな
小説の舞台にもなってるしね
飲食店だとうなぎの伊豆栄も有名だよ
もともとホモだらけな上野と隣接しているだけに(というより湯島の繁華街=上野の一部と認識している人が多いでしょう)、LGBT法案が成立したら、湯島を訪れる国内外のその手の人達も増えることと思います。
現在の、風俗街+不良外国人街というニュアンスに、さらに新宿二丁目的なニュアンスも加わって、湯島三丁目はより多面的な街になるかもしれませんね。
多文化共生の街・湯島。最先端の街・湯島。
利便性と周りの環境気にしない人は刺さるね。
いい意味で尖ってる。
ディアナコートも同じだったから。
下げたい人は買えないだけだから気にしないように。
我が湯島の利便性はァァァァァァァアアア 世界一ィィィィーーーーッ!
否、宇宙一。
再開発でユニクロ無印のようなありきたりの商業施設ができる街とは違って、湯島近辺は刺激がありまくる街。
都心部のマンションはここ10年上がり続けている。倍位になってる物件もある。
>>948 検討板ユーザーさん
何も分かっていないな。確かに23区全体のマンション価格は上がっているけれど、湯島の利便性に不動産業界が気づき始めて、スーパーマーケットもできて、湯島というエリアが評価された結果、値上がり率は23区全体のそれより高くなっているんだよ。ディアナコートの数年前と今の坪単価を比較したら、それは明らか。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110203
出てきていませんね。
ここのサイトのディアナコート掲示板を見ると分譲時が3LDKで105mで1億8万円強。
いま中古としてでているのが1LD(39m2)K.2LDK(69m2)しか見つかりませんでしたが、それぞれ5980万円と1億2600万円。
イシエルというサイトだと参考価格として459万円/坪~679万円/坪とありました。
これを見ると、他の地区よりも湯島のここが特別値上がりしているとは思えないのですが、他になにか情報があっておっしゃってるのでしょうか?
>>950 マンション掲示板さん
それってあなたの感想ですよね?23区の他の地域より湯島は高くなってるという証拠は何かあるんですか?(他の方からは逆の証拠が提示されてますが)
まぁこの手の人は「そんなサイトから価格を引っ張ってきても実態を表していない」とか言い出すんですよね。
じゃあ実態を表す資料を出してくれればいいのですが、それは不動産業者しか見れないとか見せられないとか言って逃げる。
再開発の話もそうですが、根拠を問われると協議会が発足したと論点を逸してますし。
協議会が発足したのは事実ですが、きちんとした決定がなされない限り再開発の根拠にはなりません。
本当にこういうのが最近の不動産屋の手口なのかなと思い始めました。
それらしいことを書き込み続けることで、何となくそういう雰囲気に持っていこうという意図ですかね。
子持ちだが俺は買うぞ、二人目三人目を隣のラブホで仕込める利便性は中々
プラウド御茶ノ水のほうが住み替えたい物件
近隣の中古探した方が良いな
>>952 eマンションさん
2ページ目に出ていますよ
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110203?page=2
28 クレヴィア文京湯島
33 ディアナコート文京本郷台
それは価格ランキングであって、上昇率ランキングではないですよね。
いまお話をしてるのは上昇率が他の地区よりも高いという主張についての根拠です。
お得意の論点ずらしですか(笑)
あと、価格ランキングにしても湯島のこの地区がものすごく評価されてる!というには弱すぎませんか(笑)
昨年比上昇率であれば湯島10位ですね。元の地価が安いほど有利なランキングでこの順位は立派なものです。
https://toyokeizai.net/articles/-/670256?page=2
>>962 マンション掲示板さん
ああいう内容を書き込むことが人生楽しい人なんで気にしないでください。
価値観の違う世界の人です。
気付かせる努力とか勿体ないので。
近くの中古だとブリリア本郷見ましたがよかったです。
ただ70㎡弱で13200万円で売れてました。高すぎました。。
ランキングにブリリア本郷三丁目がないのは築9年で初の中古出物だからのようです。
中古市場に出にくい物件は良い物件という裏付けでもあるので
中古は市場出る前に自分で目星付けておくことお勧めします。
地価上昇率ランキングはここ1年で新築供給があるエリアが
対象のようなので、ランキング入ってなくても
今後かなり上がる場所もありそうです。
この手の資料は参考なので絶対ではありませんが
判断材料にはなるので活かさない手はないですね。
湯島駅に近いクレヴィアもオープンレジデンシアも、竣工時から低く見積もっても500万~1000万円は上がっていますよね。
ここは再開発の可能性が高いので、かなり狙い目だと思います。
ただでさえ地下の上昇が顕著なエリアなので、青天井もありえます。
本当だw 湯島じゃなくて池之端やん
凶悪事件のニュースが増えた湯島三丁目はそんな上がらないっすよね?w
>>969 検討板ユーザーさん
だから地価の上昇が顕著なエリアだって証拠を出してくださいよ。他の方が出した記事は別の湯島でしたし。
再開発についても具体的な話は無いじゃないですか。可能性が高い、ってあなたの感想ですよね。
悲報:根拠おじさん、興味がない物件の掲示板で貴重な一日を浪費してしまう
論点ずらしと誹謗中傷で乗り切ろうという姿勢がすごい。
地価の上昇率が都内でも抜けているのは明らか→そういった情報があるのなら教えて欲しい→価格ランキング・池之端の地価上昇→それは根拠データとして正しくないですよね→湯島が嫌いならこんなとこにくるな!
湯島が好きとか嫌いではなく、不動産の購入掲示板で価格の上昇率が明らかに抜けているというなら根拠を示さないと見ている人をミスリードします。
はっきり言って不誠実な書き込みだと思いますよ。
ちなみに東洋経済のランキングの湯島ってタワマン群のことじゃないんですかね。
荒らし目的のネガじゃなくてたまに本物が湧くから掲示板は辞められない
再開発の可能性はゼロではないという意見には異論ないですよ。
あたかも再開発ありきで話す人がたまにいるのでそれはおかしいと言っているだけのことです。
可能性ベースでいえば、上野なんか日本人向けにではないガチ中華の店が乱立してきているので、近場である湯島に中国人マネーが集まってきて不動産価格が上がる可能性だってあるとおもいます
で、都内の他の地域よりも不動産価格の上昇率が明らかに良かったという話の根拠はどうなりましたか?
言ってるそばから論点ずらし??
低いとは誰も書いていないぞ。