東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス湯島ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 湯島駅
  8. シティハウス湯島ステーションコート
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-10 01:56:57

所在地:東京都文京区湯島三丁目1-7他
用途:共同住宅
敷地面積:701.90㎡
建築面積:516.84㎡
延べ面積:6200.05㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上16階/地下0階
高さ:51.75m
着工予定:2023年1月5日
完成予定:2025年3月28日
建築主:住友不動産株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社
施工者:川口土木建築工業株式会社

[スレ作成日時]2022-09-03 19:57:54

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス湯島ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 363 匿名さん

    >>362 評判気になるさん
    スーパーは残念ながら至近距離にはありません。
    ・サミットストア湯島天神南店:徒歩7分くらい。
    ・業務スーパー上野広小路店:徒歩4分くらい。激安ですが生鮮品はありません。
    ・赤札堂(ABABの地下):徒歩7分くらい。普段使いによいです。
    ・吉池:徒歩7分くらい。鮮魚ならここです。
    まいばすけっとが近くにあれば良いのですがね。でも上野方面それこそアメ横に行けばいろんなものが買えるので、買い物には困らないかと思います。

  2. 364 匿名さん

    上野駅とか御徒町から来られる方は間違って仲町通りとか入らないようにした方が良いと思います(うっかり経験済)。夜は大通り沿いを歩きましょう。

  3. 365 匿名さん

    >>363 匿名さん

    アメ横で食品を買うのは、いろいろな意味で不安。特になまものは。ここだったら、サミット湯島天神南店が一番近いですね。湯島は美味しいパン屋さんが少ないような気がします。フリーアナウンサーの新井恵理那さんがお取り寄せでお気に入りだという、ぶどうパンの「舞い鶴」は近いです。

  4. 366 匿名さん

    >>364 匿名さん
    仲町通りの客引きはなくなりましたよ。復活しているかもしれませんが。

  5. 367 マンション掲示板さん

    >>366 匿名さん

    いやいや仲町通りの客引きは絶賛稼働中です。

  6. 368 匿名さん

    >>365 匿名さん
    サミットは坂を上がる必要があるので、感覚的には遠いかもしれませんね。大通りを南下してエレベーターを使う手があるかもしれませんが、ならばハナマサ(Hanamasa Plus+ 湯島店)の方が近いかもしれません。

  7. 369 eマンションさん

    >>364 匿名さん

    仲町通りの柄の悪さは半端ないね。上野駅方面からは不忍池側の伊豆栄(うなぎ屋さん)の通り、御徒町駅方面からは「学問のみち」を歩くことをオススメします。

  8. 370 匿名さん

    湯島についての記述がある記事です。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/aba0196182bd47906ebaca43417afe81be8f...

    >計画性のない開発が行われているようにも見え、この先、湯島がどんな街になっていくのか、心配でなりません。

  9. 371 マンコミュファンさん

    >>370 匿名さん

    まあ、湯島は古い街だから、湾岸エリアなどの何もない土地とは違うからね。大手デベロッパーが相次いで分譲マンションを建てていて、サミットストアもオープンしたりと、広い意味で計画性のある開発が進んでいると思うけどね。春日通りの道路も拡張されるし。

  10. 372 マンション検討中さん

    >>366 匿名さん

    えっ? 客引き、全然いなくなっていないよ。

  11. 373 匿名さん

    >>371 マンコミュファンさん
    記事は恐らく、個々の開発の結果、新規の清廉とかつての猥雑が混在することになり軋轢を生まないか心配しているのだと思います。隣がラブホのこのマンションがまさに該当しますね。

    この意見に賛同できる一方、現状も街の在り方の一つなのかと思います。つまり、すべての街が潔癖である必要はないとの考えです。

  12. 374 匿名さん

    >>373 匿名さん
    てか、オワコン牧野の戯言なんて真に受けるなよ。
    その記事のシリーズで都内主な区を論評してるから読んでみ。笑っちゃうぞ。

  13. 375 匿名さん

    >>374 匿名さん
    だから書いたように、私は湯島の現状も、街の在り方の一つなのかと思いますよ。

    私は湯島推しですが、激推しさんとは意見が異なり、猥雑性をなくせとは思っていません。

  14. 376 マンション検討中さん

    >>375 匿名さん

    湯島ナンバーワンの分譲マンションと言われるディアナコート文京湯島の目の前にもラブホテルがあるけど、価格が下がるどころか上がってるからね。立地が良ければ、あんまり関係ないのかもね。

  15. 377 通りがかりさん

    神奈川千葉埼玉の20年前のマンションでも値上がっとるよ。

  16. 378 検討板ユーザーさん

    >>377 通りがかりさん

    湯島の値上がりは、神奈川千葉埼玉の比じゃないよ(^_^;) それも10年のスパンで

  17. 379 匿名さん

    ま隣、裏、ラブホって流石に嫌だな、ぜんぜん気にしない方も一定数はいると思いますが。

  18. 380 匿名さん

    >>379 匿名さん
    そうですね。だから評価は真っ二つに分かれると思います。

  19. 381 匿名さん

    実需というより、投資向きかな。

  20. 382 マンション検討中さん

    駅近は魅力ですが、ラブホ隣だと躊躇します。プラウドお茶の水を検討します。

  21. 383 匿名さん

    本マンションと東隣のラブホの関係について、本マンションの態度が現れているのが、南側から見た東側の割と太目で強力な縦一線。その縦一線がラブホとの関係を断ち切っています。パースで確認できます。

    まあそうした主張とは関係なく、大小の関係からして、8階建てのラブホが16階建ての本マンションに平伏すような構図になると思います。

  22. 384 検討板ユーザーさん

    >>382 マンション検討中さん

    ですね。
    湯島近辺だと清水坂周辺が圧倒的に雰囲気良いですね。
    ラブホはチラホラあれど全く目立たない。

  23. 385 匿名さん

    >>383 匿名さん


    ラブホ相手に建築高さマウント取れるからOKという話ではないのでは…(;^ω^)
    不特定多数の男女が壁2枚隔てたところで〇〇〇してるのはいややな(*_*;


  24. 386 匿名さん

    >>385 匿名さん
    このマンションは、そういうことを気にしない人が買うと思います。一定数いるはずです。私もそうです。家族が反対するかもしれませんが笑

  25. 387 マンション検討中さん

    >>382 マンション検討中さん

    プラウド御茶ノ水ね。物件名間違えたらアカンよ。

  26. 388 評判気になるさん

    >>385 匿名さん

    そんなことを言ったら、普通のマンションだって、壁を隔ててお隣の世帯の夫婦がセックスをしているんだから、気にしたらキリがないと思うけど。

  27. 389 匿名さん

    >>388 評判気になるさん
    ちょっと笑ってしまった

  28. 390 匿名さん

    >>387 マンション検討中さん
    行政上の名称はお茶の水ですが、駅名は御茶ノ水ですね。後者を意識したネーミングでしたね。

  29. 391 坪単価比較中さん

    >>388 評判気になるさん

    なので乾式壁のタワマンはNGです。
    コンクリ壁の結界が無いと耐えられない(;´Д`)

  30. 392 名無しさん

    >>391 坪単価比較中さん

    角住戸の窓側のお部屋でセックスをすれば、壁越しに声が漏れないです。乾式壁は確実に漏れますね。

  31. 393 匿名さん

    隣がラブホなのは中低層階の東南角部屋だけ。その東南角部屋も西側のお隣さんの壁の向こうが気になるかもですね。

  32. 394 管理担当あ

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  33. 395 匿名さん

    文京区民だけどここ買えたら引っ越したいなあ
    願望に近い想像だけど、ラブホはそう遠くない将来、廃業して無くなると思うんだよね
    どちらかというとラブホ亡き後に高層のマンションが建つ可能性の方が気になる

  34. 396 マンション掲示板さん

    >>395 匿名さん

    東のプリンセスⅠ世は敷地が狭いから高層マンションは建たないんじゃないかな。北のユナイテッドやダイヤモンドのあるラブホテルエリアは、土地をまとめられればマンションを建てられそう。近くの旧岩崎邸庭園の休憩所を建設中で、この中に喫茶が出来たら近くて使えそう。

  35. 397 マンション検討中さん

    ラブホって基本的には静かなので変な賃貸マンションよりマシかと思います。
    ただし、以前池袋に住んでいた時に向かいのラブホで、浴室の窓を全開にしていわゆるオラオラ行為を何時間も続けたカップルがいて閉口しました。その時は「暴力事件!」と110番して収まりましたが。

  36. 398 匿名さん

    ラブホがなくなることを期待してここを買うのは止めた方が無難です。事実として周辺のラブホは数を減らしていますが、それは主に坂の上方面であって、ここら辺のラブホは最後まで残るような気がします。

    伊豆美が道路拡張でなくなり、ホテルUが普通のホテルに転換したくらいでしょうか。ラブホに限らずホテルもマンションと同様、立地が重宝されますからね。

  37. 399 匿名さん

    不動産は一にも二にも立地。ここはおそらく都内屈指の交通利便性だから、ラブホテル関係なく、サクッと売れちゃうじゃないかな。隣の湯島ハイタウンの再開発があれば、街並みも綺麗になりそうだし。

  38. 400 ご近所さん

    ラブホはなくならないよ、隣ラブホお客さん出入りあるし、裏のラブホもデリヘル嬢からお年寄りまで人の出入り多い。

  39. 401 デベにお勤めさん

    ホテル側も経営状況厳しければ、住友さんの提案に乗ると思う、お隣のホテルも繁盛している可能性は高いのでは

  40. 402 匿名さん

    ラブホテルはあってもいいから、あのド派手なプリンセスⅠ世の看板、どうにかならないかな? 景観条例とかないのか?

  41. 403 匿名さん

    ラブホテルはいいけど、住民層が気になる。

  42. 404 周辺住民さん

    デリヘルのお姉さんや、わけのわからんおっさんが近隣をうろついているマンションに住みたくない。

  43. 405 匿名さん

    昔、渋谷のラブホ街の近くに住んでましたが、近くに中華料理屋に行くと中年不倫カップルが気だるい雰囲気で会話してたりして、なかなか味わい深かったです。
    一番びっくりした経験は、20歳前後くらいの可愛い女の子が2人、手をつないでラブホから出てくるのを目撃したことでした。

  44. 406 匿名さん

    >>405 匿名さん

    昔、湯島の坂上のラブホテルで、スタイル抜群の長身美女と、亀仙人と見間違えるようなサングラスでつるっ禿の小さなお爺さんが一緒に入っていく光景を目にしたときは、本当に漫画みたいでした。いろいろな人間模様を観察できます。

  45. 407 周辺住民さん

    本当はここが気になっていたけれど、ラブホがどうしても受け入れられず、ルジェンテ上野黒門町にしようか考え中。

  46. 408 検討板ユーザーさん

    >>407 周辺住民さん

    ルジェンテもう完売してない?
    第一期に全戸投下してたような。

  47. 409 口コミ知りたいさん

    >>407 周辺住民さん

    ここは湯島駅直結になるかもよ。湯島駅は古いから、そう遠くない将来、改良されて綺麗になると思うよ。また湯島駅は北朝鮮などからのミサイル攻撃に備えたシェルターとして東京都から指定されているし、いざというときの安心感はあるね。

  48. 410 匿名さん

    ラブホ近接だからと安く出てくれりゃいいんだけど、実際は真逆だろうからね

  49. 411 マンコミュファンさん

    >>408 検討板ユーザーさん
    第一期でわずかに売れてないところがあるようなので、そちらで検討してます。こちらができるのが待つのか悩ましいけど、ラブホは近くにないルジェンテで決めてしまおうかな。悩んでます。

  50. 412 匿名さん

    ルジェンテシリーズは個人的にボッタクリなイメージあったけど、上野黒門町は今の相場的には良心的?な価格っぽいですね。
    シティハウス湯島ステーションコートは確実にもっと高値になるでしょうし、徒歩1分の差なら悪くないかもしれんですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸