周辺住民さん
[更新日時] 2025-02-10 01:56:57
所在地:東京都文京区湯島三丁目1-7他
用途:共同住宅
敷地面積:701.90㎡
建築面積:516.84㎡
延べ面積:6200.05㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上16階/地下0階
高さ:51.75m
着工予定:2023年1月5日
完成予定:2025年3月28日
建築主:住友不動産株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社
施工者:川口土木建築工業株式会社
[スレ作成日時]2022-09-03 19:57:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区湯島三丁目1番4他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩1分 東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩5分 都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩5分 山手線 「御徒町」駅 徒歩7分 京成本線 「京成上野」駅 徒歩7分 東京メトロ日比谷線 「仲御徒町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
68戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年03月中旬予定 入居可能時期:2026年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス湯島ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
3791
口コミ知りたいさん 2024/11/11 11:39:06
>>3790 マンション検討中さん
委員募集の段階で難航してるとか?好き勝手言われて委員が降りたとか
-
3792
評判気になるさん 2024/11/11 12:02:26
>>3791 口コミ知りたいさん
ホームページを読みました?
-
3793
口コミ知りたいさん 2024/11/11 12:11:18
-
3794
通りがかりさん 2024/11/11 12:21:47
>>3793 口コミ知りたいさん
じゃあ、読んでくださいね。
-
3795
マンション掲示板さん 2024/11/11 12:29:42
-
3796
評判気になるさん 2024/11/11 12:50:08
-
3797
マンション掲示板さん 2024/11/11 13:43:43
-
3798
評判気になるさん 2024/11/11 13:53:36
初期でも通常は「検討」までは否定しないから気にはなるよね。
-
3799
マンション比較中さん 2024/11/12 03:45:30
湯島で新築建てれないし「湯島 中古マンション goo」で検索しても売る人ほとんどいない。JFA跡地で抽選ハズレて中古もさらに値上がりしたらディスられてた初期でここを買っておけば良かったになりそう
-
3800
通りがかりさん 2024/11/12 03:47:56
>>3799 マンション比較中さん
gooってまだあったのか
-
-
3801
マンション掲示板さん 2024/11/12 05:26:40
>>3799 マンション比較中さん
湯島の利便性は高いけど、不人気路線が多く治安も悪い
中古で何が何でも湯島って人は少ない。新築が出来ると盛り上がるが、中古市場はそうではない
-
3802
匿名さん 2024/11/12 05:28:56
>>3801 マンション掲示板さん
治安が悪くて住環境が悪いのは都営住宅が集まるようなエリアじゃない?湯島は治安も良いし住環境にも恵まれてる。
-
3803
匿名さん 2024/11/12 05:34:05
湯島限定で探す人ってそんなにいないだろうな。
文京区限定って人はけっこういるけど、どちらかというと湯島は・・という感じでは。
-
3804
通りがかりさん 2024/11/12 05:34:55
>>3801 マンション掲示板さん
それって本当かな? あなたの主観では。
-
3805
口コミ知りたいさん 2024/11/12 06:25:09
皆さん是非湯島に住んでいただき、安心安全の湯島を作り上げていきましょう
-
3806
匿名さん 2024/11/12 06:39:21
-
3807
口コミ知りたいさん 2024/11/12 06:43:09
-
3808
匿名さん 2024/11/12 07:36:22
湯島は医者や士業で、数千万稼いでる人も多いですよ。
-
3809
マンション検討中さん 2024/11/12 08:03:39
>>3808 匿名さん
ん?
それは湯島指定で住みたい富裕層という話と何の関係が?
-
3810
マンション検討中さん 2024/11/12 09:55:07
今更ながらこのマンションのことを知ったんだけど、ここって、次はいつになったら契約できるんでしょう?
遅参ながら掲示板のレスを見直したんですが、もう1期は終わったということでよいんでしょうか。
スミフに問い合わせしたいけど、どこの窓口に電話なりメールなりすればいいか分からずで。。。
-
3811
匿名さん 2024/11/12 11:14:36
>>3810 マンション検討中さん
販売時期は決まっていると思いますが、公開されていませんので問い合わせても情報はほぼないかと
過去投稿を見れば分かりますが、住友不動産は2期販売を完成後に行うことが多いので、来年の秋前後ですかね
-
3812
口コミ知りたいさん 2024/11/12 13:28:22
>>3806 匿名さん
私は湯島限定で3LDK中古をずっと探してました。半年で2件出ましたが買えませんでした。1件目は2番手になってしまったので。2件目は、売主さんが売却を取りやめてしまったので(泣)JR山手線も使いたいので、湯島は貴重な場所です。文京区の中で。
-
3813
eマンションさん 2024/11/12 13:31:39
>>3801 マンション掲示板さん
不人気路線というのは例えば???
千代田線使えるの、羨ましいのですが。
-
3814
通りがかりさん 2024/11/12 13:51:11
>>3813 eマンションさん
そうだよ。千代田線を不人気路線と言っているのはどこの田舎ものかよ。それに、人気路線の銀座線の駅も徒歩圏内だよ。
-
3815
マンション掲示板さん 2024/11/12 13:53:41
-
-
3816
匿名さん 2024/11/12 13:57:05
-
3817
評判気になるさん 2024/11/12 13:59:49
-
3818
匿名さん 2024/11/12 14:00:32
マンコミュって田舎者だとかお上りさんだとか、地方出身をめちゃくちゃ馬鹿にしてるよね、悲しいね。
-
3819
名無しさん 2024/11/12 14:02:56
>>3818 匿名さん
地方出身者は田舎者であることに変わりないよね。
-
3820
口コミ知りたいさん 2024/11/12 14:08:22
>>3818 匿名さん
どうせ、地方出身者は地元の人たちに対して「東京に住んでます」と心の中や言動でマウントを取っているんでしょ。
-
3821
検討板ユーザーさん 2024/11/12 14:13:50
-
3822
匿名さん 2024/11/12 14:18:12
-
3823
匿名さん 2024/11/12 14:31:24
-
3824
通りがかりさん 2024/11/12 21:50:16
-
3825
匿名さん 2024/11/12 23:39:34
千代田線を不人気路線というのは確かにズレてる、というか人によるんだなあ、とつくづく思う。
大手町、二重橋(丸の内-皇居方面)、日比谷、乃木坂(国立新美術館、東京ミッドタウン)、赤坂、表参道 と自分的には超絶魅力的な路線なので。
-
-
3826
匿名さん 2024/11/13 03:03:16
-
3827
匿名さん 2024/11/13 03:04:43
>>3825 匿名さん
分かります、私にとっては遅れるし駅微妙かな。あと地下深いなって印象です
-
3828
匿名さん 2024/11/13 03:08:35
-
3829
通りがかりさん 2024/11/13 03:10:58
>>3827 匿名さん
千代田線の全ての駅は知らないけどよく使ってる千駄木、根津、湯島はほぼ入ってすぐホームじゃありません?文京区内では南北線の後楽園駅が面白くなるくらい地下深いですけど
-
3830
匿名さん 2024/11/13 04:39:37
>>3828 匿名さん
元住人だけど今の代々木上原はあまりお勧めしない。
再開発後、様々なジャンルの店が増えて賑やかになったのは良いけれど、民度の低い住人や買い物客が増えた。普段の生活圏として見たらうざい状況だと思う。
あと、東京ジャーミイに行くムスリム達の数が凄いことになってる。時間帯によっては駅の中も外も外国人だらけ。
トルコ系のモスクってこともあって穏やかそうな人がほとんどだけど、民族服姿で奇声をあげて騒いでる西アジア~アラブ系っぽい男性グループはたまに見かける。
-
3831
評判気になるさん 2024/11/13 05:20:01
>>3827 匿名さん
ホームの深さは路線というより駅によるのでは?
湯島駅は浅いですよ。
-
3832
匿名さん 2024/11/13 05:27:31
-
3833
名無しさん 2024/11/13 08:19:28
-
3834
通りがかりさん 2024/11/13 10:58:30
-
3835
マンコミュファンさん 2024/11/13 10:59:56
>>3833 名無しさん
違うよ!
千代田線は、駅の深いところ(新御茶ノ水、国会議事堂前など)もあれば、湯島や根津のように浅いところもあるんだよ!
いい加減なことを言うな!
-
-
3836
匿名さん 2024/11/13 10:59:57
アジア系の怖い住民が多いのは羽田に近い港区の埋立地では?代々木上原には少ないと思うけど。
-
3837
eマンションさん 2024/11/13 11:01:16
-
3838
評判気になるさん 2024/11/13 11:02:29
-
3839
匿名さん 2024/11/13 11:04:16
>>3838 評判気になるさん
湯島や代々木上原の方が圧倒的に民度が高いですよ。チャイナタウン化が急速に進んでいるのは港区の埋立地エリア。
-
3840
名無しさん 2024/11/13 13:08:20
誰も怖いアジア人の話もチャイナタウンの話もしてないのに突然どうしたんだ港区マンは
-
3841
通りがかりさん 2024/11/13 14:10:02
湯島のサミットよく行くけど美女が多くてビックリする
-
3842
匿名さん 2024/11/13 14:11:13
-
3843
通りがかりさん 2024/11/15 13:17:02
-
3844
口コミ知りたいさん 2024/11/15 19:17:40
>>3843 通りがかりさん
うん、湯島のサミットは日本人、周辺住民がほとんど。外国人はあまりいない。
-
3845
通りがかりさん 2024/11/16 00:59:32
-
-
3847
匿名さん 2024/11/16 04:36:54
>>3828 匿名さん
表参道とか山手線内側でも居住環境の良いところがある中で、なぜ代々木上原以外は無理なのかに興味がいってしまいました。
-
3848
検討板ユーザーさん 2024/11/16 05:13:43
>>3818 匿名さん
東京駅でスーツケースを転がして、人の流れを妨げている日本人はすぐに田舎者だと分かる。海外旅行じゃあるまいし、でっかいスーツケースを転がしている田舎者、本当に邪魔でしかない。
-
3849
マンコミュファンさん 2024/11/16 08:41:59
>>3848 検討板ユーザーさん
カッコいいっすね都会住みさん
海外行くときもセカンドバッグ一つですか?
-
3850
マンコミュファンさん 2024/11/16 08:57:06
>>3849 マンコミュファンさん
海外に行くときはパスポートぐらいで、ほぼ手ぶらだよ。手ブラじゃないからね。
-
3851
名無しさん 2024/11/17 02:23:44
表参道は利便性と資産価値を見れば最高だけど、残念ながら居住環境が良いとは言えません
-
3852
評判気になるさん 2024/11/17 02:57:05
>>3842 匿名さん
中国人が多いのは羽田に近い港区の埋立地エリアだよ。湯島には少ないです。
-
3853
マンション検討中さん 2024/11/17 03:22:45
>>3851 名無しさん
結論として、湯島は、住みやすさ、都心へのアクセスを総合して上位という理解だね。
-
3854
マンション掲示板さん 2024/11/17 07:15:03
一期の販売のときからずーーーーーーっと同じ話を繰り返してるけど、湯島上げも湯島下げもみんなよく長々と繰り返してられるね。特によくわからない湯島上げ
-
3855
eマンションさん 2024/11/17 07:16:38
-
3856
匿名さん 2024/11/17 11:08:17
>>3851 名無しさん
あなたの表参道ってどの辺のイメージ?
住環境いいところ多いよ。
-
3857
匿名さん 2024/11/17 11:33:43
-
3858
マンコミュファンさん 2024/11/17 12:43:36
>>3854 マンション掲示板さん
SUUMOの資産価値上昇駅で、湯島は年々順位を上げているではないか。数年前に湯島で買った人はウィナーだよ。
-
3859
匿名さん 2024/11/17 22:13:42
湯島の悪口言うんだったら、住んでから言えよ。何にも知らないで批判するな。てめえの狭い了見で物事を語るな。ネット情報に踊らされる情報弱者、池沼めが。
-
3860
検討板ユーザーさん 2024/11/18 15:11:24
>>3859 匿名さん
歩いてみて住みたくないからそれを言ってるだけで、文句を言うためだけにわざわざ引越し・頭金を払いたくなんてないでしょ。もうちょっと建設的な議論したら?
-
3861
マンション掲示板さん 2024/11/18 15:15:42
>>3858 マンコミュファンさん
年々順位を上げていることと、住みやすさと都心アクセスが上位だという主張は必ずしも繋がらないんだけど、わからないかな。それまでが低評価だったのがマシになってきた、というだけでも順位は相対的に上がりうるわけで。
経年比較じゃなくて現状評価で上位じゃないと住みやすさと都心アクセスが上位だという主張には直接繋がりませんよ。
-
3862
マンション掲示板さん 2024/11/18 16:05:57
>>3861 マンション掲示板さん
「マシになってきた」
ほら、湯島のことを認めているではないか
湯島がそんなに憎いのかな
-
3863
匿名さん 2024/11/18 16:07:54
>>3860 検討板ユーザーさん
どこを歩いたのか。歩いた結果、なにが分かったのか? あなたからこそ、建設的なご報告をお待ちしております。
-
3864
匿名さん 2024/11/18 23:27:34
LIFULの中古マンション価格上昇率ランキングだと2位にお隣の根津が入ってる。湯島駅は30位以内に入ってないな。
-
3865
名無しさん 2024/11/19 14:01:08
湯島は子育て世帯、老人世帯の選択肢から外れるから、その差かな。
子なしなら根津より湯島
-
3866
eマンションさん 2024/11/19 14:04:56
>>3865 名無しさん
いやいや、むしろ近年は、子育て世帯が湯島で急増してるよ。たしか、湯島のマンションに若い世代を誘致するため、区が支援していたと思うけど。サミット湯島天神南店は、親子連ればかりだよ。
-
3867
通りがかりさん 2024/11/21 10:27:29
>>3866 eマンションさん
東京には若者も多いからね。老人も多いし。
-
3868
マンション掲示板さん 2024/11/21 23:30:03
>>3867 通りがかりさん
若者と老人が共生できる街って素晴らしいじゃん。
-
3869
匿名さん 2024/11/22 10:23:55
-
3870
匿名さん 2024/11/23 01:18:29
>>3869 匿名さん
再開発によって、その風俗嬢と不良外国人は駆逐されるよ。
-
3871
匿名さん 2024/11/23 17:28:03
-
3872
口コミ知りたいさん 2024/11/23 22:21:21
>>3871 匿名さん
無責任? 治安の悪い湯島三丁目の再開発を目指して街づくりを協議しているのは厳然たる事実では?
-
3873
匿名さん 2024/11/24 02:58:03
「湯島三丁目の再開発を目指して街づくりを協議している」=既定
「再開発によって、その風俗嬢と不良外国人は駆逐される」=未定
-
3874
通りがかりさん 2024/11/24 12:37:26
>>3873 匿名さん
再開発されれば、風俗嬢と不良外国人は居づらくなるでしょう。
-
3875
匿名さん 2024/11/25 06:20:33
自分は湯島1丁目の方だけど同じ湯島でもこことでは全然雰囲気違うわ
-
3876
マンション掲示板さん 2024/11/26 17:38:35
>>3869 匿名さん
ファミリー層が増えて嬉しい反面、24時間、風俗嬢送迎のレンタカーの路上駐車や騒音は、心底迷惑です。
-
3877
検討板ユーザーさん 2024/11/26 21:57:52
>>3876 マンション掲示板さん
同じ湯島でも、坂下と坂上で雰囲気が全然違うよ。住むんだったら静かな坂上だと思う。ちなみに、このマンションの裏側のホテル街に、アルファードみたいな大きな車が停車していることがあるけど、なにかの送迎? 運転手らしき男性が車のそばで煙草をスパスパ吸っている。
-
3878
マンション検討中さん 2024/11/27 01:55:46
>>3877 検討板ユーザーさん
アルファード、長時間停車の他県ナンバーの古い車種の車も、デリヘル送迎の確率がかなり高いです。
坂上で住宅街の中のビルにデリヘル事務所があるので、女性の出入りが24時間騒がしいです。
-
3879
匿名さん 2024/11/27 02:09:29
デリヘルなんて女性より男性の方がヤバイからね。
悪さして稼いでる人が多い街でしょ。
-
3880
名無しさん 2024/11/27 23:57:08
>>3863 匿名さん
指摘は無視して指摘に対する粗探し。会話になってないんだけど実生活でもこんなコミュニケーションしてるの?
-
3881
名無しさん 2024/11/28 00:10:07
-
3882
匿名さん 2024/11/28 00:28:28
>>3875 匿名さん
湯島1丁目は湯島というか、イメージは御茶ノ水。マンションもほぼ「御茶ノ水」と名乗る。
-
3883
検討板ユーザーさん 2024/11/28 01:10:24
-
3884
匿名さん 2024/11/28 03:12:53
クルド人や不良ムスリムはともかく、不良中国人を減らすのはまず無理でしょ。
自公政権+ほぼ全ての野党+ほぼ全ての省庁+ほぼ全ての司法+ほぼ全てのマスコミが中国とズブズブなのだから、不良中国人は今よりさらに増える可能性の方がずっと高い。
-
3885
匿名さん 2024/11/28 04:03:02
-
3886
通りがかりさん 2024/11/28 04:22:13
-
3887
匿名さん 2024/11/28 04:23:07
-
3888
通りがかりさん 2024/11/28 13:20:37
-
3889
マンション掲示板さん 2024/11/28 13:23:01
>>3888 通りがかりさん
ウルフ、かっこよかったなー。
お腹ぶよぶよの力士たちと一線を画していたよね。
-
3890
eマンションさん 2024/11/29 02:17:59
コミュファン2023-05-19 10:23:12本日の様子です
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件